*

福島記念 [2] 実は疑似的な菊花賞

公開日: : 最終更新日:2014/11/13 重賞レース考察・予想

ちょっと近々ボリビアに行こうと思ってます。いや、ちゃんとこのサイトの更新もしますし、お仕事もしながらですが、そろそろウユニ塩湖とか見てみたいと思うのです。もともとヨーロッパはほとんど旅してますが、南米は未開なので行ってみたいんですがねぇ。それを実現するためにも仕事を片付けねば、その前に福島記念の血統を片付けねば。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

相対的な差し馬を探すためには?

前回も申し上げたように、福島記念は

・意外に差しが決まる

・前半3ハロン>後半3ハロンで先行勢がきつい

・周りが止まることにより台頭する相対的な差し馬を狙う

ここまでは説明した。

確かに福島記念では差し馬は有利だが、それは例えば近走最速上がりを連発しているような馬を買えばいいというのではない。それは単に絶対的な差しが使えるだけの馬で福島記念に適さない馬かもしれない。また、近走は上がり時計はさっぱりだけれども、福島記念の条件で最速上がりを使える馬もたくさんいるはず。

そうした隠れ相対的差し馬を探すために、今回は血統というツールを使いたい。

 

福島記念で台頭する長距離血統

相対的な差し馬は上がりがかかる時に好走する、と前回の考察で述べた。その一例として長距離戦は上がりがかかるために、相対的に差せる馬には有利になる条件とも述べた。ヒントはここだ。

福島記念は小回りで流れが早くなり、最後に一気に時計がかかるレース形態。

2000mの形をした疑似長距離戦

とでも言えるだろうか?だからこそ長距離を走りそうな血統がやたら走る。

【2013年】
1着:ダイワファルコン 父ジャングルポケット(グレイソヴリン)
2着:マイネルラクリマ 父チーフベアハート(長距離血統)
3着:ラブイズブーシェ 父マンハッタンカフェ(菊花賞馬)母父メジロマックイーン(天皇賞2連覇)

【2012年】
1着:ダイワファルコン 父ジャングルポケット(グレイソヴリン)
2着:アドマイヤタイシ 父サドラーズウェルズ(長距離血統)
3着:ダコール     父ディープインパクト(一応、天皇賞馬だけど強調材料はなし)

【2010年】
1着:ダンスインザモア 父ダンスインザダーク(菊花賞馬)ニジンスキーのクロスを保持
2着:ディアアレトゥーサ 父トーセンダンス(ダンスインザダークの全弟)
3着:トウショウシロッコ 父アドマイヤベガ(父母父グレイソヴリン)

【2009年】
1着:サニーサンデー 父マーベラスサンデー(長距離血統)母父:トニービン(グレイソヴリン)
2着:トウショウシロッコ 父アドマイヤベガ(父母父グレイソヴリン)
3着:トーセンクラウン 父オペラハウス(長距離血統)母父ダンシングブレーヴ

こうして並べてみてもわかると思うが、

これ菊花賞?と言いたくなるぐらい長距離血統のオンパレード

周りが早くなる事で相対的に差せる馬は、他よりもバテない脚を持っている馬。そうなると必然的に血統的に長距離適性がある馬を重視したい。

父や母父が菊花賞や天皇賞を制している馬や、グレイソヴリンニジンスキーといった血を持っている馬は要注目だ。

こういう観点から今年の出走馬を見ているとガチガチな長距離血統というのがあまりいない。まぁその中でも馬キャラ的に抜群にこのコースに合いそうだし、父は菊花賞と天皇賞(春)を制していて、母父がニジンスキーのこの馬は特に注目する必要があるか。

 

その馬の名は?

↓↓↓

☆その馬の名はブログランキングで公開中☆

上記ブログランキングの(C)に記載ありますのでチェックしてみてください!

関連記事

プロキオンS [2] ダートなのに内枠が穴?

正直なところを申しますと、七夕賞とプロキオンSはともに ◎トラストワン ◎サウンドトゥル

記事を読む

【2016】セントライト記念の予想を公開!

今日は9/18(日)に行われるセントライト記念の予想です。   今日は平場がや

記事を読む

デイリー杯2歳ステークス2022の予想を公開!

デイリー杯2歳ステークス2022(阪神芝1600m)の考察です。 11月12日に阪神競馬場で開

記事を読む

シリウスステークス2018の予想を公開!

シリウスステークス2018(阪神ダート2000m)の予想です。 9月29日に阪神競馬場で開催さ

記事を読む

毎日杯2020の予想を公開!

毎日杯2020(阪神芝1800m)の予想です。 3月28日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

【平安ステークス2018の予想ヒント】レースラップや馬場、展開などを分析考察します

平安ステークス2018(京都ダート1900m)の考察です。 5月19日に京都競馬場で開催され発

記事を読む

シルクロードS [2] アンバルブライベン出走レースの特徴

神奈川に引っ越したとはいえ毎日仕事で都内に来るのでやっぱり東京都在住の方が楽だよなぁと思い始めており

記事を読む

プロキオンステークス2019の予想を公開!

プロキオンステークス2019(中京ダート1400m)の予想です。 7月7日に中京競馬場で開催さ

記事を読む

ユニコーンS [1] レベル高いレースを経験した馬を狙え

今クールの地上波連続ドラマが続々と最終回を迎えつつあります。正直なところを申し上げますと私は連ドラマ

記事を読む

ステイヤーズステークス2018の予想を公開!

ステイヤーズステークス2018(中山芝3600m)の予想です。 12月1日に中京競馬場で開催さ

記事を読む

Message

【北九州記念2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

北九州記念(小倉芝1200m)のレース考察です。 7月6日に小倉

帝王賞2025の予想を公開!

帝王賞2025(大井ダート2000m)のレース予想です。 7月2

6月4週のレース回顧〜ラジオNIKKEI賞はやはり得意。構造がはっきりしているレースは狙いやすい〜

2025年6月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

函館記念2025の予想を公開!

函館記念(函館芝2000m)のレース予想です。 6月29日に函館

ラジオNIKKEI賞2025の予想を公開!

ラジオNIKKEI賞(福島芝1800m)のレース予想です。 6月

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑