*

新潟大賞典2017の予想を公開!

公開日: : 重賞レース考察・予想

新潟大賞典2017(新潟芝2000m)の予想です。

5月7日に新潟競馬場で開催され発走時刻は15:20です。出走馬はメートルダール、ジュンヴァルカン、クラリティスカイ、サンデーウィザード、フルーキーなどを予定。新潟競馬場の芝2000mで行われるGIII戦です。

 

sponsored link

PR【見てから考えてほしい!ホントに当たっているサイトは何でも公開する!】

今週からG1レースが東京競馬場へ移動し、まずはNHKマイルC(G1)が開催されます。

そして5月末には日本ダービーも待っていることで、今月も稼げるチャンスがいっぱいですね!

 

今年のNHKマイルCは力が均衡しているイメージです。

天皇賞春のように、キタサンブラックやサトノダイヤモンドといった超人気馬、2強が馬券に絡むと、3連単の配当も3千円台と少額配当になってしまいます。

しかしNHKマイルCは力が均衡。
ということは穴がはいる可能性が十分にあり、つまり、高配当を期待できるという事です!

そうなる、100円でも数万円を期待できるので、しっかりと予想をしていきたいところです!

そこで最近のG1で荒れたレースと言ったら、皆さんもご存知「皐月賞G1」

9番人気ー4番人気ー12番人気の決着で、3連単は100万超え!!

久々に興奮しましたよね!

つまり、皐月賞で3連単を当てれる実力をもった情報元を抑えていく事が、
今週のNHKマイルCで3連単を的中させる近道です!!!

それが【高配当】という、無料情報でバンバン当てまくっているサイトです。

これはサイトで公開された画像。

こういった画像はどこの予想サイトも公開していますよね?
なので、↓こちら↓実際に高配当の予想を写メしたユーザー投稿からの抜粋。


【投稿コメント】
お名前:会員ID235660様
年齢:無記入
職業:無記入
皐月賞で212万円獲得!信じられない!
凄い凄い本当にすごい!

自分が100万馬券的中したなんて夢みたいです!
先週はポイントプランで皐月賞が出てたからなんか匂ったんですよ!

とはいえ最初はアルアインが単独◎?
って不安でしたが(新聞各紙◎はカデナかファンディーナだったので)御社を信じてよかった!

後にして思えばアルアインは前走からも勝機ありありなんですね〜
2着のペルシアンナイトはともかく、3着のダンビュライトもしっかり抑えてて完璧の一言。

こんな情報を100ポイントで全ユーザーに公開しちゃうなんて太っ腹すぎますよ。
ああ、手元の200万円が愛おしい…笑
高配当さんには感謝してもしきれません!
一生ついていきますから!笑笑

さぁ、今週のNHKマイルCはどでかい一発がありますよ!
登録無料。一度見ればわかります。このサイトは本当に当たりますから。
→ 【高配当】

 

新潟大賞典 2017 予想

予想の根拠はコチラです

新潟大賞典は長く良い脚を問われる条件というのは考察時に述べたが、土曜からの雨模様でもう馬場だけで全て決まるようなレースになりそう。

ただ、新潟の馬場は乾き具合で外が伸びるのか、インが伸びるのかガラリと変わる傾向あり、極端な枠順決め打ちは危なそう。

イメージとしては雨上がりの馬場は内枠の馬が良く突っ込んでくる印象あり、ここもインからロスなく渋とく伸びてくる馬に期待したい。

 

 

新潟大賞典 2017の印

本命 ◎トルークマクト

本命は最内枠がどう出るかですがトルークマクトが面白そう。

アドマイヤジャパン産駒といういかにも小回りコースが向きそうな血統ながら、条件戦時代から左回りの中長距離戦しか走ってこなかった馬。特に東京芝2000m〜2400mでは強い相手に勝ち負けを演じており、準オープンでもラヴィエベールを倒している。

2走前の大阪城Sでは得意でない右回りで、しかも超スローの展開ながら大外から伸びてきて2着好走。最内から上手く立ち回ったアストラエンブレムは重賞級なはずで、その馬との比較で考えてもこの馬は普通に強いはず。左回りの直線長いコースが得意馬なだけに前走のローカル小回りは適性外で度外視と見て良いはずだ。

走り方を見てもピッチ走法で道悪はいかにも向きそうなタイプ。父アドマイヤジャパンで母父がサドラーズウェルズと上がりがかかる馬場は大得意に見えますし、新潟芝は雨上がり時は内枠がドバッと一気にくることもしばしば。どこが伸びる馬場かカオスな部分はありますが、これぐらいの人気なら狙ってみていい気がします。

 

対抗 ◯メートルダール

対抗はメートルダールにしました。

もともと3歳時からクラシック路線の伏兵として走れていた馬。近走でレースセンスが一気に高まった感じで、前走の内容は重賞級を感じさせる圧巻の内容。最近は位置が取れる上に追ってからグイグイ伸びてくるので新潟コースはいかにも合いそう。道悪馬場も問わないはずなので、人気馬では一番これが有力か。

 

単穴 ▲サンデーウィザード

三番手はサンデーウィザードにします。

準オープンは相手に恵まれたローカル小倉のレースでしたが、超スローを大外一気で差しきる圧巻の内容。前走もペースに恵まれたとはいえ福島コースで大外枠から差してきたのは地力の証。2000m戦なら重賞を勝てる器なはずで、今回は大チャンスと見ます。

 

特注 ☆ジュンヴァルカン

若干距離が短い気はするがジュンヴァルカンも能力は重賞級。

前走はレベル高かった日経賞で出遅れなければ馬券圏内濃厚だったレース内容。確かに2000mは距離短いですが、道悪で上がりがかかるレースになるならば有力でしょう。

 

△シャイニープリンス

シャイニープリンスは半信半疑。年齢を見ても上積みはなく、中山金杯3着とはいえ低レベルなレースでいっぱいいっぱいの3着。今回もヒモ評価が妥当か。

 

△ロンギングダンサー

左回りコースで脚さえ溜まればロンギングダンサーも有力。前走は左回りコースとはいえ積極策をとって脚が溜まらなかった感じ。昨年の新潟記念3着もありますし、侮れない馬だと思います。

 

△フルーキー

フルーキーは明らかに昨秋から衰え見える感じ。過去の戦績的にはナンバーワンだが大して強調はできない。

 

時計かかる馬場ならこの馬の前身あるだろう。前走は上がりかかる展開自体は良かったが1800mが短かった感じ。道悪馬場の2000mなら一発あり。

 

△ムスカテール

衰えている可能性はあるがムスカテールはまだ一発あっても。前走のダイヤモンドSは折り合いを完全に欠いていましたし、2走前の有馬記念は出遅れで何もできていません。金鯱賞ぐらい走れれば今回はやれて良さそうなメンバーですし、雨で時計がかかるのも良さそう。

 

 

印まとめ

◎トルークマクト
◯メートルダール
▲サンデーウィザード
☆ジュンヴァルカン
△シャイニープリンス
△ロンギングダンサー
△フルーキー

△ムスカテール

勝負度E

 

推奨買い目

中央競馬の重賞の買い方に関しましては、メルマガにてのみの公開とさせていただいております。会員様は今日朝に配信しますメルマガにて閲覧ください。

なお、メルマガでは重賞予想の買い目以外の平場の勝負レースも配信しております。ご興味ある方は下記より購読登録をお願いいたします。

 

<ご登録はコチラから>

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

購入する!

 

月初購読開始がお得なメルマガのご紹介

さて、早いもので今年も5月になりました。

当サイトが発行している徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」は、絶対に当たるというメルマガではありません。

 

ただ、加入頂いている方はお分かりかと思いますが、、、

「毎週それなりに結構当たります(汗)」

ですが、週末の予想配信がメインコンテンツというわけではなく、きちんと週末に勝負レースの配信は行っておりますが、それよりも重賞、平場を含めたレースの回顧、分析を一番の売りとしています。

 

恐らくですが、、、

毎週、JRAの全レースの分析、回顧をコメント付きで配信しているのは当メルマガくらいだと思います

週末に私が配信する予想で的中頂くのももちろん結構なのですが、それより何より毎週配信しております分析、回顧、そして競馬予想における考え方などをお読みいただき、「自分自身で分析、予想して的中できる」能力を身につけていただくことを目指しております。

ただ丸乗りでいいや、という方は合わないのでご遠慮頂いた方が良いと思います。そうではなく「もっと競馬を知って当てたい!」「もっと競馬を楽しみたい!」という能動的思考の方にお読みいただきたいと思っております。

 

お値段は週刊Gallopや週刊競馬ブックを読むのと同じ料金。ですが、これだけは断言できますが、、、

当メルマガはクオリティでどの雑誌やメルマガにも劣っていないと思っております

正直、過大広告や一度の的中を誇張するメルマガなどが多く蔓延っているのが実情。その中で当メルマガは「クオリティだけに特化して」配信しています。もしかすると2、3週連続で不調で当たらないかもしれません。ですが、その間に配信している内容にクオリティの低いものは一切ないと断言できます。

おかげさまで発行1年足らずの当メルマガですが、メルマガ発行業界大手のレジまぐ様のランキングで7位になるまでになりました。

スクリーンショット 2016-03-01 9.01.34

この順位までこれたのも「圧倒的に継続読者数が多い」ということが理由です。小手先の一度の的中などに満足せず、必然的に的中するための分析と回顧の積み重ねでクオリティを維持しているおかげと思っております。

もちろんこれだけでは満足せず、、、

圧倒的なクオリティ業界一を目指します!!!

 

当メルマガは「初月無料キャンペーン」を実施しております。

月初にご購読頂ければその月は無料で全ての内容をお読みいただくことができます。

クオリティで不満にさせることはまずないと思いますので、少しでもご興味を抱かれた方は試しに一月でもご購読頂けると良いかと思います。

ご購読は以下のリンクよりお進みください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

購入する!

関連記事

【アルテミスS2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

アルテミスステークス2017(東京芝1600m)の考察です。 10月28日に東京競馬場で開催さ

記事を読む

ダービー卿チャレンジトロフィー2021の予想を公開!

ダービー卿チャレンジトロフィー2021(中山芝1600m)の予想です。 4月3日に中山競馬場で

記事を読む

【2016】中山牝馬Sの予想を公開!

  昨日からずーっと競馬見てますけど、今週の勝浦騎手は酷いですねぇ(苦笑) ビ

記事を読む

【アルテミスステークス2023の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

アルテミスステークス2023(東京芝1600m)の考察です。 10月28日に東京競馬場で開催さ

記事を読む

オーシャンステークス2024の予想を公開!

オーシャンステークス2024(中山芝1200m)のレース予想です。 3月2日に中山競馬場で開催

記事を読む

【2016】札幌記念 / 有力馬考察(モーリス、ヌーヴォレコルトなどの徹底分析)

今日は8/21(日)に行われる札幌記念のレース考察を行います。札幌芝2000mで行われるGIII戦で

記事を読む

【レパードステークス2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

レパードステークス2019(新潟ダート1800m)の考察です。 8月4日に新潟競馬場で開催され

記事を読む

愛知杯2021の予想を公開!

愛知杯2021(中京芝2000m)の予想です。 1月16日に中京競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

京都牝馬ステークス2024の予想を公開!

京都牝馬ステークス2024(京都芝1400m)のレース予想です。 2月17日に京都競馬場で開催

記事を読む

ユニコーンステークス2022の予想を公開!

ユニコーンステークス2022(東京ダート1600m)の予想です。 6月19日に東京競馬場で開催

記事を読む

【北九州記念2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

北九州記念(小倉芝1200m)のレース考察です。 7月6日に小倉

帝王賞2025の予想を公開!

帝王賞2025(大井ダート2000m)のレース予想です。 7月2

6月4週のレース回顧〜ラジオNIKKEI賞はやはり得意。構造がはっきりしているレースは狙いやすい〜

2025年6月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

函館記念2025の予想を公開!

函館記念(函館芝2000m)のレース予想です。 6月29日に函館

ラジオNIKKEI賞2025の予想を公開!

ラジオNIKKEI賞(福島芝1800m)のレース予想です。 6月

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑