*

【2016】マイラーズC / 枠順&展開考察(フィエロ、ダノンリバティ等の枠順は如何に)

公開日: : 重賞レース考察・予想

今日は4/24(日)に行われるマイラーズCの枠順&展開考察を行います。京都芝1600mで行われるGII戦です。その前に余談を少し。

bn_03_640x113

 

メルマガにて重賞まとめデータ&プレ予想を本日配信致します!

 

<重賞まとめデータとは?>

金曜日になると週末のレースも近づいてきて、そろそろデータを纏めたくなる頃でしょう。読者の皆様方の予想整理のために分析まとめデータをお届けいたします。

印刷も可能なA4用紙1枚サイズに出走全頭の血統、適性、脚質、状態などの評価を記載。レースの特注血統や予想ペースなどのデータも完備しており、これさえあれば週末の重賞予想は完璧!なデータとなっております。

arg1
※表面(こちらはサンプルです)

裏面は出走馬全頭の見解にレース後には全頭回顧を追記して再配布。今までなんとなく予想をしてきた方に、印をつけるまでのメソッドを大公開しちゃいます!

arg2
※裏面(こちらはサンプルです)

ちなみにA4サイズにしたのもファイリングをしやすいようにです。これらのレースまとめをファイルしていただければ、次に出走する馬の前走はどうだったかなどが一目瞭然です。

Evernote Camera Roll 20141124 204836
※印刷するとこんな感じ

私の考察、予想の真髄を1ページにまとめた力作を毎週、重賞レースすべてにお送りします。

 

当メルマガは「初月無料キャンペーン」を実施しております。

いまご購読頂ければその月は無料で全ての内容をお読みいただくことができます。

クオリティで不満にさせることはまずないと思いますので、少しでもご興味を抱かれた方は試しに一月でもご購読頂けると良いかと思います。

当メルマガでは「すぐに競馬力が身につく!」といったようなス◯ードラーニング的な内容はありません。ですが、確実に一歩ずつでもレベルアップできる内容のもとにほぼ毎日配信しております。競馬予想のスタンスでお迷いの方には真の競馬予想をお教えできるかと思います。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」の詳細はコチラから

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

【2016】マイラーズC 予想考察

枠順考察

スクリーンショット 2016-04-22 13.07.24

京都の5月開催は世間が思っているイメージと半分合っていて半分は違っています。

まず第一に高速馬場で先行馬が絶対的有利というのは間違いありません。昨年もただの前残りレースになりましたし、この開催の京都コースはとにかく前へ行って速い時計で走れた者勝ちのレースになりがち。

ただ、一方で特に内枠が絶対有利な開催にはなりません。確かに京都新聞杯や天皇賞(春)は内枠が有利になりがちですが、この開催は先行馬有利とはいえ1回開催ほどの反則的な内伸び馬場にはなりません。そもそも1回開催が内が伸びすぎなので、この開催はその分フラットになります。

まぁそうは言っても極端な外枠よりは内枠の方が良いとは思います。どの馬もある程度の位置は取ろうとするので、それを見ながら競馬できる中枠ぐらいがちょうどいいんじゃないでしょうか。

 

もう一度過去4年の傾向を見てみます。

スクリーンショット 2016-04-18 21.06.48

こうして見ても大して内枠有利ではないんですよね。外枠を引いてもレッドアリオンやシルポートのように行き切れた馬は普通に走っています。

ただ、外枠を引いて前に行けない馬はマイナス評価にした方がいいでしょう。過去のレースを見ても、外枠の差し馬で馬券に絡んでいるのはエキストラエンド、グランプリボス、サンレイレーザー、ダノンシャークの4頭。

エキストラエンドとダノンシャークの2頭はディープインパクト産駒ですし、グランプリボスはGI馬でした。それを考えるとサンレイレーザーぐらいしか外枠を引いて差してきた「普通の馬」はいないんですよね。その年にしてもやや重馬場でしたし、少し例年とバイアスは違った感じも。良馬場開催がほぼ間違いない今年は外枠のディープ産駒以外の差し馬は嫌って妙味ありでしょう。

その意味からもダノンリバティは今回は典型的な危険な人気馬になりそう。ただ、さすがにこの馬が危ないというのはほとんどの競馬ファンがわかっていると思うので、netkeibaの2番人気のようになるかは正直疑問。内枠を引いたところでバッサリ切ったと思いますが、外枠を引いてしまったので人気も落としそうで残念なところ。あんまり人気しない前提でいますが、スプリングSのドレッドノータスのように意外に人気を被ってくれるんならちょっとこのレースはやる気が出ます。

 

展開考察

スクリーンショット 2016-04-22 13.05.33

大外枠にサンライズメジャーがいるので、レッドアリオンは絶対に被されたくないはずなので行き切ると思います。この馬は芝馬ですが被されるかそうでないかで走りが全く変わる馬。外枠を引けたのはプラスでしょう。

2番手は内からすんなりとクラレント、そして大外枠から勢いをつけてサンライズメジャーが出てくるでしょうか。クラレントもあんまり被されて良いタイプではないので、もう少し外めの枠を引きたかったところ。サンライズメジャーはそれなりに人気すると思いますが、昨年は内枠で超スローペースと全てが向いたことは忘れてはいけません。

その次あたりに外めからケントオー、内からスンナリとケイティープライドがつけると想定しています。

そこまでハイペースにはならないはず。昨年の前残りの件があるので、昨年ほどのスローペースにはならずとも、前有利のミドルペースぐらいでは落ち着くはずです。

 

今回のまとめと想定オッズ

最後に今回のまとめと私が独自に考えた想定オッズを書いておきます。

1 フィエロ        3.2倍
2 クルーガー       5.1倍
3 エキストラエンド   6.2倍
4 ダノンリバティ     7.0倍
5 ネオスターダム     7.8倍
6 サンライズメジャー  9.6倍
7 ダノンシャーク    11.7倍
8 テイエムイナズマ   16.0倍
9 アルバートドッグ   18.4倍
10 レッドアリオン   23.6倍
11 マーティンボロ   28.1倍
12 ケイティープライド  42.0倍
13 ケントオー     48.8倍
14 クラレント     55.5倍
15 アルマワイオリ   112.3倍

最近の競馬ファンは様々なツールを使いこなす割に、結局デムーロやルメールといった騎手が乗るかで買うか買わないかを決める人が結構多い感じ。どう考えても能力最上位のフィエロですが、鮫島良太となれば買わない人は多数出てくるでしょう。

といっても、フィエロ以外にこれといって売れる馬もいなそうで、フィエロが少し抜け出したオッズになりつつ、あとは全体的に人気を押し上げる感じになる気がしています。

2番人気の時点で予測が難しいのですが、前走は予想以上に人気した上で大外枠で差し届かなかったクルーガーは枠順的にもかなり人気すると見ています。エキストラエンドも未だに京都巧者というイメージが先行しているので、枠順と戦績を見てもある程度人気するでしょう。

 

ダノンリバティは本当に2番人気になるんでしょうか?さすがにこの枠では4番人気ぐらいが妥当じゃないかと見ています。ここはあんまり人気しないと想定しておいて、もし2番人気になるなら少し勝負度を上げたいです。

というのも、この後に及んで音無調教師が今回出しているコメント。
「ケイコの動きは文句なし。相手が強くなるけど、差し比べなら見劣らないよ。」

 

京都の開幕週で差し競馬するんですか??

ディープインパクト産駒の末脚キレそうな馬がたくさんいる中で、ダート血統のキングカメハメハ産駒が控えての差し競馬。今年のクラシックは素質馬を多数抱えながら、差し競馬にこだわりすぎてノガロ、ブラックスピネルをクラシックに送り込めませんでした。ミッキーロケットにしても抽選でギリギリ皐月賞に出れただけ。

厩舎のスタンスというやつなんでしょうが、差しばかりにはこだわらずにその馬に合った戦法をさせるべきだと思うんですがね。ミッキーアイルがまだGIを1勝しかしていないのがそれを物語っていると思います。

 

マイラーズCは今週の3つある重賞の中では割と勝負したい方のレース。

枠順を見て一番良い枠を引いたと思ったのはこの馬です。

その注目馬の名はブログランキング(枠)で公開中

 

どう考えてもここでは能力上位。高速決着にも対応可能ですし、近走内容を見ても衰えているとはあまり思えません。ちょっと年齢を重ねてズブさが出てきた感じがあるので、ここに来てのこの騎手に替わるのは確実に良いでしょう。スタート決めてある程度の位置で競馬をしてくれる騎手ですし、直線で上手く捌ければ今回は十分にチャンスありと見ています。

 

関連記事

平安Sの予想を公開!

オークスのオッズ推移が予想外・・・ もっとあからさまにミッキークイーンとかディープ産駒が売れる

記事を読む

【中京記念2019の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

中京記念2019(中京芝1600m)の考察です。 7月21日に中京競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

【2016】秋華賞 / レース考察(京都芝2000mで行われるGI戦を徹底考察します)

今日は10/16(日)に行われる秋華賞のレース考察を行います。京都芝2000mで行われるGI戦です。

記事を読む

京都新聞杯2023の予想を公開!

京都新聞杯2023(京都芝2200m)の予想です。 5月6日に京都競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

【チューリップ賞2023の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チューリップ賞2023(阪神芝1600m)の考察です。 3月4日に阪神競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

目黒記念2018の予想を公開!

目黒記念2018(東京芝2500m)の考察です。 5月27日に東京競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

京都2歳Sの予想を公開!

今日は雨模様の地域が多そうですね。くれぐれもジャパンカップ並ぶ方は体調にお気をつけください。あたたか

記事を読む

スワンステークス2019の予想を公開!

スワンステークス2019(京都芝1400m)の予想です。 10月26日に京都競馬場で開催され発

記事を読む

サウジアラビアロイヤルカップ2024の予想を公開!

サウジアラビアロイヤルカップ2024(東京芝1600m)のレース予想です。 11月5日に東京競

記事を読む

マイラーズカップ2018の予想を公開!

マイラーズカップ2018(京都芝1600m)の予想です。 4月22日に京都競馬場で開催され発走

記事を読む

武蔵野ステークス2025の予想を公開!

武蔵野ステークス2025(東京ダート1600m)のレース予想です。

デイリー杯2歳ステークス2025の予想を公開!

デイリー杯2歳ステークス2025(京都芝1600m)のレース予想です。

【デイリー杯2歳ステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

デイリー杯2歳ステークス2025(京都芝1600m)のレース考察です。

【武蔵野ステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

武蔵野ステークス2025(東京ダート1600m)のレース考察です。

11月2週のレース回顧〜いよいよこれから年末までG1連続開催が始まります〜

2025年11月2週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑