*

クイーンステークス2025の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2025/08/07 重賞レース考察・予想

クイーンステークス(札幌芝1800m)のレース予想です。

8月3日に札幌競馬場で開催され発走時刻は15:25です。出走馬はアルジーヌ、クリスマスパレード、ココナッツブラウン、レーゼドラマなど。札幌競馬場の芝1800mで行われるGIIIです。

 

[PR] クイーンS・無料情報

年始から夏まで無料情報が好調!

関屋記念、七夕賞、北九州記念と

難解な夏競馬を的中しています(*^^*)

━━━━━━━━━━━━━PR

無料情報の実績

●関屋記念

馬連7.6倍×1,500円

[払戻額]11,400円[回収率]228%

●七夕賞

馬連7.8倍×1,600円

[払戻額]12,480円[回収率]256%

●北九州記念

馬連36倍×800円

[払戻額]28,800円[回収率]576%

━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━

馬連無料情報が重賞でもよく来ます(^^)

クイーンSも馬連無料情報に注目してください!

→無料情報を確認

↑からLINE友だち追加して買い目をチェックしてください。

 

クイーンステークス 2025 予想

クイーンステークスはどのようなレースか解説します

概要・データ

夏の札幌競馬場で開催される牝馬限定重賞。このレースの特徴は「牝馬にとって過酷な洋芝」「比較的小回りの札幌競馬場の2週目」に行われる「別定斤量重賞」という点。

まず、開幕直後で時計が速い馬場だとしても札幌競馬場は洋芝なので牝馬にとっては過酷な馬場。中央場所よりもスタミナが問われますし、しっかりと洋芝を走れるスタミナタイプの馬の好走が目立つレースです。

また、コーナー半径が大きい札幌競馬場ですが、中央場所の東京や阪神あたりに比べれば小回りと言っていい競馬場。なおかつ開幕2週目に行われるということもあり、内枠有利の傾向が顕著に出ています。

そして最後に注目したいのがクイーンステークスは別定斤量重賞という点。直近で行われた牝馬限定重賞の府中牝馬ステークス(昨年までだとマーメイドステークス)はハンデ戦のため毎年のように波乱が起きるレースですが、クイーンステークスは実績馬も斤量を背負わなくて済むために実績馬が順当に走りやすい傾向になっています。

 

そんなレース特徴は過去10年のデータを見ても明らかで、1−2枠の成績が圧倒的に優秀で、なおかつ1番人気や前走ヴィクトリアマイル組の実績馬が好走しやすいレースになっています。

 

レースラップ

年によってラップ傾向はバラバラですが、基本的には淡々と流れてスタミナが問われるミドルペース戦。牝馬にとってはタフな流れと言って良さそうで、このクイーンステークスはやたらに差しが決まるのが特徴です。

 

血統傾向

洋芝で行われてスタミナが問われるレースということで欧州スタミナ血統を持っている馬の好走が目立っています。

 

 

今年のクイーンステークスを予想する上で重要なファクターを解説します

馬場・トラックバイアス

今週が札幌競馬場は開幕2週目。開幕週はイン有利の高速馬場でしたし、今週末も晴れ予報となれば例年通りにイン差し有利な馬場と見ていましたが、どうも土曜日の芝レースを見るとそういうわけではなさそう。

やたらに外枠の馬が外から差し込んできていましたし、割と外差しが効く馬場と見て良さそうです。クイーンSのレース質的には内枠が圧倒的に有利なだけに、どこまで外差しを評価するかが難しいところ。

 

展開想定

アリスヴェリテ、コンクシェル、レーゼドラマ、クリスマスパレードなど、主張しそうな馬多いメンバー構成。かなり速い流れになりそうで、例年通りにイン差しが有利になると見ます。

 

勢力図

 

 

[結論] どのような馬を狙えばいいか

想定するレース質

フラット馬場の速い流れで差しが決まりそう

 

狙える馬のタイプ

ロスなく立ち回って差してこれそうな馬

 

嫌える馬のタイプ

先行争いに巻き込まれそうな馬 or 極端に外を回しそうな馬

 

 




 

クイーンステークス 2025の印

【本命 ◎4 ココナッツブラウン】

超ハイレベルだったローズSで展開不利ありながら上位に走れていた時点で重賞級の能力は証明済み。その後は他に強い馬がいたり、馬場に泣いたりでなかなか勝ち上がれなかったが、足踏みした大きな理由は輸送で馬体が減ってしまうから。

今回は札幌滞在で挑める点は非常に大きいと思いますし、洋芝も好走実績あって適性は文句なし。ペース流れて展開も向きそうですし、ベタに内枠が引けてロスなく立ち回れそうなのもプラス。レース質的に北村友一騎手も合いそうですし、ここは好勝負になるんじゃないでしょうか。

 

【対抗 ◯10 アルジーヌ】

ワンフォーローズの家系らしい馬でキレよりもスピードの持続力を活かしてこその馬。そんな馬だったのだが、ここ2戦はワンターンのマイル戦で決め手を活かす競馬でGII、GIレベルで好走。明らかに力をつけてきているはずで、今回のメンバーに入れば当然上位。

今回はコーナー4回の芝1800mでスピードの持続力を存分に活かせますし、この条件の高速決着はカシオペアSで強さを見せている。クイーンSは1番人気の馬や前走ヴィクトリアマイル組が圧倒的に強い傾向ですし、その2つに合致するこの馬は堅軸と見ていいんじゃないだろうか。

 

【単穴 ▲2 フェアエールング】

3戦連続で重賞好走中だが、福島記念と愛知杯はハイペースで展開向きましたし、福島牝馬Sは内枠有利レースで完璧な立ち回りができていた。今回はここ3戦ほど上手くはいかないかもしれないが、クイーンSはレース傾向的に内枠差し馬が圧倒的に有利なだけにそれなりの印は必要か。

 

【△7 レーゼドラマ】

キレは全くないがスタミナに秀でたタイプ。いかにも同世代の牝馬同士で完成度の高さを活かして良さそうなタイプで、今回は古馬との対戦でその強みを活かせるかがポイント。キング騎手とは手が合いそうなタイプに見えるが、一方でキング騎手の大活躍の影響で過剰に人気している点も妙味がない。

 

【△13 クリスマスパレード】

中山牝馬Sはトップハンデ、ヴィクトリアマイルは出遅れで力を発揮できず。中山金杯はハイペースの逃げを打って普通に強い競馬でしたし、コーナー4回条件で先行力と持続力を活かす競馬なら能力上位か。今回は先行タイプの馬が多いので、この条件が大得意な横山武史騎手がどんな感じでエスコートしてくるかがポイントになる。

 

【×1 パレハ】

洋芝は得意で立ち回りセンスに優れたタイプ。今回は条件的に絶好に見えるが、さすがにここ2戦に比べると相手が強そう。あまりにも内枠が良いレースなので一枚抑えてはおくがどうだろう。

 

【×9 ビヨンドザヴァレー】

キレはないが長く脚が使えるタイプで、近走はヴィクトリアマイルを除けば安定して走れている。コーナー4回の1800mも中山牝馬Sで上位に走れていますし、案外この条件でも走れていいのかもしれない。

 

【×11 ライラック】

AJCCやエリザベス女王杯ではそこそこ走れており、まだ衰え切ってはいなそう。福島牝馬Sも内枠先行決着の中で最速上がりは使えていた。今回はペース自体は向きそうだが、前走以上に時計が速い決着になってどこまで対応できるか。

 

【×12 アリスヴェリテ】

ヴィクトリアマイルを見ても自分の競馬ができればかなり強い馬。今回は先行タイプの馬が揃いましたし、果たしてこの馬のリズムでマイペースの競馬ができるだろうか。

 

【推奨買い目】

三連複2頭軸流し 4,10→2,7,13,1,9,11,12 本線ベース

三連複2頭軸流し 4,10→2,7,13 重ね買い

三連複 4,10,2 重ね買い

馬単マルチ 4→10,2 本線

ワイド 4→2 抑え

 

【買い目及び予想のポイント】

ここはロスなく差し込んでこれそうな差し馬で当初の予定通りに◎ココナッツブラウンが本命。相手も◯アルジーヌが有力だと思うので、この2頭を本線に買いたい。それ以外ではやはり内枠差し馬の▲フェアエールングでしょうか。

内枠差し馬が有利なレースですが、今年は買いたい穴馬がいないのと、例年ほどイン有利の馬場に見えないのでそこまで自信はなく、買いたいレースでもありません。

 

関連記事

【京都金杯2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

京都金杯2019(京都芝1600m)の考察です。 1月5日に京都競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

オールカマー2021の予想を公開!

オールカマー2021(中山芝2200m)の予想です。 9月26日に中山競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

クイーンCの予想を公開!

中村俊輔が長期離脱との情報・・・もうただでさえ怪我人多く、新戦力もほとんどない状況で俊輔まで離脱して

記事を読む

愛知杯 [3] 嫌いたい人気馬たち

マルハニチロの冷凍食品がプラスチック製品が出てきたというニュースを聞きました。こういった類のニュース

記事を読む

平安S [2] お天気で急変しそうな京都ダート

ちょっといま所用で幕末の本をいろいろ読んでおります。知り合いの研究者が書いた本を試しに読めと言われて

記事を読む

【フェアリーS2018の予想ヒント】レースラップや馬場、展開などを分析考察します

フェアリーステークス2018(中山芝1600m)の考察です。 1月7日に中山競馬場で開催され発

記事を読む

【日経新春杯2022の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

日経新春杯2022(中京芝2200m)の考察です。 1月16日に中京競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

【アルテミスS2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

アルテミスステークス2017(東京芝1600m)の考察です。 10月28日に東京競馬場で開催さ

記事を読む

【東京新聞杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

東京新聞杯2025(東京芝1600m)のレース考察です。 2月9日に東京競馬場で開催され発走時

記事を読む

【愛知杯2022の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

愛知杯2022(中京芝2000m)の考察です。 1月15日に中京競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

ファンタジーステークス2025の予想を公開!

ファンタジーステークス2025(京都芝1400m)のレース予想です。

【天皇賞(秋)2025の予想ヒント】枠順から見るレース見解

天皇賞(秋)2025(東京芝2000m)のレース考察です。 11

エーデルワイス賞2025の予想を公開!

エーデルワイス賞2025(門別ダート1200m)のレース予想です。

【ファンタジーステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ファンタジーステークス2025(京都芝1400m)のレース考察です。

【JBC2025船橋の予想ヒント】JBCクラシック、JBCスプリント、JBCレディスクラシック、JBC2歳優駿の見解と注目馬

JBC2025(船橋&門別のダブル開催)のレース考察です。

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑