*

ラジオ日本賞2017の予想を公開!

公開日: : 平場レース考察・予想

ラジオ日本賞2017(中山芝ダート1800m)の予想です。

9月17日に中山競馬場で開催され発走時刻は15:45です。出走馬はサンライズソア、コスモカナディアン、センチュリオン、メイショウウタゲなど。中山競馬場のダート1800mで行われるオープン戦です。

 

どうも日曜の阪神開催が台風の影響であるのかわからないので、ローズステークスの予想は開催あった場合に日曜の昼間に掲載するようにいたします。その代わりに前日夜は特別に中山メインのラジオ日本賞の予想を掲載します。中山もかなり雨降るみたいですが、多分こちらは開催あるでしょう。

 

さて、3日間開催は長いですが、楽しんで的中連発で過ごしていきたいところ。

日曜日も現在絶賛全レース予想を随時メルマガにて配信中。ご興味ある方は是非ともこれを機会に見てみてください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

購入する!

 

sponcered link

【16日(土)の前半レース結果】と【3日間開催のうまみ情報】

どーも!
馬を愛し、競馬を愛し、収支が伸びてるJ.boyです!

今週は大型台風の影響で、馬場崩れ、競馬が荒れております!
ですが僕は、今日も朝からWINSです!

そして前半戦6レースが終わった今、収支は+70,000円!
若干遊んでしまった馬券もありますが、午前が終わったくらいで+70,000円はでかい!

さっそく、いつも参考にしているコラボ指数を使って買った馬券がコチラ!
一部です!
↓↓

今日はいつもより攻めました笑

そして、16日(土)のコラボ指数、無料で使える前半戦6レースまでの結果はコチラ!
数字が赤いところが的中したところです!
↓↓

ファンタスティックです!!全・的・中!

さぁ、後半戦もガッポリ稼がせてもらおうか!

ちなみに!18日(月)までの3日間全部、コラボ指数が公開されます!

僕だけ稼ぐのも嫌なので、みなさんもコラボ指数を使って稼いじゃってください!
そして最高の3日間だったと喜びあいましょう!
では!
コラボ@指数は、こちらからアドレス送信、返信メールのURLからサイトに入ってすぐ見れます!
↓↓
こちら(無料)

 

ラジオ日本賞 2017 予想

予想の根拠はコチラです

中山競馬場は日曜の開催自体はありそうだが、かなりの降雨が予想される1日。まず重〜不良ダートになりそうで、そうなれば中山ダートは「タフ」というイメージから一転してスピード馬場になりがち。

もちろん未勝利レベルであれば中山ダート1800mは道悪馬場でもタフさが重要な舞台ではあるが、オープンクラスとなればそうはいかないはずで、一見すると中山コースが得意そうな馬が走れないレースになる可能性が高そう。

 

メンバーを見渡してもテンに遅い馬(メイショウウタゲ、モズライジン、トラキチシャチョウ、メイショウスミトモ、カゼノコ、サンマルデュークあたりはどう頑張っても前には行けないだろう)が多く、先行馬と言えるのもスズカリバーとサンライズソアぐらい。

スズカリバーから大外枠からハナを狙いそうなのでそこまでの超スローにはならなそうだが、極端なハイペースにならない限りは泥んこダートなら前有利だろう。前々で上手く立ち回れる馬を狙ってみたい。

というわけで予想の発表。

 

 

ラジオ日本賞 2017の印

本命 ◎

本命は復調気配が見えるこの馬の一発に期待したい。

もともと重賞勝ちもあるような馬だが、昨秋以降は明らかな出来落ちで全く走れない期間が続いた。それがここ2戦はパフォーマンスが一変しており、体調自体はかなり上向いてきている印象。

ここ2戦は自慢の機動力を活かす事はできたが、前を進むのが強いテイエムジンソクだったせいでそれを潰しに行って自らも最後にバテてしまった感じ。今回は枠なりに5番手以内を取れると思うが(たまに出遅れるのでスタートは決めてほしい)前に行くのがスズカリバーならテイエムジンソクほど辛くはないだろう。今回は久々の馬券圏内あって良さそうだ。

 

対抗 ◯コスモカナディアン

対抗はコスモカナディアンが有力。

ロージズインメイ産駒らしくダート中長距離で渋とさを活かしてこその馬だが、道悪ダートも問題なくこなすタイプ。位置はそれなりに取れそうですし(柴田大知騎手の出たなりスタイルは怖いが)今回のメンバーなら能力上位でしょう。

 

単穴 ▲サンライズソア

三番手はサンライズソアにします。

南関馬にジャパンダートダービーを取られた今年の3歳ダート路線のレベルはかなり疑問なのですが、ここはさすがに展開向きそう。

シンボリクリスエス産駒の大型馬で内枠で揉まれるのは嫌ですが、この馬より前に行きそうなのがスズカリバーしかおらず、戸崎騎手ならまず出して行って逃げてもいい感じの位置を取りつつ、スズカリバーが主張するなら行かせて外目の2番手を取りそう。道悪ダートも得意そうなのでここはそこまで嫌わないようにします。

 

特注 ☆タムロミラクル

鞍上で嫌われそうだがタムロミラクルもここに入れば能力上位。

ダート馬にしてはスッと加速して馬群を捌けるタイプ。1400m戦の方が折り合いつきやすい感じはあるが、1800mもなんら問題ない馬だろう。スタートが最近遅いのでその点が鍵。

 

△ スズカリバー <穴推奨>

単騎逃げ叶えばスズカリバーも侮れない。

前走は単騎で行けるには行けたが途中で早めにプレッシャーを受けての厳しい展開に。今回は2番手の馬がマスクゾロからサンライズソアに変わりますし、受けるプレッシャーが減る分、道悪ダートを活かしてそのまま粘り込んでもいいんじゃないだろうか。

 

△ センチュリオン <次走注目馬>

次走注目馬のセンチュリオンは道悪ダートが向かないはず。

この馬はとにかく持久力を活かしてジリジリと伸びてくるタイプの馬。だからこそ中山ダート1800mが大得意で、他のコースでも前が潰れるハイペースになると好走できる馬。今回は絶好の舞台ですが恐らくは上がりがかからないレースになりそう。普通に差し損ねる感じはします。

 

△ メイショウウタゲ

メイショウウタゲは前走がちょっと訳のわからない敗戦。決してレベルが高くないレースで、言い訳が効かない負け方をしており、出来落ちの可能性はありそう。

 

△ ディアデルレイ

ここ2戦のディアデルレイはちょっと出来落ち感否めない。

確かに中山ダート重賞実績もあるが、もともと芝馬で外目の揉まれない位置が理想の馬。近走内容で内枠となると抑えが妥当か。

 

△ カゼノコ

前走はイン先行しか来れない反則ダートを追い込んだカゼノコもおさえておく。この馬はもう展開とか馬場とか関係なく、脚さえ溜まれば最後に突っ込んでこれる鬼脚がある馬。ここも上手く捌ければ。

 

印まとめ


◯コスモカナディアン
▲サンライズソア
☆タムロミラクル <穴推奨>
△スズカリバー <穴推奨>
△センチュリオン
△メイショウウタゲ
△ディアデルレイ
△カゼノコ

勝負度D

 

推奨買い目

このレースの買い方に関しましては、メルマガにてのみの公開とさせていただいております。会員様はメルマガにて閲覧ください。

メルマガでは今週末は土日月ともに平場の全レース予想を配信中

 

障害戦と新馬戦以外の全レースを配信しておりますので、ご覧になりたい方は初月無料のメルマガをぜひこの機会に読んでみてください。

ご購読は以下のリンクよりお進みください。

 

<ご登録はコチラから>

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」のご紹介

さて、早いもので2017年もなんと9月になりました。

月初になったということで徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」の新規読者募集をさせていただきます。

 

今までサイト「競馬はビジネスである」を通して、私自身、競馬ブログサイトの中でも最上級に時間をかけた分析の上、説得力のある予想をお伝えしてまいりました。外れても納得できるだけの自慢の予想をお送りできていたかと思います。

その予想・考察に結び付くまでにどのようなデータを作成しているのか?どのようなプロセスを踏んでいるのか?そういったところまでをメルマガ「競馬をビジネスにする」では全て隠すことなくお伝えいたします。

正直な話、私は尋常ではない時間をかけて競馬のデータと考察を行っています。それを必要とされる方がいるのであれば還元できれば。そして勝ち組になっていただければ、というのがこのメルマガの趣旨でございます。

 

恐らくですが、、、

毎週、JRAの全レースの分析、回顧をコメント付きで配信しているのは当メルマガくらいだと思います

週末に私が配信する予想で的中頂くのももちろん結構なのですが、それより何より毎週配信しております分析、回顧、そして競馬予想における考え方などをお読みいただき、「自分自身で分析、予想して的中できる」能力を身につけていただくことを目指しております。

ただ丸乗りでいいや、という方は合わないのでご遠慮頂いた方が良いと思います。そうではなく「もっと競馬を知って当てたい!」「もっと競馬を楽しみたい!」という能動的思考の方にお読みいただきたいと思っております。

 

さて、ここでメルマガの各曜日ごとの配信詳細を簡単に紹介しましょう。

 

【月曜日】重賞回顧データ配布

【火曜日】競馬力に直結する週間コラム

週1で良いのでコラム的なものを書いて欲しいというリクエストを多数頂きました。火曜日に競馬力に直結する週間コラムを配信させていただこうと思います。取りあえげるテーマ等はリクエスト頂ければ反映します。

【水曜日】全レース分析

水曜日には前週に行われた全レース分のデータを配布します。

スクリーンショット 2015-12-31 15.45.42

スクリーンショット 2015-12-31 15.46.00

エクセルファイルにて競馬場ごとに新馬戦から上級戦まで、全てのレースの結果情報、レース回顧コメント、先週の結果分析のタイムランク情報などを載せたデータファイルになります。

正直言って回顧をやっているブログ、メルマガはあれど、中央競馬の全レースの回顧をまとめて配信している媒体はウチだけだと思います。

これを見れば縦比較で走破時計やレースラップがどれくらい優秀なのか把握できますし、予想の際にこれを見ればどの馬が強いレースを戦ってきたのかが一目瞭然です。

 

また、エクセルでの全レース分析データの配信と同時に、メルマガ内にて前週の全レースの中で不利を受けたりペースに泣かされたりして次走は狙い目だと思われる馬を多数ピックアップしてお伝えしております。

↓こんな感じ↓

この次走注目馬リストをnetkeibaのMy登録馬に書きいれたり、JRA-VANのMy登録馬に書き込んでおけば、その馬が次に出走してきた時には狙い目が丸わかり!他のファンよりも間違いなく一歩先へ行った予想ができると思います。

【木曜日】新馬戦レビュー

木曜日は前週のレースの中でも特に新馬戦だけを抜き出して、そのレースレベルや勝ち馬の将来性についてを配信しております。

↓こんな感じ↓

水曜日に全レースの回顧を配信した上で、新馬戦に関してはここまで細かいレビューを出しています。まず他ではここまでの回顧は出していないでしょう。とにかく競馬を極めたいマニアな方のために新馬もここまでやっちゃいます。

【金曜日】重賞まとめデータ配布
金曜日は重賞のまとめデータを配布します。この時点で重賞のプレ予想を配信いたします。

arg1

arg2

このような形で週末の重賞の出走馬の全頭レビューを印付きでPDFファイルにて配信いたします。

【土曜日】重賞買い目&平場の狙い目

土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。

【日曜日】重賞買い目&平場の狙い目

土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。

【不定期】地方競馬の予想

地方競馬の予想はメルマガ限定コンテンツとさせていただきます。

 

これだけのボリュームあるコンテンツを毎日更新予定!!

サイト記事だけではわからない予想する際に使うデータベースや、結論を導くまでのメソッドをメルマガを通して余すことなくお伝えできればと思っております。

今までなんとなく馬券を買ってきたという方は、ぜひ本当の競馬力を身につけていただくためにも読んでいただければ幸いです。競馬予想の真髄をお見せいたします。

 

いまご登録頂ければ本日の回顧号からすぐにお読み頂けますので、是非とも今週分からお試しにお読みいただければと思います。

 

なお、現在、徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」では、

初月無料キャンペーンを実施しております!

 

まずはお気軽にご登録頂き、競馬予想の真髄はどういったものかを見ていただければ幸いです。

当サイトをご愛顧頂いている方、データベースを見たい方、競馬力を身につけたい方、とにかく馬券を当てたい方、皆様に満足いただけるようなコンテンツとなっておりますので、ぜひともご購読頂けますと幸いです。

ご購読は以下のリンクよりお進みください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

購入する!

関連記事

【11/9(日)】平場の狙い目を公開!

今日は午前中は特に面白いレースがなく、馬場状態を見るためだけに賭けもせずにレースを見ると言う一日を過

記事を読む

【2016】オープン戦3つの予想を公開!

今日は8/13(土)に行われるフェニックス賞とコスモス賞、阿蘇ステークスの予想です。今日は重賞がない

記事を読む

メイステークス2019の予想を公開!

メイステークス2019(東京芝1800m)の予想です。 5月18日に東京競馬場で開催され発走時

記事を読む

函館日刊スポーツ杯2021の予想を公開!

函館日刊スポーツ杯2021(函館芝1200m)の予想です。 7月3日に函館競馬場で開催され発走

記事を読む

【11/8(土)】平場の狙い目!(午前編)

眠いです。ただ馬場分析と全レースをざーっと見終えたので、午前のレースを見極めたら1レースまで仮眠しよ

記事を読む

アルデバランステークス2019の予想を公開!

アルデバランステークス2019(京都ダート1900m)の予想です。 2月2日に京都競馬場で開催

記事を読む

ラピスラズリステークス2018の予想を公開!

ラピスラズリステークス2018(中山芝1200m)の予想です。 12月2日に中山競馬場で開催さ

記事を読む

アルデバランステークス2020の予想を公開!

アルデバランステークス2020(京都ダート1900m)の予想です。 2月8日に京都競馬場で開催

記事を読む

BSN賞の予想を公開!

BSN賞2019(新潟ダート1800m)の予想です。 8月24日に新潟競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

オーロカップの予想を掲載!

全レース予想は難しいです・・・やはり予想には時間をかけないと駄目ですねー。メインはきっちりと当てたい

記事を読む

【チャーチルダウンズカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チャーチルダウンズカップ2025(阪神芝1600m)のレース考察です。

【ダービー卿チャレンジトロフィー2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2025(中山芝1600m)のレース考察

【ドバイワールドカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ドバイワールドカップ2025(メイダン ダート2000m)のレース考察

【大阪杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

大阪杯2025(阪神芝2000m)のレース考察です。 4月6日に

3月5週のレース回顧〜普通の馬場なら高松宮記念は力勝負になるんですね〜

2025年3月5週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑