*

【2016】キーンランドC / レース考察(札幌芝1200mで行われるGIII戦を徹底考察します)

公開日: : 最終更新日:2016/08/23 重賞レース考察・予想

今日は8/27(日)に行われるキーンランドカップのレース考察を行います。札幌芝1200mで行われるGIII戦です。その前に余談を少し。

 

結構楽しみにしていてそのためにPS4を買おうと思っていたFINAL FANTASYの最新作が発売延期になるということで。まぁもともとスクウェアの発売延期体質は20年前くらいから変わっていないので何も感じませんが、年末年始は色々と忙しいので9月くらいにサクッと発売してくれた方がたくさんできたのになぁとも思います。

今作は主題歌がFlorence + The Machineなんですよね。それだけでも期待大なわけで、FF関係なくフローレンスが好きなので、今作には非常に期待しています。

予告編で一番興奮したのはFINAL FANTASY9でしょうか。当時は確かコンビニエンスストアでテレビゲームの発売が開始になったくらいで、コンビニの液晶端末でひたすらFF9の予告編がかかっていた印象。今はあの時ほど時間を気にしてゲームができる環境ではないのですが、来月くらいに満を持してPS4を買おうかなと思っております。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

【2016】キーンランドカップ 予想考察

過去5年のレース傾向

スクリーンショット 2016-08-22 12.51.43

これは函館スプリントステークスに関しても言えるのですが、キーンランドCはつい数年前までは洋芝適性ある先行馬の前残りだけを狙えばいいレースだったのが、ここ数年で芝の変化などもあり傾向が変化気味。ここ2年は明らかに差しが決まっていますし、ただ前残りだけを狙えばいいローカル小回りのコースはもう絶滅しつつある感じ。

特に昨年に関してはインと先行馬がごちゃついて加速できない間に、外を回した差し馬がダダーッとなだれ込んで決着がついた感じ。ただ、そういう決着になっていた昨年の函館スプリントステークスが今年は一転して先行馬の行った行ったになりましたし、ちょっとスプリント重賞の近年の傾向は読みにくいことなんの。

 

ここ2年の傾向からいくと、ローブティサージュ、ウキヨノカゼなど、その年の洋芝で活躍した上がり馬が勢いでこのレースでも活躍している印象。今年もそういう馬がいれば少し注目してみてもいいかもしれません。

 

血統傾向

スクリーンショット 2016-08-22 12.51.46

ここ数年で馬場傾向が変わっているのでちょっと一概には言えませんが、毎年走っているのはボールドルーラーの血。ここ5年は絶対に1頭はボールドルーラー持ちの馬が絡んでいますし、特注血統と言ってもいいかも。

ニジンスキーを持っている馬もそこそこ走っているので注目したいところです。

 

レースラップ傾向

スクリーンショット 2016-08-22 12.51.50

ここ2年は前半34秒台ながら、逆に差しが決まっているのがここ2年というのも不思議な話。前半がハイペースになるから差しが決まるとかそういうことではなく、いかにごちゃつかずに捌けるかというのがこのレースのポイントか。

その意味でペースというよりは枠順と隊列予想をきっちりとやったほうがいいレースに見えます。

 

レース傾向まとめ

今日のところはこの辺りにしておきます。出走メンバーはこんな感じ。

スクリーンショット 2016-08-22 22.49.22

前走で遂に復活を遂げたシュウジの1番人気が濃厚。極端な外枠を引かなければこの馬が1番人気というのは納得です。続くのは前走そのシュウジに勝ったソルヴェイグと3着のレッツゴードンキというのも妥当。

ただ、その函館スプリントステークスにしても、レコードタイムが出たのは完全に馬場が要因な感じもしますし、大してレベル的にはどうなのかなという気もします。

現時点で一番面白いと思うのはこの馬でしょう。

その馬の名はブログランキングで公開中

 

スプリント路線も3歳馬のレベルが高いことは函館スプリントステークスのワンツーで実証されたこと。ただその函館スプリントステークスにはいまのスプリント路線の一級戦が出ていなかったことも確か。その中で函館スプリント組が人気するのならばこの馬は面白そう。何よりビッグアーサーに勝ったことがあるというのはこのメンバーの中では明らかに能力上位の証。能力的にベルカントぐらいのものはあると思いますし、休み明けで人気しないのであれば面白いんじゃないでしょうか。

 

関連記事

武蔵野Sの予想を公開!

【ファンタジーステークスで馬単万馬券、3連単も的中!! サラリーマン→プロ予想家に転向した予想家は

記事を読む

【チャレンジカップ2018の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チャレンジカップ2018(阪神芝2000m)の考察です。 12月1日に阪神競馬場で開催され発走

記事を読む

【キーンランドカップ2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

キーンランドカップ2021(札幌芝1200m)の考察です。 8月29日に札幌競馬場で開催され発

記事を読む

フローラステークス2025の予想を公開!

フローラステークス2025(東京芝2000m)のレース予想です。 4月27日に東京競馬場で開催

記事を読む

【オールカマー2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

オールカマー2024(中山芝2200m)のレース考察です。 9月22日に中山競馬場で開催され発

記事を読む

【2016】東京新聞杯の予想を公開!

【3週連続重賞的中ですよ】 かなり気になっていた予想家「ハンターX」氏の予想を試してみましたよ

記事を読む

【京都金杯2023の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

京都金杯2023(中京芝1600m)の考察です。 1月5日に中京競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

金鯱賞2021の予想を公開!

金鯱賞2021(中京芝2000m)の予想です。 3月14日に中京競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

毎日王冠2022の予想を公開!

毎日王冠2022(東京芝1800m)の予想です。 10月9日に東京競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

京王杯2歳ステークス2020の予想を公開!

京王杯2歳ステークス2020(東京芝1400m)の予想です。 11月7日に東京競馬場で開催され

記事を読む

中京記念2025の予想を公開!

中京記念(中京芝1600m)のレース予想です。 8月17日に中京

札幌記念2025の予想を公開!

札幌記念(札幌芝2000m)のレース予想です。 8月17日に札幌

高山ステークス2025の予想を公開!

高山ステークス(中京芝2000m)のレース予想です。 8月16日

【ジャックルマロワ賞2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ジャックルマロワ賞(ドーヴィル芝1600m)のレース考察です。

北海道スプリントカップ2025の予想を公開!

北海道スプリントカップ2025(門別ダート1200m)のレース予想です

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑