*

【JBCクラシック2018の予想ヒント】過去データやレース展開などを分析考察します

公開日: : GIレース考察・予想

JBCクラシック2018(京都ダート1900m)の考察です。

11月4日に京都競馬場で開催され発走時刻は15:40です。出走馬はケイティブレイブ、サンライズソア、オメガパフューム、ノンコノユメ、アポロケンタッキーなど。京都競馬場のダート1900mで行われるGIです。今回の記事では過去データやレース展開、予想オッズなどを考察いたします。

 

ちょっと今週末は重賞及びGIのレース数が多すぎるので、天皇賞(秋)のレース回顧よりも先にJBCクラシックの展望を書きます。週中で時間ができた時に回顧はあげる予定でおりますが、時間なかったらごめんなさい(>_<)

 

的中馬券などを送ると5,000円分ポイントがもらえるサイトがコチラ。

有料予想をお手軽に見れちゃうので読者さんもかなり喜んでた理由が分かりました。

紅葉ステークスがお見事でしたね!
ウィンフェニックス9番人気ー結果2着

ダノンアイリス8番人気ー結果3着・・・3連単3,189,300円!

アルテミスステークスも

シェーングランツ6番人気1着とビーチサンバ5番人気2着を予測し
3連【単】で的中してましたね。

もちろん毎週得意に3連複無料買い目も古都ステークス的中!

ここの使い方は無料の【贈】を土日確認。得意の無料3連複馬券でプラスに転じて、

その的中馬券をサイトに送る⇒5,000円分ポイントGET⇒爆勝ちプランを買う!

と紅葉ステークスのような300万馬券に出会えるかもです。

結構その使い方はセオリーで流行ってるぽいです。

まずはじめての方は
重賞情報と【贈】無料情報を見てみてください⇒コチラ
(無料0円)
確認メールきたらクリックしてログイン!(無料)

 

JBCクラシック 2018 考察

過去5年のレース傾向

日本で唯一、同日に複数GIが開催される祭典JBC。

今年は例外的に京都競馬場で開催されるということで、例年であれば秋のGIシーズンの中で1周だけGIのない週末になるところでしたが、今年は逆に週末に3つもGIがあるという実に豪華な感じになりました。

といってもメンバーは大して豪華でもなく、今のダート界の絶対王者であるゴールドドリームと3歳の横綱級のルヴァンスレーヴのどちらも不在。相対的にケイティブレイブが押し出されての1番人気になりそうですが、果たしてどうなるでしょうか。

過去5年のレース傾向を見てみると、地方競馬主催では中央馬の出走枠が少なかったにも関わらず、過去5年で馬券に絡めた地方馬はなし。ダート中距離路線は最も中央馬と地方馬のレベル差があるところですし、今年もより中央馬有利の京都開催である上に、中央馬のメンバーと頭数を見る限りでは地方馬の台頭は厳しい感じがします。

 

展開分析

逃げタイプ

オールブラッシュ

シュテルングランツ

テイエムジンソク

 

先行タイプ

カツゲキキトキト

クリソライト

ケイティブレイブ

サンライズソア

テーオーエナジー

マイネルバサラ

 

自在タイプ

アポロケンタッキー

センチュリオン

 

差しタイプ

アスカノロマン

オメガパフューム

サウンドトゥルー

タガノゴールド

ノンコノユメ

パルトネルラーフ

 

スピード面の問題はあるが、逃げるの意欲が最もありそうなのは的場騎手のシュテルングランツか、それとも前走で逃げられずに惨敗したオールブラッシュのどちらかになりそう。テイエムジンソクも逃げたい口ではありますが、逃げなくても競馬にはなります。

その先行3頭は見る位置にケイティブレイブとサンライズソアがつけそうですが、どちらも可愛がるような乗り方はしないと思いますし、淀みない流れで地力が問われるガチンコ勝負が濃厚だ。

差しタイプも台頭できる流れにはなりそうだが、サウンドトゥルーやノンコノユメは京都の舞台で差し込んで来れるほど速い脚があるイメージがわきませんし、最有力はオメガパフュームの鬼脚という感じでしょうか。

 




考察まとめ

というわけで枠順発表前のJBCクラシックの想定オッズはこちら。

枠順発表前の想定オッズ(当サイト予測)

人気 馬名 オッズ
1 ケイティブレイブ 2.0
2 サンライズソア 3.1
3 オメガパフューム 6.4
4 アポロケンタッキー 8.8
5 ノンコノユメ 12.6
6 サウンドトゥルー 17.4
7 センチュリオン 26.5
8 テイエムジンソク 28.7
9 カツゲキキトキト 44.0
10 クリソライト 47.3
11 オールブラッシュ 65.0
12 アスカノロマン 114.0
13 シュテルングランツ 223.0
14 マイネルバサラ 245.0
15 パルトネルラーフ 355.0
16 テーオーエナジー 372.0
17 タガノゴールド 423.0

 

実績最上位のケイティブレイブが1番人気確実か。ただ絶好調のルメールが乗るサンライズソアも相当な人気になりそうで、案外そこまでのオッズ差にはならないかも。

その後にオメガパフュームやノンコノユメあたりが来そうですが、先週日曜日の京都競馬場での内田騎手の騎乗があまりにも酷いものの連続だったので、ファンも見放して人気を落としそうな感じはします・・・

 

最後に現時点で面白いと思う馬をピックアップ!

↓↓のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


中央競馬ランキングの説明文欄で馬名公開中

<推奨根拠>

前走は展開や斤量を考えると非常に強い競馬。3歳時からいずれダートの中距離を背負う存在になると書いてきたが、ようやくその存在に近づいてきた感じ。中央ダートコースへの適性も今回のメンバーでは最上位でしょうし、ここでGIの初タイトルを獲る可能性は高いんじゃないでしょうか。

 

一方でちょっと危ういと思っている人気馬はこちら。

↓↓↓


最強競馬ブログランキングへ

 

重賞多い週末には「利益直結馬」週末10レース公開 (PR )

天皇賞、スワンステークスとやはり信じてよかった「競馬大陸」

はじめての方はまず無料で利益直結馬推奨馬を確認してみてください。

毎週ここはかなり調子よく・・・
読者さんからお褒めの言葉や的中報告届くと嬉しい今日この頃です。

(先週のハイライト)
・スワンステークス本命1頭のみは珍しい。もちろん入線2着10番モズアスコット。

・天皇賞ステップレース的中からの天皇賞秋も3連単的中。
・28日は5レース中4レースで3連単。本当後半レースここは強いですよね?!



今週末は・・・

土曜日「京王杯2歳ステークス」「ファンタジーステークス」

日曜日「アルゼンチン共和国杯」「JBCスプリント、クラシック、レディスクラシック」

重賞レースが多い週末こそ、この週末10レース本命・穴馬予想が一番お得。

どのレースが10レース予想にはいってくるか楽しみですね。無料で見れるのでご安心を!

先週は天皇賞、スワンステークス的中。先々週もブラジルカップで3連単28万!

配当28万など利益穴馬を本当に見逃せませんね。
まずはメール登録のみで毎週この本命&穴馬たちを拝めます!!(無料0円)

利益直結馬を見に行く!

確認メールきたらクリックしてログインー週末ログイン絶対ですよ!

 

関連記事

マイルCS [3] 枠順と展開からレースを考える

さて、マイルチャンピオンシップの枠順が発表されました。てっきり東スポ杯も発表されてると思いきや、あれ

記事を読む

阪神ジュベナイルフィリーズ2020の予想を公開!

阪神ジュベナイルフィリーズ2020(阪神芝1600m)の予想です。 12月13日に阪神競馬場で

記事を読む

エリザベス女王杯2018の予想を公開!

エリザベス女王杯2018(京都芝2200m)の予想です。 11月11日に京都競馬場で開催され発

記事を読む

フェブラリーSの予想を公開!

東京競馬場にいますが雨は降るのか降らないのか微妙な模様。現在のところダートは標準よりやや時計かかって

記事を読む

【2016】宝塚記念 / レース考察(阪神芝2200mで行われるGI戦を徹底考察します)

今日は6/26(日)に行われる宝塚記念のレース考察を行います。阪神芝2200mで行われるGI戦です。

記事を読む

チャンピオンズカップ2021の予想を公開!

チャンピオンズカップ2021(中京ダート1800m)の予想です。 12月5日に中京競馬場で開催

記事を読む

大阪杯2019の予想を公開!

大阪杯2019(阪神芝2000m)の予想です。 3月31日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

フェブラリーSはコパノリッキーが連覇!

昨日は東京競馬場へ。午前中は当たりさっぱりでしたが、9Rくらいから調子が出てきてなんとか今週もプラス

記事を読む

宝塚記念2021の予想を公開!

宝塚記念2021(阪神芝2200m)の予想です。 6月27日に阪神競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

【皐月賞2018の予想ヒント】枠順から見るレース見解

皐月賞2018(中山芝2000m)の考察です。 4月15日に中山競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

ジャックルマロワ賞2025の予想を公開!

ジャックルマロワ賞(ドーヴィル芝1600m)のレース予想です。

中京記念2025の予想を公開!

中京記念(中京芝1600m)のレース予想です。 8月17日に中京

札幌記念2025の予想を公開!

札幌記念(札幌芝2000m)のレース予想です。 8月17日に札幌

高山ステークス2025の予想を公開!

高山ステークス(中京芝2000m)のレース予想です。 8月16日

【ジャックルマロワ賞2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ジャックルマロワ賞(ドーヴィル芝1600m)のレース考察です。

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑