*

かしわ記念2022の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2022/05/31 地方レース考察・予想

2022(園田ダート1870m)の予想です。

5月4日に園田競馬場で開催され発走時刻は16:20です。出走馬はドライスタウト、ノットゥルノ、コンシリエーレ、ブリッツファングなど。園田競馬場のダート1870mで行われるJpnIIです。

 

[PR] 今週は無料予想盛り沢山!

◎NHKマイルC

◎かきつばた記念

◎かしわ記念

ぜ~んぶ無料公開なんです!

先週の実績も申し分ありません。

━━━━━━━━━━━━━━

【先週の無料予想】

■5/01 天皇賞春

3連複15.8倍×400円

払戻額:6,320円/回収率:132%

■4/27 しらさぎ賞

ワイド2倍×5,000円

払戻額:10,000円/回収率:200%

━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━

□4/30 東京4R

3連複31.9倍×400円

払戻額:12,760円/回収率:266%

□4/30 東京1R

ワイド1.9倍×3,500円

払戻額:6,650円/回収率:133%

━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━

ゴールデンウィークはここの無料予想で競馬を楽しみましょう!

→盛り沢山!無料予想

3連複・ワイドで上手く回収してくれます!回収率狙い目は200%前後と稼げますよ(*^^*)

 

かしわ記念 2022予想

かしわ記念はどんなレースになりやすいのか?

船橋競馬場のダート1600mで行われる交流GIレース。中央競馬でもダートのマイル戦というのは特殊条件になるが、そのマイル戦でも東京競馬場のようなワンターンではなくコーナー4回の舞台ということでかなり特殊な適性が求められる印象。特殊条件への適性が高い馬が何度もリピーターとして走ることが多いレースで、コパノリッキーやインカンテーション、ゴールドドリーム、インティなどが近年では複数回走ってきている。

基本的には小回りコースのマイル戦だけあって前に行った馬が圧倒的に有利な傾向。昨年は先行馬がズラリと揃っていたのでインティの追い込みが決まったが、それでも勝利したのは番手で進めたカジノフォンテン。やはり後ろから差してくる馬よりは前々で競馬をする馬を狙うべきレースだと思います。

 

今年はどんなレースになりそうか?

今年の3月に船橋競馬場はダートの砂厚を12cmに変更。それによって明らかに時計がかかるタフな馬場になっており、だいたい砂入れ替え前と比較しても1.5秒ぐらい時計がかかっているイメージ。かしわ記念も昨年までよりも時計がかかるタフな決着になると考えておいた方がよさそうだ。

出走メンバーや枠並びを見る限り、逃げるのはテイエムサウスダンかカジノフォンテンとみて間違いなさそう。特に競り合いそうなメンバー構成でもないですし、こうなればセオリー通りに前に行ける馬が有利なレースになると思います。

 

考察まとめ

【レース質】特殊な小回りマイル条件 <■□■□>

【狙えるタイプ】この条件に適性がある馬 or リピーターの馬。

【狙えるタイプ】前に行けてスムーズに立ち回れる馬。

 

かしわ記念  2022の印

【本命 ◎14 インティ】

さすがにもう全盛期ほどの能力はないと思うが、ダート馬らしく古豪になってもまだ地力はある印象。父の血が強く出てきたか徐々にマイラーに傾いてきた感じで、昨年シーズンを見てもフェブラリーステークスはイン先行有利馬場で大外ぶん回しで強い競馬。かしわ記念はスタートで出遅れながら1頭だけ外から突っ込んできましたし、南部杯も圧倒的に前有利な馬場で外から最速上がりで突っ込んできて脚を余していた。チャンピオンズカップは1800mが今のこの馬には若干長いような感じがする負け方でした。

前走のフェブラリーステークスは超高速馬場で前に行った馬しかどうしようもないレースで度外視可能。内枠でテンに勢いつかずで溜める競馬ではどうしようもなかったはずで、前走だけを見て衰えた云々は考える必要はないだろう。

今回は外枠で出していけば位置を取れそうですし、枠並びを見ても中枠〜外枠に先行力ある馬が皆無。カジノフォンテンかテイエムサウスダンが逃げる展開の外め3、4番手ぐらいのポジションが取れそうですし、得意のマイル条件で絶好位が取れるならここは上位争いになるんじゃないだろうか。

 

【対抗 ◯3 テイエムサウスダン】

昨年も交流重賞で無双状態だったが、今年に入ってワンランク強くなった感じ。根岸ステークスは揉まれる競馬でも好位から抜け出しましたし、フェブラリーステークスは馬場や展開に恵まれたとしてもGIで2着は立派。

今回は良馬場のマイル戦で砂圧が深くなった船橋コースへの対応が鍵になるが、小回りのマイル戦なら距離は誤魔化せそうな感じ。あんまり勝ち切るイメージは湧きませんが、立ち回りの上手さで3着は残すんじゃないでしょうか。

 

【単穴 ▲2 ソリストサンダー】

昨年のこのレースの2着。その後に南部杯3着、武蔵野ステークス1着、フェブラリーステークス4着の実績を見ても能力は上位なはずで、ここもまともなら好勝負は必至。ただ走らない時は本当に走らない馬なので、今回はドバイ帰りで走れる状態にあるかはちょっとわからない。

 

【特注 ☆6 カジノフォンテン】

昨年のこのレースの覇者。当初から鞍上はマイル向きと公言していたが、南関の主要路線となると2000mになるのでずっと適性外の条件に使われてきた感じ。いきなり萎れたというよりは距離が長いところを使われ続けてきた感じがします。

前走はマイル戦で出遅れながらも格好をつけての2着。今回は叩き2戦目での上昇もありそうですし、斤量減もプラス。昨年勝利した絶好舞台でスムーズに先行できればやれていいんじゃないでしょうか。

 

【△1 ショウナンナデシコ】

前走は牝馬限定戦とはいえサルサディオーネを子供扱いしてワンサイドゲームのパフォーマンス。過去のかしわ記念の走破時計と比べると物足りないようにも感じるが、3月に砂圧が12cmに変更されたことを考えれば普通に優秀な走破時計と見て良さそう。この枠からスムーズに立ち回ればやれて良さそうだが。

 

【消4 タイムフライヤー】

どうも橋口慎介厩舎に転厩してから調子を崩した感じで、フェブラリーステークスは芝適性が問われるような馬場でパフォーマンスを上げてきたか。復調はしてきていると思うが、今回は南関への転入初戦で昨年惨敗したかしわ記念。馬券圏内までは流石にどうだろうか。

 

【消11 サンライズノヴァ】

好不調の波が激しい馬で今はそこまで調子が良くなさそう。もともと直線の長いコース向きで小回りコースはあまり向きませんし、レーンマジックがあってどこまでやれるだろうか。

 

【消13 エアスピネル】

基本的にワンターンの舞台で一瞬の決め手を活かしてこその馬。コーナー4回の舞台はそこまで得意ではないですし、鞍上がデムーロで外枠となると出遅れて外を早めに捲る競馬が濃厚。長く良い脚が使えるタイプでもないのであまり期待はできないか。

 

【推奨買い目】

馬単マルチ 14→3,2,6,1 本線

三連複 14→3,2,6,1 本線ベース

三連複 14,3→2,6,1 重ね買い

三連複 14,3,2 重ね買い

 

【買い目及び予想のポイント】

ここは揉まれない絶好枠から位置が取れそうな◎インティが面白いはず。スムーズに位置が取れれば勝ち負けになると見て馬単マルチ。あとは三連複を流した上で◯テイエムサウスダンが3着までには来るとみてここは2頭軸で重ね買いをしたい。

このレースも例に漏れずオッズに隙がないのでなかなか買いづらい印象。本当ならタイムフライヤー、サンライズノヴァ、エアスピネル辺りにも印は打ちたかったが、配当を考えるとここまで手は広げられなかった。

関連記事

日本テレビ盃2023の予想を公開!

日本テレビ盃2023(船橋ダート1800m)の予想です。 9月27日に船橋競馬場で開催され発走

記事を読む

テレ玉杯オーバルスプリント2020の予想を公開!

テレ玉杯オーバルスプリント2020(浦和ダート1400m)の予想です。 9月22日に浦和競馬場

記事を読む

クイーン賞2018の予想を公開!

クイーン賞2018 (船橋ダート1800m)の予想です。 12月12日に船橋競馬場で開催され発

記事を読む

クイーン賞2022の予想を公開!

クイーン賞2022(船橋ダート1800m)の予想です。 11月30日に船橋競馬場で開催され発走

記事を読む

東京大賞典 [2] ローマンレジェンドという芝馬

「ちちんぷいぷい」が主題歌の椎名林檎が出てるisaiのCMがとにかく好きです。この人は歳をとればとる

記事を読む

さきたま杯2022の予想を公開!

さきたま杯2022(浦和ダート1400m)の予想です。 6月1日に浦和競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

エーデルワイス賞2021の予想を公開!

エーデルワイス賞2021(門別ダート1200m)の予想です。 10月14日に門別競馬場で開催さ

記事を読む

川崎記念2021の予想を公開!

川崎記念2021(川崎ダート2100m)の予想です。 1月27日に川崎競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

マリーンカップ2019の予想を公開!

マリーンカップ2019(船橋ダート1600m)の予想です。 4月17日に船橋競馬場で開催され発

記事を読む

京浜盃2025の予想を公開!

京浜盃2025(大井ダート1700m)のレース予想です。 3月26日に大井競馬場で開催され発走

記事を読む

武蔵野ステークス2025の予想を公開!

武蔵野ステークス2025(東京ダート1600m)のレース予想です。

デイリー杯2歳ステークス2025の予想を公開!

デイリー杯2歳ステークス2025(京都芝1600m)のレース予想です。

【デイリー杯2歳ステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

デイリー杯2歳ステークス2025(京都芝1600m)のレース考察です。

【武蔵野ステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

武蔵野ステークス2025(東京ダート1600m)のレース考察です。

11月2週のレース回顧〜いよいよこれから年末までG1連続開催が始まります〜

2025年11月2週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑