*

ファンタジーステークス2019の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2019/11/08 重賞レース考察・予想

ファンタジーステークス2019(京都芝1400m)の予想です。

11月2日に京都競馬場で開催され発走時刻は15:45です。出走馬はマジックキャッスル、ヤマカツマーメイド、シャレード、ケープコッドなど。京都競馬場の芝1400mで行われるGIIIです。

 

[PR] 重賞予想が絶好調なオススメ予想サイトをご紹介!

重賞ならココで!!

ここは今年の夏競馬からお世話になっているのですが重賞レースがまぁ~よく当たりますね!夏競馬から今までの的中実績をまとめてみたので見てみてください!↓

だいたい6~20点以内でズドンと当てるのがここのカラー。ガチガチの毎日王冠や大波乱の京都大賞典も当てているように柔軟な予想が出来るのがここの武器だと思いますね!

──────────────────────

そんな重賞に強い予想サイトさんから朗報が!!

今週はG1開催がない代わりに東西で4重賞が開催されます。その内の1つアルゼンチン共和国杯の無料予想を配信します!また、これ以外にも厳選された無料予想も配信されるので要チェックですね。4重賞はここの独壇場になるかもしれませんね!?

アルゼンチン共和国杯の無料予想にエントリー!

メールアドレス入力→返信メール内リンククリックでエントリー完了。登録無料なのでご安心を!

 

ファンタジーステークス 2019予想

先出し本命馬(せっかちな方はこちらから)

下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


中央競馬ランキング

 

ファンタジーステークスの週中分析記事はこちらから

 

予想の根拠

以前は秋の京都の芝でスピードが前面に問われる印象だったファンタジーステークス。ところが近年はタフ馬場化に伴いスピードだけでは乗り切れないレースになってきた感じで、最後は全馬がタフ馬場にバテたところでどう伸びてくるかというレースになりがち。近3年ともにそこまでペースは速くなかったが勝ち馬の決まり手は全て外からの差しでしたし、それだけタフな差し決着になる傾向が強くなってきている。

その近3年と比べても今年は15頭とフルゲートに近い頭数が揃った感じ。ラヴォワドゥース、エレナアヴァンティ、ケープコッドと前走で逃げて勝った馬も多いですし、まずただのスローペース戦にはならなそう。そうなればここ3年以上の差し決着になる可能性もありそうで、名目上は1400mの牝馬同士のスピード比べだが実際はマイル以上を走れるぐらいのスタミナが問われるレースになるんじゃないだろうか。

というわけで予想の発表。

 



 

 

より詳細な予想考察はメルマガにて

arg1

arg2

メルマガでは金曜日に重賞まとめデータと称して、その週の重賞の全頭診断などを含むより詳細な予想を公開、配信しております。

推奨買い目などもメルマガ限定の公開となっておりますので、ご興味ある方はコチラより詳細をご確認ください。

 

 

ファンタジーステークス 2019の印

本命 ◎クリアサウンド

本命は前走から全ての面で条件替わりがプラスに向きそうなこの馬が狙い目か。

初戦は中京芝1400mを勝利となったが、タフ馬場をもろともせずにワンサイドゲームと言っていい圧勝で最後は抑える余裕まであっての好時計勝ち。今回問われそうなタフ馬場と1400mへの適性はすでにクリアしていると言ってよく、舞台適性は今回のメンバーの中でもベストに近いだろう。

前走は開催後半で明らかに外が伸びる馬場で痛恨の内枠。それでも上手く立ち回って上位には走ったが、最後は超スローペースからの決め手比べを伸びないインを通って伸び負けた感じ。決して力負けではなく馬場バイアスとキレ負けが敗因と見て良さそうで、もう少し上がりがかかるレースになれば重賞でも通用すると見て良さそうだ。

今回は新馬戦で圧巻のパフォーマンスを見せた1400mに変わるのも時計がかかっている京都コースに変わるのもプラス。近年の傾向から外差しが決まっているのでこの枠もプラスに見えますし、スタミナが問われることを考えれば短縮ローテもプラス。調教の動きも破格と言っていいものですし、出たなりの中団ぐらいで脚を溜められればここは差し込んで来れると思います。

 

対抗 ◯マジックキャッスル

対抗は見立て通りならばマジックキャッスルが強いはず。

何度もブログやメルマガで書いている通り今年のサフラン賞はハイレベルで重賞級のレース。この馬はその中で3着以下を突き放して2着ですから今回のメンバーに入っても上位の存在だろう。

新馬戦の内容を見てもタフ馬場も短距離もこなしそうですし、本命馬と同様に短縮ローテによる体力補完は今回のレースにおいては強みと言えそう。関東からの輸送でダメージがなければ順当に上位争いだろう。

 

単穴 ▲ヤマカツマーメイド

三番手は前走が同条件のハイレベル戦を勝っているヤマカツマーメイドで良さそうだ。

未勝利勝ちまではポテンシャルを疑っていたが、前走のりんどう賞は例年に比べてメンバーが揃っていた中を勝利。詰まりながらも伸びてきての完勝でしたし、良血の才能はそれなりに信頼して良さそう。同条件を経験しているのも強みですし、ここは上位争いになっていいか。

 

特注 ☆シャレード

初戦の内容から能力は間違いなくあるだろうシャレードも巻き返しに期待できるか。

ダノンメジャーの全妹という血統背景で、新馬戦は軽く追い出されただけでグイグイと伸びての完勝。ききょうステークスは少頭数でのスローペースでキレ負けしたようなレースぶりで、全兄がキレない先行馬だったことを考えてもこういう展開は合わなかったんだろう。今回は前走よりも間違いなくペースは上がりますし、タイトに乗れる川田騎手ならこの枠もプラスにできそうだ。

 

 

印まとめ

◎クリアサウンド
◯マジックキャッスル
▲ヤマカツマーメイド
☆シャレード
△パドゥヴァルス
△レシステンシア
△ケープコッド
△モズアーントモー
△ラヴォアドゥース
△ヒルノマリブ

勝負度 D

 

推奨馬券

馬連 14→12,5,3,15,6,7,8,2,11 本線ベース

馬連 14→12,5,3,15 重ね買い

三連複 14,12→5,3,15,6,7,8,2,11 本線ベース

三連複 14,12→5,3,15 重ね買い

関連記事

デイリー杯2歳ステークス2018の予想を公開!

デイリー杯2歳ステークス2018(京都芝1600m)の予想です。 11月10日に京都競馬場で開

記事を読む

【中日新聞杯2022の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

中日新聞杯2022(中京芝2000m)の考察です。 12月11日に中山競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

スワンステークス2019の予想を公開!

スワンステークス2019(京都芝1400m)の予想です。 10月26日に京都競馬場で開催され発

記事を読む

ユニコーンSの予想を公開!

今週は函館スプリントステークスですね。 6月28日に行われる宝塚記念まで、芝のレースが続き

記事を読む

新潟2歳S [2] 全頭診断(1)

今日は横浜スタジアムにDeNA×中日の試合を見に行ってきます。 昨日が悪夢のような試合だったの

記事を読む

ファルコンS [1] 圧倒的差し馬有利なレース

ちょっと今日は栗東トレーニングセンターへ。栗東は行くのははじめてなので楽しみです。地味に美浦は近くま

記事を読む

オーシャンS2017の予想を公開!

オーシャンS2017(中山芝1200m)の考察です。 3月5日に中山競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

エルムSの予想を公開!

【2週連続で8万馬券と4万馬券を的中させている無料予想】 「夏競馬は調子が重要」「夏競馬は格よ

記事を読む

富士ステークス2021の予想を公開!

富士ステークス2021(東京芝1600m)の予想です。 10月23日に東京競馬場で開催され発走

記事を読む

【小倉2歳ステークス2018の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

小倉2歳ステークス2018(小倉芝1200m)の考察です。 9月2日に小倉競馬場で開催され発走

記事を読む

ヴィクトリアマイル2025の予想を公開!

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース予想です。 5月1

新潟大賞典2025の予想を公開!

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース予想です。 5月17日に新

エンプレス杯2025の予想を公開!

エンプレス杯2025(川崎ダート2100m)のレース予想です。

【新潟大賞典2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース考察です。 5月17日に新

【ヴィクトリアマイル2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース考察です。 5月1

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑