*

【葵ステークス2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

公開日: : 重賞レース考察・予想

葵ステークス2019(京都芝1200m)の考察です。

5月25日に京都競馬場で開催され発走時刻は15:35です。出走馬はディアンドル、アウィルアウェイ、ディープダイバー、ローゼンクリーガーなど。京都競馬場の芝1200mで行われる重賞です。今回の記事では過去データやレースラップ、血統、予想オッズなどを考察いたします。

 

[PR] ダービーに向けて馬券術をターゲットでご提供!

今週末はいよいよ「ダービー」ですね。
皐月賞組が強いので予想には外せません。9頭出走しますが、注目馬はもちろん・・・

「サートゥルナーリア」
4戦4勝の無敗馬がダービーに挑む!普通に考えたらこの馬しかいない。ただ、何が起こるかわからないのが”競馬”!レーン騎手との初タッグは如何に?!

「ヴェロックス」
前走、皐月賞サートゥルナーリアに敗れ2着。東京の高速馬場には不向きかもしれないが、良いポテンシャルを秘めているので開花されてほしい。

皐月賞組みではないですが、気になるのが…
「リオンリオン」
8戦中、7戦が複勝圏内!複勝ドカンを狙うならこの馬か?!父ルーラーシップが勝てなかったダービーを掴めるか?!青葉賞組みはダービーに勝てないというジンクスを覆してほしいです。

昨年のダービーなんですが、実は3連単を取り損ねました…。
3連単フォーメーション5点を買っていて、急遽ワグネリアンが気になり単勝と馬単の軸を追加購入。
もし、3連単の軸にワグネリアンを追加していたら280万馬券取れたのに~初の帯馬券GETだったのに~と悔しさしかないです。
賭け金300円だったので当たっていたら800万超えでしたね…はい…。
この悔しさをバネに1年間競馬をやってきましたが未だに高配当は出ずどん底から抜け出せません。

今月の結果見てくださいよ~。既にマイナス10万ですよ。。


なんとか負のスパイラルから抜け出さないといけないと思い手を出したのが、「ザ・ターゲット」という予想サイトです。今年のG1的中実績が凄いと巷で話題になってたんです。検証してみたところ、その噂は間違っていなかったよ

うです。

【オークス】→734,240円
【ヴィクトリアマイル】→922,740円
【NHKマイルC】→2,464,080円
【天皇賞・春】→494,000円
【皐月賞】→570,000円
【中山グランドJ】→332,000円
【フェブラリーS】→375,000円

今週末はG1日本ダービーが行われるので、ココのサイトを参考にしたら当たる確率がアップしそうですね。G1と相性良すぎなサイトはチェックしておいた方がいいですよ。

どの馬が来てもおかしくない!日本ダービー!
G1実績相性バツグンの「ザ・ターゲット」は見逃せない!

まずは、サイトにアクセスして過去の実績を見て検証してみましょう。
予想がアップされたら参考に馬券を購入してみてください。


⇒「ターゲット」の実力をお試しください。

メールアドレスを登録後、確認メールきたらログインしてください。

 

葵ステークス 2019 考察

先出し本命候補(せっかちな方はこちらから)

下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


中央競馬ランキング

 

レース傾向

昨年より重賞に昇格した3歳限定のスプリント戦。個人的にはこの路線を整備するよりも先に3歳ダート路線を整備するべきかと思うが、まぁ今年のマスターフェンサーのようにダートの一線級はアメリカに行けという流れになるのであればそれはそれで良いか。ただ、明らかに「距離持たなかった馬同士の争い」になるこの重賞よりはダートの一線級同士が集まるレースを整備した方がいい気はする・・・

京都芝1200mという舞台はスタート直後が上り坂で、4コーナーには勢いをつけやすい下り坂があり、なおかつ直線が平坦という舞台設定。

スタート直後が上り坂なのでそこまでペースが速くなりにくく、なおかつ直線が平坦なので最後もそこまで底力が問われない。加えて5月の京都開催で高速馬場で時計も速くなるとなれば、どう考えても圧倒的にイン先行馬が有利なレースになりがち。過去5年のレース結果を見ても内枠先行馬の成績が圧倒的となっており、このレースは1年の重賞レースの中でも屈指に枠順が重要なレースと言える。

これだけ内枠有利な舞台設定であるにも関わらず、東京芝2400m、東京芝2000m、中山芝1600mのようにファンがそこまで内枠有利だと気づいていない感じもあり、昨年もゴールドクイーンとラヴカンプーは人気薄でワンツー。まだ内枠有利がバレないうちに内枠先行馬を買い漁るべきレースだろう。

 

POINT1 → スタート直後に上り坂があり直線も平坦なので圧倒的に内枠先行が有利なレース

 

レースラップ分析

前述の通りで京都芝1200mは登り坂スタートなのでテンが速くなりにくい舞台。それを踏まえれば昨年の前半3F=33.9というのは比較的速いペース。それでも直線が平坦コースなのでラップを見ても前が止まらず、昨年も前へ行った2頭のワンツーで決まった。

完全に前半部分で優位なポジションを取れた馬が惰性で雪崩れ込めるレースと見て良さそうで、前半部分で良い位置につけられる馬を狙うのが良いと思います。

 

POINT1 → 上り坂スタートでテンが速くなりにくく、直線が平坦なので上がりもかからない。惰性で粘り込めるレース。

 

血統傾向

葵ステークスの例年の決着時計は1分8秒前後。この高速馬場ならば古馬一線級のスプリンターならば1分7秒前後の時計が出るはずだが、3歳同士の戦いとなるとまだそこまでの時計は問われない。そんなこともあってか血統傾向を見ても極端なスプリント血統への偏重は見られない。

古馬混合のスプリント重賞ではあまり走らないサンデーサイレンス系(しかも中長距離型サンデー系でも走っている)も良く走っていますし、そこまで血統を気にしすぎるレースでもないか。昨年のトゥラヴェスーラあたりを見てもこのレースまでは時計的にスプリント戦に対応できても、古馬混合になるとスピード不足を露呈したりする感じがします。

 

POINT1 →走破時計が1分8秒前後で足りるからか、そこまで極端にスプリント血統が走るわけではないレース。

 



 

考察まとめ

というわけで枠順発表前の葵ステークスの想定オッズはこちら。

枠順発表前の想定オッズ(当サイト予測)

人気 馬名 オッズ
1 ディアンドル 3.7
2 アウィルアウェイ 4.5
3 ディープダイバー 6.8
4 以下、抽選馬が多いので省略

 

スプリントでは負けなしの4連勝。オープンも2連勝しているディアンドルの1番人気は間違いないか。2番人気も短距離戦になればアウィルアウェイが巻き返すと見て人気を集めるだろう。3番人気のディープダイバーまではだいたいこんな感じのオッズになりそうですが、それ以下は抽選馬が多すぎるので省略します。

 

最後に現時点で面白いと思う馬をピックアップ!

↓↓のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


中央競馬ランキング

<推奨根拠>

この馬は500万勝ちのパフォーマンスが圧巻。デビュー当時は馬体が小さくてまだまだだなぁと思ってましたが、一気に馬体も増えて一線級のスプリンターになっていきそうな予感。前走に関しては距離が長かったのが敗因でしょうし、抽選を突破して内枠を引ければ非常に面白そうな一頭です。

 

一方でちょっと危ういと思っている馬はこちら。

↓↓↓


最強競馬ブログランキングへ

確かにそれなりの素質はありそうなんですが、この馬はどこかで一気にコロッと負けると思います。今回がそのパターンも十分にありそうで、外枠を引いたりすると意外にあっさり負けるかも。

 

[PR] オークスで回収率2000%を達成した絶好調サイトをご紹介!

オークス』で回収率2000%達成!
9500円が19万800円になりました!

5月19日()オークス(G1)
1着ラヴズオンリーユー
2着カレンブーケドール

3着クロノジェネシス

2着に12人気のカレンブーケドールが激走。あわや勝つかという勢いでしたね!
LINE配信をご覧くださった方はご存知かと思いますが、3連複、ワイドでこの馬を抑えて的中することが出来ました!
実際の配信内容がコチラ↓です。

3連複△-▲-◎
500円×282,4倍→14万1200円配当!
ワイド◎-▲
1000円×49,6倍→4万9600円配当!
計9500円投資→19万800円。

回収率2008%
でLINE配信開始後で最高の数字が出ました!
今週はいよいよ競馬の祭典『日本ダービー』
データ分析や追い切り診断みっちりやっていきます!

馬主の追い切り予想を見る(毎週無料)


関連記事

毎日王冠2019の予想を公開!

毎日王冠2019(東京芝1800m)の予想です。 10月6日に東京競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

七夕賞2023の予想を公開!

七夕賞2023(福島芝2000m)の予想です。 7月9日に福島競馬場で開催され発走時刻は15:

記事を読む

京王杯2歳S [2] GIをとりそうな馬を無視する

東京芝1400mの事を語り始めると止まらなくなる。それほどまでにこのコースは魅力的だ。皆が人気のディ

記事を読む

阪神牝馬ステークス2023の予想を公開!

阪神牝馬ステークス2023(阪神芝1600m)の予想です。 4月8日に阪神競馬場で開催され発走

記事を読む

【シンザン記念2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

シンザン記念2017(京都芝1600m)の考察です。 1月8日に京都競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

七夕賞2017の予想を公開!

七夕賞2017(福島芝2000m)の予想です。 7月9日に福島競馬場で開催され発走時刻は15:

記事を読む

【アーリントンC2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

アーリントンC2017(阪神芝1600m)の考察です。 2月25日に阪神競馬場で開催され発走時

記事を読む

エルムステークス2020の予想を公開!

エルムステークス2020(札幌ダート1700m)の予想です。 8月9日に札幌競馬場で開催され発

記事を読む

オールカマー2019の予想を公開!

オールカマー2019(中山芝2200m)の予想です。 9月22日に中山競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

【京都記念2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

京都記念2025(京都芝2200m)のレース考察です。 2月16日に京都競馬場で開催され発走時

記事を読む

【七夕賞2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

七夕賞(福島芝2000m)のレース考察です。 7月13日に福島競

7月1週のレース回顧〜馬も人も熱中症に気をつけなきゃいけない時期に〜

2025年7月1週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

北九州記念2025の予想を公開!

北九州記念(小倉芝1200m)のレース予想です。 7月6日に小倉

TVh杯2025の予想を公開!

TVh杯(函館芝1200m)のレース予想です。 7月5日に函館競

【北九州記念2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

北九州記念(小倉芝1200m)のレース考察です。 7月6日に小倉

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑