*

中山記念の予想を公開!

公開日: : 重賞レース考察・予想

すごい雨が降ってきましたねー。今日は一日中雨模様でしょうか。

こんな時は家でゆっくり競馬を・・・とも思うんですが、開幕週の良い馬場での道悪ってあんまり買うべき日じゃないと思うんですよね。平場ハンティングのところでも今日はあんまり買わないほうがいいと言いましたが、重賞も同じく。

今日は負けても取り返せる程度の投資にしておいたほうが良い、と感覚的に思います。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

中山記念 印

◎マイネルフロスト
◯イスラボニータ
▲ロゴタイプ
にて公開中!!(キーワードA)
△タガノグランパ
×ヌーヴォレコルト

午後から中山は雨模様。

メンバー的にはイスラボニータ、ロゴタイプ、ヌーヴォレコルトの3強って感じで、特に荒れる要素はないと思っています。

この雨による道悪といっても穴馬で道悪になってこれる馬がいるか?と言われると、上位数頭と下位の馬はかなりレベル差がある感じ。

それで上位陣を見て、良馬場と道悪で評価を入れ替えるべき馬がいるか?とも考えたんですが、上位陣って同じくらい道悪苦手そうですよね。けど、穴馬に逆転されるようなレベルではない。

なんだかサドラーズウェルズ系だからロゴタイプを本命に推して、イスラボニータとの順番を入れ替えるっていう予想もありそうですが、ロゴタイプって果たして道悪得意なんですか?

昨年は函館の激重馬場に苦戦してましたし、この馬どちらかと言えば芝は時計がかかってもいいけど綺麗なコースの方が向いていると思います。サドラーってだけでここに飛びつくのは違うかなと思うのです。

今回は皐月賞馬が2頭出ていますが、皐月賞馬にとって重要なのは「鮮度」だと思うんです。

皐月賞を制するために必要なのはある程度の早熟性。それを考えたときに皐月賞を制してからより時間が経っていない馬の方が、能力は上だと考えます。

実際、重馬場というだけでイスラボニータとロゴタイプのオッズがかなり接近していますが、ダービーでも好走するようなイスラボニータに対して、中山の立ち回りのうまさだけが武器のロゴタイプ。ちょっとここには差があるんじゃないかと思っています。

ただ、イスラボニータに本命が打てるかとなればまた別の話。今春は絶対的な人気馬がバンバン始動戦で飛んでますし、イスラボニータはフジキセキ産駒ですよね。古馬になって一気に能力が衰えることも十分にあると思っています。

そう考えると一角崩しがある3強以外の馬を狙いたい。

 

ということで本命は◎マイネルフロストに打ちます。

この馬は陣営が「良馬場でやりたい」を連呼しておりますが、果たして良馬場でやってキレ勝負になるのと、道悪になって上がりがかかるのと、この馬にとってどっちが良いかといえば、上がりがかかる方が良いと思うんですよね。

一戦、道悪で負けているから陣営は良馬場を希望しているんでしょうが、他の馬も道悪あんま得意そうではないですし、今回はあまり気にしなくて良いかなと思っています。

前走AJCCでは鬼門の1枠でかつ超スローの流れを唯一差してきたのはこの馬でした。

父ブラックタイドは前回開催の中山コースで好走が目立ちましたし、母父ロベルトですので重い馬場はあうでしょう。叩き良化型なだけに休み明け3戦目も強調できます。毎日杯を勝った1800mに戻ってここは一角崩しを期待したいです。

 

対抗は◯イスラボニータにしました。

危険はある馬だと思いますが、その他の人気馬に比べればオッズを考えれば信頼性は高いと思います。てっきり1倍台でかぶると思っていたので、これくらいの人気なら本命にしても良いかなとは思います。

 

単穴は無難に▲ロゴタイプにしました。

現役屈指の中山巧者であることは認めますが、陣営が芝での限界を見たからこそダートを使ったわけで、一度ダートを使った馬は馬が変わってしまう場合もあります。

なぜか今回は坂路調教に切り替えており、ウッドで好走してきた馬が調整方法を変えてきたのも気になります。

そして、人気をしている理由だろう道悪巧者、というのはこの馬に関しては違う気がします。サドラーズウェルズすべてが道悪がうまいかと言われればうーん。

 

ちょっと嫌いたいのはヌーヴォレコルト。

強さは認めますし、3歳秋にジャパンカップに出てきていたら本命にした可能性もありますが、強い牝馬の旬は3歳秋です。そこからはだいたいが劣化をする。

古馬になって初の牡馬混合戦挑戦パターンは、ヴィルシーナもメイショウマンボも惨敗しており、牝馬特有の難しさが出ないかは不安です。

まぁ普通に走っちゃえば強いと思うので抑えには入れます。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

第89回 中山記念(G2) 中山芝1800m

【特大万券が狙える3連単勝負】

関係者が大勝負する3連単勝負馬券を無料公開

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

マイラーも中距離馬もレースの選択肢に入るのが1800m。故に、その重賞となると、毎日王冠を筆頭に中々の好メンバーが揃うことになるが、この中山記念も同様だ。今年もイスラボニータ、ヌーヴォレコルト、ロゴタイプといったGI馬が出走を予定しており、注目の一戦となる。

ただ、馬券攻略は一筋縄ではいかないのがこのレース。なぜなら、トリッキーな中山競馬場の開幕週だけに、流れや展開がレースを左右する大きな要素になる。枠順確定前に予想された新聞の印に頼って馬券を買うなど、まさに危険極まりない行為と言っていい。

当社シンクタンクは400名以上の情報ルートがギリギリのところまで情報収集、それを吟味して当日情報を提供している。つまり、情報の鮮度が段違いなのだ。それを未体験の皆様に体感して頂くために、今週は中山記念の3連単勝負情報を特別に無料公開。また、今回の限り同日に行われる阪急杯の情報も公開させて頂く。このチャンスを逃さないで欲しい。

本物の情報で毎週、万券的中!

2/14クイーンC       1万1550円的中

2/8東京8R 4歳上1000万下  2万3190円的中

2/1 京都11RシルクロードS  8万0310円的中

1/18京都11R 日経新春杯   1万0150円的中

1/11京都9R 許波多特別   1万9480円的中

↓ ↓ ↓ 今すぐ無料で確認する ↓ ↓ ↓

→→関係者が大勝負する中山記念の3連単勝負を無料公開←←

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

関連記事

ダイヤモンドステークス2025の予想を公開!

ダイヤモンドステークス2025(東京芝3400m)のレース予想です。 2月22日に東京競馬場で

記事を読む

【マイラーズカップ2023の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

マイラーズカップ2023(京都芝1600m)の考察です。 4月23日に京都競馬場で開催され発走

記事を読む

ファンタジーステークス2017の予想を公開!

ファンタジーステークス2017(京都芝1400m)の予想です。 11月3日に京都競馬場で開催さ

記事を読む

みやこステークス2020の予想を公開!

みやこステークス2020(阪神ダート1800m)の予想です。 11月8日に阪神競馬場で開催され

記事を読む

阪神カップ2022の予想を公開!

阪神カップ2022(阪神芝1400m)の予想です。 12月24日に阪神競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

紫苑ステークス2020の予想を公開!

紫苑ステークス2020(中山芝2000m)の予想です。 9月12日に中山競馬場で開催され発走時

記事を読む

【マーチステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

マーチステークス2025(中山ダート1800m)のレース考察です。 3月30日に中山競馬場で開

記事を読む

関屋記念2019の予想を公開!

関屋記念2019(新潟芝1600m)の予想です。 8月11日に新潟競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

中山牝馬ステークス2023の予想を公開!

中山牝馬ステークス2023(中山芝1800m)の予想です。 3月11日に中山競馬場で開催され発

記事を読む

どう考えても上位人気馬が危ないキーンランドCの有力馬総括

さて、今日はまず先週の競馬を見ていて非常に印象に残ったことを書いておきます。 ↓↓のバナーのク

記事を読む

Message

北九州記念2025の予想を公開!

北九州記念(小倉芝1200m)のレース予想です。 7月6日に小倉

TVh杯2025の予想を公開!

TVh杯(函館芝1200m)のレース予想です。 7月5日に函館競

【北九州記念2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

北九州記念(小倉芝1200m)のレース考察です。 7月6日に小倉

帝王賞2025の予想を公開!

帝王賞2025(大井ダート2000m)のレース予想です。 7月2

6月4週のレース回顧〜ラジオNIKKEI賞はやはり得意。構造がはっきりしているレースは狙いやすい〜

2025年6月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑