*

レディスプレリュード2024の予想を公開!

公開日: : 地方レース考察・予想

レディスプレリュード2024(大井ダート1800m)のレース予想です。

10月1日に大井競馬場で開催され発走時刻は20:10です。出走馬はグランブリッジ、アーテルアストレア、アイコンテーラー、ライオットガールなど。大井競馬場のダート1800mで行われるJpnIIです。

 

[PR] 去年も無料情報が的中!スプリンターズS無料情報

2年連続的中なるか?

先日は海外G1当てた無料情報です!

━━━━━━━━━━━━PR

無料情報の実績

◎スプリンターズS2023年

三連複23.1倍×300円

【払戻額】6,930円【回収率】122%

◎愛チャンピオンS

ワイド5.4倍×3,00円

【払戻額】16,200円【回収率】324%

━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━

無料情報で下位人気の入れ込みが上手い!

固い展開もトリガミ避ける買い方です(^_-)

→スプリンターズS無料情報

スプリンターズSの2年連続的中を期待しましょう!

 

レディスプレリュード 2024 予想

先出し本命候補(せっかちな方はこちらから)

下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


最強競馬ブログランキングへ

 

レディスプレリュードはどのようなレースか解説します

概要・データ

JBCレディスクラシックの前哨戦として行われる牝馬限定重賞。JpnIIということで有力馬が出走してくるため毎年頭数が手頃になりやすく、大井競馬場の長い直線コースで少頭数の追い比べレースになるのが特徴。

過去5年のレース結果を見ても一目瞭然だが、アンデスクイーン、マルシュロレーヌ、プリティーチャンス、アーテルアストレアなどの末脚特化型の馬が少頭数で爆発的な末脚を活かして差し切ることが多く、少頭数だからこそ順番はズレるイメージのレースです。

 

今年のレディスプレリュードを予想する上で重要なファクターを解説します

馬場・トラックバイアス

大井競馬場は良馬場で含水率も低そうな馬場。夜も雨が降らなそうですし、パサパサの良馬場での開催になりそうです。

 

展開想定

少頭数ではあるが、割と先行タイプの馬が揃った感じ。アンティキティラは今回のメンバーでは行き足で劣りそうなので、ライオットガールかヴィブラフォンが逃げる可能性が高そうです。

 

[結論] どのような馬を狙えばいいか

想定するレース質

少頭数で長い直線での決め手勝負

 

狙える馬のタイプ

爆発的な決め手を使える馬

 

嫌える馬のタイプ

大井コースでキレ負けしそうな馬

 




 

レディスプレリュード 2024の印

【本命 ◎3 グランブリッジ】

スパッとはキレないがどんな相手でも確実に伸びてくる馬で不発が少ないタイプ。牝馬同士では明らかにスタミナ上位なので距離は伸びたほうが良さそうで、2000m以上の距離でこそ相対的に良さが際立つタイプでしょう。

ただ、牝馬同士となるとなかなかスタミナを活かせる舞台はあまりなく、最後に勝利したのが川崎ダート2100mのエンプレス杯というのも頷ける話。その後は逃げ馬に残られたり決め手上位の馬に差されたりで涙を呑むレースを続けているが、上半期は川崎記念や帝王賞でも上位に走れたように明らかに牝馬の中では能力上位。

そんなスタミナを活かしてこその馬にとって決め手が活きやすい大井ダート1800mは決して得意とは言えない舞台。昨年もアーテルアストレアにキレ負けしていますし、この舞台では適性差で何かに負けると考えるのが妥当。

一方で鞍上は2023年の地方交流重賞で連対率73%の川田騎手。このジョッキーが地方交流に乗る時はよほどのことがなければ崩れることはないですし、それが能力最上位のグランブリッジとなれば馬券圏外はなかなか考えづらい。川田騎手が完璧な競馬をした上で適性差で何かに負ける。

 

【対抗 ◯7 アーテルアストレア】

昨年のこのレースの勝者。現在の牝馬重賞路線では末脚の破壊力は最上位級ですし、ここは条件が合いそうな舞台で好勝負になりそう。どうもエンプレス杯で折り合いを欠き気味だったので、前走でマイルを使った後の距離延長で少し折り合いを欠かないかだけが気になる。

 

【単穴 ▲5 アイコンテーラー】

昨年のJBCクラシックでは今回と同舞台で大楽勝。間違いなく牝馬交流重賞路線では最上位の馬だが、昨年のJBCに関しては白砂を入れ替えたばかりの馬場で差しが効きにくい条件がハマったのはあるだろう。

揉まれずにスムーズに先行してこその馬なので、今回は条件も枠並びも合いそう。あとは6歳牝馬の休み明けになるので、5月以来の実戦で走り切れるかどうかがポイントになりそうです。

 

【特注 ☆4 ライオットガール

今回のメンバーに入っても重賞3勝は誇れる実績ですし、力を出し切ればオメガギネス、アーテルアストレア、テリオスベルといった強敵相手にもあっさり勝てるぐらいの馬。

ただ、一方で自分の競馬ができなかったり、自分の形に持ち込めないと脆いところがありそうで、兵庫女王盃以降は自分のリズムで競馬ができていない感じ。

今回は少頭数で行こうと思えば逃げられそうなメンバー構成ですし、マイペースの逃げでも叶えば普通にそのまま押し切ってもいいんじゃないだろうか。

 

【消1 ラブラブパイロ

ここでは能力的に厳しいでしょう。

 

【消2 アンティキティラ

ここでは能力的に厳しいでしょう。

 

【無6 ヴィブラフォン

兵庫女王盃で惨敗してスパーキングレディーカップで巻き返したあたりを見ても距離は1700mがギリギリ。今回は1800mへの距離延長で一線級のメンバーが揃いましたし、ここでガチンコ勝負では厳しいか。

 

【推奨買い目】

三連単 7,5,4→3→7,5,4 (7,5→3→7,5は重ね買い)

三連単 7,5,4→7,5,4→3 (7,5→7,5→3は重ね買い)

 

【買い目及び予想のポイント】

ここは◎グランブリッジが勝たないけど2、3着に走りそうという意味の本命。相手は◯▲☆が1着候補でフォーメーションを買いたいですが、どう買っても配当的に安そうなのであまり勝負度は上がりませんね汗

上手くライオットガールあたりが逃げ切ってくれたりすると良いのですが、あんまり信頼できる馬でもありませんし・・・

 

関連記事

浦和記念2023の予想を公開!

浦和記念2023(浦和ダート2000m)の予想です。 11月23日に浦和競馬場で開催され発走時

記事を読む

【2016】大井記念の予想を公開!

今日は5/18(水)に行われる大井記念のレース予想を行います。大井2000mで行われるSII戦です。

記事を読む

JBCスプリント2020の予想を公開!

JBCスプリント2020(大井ダート1200m)の予想です。 11月3日に大井競馬場で開催され

記事を読む

さきたま杯2023の予想を公開!

さきたま杯2023(浦和ダート1400m)の予想です。 5月31日に浦和競馬場で開催され発走時

記事を読む

名古屋グランプリ2019の予想を公開!

名古屋グランプリ2019(名古屋ダート2500m)の予想です。 12月19日に名古屋競馬場で開

記事を読む

北海道スプリントカップ2022の予想を公開!

北海道スプリントカップ2022(門別ダート1200m)の予想です。 6月2日に門別競馬場で開催

記事を読む

サマーチャンピオン2017の予想を公開!

サマーチャンピオン2017(佐賀1400m)の予想です。 8月16日に佐賀競馬場で開催され発走

記事を読む

クラスターカップの予想を公開!

クラスターカップ2019(盛岡ダート1200m)の考察です。 8月12日に盛岡競馬場で開催され

記事を読む

ダイオライト記念2019の予想を公開!

ダイオライト記念2019(船橋ダート2400m)の予想です。 3月13日に船橋競馬場で開催され

記事を読む

日本テレビ盃2024の予想を公開!

日本テレビ盃2024(船橋ダート1800m)のレース予想です。 9月25日に船橋競馬場で開催さ

記事を読む

【紫苑ステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

紫苑ステークス(中山芝2000m)のレース考察です。 9月7日に

不来方賞2025の予想を公開!

不来方賞2025(盛岡ダート2000m)のレース予想です。 9月

【セントウルステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

セントウルステークス(阪神芝1200m)のレース考察です。 9月

8月5週のレース回顧〜夏競馬最終週は土日プラスで日曜はメイン3レース全的中で良い締めくくり〜

2025年8月5週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

新潟記念2025の予想を公開!

新潟記念(新潟芝2000m)のレース予想です。 8月31日に新潟

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑