*

報知オールスターカップ2020の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2020/01/22 地方レース考察・予想

報知オールスターカップ2020(川崎ダート2100m)の予想です。

1月3日に川崎競馬場で開催され発走時刻は16:35です。出走馬はヒカリオーソ、センチュリオン、サウンドトゥルー、ストライクイーグルなど。川崎競馬場のダート2100mで行われるSIIIです。

 

普段は南関のSIII重賞は予想を配信しておりませんが、新年一発目ということで報知オールスターカップは毎年恒例で予想を配信しております。今回も特別に本命馬のみブログ全体公開という形で配信いたします。

 

[PR] 東西金杯の軍資金はここの無料予想で稼ぐ!12月最終週も8万獲得!




28日中山8Rでも3連複1点29.3倍的中◎
8万7900円獲得の無料予想さん!
漫画の通りベタ買いで当たってる事実!

▼他無料予想的中抜粋↓↓
12/8(日)中山10R常総特別他

…━…━…━…━…━…━…━…━

(8日/一番左)12/8中山10R

7930×3000=237,900円

(1日真ん中)12/1阪神7R

1,030×3,000=30,900円

(8万馬券/右の画像)11/9京都10R

5.6人気入線の2,730×3000=81,900円

…━…━…━…━…━…━…━…━

週末無料で配信される買い目情報、週末作戦研究室!
これで東西金杯資金確保もありかもです。8万~23万爆勝ちほしくないですか?!
無料予想エントリーし、まずは買い目を見る事からはじめてみてください。もち無料なのでご安心を!

 

報知オールスターカップ  2019予想

予想の根拠

川崎ダート2100mで行われる新年一発目の重賞レース。ダート条件の中では長距離と言っていい条件で、なおかつ冬のタフなダートで行われるのでスタミナが問われる一戦。人気馬が順当に好走する傾向にありながらも、昨年のユーロビートのようにスタミナを活かして上位に好走する穴馬の台頭も目立ちます。

 

前半部分はゆったりとスローで進みながら向こう正面で一気に捲る馬が出てきて展開が動くのがこのレースの特徴。道中での入れ替わりが激しくなるため、過去5年のレース結果を見ても逃げ先行馬の成績があまり良くない傾向で、向こう正面から動いて最後まで伸びてこられるようなスタミナある差し馬の成績が良い感じです。

今年は名前の通りでオールスターと言っていいメンバーが揃った感じ。中央馬との交流重賞でも馬券に絡めそうな馬が何頭もいますし、普通にレベルは高いと見ていいか。ただ、この舞台はクセが強いので能力だけで何とかなるとも思いませんし、コース適性やジョッキーの腕も大きく問われると見て予想を組み立てました。

というわけで予想の発表。

 

報知オールスターカップ  2019の印

本命 ◎センチュリオン

ここは絶対能力、コース適性、展開、鞍上の腕などを考慮してこの馬を本命とする。

近走はほとんど力負けしていない馬で、勝ち味には遅いが大体は先行馬に粘られているかキレ負けしての2、3着がほとんど。本当に力負けしたのはモジアナフレイバーぐらいですし、まず南関のSIIIレベルでは能力上位と見ていいはずだ。

持続力に優れたタイプで今回のようなスタミナを活かせる舞台は良いと思いますし、中団ぐらいからロングスパートを決める競馬が得意なので展開も合いそう。鞍上も報知オールスターカップはそこまで馬質良くないながらも毎年のように上位争いをしていますし、そんな鞍上が能力と適性が最上位級のこの馬に乗るとなれば軸はこれで良いんじゃないでしょうか。

 

対抗 ◯ヤマノファイト

対抗は右回りの舞台ならばヤマノファイトが普通に強そう。

大井コースではそこまでの強さを見せないが、左回りの船橋や川崎では常に強い競馬を見せている馬。短夜賞では圧巻の勝ち時計での勝利でしたし、文月オープンでは今回本命のセンチュリオンを負かしているように能力の証明は十分。前走の浦和記念でもセンチュリオンとそう差のない競馬ぶりでしたし、今回はハンデ1kg差あるとなれば同じくらい走れてもいいはず。こちらを本命にするかも迷いました。

 

単穴 ▲タービランス

三番手はタービランスが有力か。

昨年のこのレース2着馬で、2019年の成績を見ても上がりがかかるレースならば常に上位争いできている感じ。特に報知グランプリカップは最内を突いたとはいえ、当時凄まじい強さを見せていたディアデルレイを負かしての完勝でしたからやっぱりこの馬は強いはず。

前走は半年ぶりの休み明けで早め先頭の厳しい展開から2着。今回はひと叩きされて昨年好走の舞台ですから順当に好走してくる可能性が高いと見ます。

 

特注 ☆ストライクイーグル

スタミナ条件ならストライクイーグルも上位の存在だろう。

東京記念では今回本命のセンチュリオンに完勝。ズブさはあるがバテずに伸びてくるタイプで、ベストは大井の長丁場だろうが今回のようにスタミナが問われるレースならば小回りコースでも対応してきそうな感じ。JBCクラシックでも最後まで伸びていたので力は見せていましたし、今回の相手で流れが速くなれば上位争いになりそうだ。

 

 

印まとめ

◎センチュリオン
◯ヤマノファイト
▲タービランス
☆ストライクイーグル
△サウンドトゥルー
△ヒカリオーソ
△ストーンリバー
△オールブラッシュ
△ティモシーブルー

勝負度 E

 

推奨買い目

三連複 5→12,4,10→12,4,10,14,6,2,7,13

※ここは本命をどれにするのかも迷いましたし、相手をどれにするのかも迷いましたし、買い方をどうするのかも迷ったレース。つまりそこまで自信がないということでう(苦笑)

各馬の能力差が拮抗しているので、展開や乗り方次第でガラリと結果が変わっておかしくなさそう。その中で最も適性が高く鞍上がミスしなそうなセンチュリオンから広めに流して何かが引っかかれば、、、という馬券です。あんまり深追いせずに新年最初のレースを楽しもうぐらいで臨みたいところです。

関連記事

関東オークス2024の予想を公開!

関東オークス2024(川崎ダート2100m)の予想です。 6月12日に川崎競馬場で開催され発走

記事を読む

東京大賞典2020の予想を公開!

東京大賞典2020(大井ダート2000m)の予想です。 12月29日に大井競馬場で開催され発走

記事を読む

勝島王冠2018の予想を公開!

勝島王冠2018 (大井ダート1800m)の予想です。 12月5日に大井競馬場で開催され発走時

記事を読む

【JBCクラシック2023の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

JBCクラシック2023(大井ダート2000m)の予想です。 11月3日に大井競馬場で開催され

記事を読む

東京ダービー2017の予想を公開!

東京ダービー2017(大井2000m)の予想です。 6月7日に大井競馬場で開催され発走時刻は2

記事を読む

【2016】かきつばた記念の予想を公開!

今日は5/3(火)に行われるかきつばた記念のレース予想を行います。名古屋1400mで行われるJpnI

記事を読む

帝王賞 [1] ホッコータルマエは確勝級なのか?

日曜日の全レース予想振り返り。午前中は勝負レースの東京4Rがド本線的中でまずまずでしたが、午後がサッ

記事を読む

【2016】勝島王冠の予想を公開!

今日は11/30(水)に行われる勝島王冠のレース予想を行います。大井1800mで行われるJpnII戦

記事を読む

しらさぎ賞2018の予想を公開!

しらさぎ賞2018 (浦和ダート1400m)の予想です。 4月25日に浦和競馬場で開催され発走

記事を読む

川崎記念2017の予想を公開!

川崎記念2017(川崎2100m)の予想です。 2月1日に川崎競馬場で開催され発走時刻は16:

記事を読む

【北九州記念2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

北九州記念(小倉芝1200m)のレース考察です。 7月6日に小倉

帝王賞2025の予想を公開!

帝王賞2025(大井ダート2000m)のレース予想です。 7月2

6月4週のレース回顧〜ラジオNIKKEI賞はやはり得意。構造がはっきりしているレースは狙いやすい〜

2025年6月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

函館記念2025の予想を公開!

函館記念(函館芝2000m)のレース予想です。 6月29日に函館

ラジオNIKKEI賞2025の予想を公開!

ラジオNIKKEI賞(福島芝1800m)のレース予想です。 6月

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑