*

【有馬記念2019の予想ヒント】血統傾向を分析考察します

公開日: : GIレース考察・予想

有馬記念2019(中山芝2500m)の考察です。

12月22日に中山競馬場で開催され発走時刻は15:25です。出走馬はアーモンドアイ、リスグラシュー、サートゥルナーリア、ワールドプレミアなど。中山競馬場の芝2500mで行われるGIです。今回の記事では血統傾向を考察いたします。

 

[PR] 絶好調の競馬予想サイトが有馬記念の予想を無料公開!これは見たい!


今週末無料公開は→「有馬記念

最近好調!ココの特徴は・・・・

◎週末無料情報あり、こんな感じで買い目が出てきます!

────────────────────


ファンタジーSでは950%の回収率!有馬は1000%超え期待しちゃいますね。

────────────────────

そしてそして重賞プランでは朝日杯で帯!!

◎秋華賞~なんと先週朝日杯まで重賞、メイン的中率高↑

◎重賞専用プランはガチでお見事3連単6~20点内多発!
先週朝日杯は14人気いれた3連単10点的中なんて。。お見事すぎますね。


─────────────────────


そんな好調予想サイトがなんと有馬記念無料公開確定!これは見たい!

有馬記念厳選買い目エントリー

無料で見るにはメール登録のみ!確認メールきたらクリックしてログイン。

レース前日夜20時頃配信されてくるのでここの予想は必ずチェックです!(無料)

 

有馬記念 2019 考察

先出し本命候補(せっかちな方はこちらから)

下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


中央競馬ランキング

 

血統傾向

というわけで今日は有馬記念の血統傾向について考察していきたいと思います。

有馬記念といえば超特殊条件で血統傾向も顕著に出やすいレースではありますが、その中でも最も大衆に知れ渡っているのは、、、

ステイゴールド産駒

ではないでしょうか。

古くはドリームジャーニーに始まり、オルフェーヴル、ゴールドシップととにかくステイゴールド産駒が走りやすい舞台。完全なる伏兵だったオーシャンブルーまで激走しましたから、ファンの間では「有馬記念といえばステイゴールド産駒」という考えは定着しているように感じます。

確かにステイゴールド産駒の特徴であるピッチ走法は小回りコースで直線の短い中山コースに合うと思いますし、タフ馬場を苦にしない特性なども有馬記念(まぁ宝塚記念にも合いますよね、そりゃ)にピッタリなので適性が合うというのは間違いないと思うのですが、もうステイゴールド産駒が走るというのがバレバレなので最近は何も妙味がないんですよね。

今年はエタリオウ、クロコスミア、スティッフェリオの3頭が出走しますが、さすがに能力的に厳しいんじゃないかという気がします。強いて走れるならば後方待機策で漁夫の利を狙った際のエタリオウぐらいですかね。

 

そんなステイゴールド産駒をベタに狙うよりも、もっと妙味がある血統傾向を分析していきたいところ。

過去5年の好走傾向を見た感じではよく走っているのは中長距離型サンデーサイレンス系とロベルト、ダンジグ=デインヒルあたりの血統。まぁサンデーサイレンスは絶対的な母数が多いから走るのは当然ですし、そうなると相対的に走りやすいのは中長距離を得意としているネオユニヴァースやマンハッタンカフェのような産駒ということか。

ロベルトはもともと中山コースでよく走る血統ですし、ここで走るのも当然というところ。ダンジグ=デインヒルは欧州型ノーザンダンサーの中では速い血統ですから、日本向きのスピードを消さずにある程度タフさを伝える意味でちょうど良いのかもしれません。

 

と、ここまで書いたのは近年の血統傾向。

近年の中で正真正銘の荒れ馬場でタフさが前面に出たレースは昨年ぐらいだと思いますし、今年は土日ともに雨が降るとすれば昨年かそれ以上にタフさを要求されるレースになりそう。つまりは例年以上にヨーロッパ的な要素が問われるレースになると思います。

思い返せば今年の凱旋門賞は道悪馬場で日本馬が惨敗となりましたが、キセキだって日本では道悪巧者と言われていた馬で、フィエールマンは母がフランス馬、ブラストワンピースは父がハービンジャーと日本では道悪を走るといっておかしくないような血統背景でありました。そんな馬たちでも成す術なく破れたのが今年の凱旋門賞。ヨーロッパ血統のスタミナ、底力を侮るなかれというところです。

そんなわけで今年の有馬記念は「凱旋門賞で走れそうな血統背景の馬」を買うのが的中への近道と言えそうな感じ。もちろんキセキ、フィエールマンは凱旋門賞で惨敗となりましたが、今回は相対評価ならば血統適性はあると言えそうですし、その辺りもしっかりと考慮して予想に臨みたいです。

 




 

最後に血統傾向が合うと思う馬をピックアップ!

↓↓のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


中央競馬ランキング

<推奨根拠>

今年の有馬記念の出走馬は豪華メンバーですが、それは言ってみれば現代競馬でノーザンファーム生産の馬の強豪が揃ったということ。それらの馬は基本的には高速馬場の東京コースを走るために生産された馬ですから、一見してあんまりタフ馬場の有馬記念に合いそうな馬はそこまでいません。その中でも相対的に最上位評価とできるのはこの馬か。

父は有馬記念を制したグランプリホース。母がフランス生産馬で母母父も英国生産馬。母系にサドラーズウェルズを持っている点も良いと思いますし、タフな馬場になればなるほど相対的にこの馬が有利になるんじゃないでしょうか。

 

先日、12/9(月)に発売されました「デジタル競馬最強の法則.vol4」の中に僭越ながら寄稿させていただきました。

「ネットを騒がす馬券職人たちの有馬記念」というコーナー内で数ページほど有馬記念の考察を書かせていただいております。その他の企画もなかなか読み応えがあるものとなっておりますので、ご興味ある方は読んでみてください。

Amazonでの購入ページはコチラから

税込¥299とお安い値段ですし、kindle unlimited会員のかたは無料でお読みいただけるようです。そんなわけで簡単な告知をさせていただきました。

もう少し時間が取れたら、講演イベントなり何らかの予想メソッドをまとめた文章を書きたいと思ってはおりますので、そちらの方はご期待頂きながらお待ちいただければ・・・

 

その代わりと言ってはなんですが、メルマガの方では毎週皆様の予想力を上げる予想、回顧のメソッドをほぼ毎日配信しておりますので、ぜひこの機会に読んでみてください!

 

当メルマガ「競馬をビジネスにする」では、、、

初月無料キャンペーンを実施しております!

まずはお気軽にご登録頂き、競馬予想の真髄はどういったものかを見ていただければ幸いです。

当サイトをご愛顧頂いている方、データベースを見たい方、競馬力を身につけたい方、とにかく馬券を当てたい方、皆様に満足いただけるようなコンテンツとなっておりますので、ぜひともご購読頂けますと幸いです。

ご購読は以下のリンクよりお進みください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」のご紹介

さて、2019年も12月になりました。

月初になったということで徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」の新規読者募集をさせていただきます。

 

今までサイト「競馬はビジネスである」を通して、私自身、競馬ブログサイトの中でも最上級に時間をかけた分析の上、説得力のある予想をお伝えしてまいりました。外れても納得できるだけの自慢の予想をお送りできていたかと思います。

その予想・考察に結び付くまでにどのようなデータを作成しているのか?どのようなプロセスを踏んでいるのか?そういったところまでをメルマガ「競馬をビジネスにする」では全て隠すことなくお伝えいたします。

正直な話、私は尋常ではない時間をかけて競馬のデータと考察を行っています。それを必要とされる方がいるのであれば還元できれば。そして勝ち組になっていただければ、というのがこのメルマガの趣旨でございます。

 

恐らくですが、、、

毎週、JRAの全レースの分析、回顧をコメント付きで配信しているのは当メルマガくらいだと思います

週末に私が配信する予想で的中頂くのももちろん結構なのですが、それより何より毎週配信しております分析、回顧、そして競馬予想における考え方などをお読みいただき、「自分自身で分析、予想して的中できる」能力を身につけていただくことを目指しております。

ただ丸乗りでいいや、という方は合わないのでご遠慮頂いた方が良いと思います。そうではなく「もっと競馬を知って当てたい!」「もっと競馬を楽しみたい!」という能動的思考の方にお読みいただきたいと思っております。

 

当メルマガはクオリティでどの雑誌やメルマガにも劣っていないと思っております

正直、過大広告や一度の的中を誇張するメルマガなどが多く蔓延っているのが実情。その中で当メルマガは「クオリティだけに特化して」配信しています。もしかすると2、3週連続で不調で当たらないかもしれません。ですが、その間に配信している内容にクオリティの低いものは一切ないと断言できます。

 

おかげさまで発行4年になる当メルマガですが、メルマガ発行業界大手のレジまぐ様の売上ランキングで1位になるまでになりました。

購読者数ランキングに関してもPC版とモバイル版の2つに分かれていながら、どちらも2位と3位という圧倒的な支持を頂いています。

この順位までこれたのも「圧倒的に継続読者数が多い」ということが理由です。小手先の一度の的中などに満足せず、必然的に的中するための分析と回顧の積み重ねでクオリティを維持しているおかげと思っております。

もちろんこれだけでは満足せず、、、

圧倒的なクオリティ業界一を目指します!!!

 

さて、ここでメルマガの各曜日ごとの配信詳細を紹介しましょう。

 

【火曜日】先週の重賞回顧

火曜日に先週の重賞回顧を配信します。後ほど下記に詳細を書いておりますが、金曜日に配信する重賞まとめデータに結果を書き入れた形のPDFファイルとしても配信します。

 

【水曜日】地方競馬の重賞予想

地方交流重賞並びに南関競馬の重賞をメルマガ限定コンテンツとして配信しております。だいたい地方競馬の重賞は水曜日に行われるので、水曜日にメルマガにて予想を配信しております。

※以前は地方交流GI並びに南関のSIレースに関してはブログで全体公開としていましたが、今後はメルマガ限定のコンテンツとなります。

 

【木曜日】中央競馬の全レース回顧

木曜日には前週に行われた中央競馬の全レース分の回顧文&データを配布します。

 

各競馬場ごとに前週に行われた全てのレースの詳細と勝ち馬の評価、そしてそのレースで不利を受けた馬や次走注目するべき馬、危険な人気馬などを全て網羅して配信しております。

そんな、文章でのボリューム満載なレース回顧に加えて、、、

スクリーンショット 2015-12-31 15.45.42

スクリーンショット 2015-12-31 15.46.00

エクセルファイルにて競馬場ごとに新馬戦から上級戦まで、全てのレースの結果情報、レース回顧コメント、先週の結果分析のタイムランク情報などを載せたデータファイルを毎週配信しています!

正直言って回顧をやっているブログ、メルマガはあれど、中央競馬の全レースの回顧をまとめて配信している媒体はウチだけだと思います。

これを見れば縦比較で走破時計やレースラップがどれくらい優秀なのか把握できますし、予想の際にこれを見ればどの馬が強いレースを戦ってきたのかが一目瞭然です。

ただ、この文章だけではなかなかどういうものか伝わりにくいと思うので、2016年の函館競馬場の全レース分析データを下記リンクで無料でダウンロードできるようにしておきました。こちらを見てどんなものか確認頂ければ幸いです。

 

【金曜日】重賞まとめデータ配布
金曜日は重賞のまとめデータを配布します。この時点で重賞のプレ予想を配信いたします。

arg1

arg2

このような形で週末の重賞の出走馬の全頭レビューを印付きでPDFファイルにて配信いたします。

 

【土曜日】重賞買い目&平場の狙い目

土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。また、リアルタイムで予想が見れる「競馬開催日の競馬ノート」というページをメルマガ読者様限定で公開しております。

 

【日曜日】重賞買い目&平場の狙い目

土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。また、リアルタイムで予想が見れる「競馬開催日の競馬ノート」というページをメルマガ読者様限定で公開しております。

 

【不定期】海外競馬のレース予想の配信

最近では海外競馬の馬券もPATで購入できるようになりました。海外競馬のレース予想に関してもメルマガにて配信します。こちらは実施が不定期なので配信日はその時々になりますが、メルマガをご購読いただければ海外競馬まであなたの競馬ライフをカバーいたします。

 

これだけのボリュームあるコンテンツを毎日更新予定!!

サイト記事だけではわからない予想する際に使うデータベースや、結論を導くまでのメソッドをメルマガを通して余すことなくお伝えできればと思っております。

今までなんとなく馬券を買ってきたという方は、ぜひ本当の競馬力を身につけていただくためにも読んでいただければ幸いです。競馬予想の真髄をお見せいたします。

 

当メルマガ「競馬をビジネスにする」では、、、

初月無料キャンペーンを実施しております!

まずはお気軽にご登録頂き、競馬予想の真髄はどういったものかを見ていただければ幸いです。

当サイトをご愛顧頂いている方、データベースを見たい方、競馬力を身につけたい方、とにかく馬券を当てたい方、皆様に満足いただけるようなコンテンツとなっておりますので、ぜひともご購読頂けますと幸いです。

ご購読は以下のリンクよりお進みください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

購入する!

関連記事

高松宮記念2024の予想を公開!

高松宮記念2024(中京芝1200m)のレース予想です。 3月24日に中京競馬場で開催され発走

記事を読む

【ホープフルS2017の予想ヒント】枠順と馬場から見るレース見解

ホープフルステークス2017(中山芝2000m)の考察です。 12月28日に中山競馬場で開催さ

記事を読む

朝日杯FS [5] 人気馬全てに死角あり

来週、今年のベストアルバムを決めろという会合に出なければいけないのですが、邦楽はまだしも洋楽を今年は

記事を読む

皐月賞2019の予想を公開!

皐月賞2019(中山芝2000m)の予想です。 4月14日に中山競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

秋華賞2019の予想を公開!

秋華賞2019(京都芝2000m)の予想です。 10月13日に京都競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

【オークス2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

オークス2021(東京芝2400m)の考察です。 5月23日に東京競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

【チャンピオンズカップ2019の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

チャンピオンズカップ2019(中京ダート1800m)の考察です。 12月1日に中京競馬場で開催

記事を読む

【日本ダービー2017の予想ヒント】枠順や展開、馬場などを分析考察します

日本ダービー2017(東京芝2400m)の考察です。 5月28日に東京競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

菊花賞2022の予想を公開!

菊花賞2022(阪神芝3000m)の予想です。 10月23日に阪神競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

【ダービー全頭特集】ミュゼスルタン

ここ最近の平日はほぼ横浜スタジアムでやっている試合は見に行っているわけですが、昨日は1回で負けを覚悟

記事を読む

【チャーチルダウンズカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チャーチルダウンズカップ2025(阪神芝1600m)のレース考察です。

【ダービー卿チャレンジトロフィー2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2025(中山芝1600m)のレース考察

【ドバイワールドカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ドバイワールドカップ2025(メイダン ダート2000m)のレース考察

【大阪杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

大阪杯2025(阪神芝2000m)のレース考察です。 4月6日に

3月5週のレース回顧〜普通の馬場なら高松宮記念は力勝負になるんですね〜

2025年3月5週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑