*

レディスプレリュード2019の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2019/10/10 地方レース考察・予想

レディスプレリュード2019(大井ダート1800m)の予想です。

10月3日に大井競馬場で開催され発走時刻は20:10です。出走馬はファッショニスタ、プリンシアコメータ、アンデスクイーン、ラビットランなど。大井競馬場のダート1800mで行われるJpnIIです。

 

[PR] 今なら新規登録してされた方限定で安心の1ヶ月間保証サービス!

ちなみに、先週の最大利益は・・・

1,093,500円です。

乗るか、反るか。それはあなた次第ですが
ここまで当たるサイトというのも正直珍しい。

いわゆる「情報サイト」で、怪しい…そんな風に思う方も少なくないでしょう。
しかし今なら新規登録で1ヶ月の保証サービスもあるんです。
これって、いわゆる、自信があるからこそ。

まあそういうことですよね(笑)

ただ、上限持ちです!今週は限定30名しか入会できません!

それだけ人気のサイトなのでこのチャンスは絶対に逃したくないところです!

先週に関しても最大利益は上記でも上げたとおり300万越えの配当。
これが毎週のようにあるわけですからはっきり言ってぼろ儲けです!

近走の結果に関してもこのように高額決着を多数的中!

稼げる競馬予想。

本当にこの言葉が似合うサイト「競馬予想ルクリウス」

競馬予想の成功者が自分の味方!そう思うと心強くないですか!?

はっきり言ってこの機会を逃すことほど損な話はないので

今なら限定30名様ですが
1ヶ月の保証がついているわけですから乗ってみるべきですよ。

▼登録は当然無料!先着30名!お急ぎください!▼

 

レディスプレリュード  2019予想

予想の根拠

JBCレディスクラシックの前哨戦として行われるレディスプレリュード。もともと牝馬交流重賞路線は女傑のような存在がいるのが当たり前で、それらの能力抜けた馬同士でガチガチに決まるというのが定番だった。それがサンビスタが引退したあたりから本命不在の戦国時代となった感じで、近年ではラインハート、アルティマウェポン、ローレライなどほとんど実績もないような地方所属馬が平気で突っ込んできて大荒れとなることが当たり前になってきました。

今回のレディスプレリュードは中央馬の有力どころも大体は揃った感じで、まさしくレディスクラシックの前哨戦と呼べるメンバーになったとは思いますが、それでも上位勢は不安がある馬が多い感じ。もう今の牝馬交流重賞でガチガチに決まることなんてほとんどないと考えて良さそうですし、大荒れまでありと見て予想を組み立てました。

というわけで予想の発表。

 

 

レディスプレリュード  2019の印

本命 ◎アンデスクイーン

本命は良馬場の大井ダート1800mならばアンデスクイーンが堅軸だろう。

前走が初の地方交流重賞で勝利という結果になったが、これに関してはこの路線に進むのがただ単に遅かっただけ。今年に入ってからオープンでずっと上位に走っており、実質的に準オープンぐらいのレベルにしかない牝馬交流重賞であればどう考えても能力上位の馬。

もともと立ち回りの上手さは本格化前から際立っていた馬で、砂を被っても怯みませんし捌いて伸びて来れるので内枠は歓迎なタイプ。どんなレースでも最後はしっかりと伸びてくるので良馬場の大井ダート1800mは合いそうですし、前走のブリーダーズゴールドカップでも最後は手綱を抑える余裕があった。

今回のメンバーは先行しそうな馬が結構いますし、そんな中でこの馬はインの好位〜中団で脚を溜める競馬できそう。もう大井ダート1800mなんて庭みたいなもんだろう戸崎騎手というのも評価ができそうですし、勝つかどうかはわかりませんが捌ければまず馬券圏内は堅いんじゃないかと見ています。

 

対抗 ◯サラーブ

対抗は能力がまだ知られていないうちにサラーブを狙い撃ちたい。

シャケトラの半弟という良血馬で、ここ数戦は明らかに本格化してきたようなレース内容。特に前走のポプラ特別はタイムランクBで非常に時計が速いレースで、実質的に3勝クラスを勝ったぐらいの価値があるレースだったと言っていい。

もともと牝馬交流重賞は中央の3勝クラスぐらいのレベルにしかありませんし、平凡なレベルの2勝クラスを勝ってきた馬でも通用したりするもの。それをあれだけの強さを見て勝ってきたとなればいきなり通用していい。今回は初のナイターで南関移籍初戦という点で本命をやめて対抗にしたという感じだ。

 

単穴 ▲マドラスチェック

三番手はマドラスチェックが有力と見ます。

そこまで評価している馬ではなかったが、近走で接戦してきた馬が今考えると強い馬ばかり。500万勝ちの時に倒した馬はハヤヤッコがレパードステークス勝ちでゴルトマイスターも世代最上位級のダート馬。鳳雛ステークスで負かしたリワードアンヴァルもあっさりとオープンに行けそうな馬ですし、関東オークスで負けたラインカリーナはブリーダーズゴールドカップでもいきなり好走した。

前走に関していえば一気のマイルで行き足がつかなかったのと1枠も良くなかった。それに加えて新人騎手の斎藤騎手が変なタイミングで動いてしまって何もできなかった感じで、さすがに擁護はできない感じの騎乗内容。そこから今回の森泰斗騎手への乗り替わりは今の日本競馬でも最高レベルの鞍上強化と言って良さそうで、今回は一気にパフォーマンスを上げてくる可能性があると見ます。

 

特注 ☆ファッショニスタ

能力最上位で1番人気になりそうなファッショニスタは距離がどうか。

確かにJBCレディスクラシックでは1800mで3着に走っているが、あのレースは後方で脚を溜めて追い込みに徹したのが良かった感じ。次走の堺ステークスでは勝ちに行く競馬をして伸びきれませんでしたし、1800mでの正攻法では距離が長い可能性が高い。

天保山ステークスではハイペースの1400mを逃げて2着になっているような馬ですし、やはり短距離でスピードを活かしたほうが良さそうなタイプ。これで鞍上が川田騎手ならばもう少し評価を上げましたが、ここにきての大野騎手への乗り替わりというのは・・・前走の川田騎手のような積極的な競馬をやってしまうとこの条件では最後に脚がなくなる感じがします。

 

△ プリンシアコメータ

1枠を引いたプリンシアコメータは若干危険な人気馬になりそう。

この馬は揉まれずに自分のリズムで走れれば強いという馬で、そんなわけで2000m以上の距離や広い左回りコースに良績が集中している。中央のダート1800mではペースが速いせいかさっぱりな成績が続いており、また2018年のTCK女王杯でも溜める競馬で一切良さが出ず。今回は1枠1番を引いてしまいましたし、クレイジーアクセルの存在で逃げることも叶わないはず。そこそこ先行したい馬は多いですし、内で揉まれる競馬になれば何もできずに終わる感じがします。

 

△ ラビットラン

ラビットランの前走はアルティマウェポンに少差でマルカンセンサーに先着されるという不甲斐ない内容。そんな前走からの長期休養明けでの今回で人気になるなんて、とてもじゃないが上位評価にはできない。

 

△ アルティマウェポン

昨年のこのレースで大穴を開けているアルティマウェポンもやれていいはず。

昨年もこのレースに出る前は門別競馬場で全く走れていなかったのですが大井コースで一変。年明けのTCK女王杯でも4着に走れていましたし、この馬はただ単に大井競馬場しか走らない可能性あり。近走の着順は門別ということで度外視すればここでもやれていいと見ます。

 

△ ミッシングリンク

近走内容は冴えないミッシングリンクだがまだ見限れない感じも。昨年の夏は準オープンを凄まじい強さで勝利していますし、何より大井ダート1800mは重賞勝ちがある舞台。ムラっ気ある馬でいつ走るかわからないのですが、逆にそれは人気薄ならば面白い部分にも見えますし抑えておいても良いでしょう。

 

△ クレイジーアクセル

逃げれば渋といクレイジーアクセルも抑えておく。昨年のレディスプレリュードは厳しいペースで逃げて3着とは少差でしたし、ペース次第で残り目あっても良いんじゃないだろうか。

 

印まとめ

◎アンデスクイーン
◯サラーブ
▲マドラスチェック
☆ファッショニスタ
△プリンシアコメータ
△ラビットラン
△アルティマウェポン
△ミッシングリンク
△クレイジーアクセル

勝負度 D

 

推奨買い目

三連複 2→7,4,10→7,4,10,1,8,12,11,5 本線ベース

三連複 2→7,4,10→7,4,10 重ね買い

ワイド 2→7 本線

※ここは◎アンデスクイーンの馬券圏内は堅そうですが、3番人気になりそうなのでそれならばこの馬が本命で良いという判断。2列目は3頭ともに危うさはありますがどれか1頭は来てくれないかというイメージ。プリンシアコメータとファッショニスタは飛ぶイメージも十分に持てるので、もしかすると大荒れまでありと見て広めに流したいです。

関連記事

マイルグランプリ2017の予想を公開!

マイルグランプリ2017(大井1600m)の予想です。 11月15日に大井競馬場で開催され発走

記事を読む

レディスプレリュード2022の予想を公開!

レディスプレリュード2022(大井ダート1800m)の予想です。 10月6日に大井競馬場で開催

記事を読む

マイルチャンピオンシップ南部杯2019の予想を公開!

マイルチャンピオンシップ南部杯2019(盛岡ダート1600m)の予想です。 10月13日に盛岡

記事を読む

JBCレディスクラシック2022の予想を公開!

JBCレディスクラシック2022(盛岡ダート1800m)の予想です。 11月3日に盛岡競馬場で

記事を読む

川崎マイラーズ2020の予想を公開!

川崎マイラーズ2020(川崎ダート1600m)の予想です。 5月13日に川崎競馬場で開催され発

記事を読む

ブリーダーズゴールドカップの予想を公開!

てっきりブリーダーズゴールドカップは明日かと思ってましたが今日だったんですね。 朝からずっと耳

記事を読む

帝王賞2024の予想を公開!

帝王賞2024(大井ダート2000m)の予想です。 6月26日に大井競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

黒船賞2017の予想を公開!

黒船賞2017(高知1400m)の予想です。 3月14日に高知競馬場で開催され発走時刻は17:

記事を読む

名古屋グランプリ2018の予想を公開!

名古屋グランプリ2018 (名古屋ダート2500m)の予想です。 12月24日に名古屋競馬場で

記事を読む

桜花賞[浦和]2019の予想を公開!

桜花賞2019(浦和ダート1600m)の予想です。 3月27日に浦和競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

ジャックルマロワ賞2025の予想を公開!

ジャックルマロワ賞(ドーヴィル芝1600m)のレース予想です。

中京記念2025の予想を公開!

中京記念(中京芝1600m)のレース予想です。 8月17日に中京

札幌記念2025の予想を公開!

札幌記念(札幌芝2000m)のレース予想です。 8月17日に札幌

高山ステークス2025の予想を公開!

高山ステークス(中京芝2000m)のレース予想です。 8月16日

【ジャックルマロワ賞2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ジャックルマロワ賞(ドーヴィル芝1600m)のレース考察です。

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑