*

【クイーンC2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

公開日: : 最終更新日:2017/02/08 重賞レース考察・予想

クイーンカップ2017(東京芝1600m)の考察です。

2月11日に東京競馬場で開催され発走時刻は15:45です。出走馬はアドマイヤミヤビ、フローレスマジック、レーヌミノル、アエロリット、ハナレイムーンなどを予定。東京競馬場の芝1600mで行われるGIII戦です。

 

sponsored link

PR.【1月不的中に泣いたみなさん。勝てる競馬の時間です。】

噂の“競馬指数”で、
週末土日、全レースで推奨する上位6位の馬をBOXで買っただけ。

東京12R分・中京12R分・京都12R分
各日36R分提供された結果の的中率

▽ ▽ ▽
──────────────────
28日(土)
単勝91.7% 三連単66.7%

──────────────────
29日(日)
単勝97.2% 三連単52.8%

──────────────────

引く程の結果です。マジでシビれます・・・

この指数は無料でも見れますし、ビシッ!とはまります。
─────────
■無料でも…
・一部のレースの指数を見れます。

■有料なら…
・全レースの指数が見放題!
・少点数的中の買い目の出し方などの提供もあり
・月額1,980円のみ!
─────────
投資コストを抑えるためにも、
少点数買い目の出し方を知れる有料が本当におすすめです。

毎週、三連単がバカすか当たるのに、
月額1,980円という発狂モノの安さなんですから・・・

毎週末、全レース提供。

さぁ!勝てる競馬の時間です!

▼こちらから無料登録▼
http://collabo-n.com/

 

クイーンC 2017 考察

過去5年のレース傾向

皐月賞トライアルとして共同通信杯が定着したのに対して、まだ桜花賞路線のトライアルとしてはチューリップ賞が圧倒的。やはり皐月賞が関東で行われるのに対して、桜花賞が関西で行われる分、トライアルも関西勢に分があるということでしょうか。

それでも東京マイルは地力が問われるコースなので、ここで好走できる馬が弱いということはなく、過去にもメジャーエンブレムやヴィルシーナと言った馬がここをステップで勝利してGIウィナーになりました。

地力の出やすい東京マイル戦ですので基本的には人気馬が強いレース。1番人気は過去5年で4回馬券に絡んでいますし、唯一馬券を外した2013年も2、3、4番人気で決着していることからも基本的には手堅いレースです。




 

血統傾向

明確な血統的傾向はないレースだが、共同通信杯のところでも書いたようにこの時期のディープインパクト産駒の成長力には注意が必要。クラシック前哨戦の頃に一気に勢力図が変わることなんてザラにありますし、その中心にいるのは大体が新興勢力のディープインパクト産駒です。

今年もフローレスマジック、ハナレイムーンなど素質あるディープインパクト産駒が揃っているだけに、これらの馬の成長力には警戒したいところです。

 

レースラップ傾向&展開予測

昨年は不世出のレベルの逃げ馬メジャーエンブレムが淀みない流れを作り出しましたが、あんな馬は毎年出てくるわけはなく基本的にはスローで進んでの追い比べ戦になりやすいレース。

そして共同通信杯のところでも書いたように、3歳の世代限定戦ともなるとスローといっても位置取りだけで決まるレースにはなりにくく、強い馬が追い比べでも強さを見せて上位に来る印象。

特に印象的だったのは一昨年のキャットコインが勝った年。この年はロカとミッキークイーンが出遅れて後ろからになり、穴党は歓喜したのもつかの間結局はそれらの馬が外から突っ込んできて堅い決着に。東京新聞杯のような超スローの前残りだけのレースというのは古馬戦だからこそ起こりうるもので、3歳限定戦ではそういう考えはしないほうがよさそうです。

 

考察まとめ

クイーンカップはちょっと登録馬が多すぎるので出走馬紹介は各自netkeibaなどでご確認ください。

というわけで枠順発表前のクイーンカップの想定オッズはこちら。

 

枠順発表前の想定オッズ(当サイト予測)

人気 馬名 オッズ
1 アドマイヤミヤビ 2.3
2 フローレスマジック 3.5
3 ハナレイムーン 5.2
4 レーヌミノル 6.4
5 アエロリット 8.8
6 ディバインハイツ 10.2
7 キャナルストリート 12.5

 

※出走頭数が多すぎるので出走してきたら人気するだろう馬のオッズだけを掲載しておきます。

 

もうさすがにカデナとアウトライアーズの活躍で百日草特別のレベルの高さは一般層にもバレているはず。アドマイヤミヤビは単勝2倍台で人気すること間違いないでしょう。

それに続くのがフローレスマジックとハナレイムーンあたりになるでしょうか。

 

最後に現時点で面白いと思う馬をピックアップ!

↓↓のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


中央競馬ランキングの説明文欄で馬名公開中

 

<推奨根拠>

能力的にはアドマイヤミヤビが抜けているはずで、百日草特別のパフォーマンスを見る限りあの馬の勝ち負けはまず間違いなさそう。

焦点は勝てる馬はどれか、ということになりそうですが、その筆頭はやはりこの馬になるでしょうか。

新馬戦→未勝利戦→アルテミスSとレースをこなすごとに一戦一戦強くなってきた印象。アルテミスSの時点でリスグラシューとそう差のない競馬をしていましたし、無理をせずに休ませたのも好印象。

前述の通りにこの時期のディープインパクト産駒の成長力を考慮に入れれば一気にここでアドマイヤミヤビを打ち負かしても驚けません。

 

PR.
■■■【 京都記念 】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

アノ人気馬に危険信号が点滅!⇒⇒⇒特穴3連単を公開!

関係者が本気で買う『3連単勝負馬券』を特別無料公開!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【7割以上で的中実績が残せるワケ】

㈰元調教師・騎手など競馬関係者が情報提供をしている

㈪情報をもとに独自で構築しているデータベースで分析

→→【無料!】京都記念『3連単勝負馬券』はコチラ←←

関連記事

府中牝馬ステークス2025の予想を公開!

府中牝馬ステークス(東京芝1800m)のレース予想です。 6月22日に東京競馬場で開催され発走

記事を読む

【福島牝馬ステークス2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

福島牝馬ステークス2019(福島芝1800m)の考察です。 4月20日に福島競馬場で開催され発

記事を読む

セントウルステークス2023の予想を公開!

セントウルステークス2023(阪神芝1200m)の予想です。 9月10日に阪神競馬場で開催され

記事を読む

【北九州記念2022の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

北九州記念2022(小倉芝1200m)の考察です。 8月21日に小倉競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

【シリウスステークス2022の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

シリウスステークス2022(中京ダート1900m)の考察です。 10月1日に中京競馬場で開催さ

記事を読む

【阪神大賞典2018の予想ヒント】過去データやローテ、血統などを分析考察します

阪神大賞典2018(阪神芝3000m)の考察です。 3月18日に阪神競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

【中山金杯2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

中山金杯2019(中山芝2000m)の考察です。 1月5日に中山競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

オーシャンS2017の予想を公開!

オーシャンS2017(中山芝1200m)の考察です。 3月5日に中山競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

東京新聞杯の予想を公開!

渋谷の立てこもり事件解決して何よりです。東京の都市の中で最も出没するのが渋谷なのでやはり気がかりでし

記事を読む

新潟大賞典の予想を公開!

なんだかんだで東京競馬場にいるわけなんですが、1Rで◎ショウナンマラークがあまりにも人気なかったので

記事を読む

【北九州記念2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

北九州記念(小倉芝1200m)のレース考察です。 7月6日に小倉

帝王賞2025の予想を公開!

帝王賞2025(大井ダート2000m)のレース予想です。 7月2

6月4週のレース回顧〜ラジオNIKKEI賞はやはり得意。構造がはっきりしているレースは狙いやすい〜

2025年6月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

函館記念2025の予想を公開!

函館記念(函館芝2000m)のレース予想です。 6月29日に函館

ラジオNIKKEI賞2025の予想を公開!

ラジオNIKKEI賞(福島芝1800m)のレース予想です。 6月

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑