*

【2016】府中牝馬S / レース考察(東京芝1800mで行われるGII戦を徹底考察します)

公開日: : 重賞レース考察・予想

今日は10/15(土)に行われる府中牝馬ステークスのレース考察を行います。東京芝1800mで行われるGII戦です。その前に余談を少し。

 

クライマックスシリーズの劇的勝利から中1日。まだこちらが激闘の疲れ癒えていない中、選手たちはもっと疲れているでしょうが、今日からファイナルステージが始まります。

DeNAは巨人との3連戦で井納、今永、石田の3枚を使ってしまっているので、今日からは実質の裏ローテ。今日はモスコーソの先発予想ですが、シーズン終盤に一度投げてかなり復調を見せていただけになんとか広島打線を抑えて欲しいところ。ただあちらはジョンソンですからねぇ。。。なかなか打てる気はしません。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

【2016】府中牝馬S 予想考察

過去5年のレース傾向

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-12-14-26-08

基本的には牝馬限定のステップレースということで、スローペースからの決め手勝負になることは当然。ただ、3年前まではどちらかというと位置取り勝負になっていた感じが、ここ2年はとにかく末脚を使える馬が有利な差し比べレースになっている気がします。

これは東京コースがエアレーションを行ってきた時期とも被るので、先週の毎日王冠でもそうでしたが、開幕から間が経たない時期でも外差しがズバッと決まる傾向が出てきたと言えなくもないかも。

 

血統傾向

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-12-14-26-11

血統的な傾向は特になさそうなレース。似通った血統の馬が走っていると思ってよくよく見てみると、大体が同じ馬の連続好走だったという感じのレース。その意味でリピーターが良く走るとは言えるかもしれません。

 

レースラップ傾向

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-12-14-26-05

ペースの緩急はあるが、基本的には全体ゆったりからの終い勝負のレースになりがち。ここ2年は位置取りというよりもとにかくスムーズに直線で捌けたかというレースになっており、枠順もあんまり問われないようなレースになっている印象。

ただ、さすがに先週の異様な外差し馬場は雨の影響が大きいでしょうし、今週はフラット気味に戻してくるか。ただ前に行けるだけの先行馬はダメそうで、ある程度の位置で早い上がりが使える馬が狙い目でしょう。

 

レース傾向まとめ

今日のところはこの辺りにしておきます。出走メンバーはこんな感じ。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-12-15-21-31

明らかに先行馬不在でシングウィズジョイの楽逃げになりそうな展開。ただこういうような展開でも毎年差しが決まっているのがこのレースの特徴。ただ鞍上が田辺となると逃げ切りまであるかという期待はありますよね。

 

ひとまず現時点で注目している穴馬はこの馬です。

*************

その馬の名はブログランキングで公開中

*************

左回りのマイル〜1800mで長く良い脚を使ってこその馬。福島牝馬Sは外枠で後方から進めて超スローペースでは無理な話で、中京記念はいつもより前の位置取りながら少差のレースになっていました。前走の関屋記念は出遅れが全てですし、昨年も差のないレースができているここなら走れてもいいかなぁと思ってはいます。

 

関連記事

【愛知杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

愛知杯2025(中京芝1400m)のレース考察です。 3月23日に中京競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

中京記念の予想を公開!

いきなりですが、みなさんにお聞きしたい事があります。 馬券を買う時に何頭も買うのではなく、

記事を読む

目黒記念2024の予想を公開!

目黒記念2024(東京芝2500m)のレース予想です。 5月26日に東京競馬場で開催され発走時

記事を読む

【2016】カペラS / レース考察(中山ダート1200mで行われるGI戦を徹底考察します)

今日は12/11(日)に行われるカペラステークスのレース考察を行います。中山ダート1200mで行われ

記事を読む

阪急杯2019の予想を公開!

阪急杯2019(阪神芝1400m)の予想です。 2月24日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

【目黒記念2023の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

目黒記念2023(東京芝2500m)の考察です。 5月28日に東京競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

函館スプリントステークス2018の予想を公開!

函館スプリントステークス2018(函館芝1200m)の予想です。 6月17日に函館競馬場で開催

記事を読む

東スポ杯2歳S [3] 強烈すぎる東京の馬場バイアス

日曜競馬は平場もGIも完敗(><) 良いところなく大変申し訳ありません・・・

記事を読む

【2016】東京スポーツ杯2歳S / 枠順&展開考察(ムーヴザワールド、トラスト等の枠順は如何に)

今日は11/19(土)に行われる東京スポーツ杯2歳ステークスのレース考察を行います。東京芝1800m

記事を読む

【レパードステークス2023の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

レパードステークス2023(新潟ダート1800m)の考察です。 8月6日に新潟競馬場で開催され

記事を読む

新潟大賞典2025の予想を公開!

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース予想です。 5月17日に新

エンプレス杯2025の予想を公開!

エンプレス杯2025(川崎ダート2100m)のレース予想です。

【新潟大賞典2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース考察です。 5月17日に新

【ヴィクトリアマイル2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース考察です。 5月1

5月2週のレース回顧〜やはりNHKマイルカップは難解すぎる結果になりました〜

2025年5月2週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑