中山記念 [1] 皐月賞馬の将来や如何に
公開日:
:
重賞レース考察・予想
今週の中山記念は皐月賞馬イスラボニータ、ロゴタイプに、オークス馬ヌーヴォレコルトも出走となかなか見所のあるメンバー構成に。上位馬と下位馬のレベルも離れていそうなので、なるべく少ない点数でドカンと当てたいところだ。
皐月賞馬の古馬になってからの成績
今回はイスラボニータとロゴタイプという皐月賞馬2頭が出走してくる。
皐月賞を制する馬の特徴を主にあげると、
(1) 仕上がりが早い
(2) 立ち回りがうまい
(3) スッと加速できる瞬発力がある
こんなところだろうか?
3歳の春の時点である程度完成しており、なおかつ中山コースというトリッキーな舞台で立ち回れる器用さも持っている。ただそれだけではなかなか勝つことは難しく、最後の直線で一気にトップギアに持っていける加速力が必要とされる。
イスラボニータ、ロゴタイプもまさにそんなタイプで、仕上がり早と器用さと加速力で皐月賞を制した。
だが、皐月賞に求められる特徴は、その後のGI戦線ではあまり必要なものにはなってこない。
仕上がり早はもちろん必要ないし、立ち回りのうまさは必要だが、中山の中距離コースで行われるGIがそもそもないので、皐月賞馬の適性が活きる舞台は古馬戦線にはないのである。
そういったこともあってか、皐月賞馬のその後の成績は散々。クラシック3冠の内、2冠以上をとっていれば古馬戦線での活躍も期待できるが、皐月賞だけの勝者は古馬戦線では厳しい現実が待っている。
今回注目なのはイスラボニータだ。
皐月賞を制した後、ダービーを2着に走るなど世代屈指の実力は間違いない。今回も単勝1倍台の支持をされるだろう。
だが、ダービーと同距離のジャパンカップでは9着と惨敗。これを見るに同世代では通用したが古馬と混じると、、、という一抹の不安はぬぐえない。
もともとフジキセキ産駒の早熟タイプの匂いが強く、サダムパテックのように古馬になってからは中距離では全く通用せずにマイラーになる可能性も有る。
ゴールドシップ、オルフェーヴル、ヴィクトワールピサ、のような古馬になっても羽ばたくマイラーなのか?
それともロゴタイプ、キャプテントゥーレのような皐月賞だけで終わってしまう馬になるのか?
私としては今回はイスラボニータに本命を打つ気はない
血統的にも早熟な可能性あり、3着を外す可能性は低いと思うが、確勝と言える馬ではないと思っている。
と言っても、あまり穴馬に走りそうな馬もいないのも事実だが、一発あるならこの馬しかいないだろう。よほどのことがない限りこの馬を本命で行こうと思っている。
その馬の名は?
↓↓↓
☆その馬の名はブログランキングで公開中☆
上記ブログランキングの(B)に記載ありますのでチェックしてみてください!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
第89回 中山記念(G2) 中山芝1800m
【特大万券が狙える3連単勝負】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
マイラーも中距離馬もレースの選択肢に入るのが1800m。故に、その重賞となると、毎日王冠を筆頭に中々の好メンバーが揃うことになるが、この中山記念も同様だ。今年もイスラボニータ、ヌーヴォレコルト、ロゴタイプといったGI馬が出走を予定しており、注目の一戦となる。
ただ、馬券攻略は一筋縄ではいかないのがこのレース。なぜなら、トリッキーな中山競馬場の開幕週だけに、流れや展開がレースを左右する大きな要素になる。枠順確定前に予想された新聞の印に頼って馬券を買うなど、まさに危険極まりない行為と言っていい。
当社シンクタンクは400名以上の情報ルートがギリギリのところまで情報収集、それを吟味して当日情報を提供している。つまり、情報の鮮度が段違いなのだ。それを未体験の皆様に体感して頂くために、今週は中山記念の3連単勝負情報を特別に無料公開。また、今回の限り同日に行われる阪急杯の情報も公開させて頂く。このチャンスを逃さないで欲しい。
本物の情報で毎週、万券的中!
2/14クイーンC 1万1550円的中
2/8東京8R 4歳上1000万下 2万3190円的中
2/1 京都11RシルクロードS 8万0310円的中
1/18京都11R 日経新春杯 1万0150円的中
1/11京都9R 許波多特別 1万9480円的中
↓ ↓ ↓ 今すぐ無料で確認する ↓ ↓ ↓
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
関連記事
-
-
中山金杯 [3] 重いハンデの人気馬が好走する
今日で三が日も終わりです。競馬ファンは明日から始まる開催の準備を始めているでしょうが、そろそろお仕事
-
-
CBC賞2020の予想を公開!
CBC賞2020(阪神芝1200m)の予想です。 7月5日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15
-
-
ローズステークス2019の予想を公開!
ローズステークス2019(阪神芝1800m)の予想です。 9月15日に阪神競馬場で開催され発走
-
-
マーメイドステークス2019の予想を公開!
マーメイドステークス2019(阪神芝2000m)の予想です。 6月9日に阪神競馬場で開催され発
-
-
関屋記念2017の予想を公開!
関屋記念2017(新潟芝1200m)の予想です。 8月13日に新潟競馬場で開催され発走時刻は1
-
-
どう考えても上位人気馬が危ないキーンランドCの有力馬総括
さて、今日はまず先週の競馬を見ていて非常に印象に残ったことを書いておきます。 ↓↓のバナーのク
-
-
アンタレスステークス2019の予想を公開!
アンタレスステークス2019(阪神ダート1800m)の予想です。 4月14日に阪神競馬場で開催
-
-
阪神カップ2017の予想を公開!
阪神カップ2017(阪神芝1400m)の予想です。 12月23日に阪神競馬場で開催され発走時刻
-
-
ファルコンステークス2019の予想を公開!
ファルコンステークス2019(中京芝1400m)の予想です。 3月16日に中京競馬場で開催され
-
-
【2016】フェアリーS / 有力馬考察(クードラパン、リセエンヌなどの徹底分析)
今日は1/11(月)に行われるフェアリーステークスのレース考察を行います。中山芝1600mで行われる
- PREV
- 果たして血統は最強のツールなのか?
- NEXT
- 阪急杯 [1] 人気馬全てに危険要素有り