*

【12/24(土)】平場・特別ハンティング

公開日: : 平場レース考察・予想

金曜日は勝負レースの本命馬が全部馬券圏内に来たのですが、大本線で当てられたのは一つだけ。その一つが大きかったので良かったのですが、中山5あたりはサクッと短時間で予想したせいでマイネルの逃げまで考えられなかったのが軽率でした。土曜競馬はそういうミスもなく全てきっちりと取っていきたいところ。

その昨日の大本線的中は以下のレースでした。予想文から掲載。

 

中山3R サラ2歳未勝利 芝1200m 勝負度D [勝負レース]

◎ショウナンアエラ
◯チェアーグライド <次走注目馬>
▲フォレストクイーン <穴推奨>
☆ガッテンパートナー
△1ブラーゼン <穴推奨>
△2マリーナプリンセス
△3ティンウッドマン
△4ヤマニンシーベリー

未勝利条件の芝短距離戦は番組数が少なく、その割に距離短縮を希望する馬が多いので壮絶な抽選になることが多い。短距離戦に使いたいということはスピードを売りにしている馬ばかりで、その結果として序盤がハイペースになりすぎて消耗戦差し決着になるケースが多い。ただ、このレースは芝1200m戦にしては前に行きたい馬がそこまで多くはない。有力馬も差しタイプが多いですし、ある程度位置が取れる馬は有利になりそうだ。

本命は前走がペース向かない中で好走した◎ショウナンアエラが堅軸だろう。新馬戦は芝1200mを最後方から進めて最速上がりで突っ込んでくるも差し届かず。2戦目の未勝利は4コーナーでの派手な落馬事故の煽りを食らって外に膨れて最後は伸びず。立て直した前走はかなりのハイペースを好位追走。最後は展開向いたラッシュハートに差し切られたが一番強い競馬をしたのはこの馬だった。今回も好位追走できそうですし、前走よりは楽なペースになるはず。馬券圏内は堅いと見た。

対抗は次走注目馬の◯チェアーグライドが面白い。この馬の前走は芝1400mながら1200m通過が1:09:8というかなりのハイペースに。しかも競り合ったパルクリールという馬も未勝利では上位のなかなか強い馬。そんな馬相手に残り1ハロン地点ではこの馬が競り落とすようなレースぶりで、おそらくは距離短縮で一変する可能性が高い。

血統を見ても半姉フォーエバーマークという短距離の良血で、そのフォーエバーマークを含めて、エバーダンシング、インジャスティスと兄弟のほぼ全てがJRA初勝利を芝1200mであげている家系。確実にこの距離で一変すると見て良さそうで、そこまで同型いないここは楽逃げか2番手で粘りこみ濃厚だろう。当初はこの馬本命で考えていたが、連闘策ということで対抗評価にした。

もう1頭面白いのは▲フォレストクイーンの芝替わりだろう。前走は芝部分で抜群のダッシュを見せて2番手追走。最後はハイペースに屈して5着に崩れたがスピードは相当ありそうな面を見せた。父ジャングルポケットという血統を見ればダートよりは芝の方が向きそうですし、親戚にヴェルデグリーンがいる血統。前走のダッシュ力あれば行こうと思えば行けるはずですし、芝での一変に期待。

次点評価は無難に☆ガッテンパートナーが強いだろう。どんなレースでも最後には差し込んでこれるように未勝利では上位の存在。前走の展開利の面でショウナンアエラの方を上に取ったが、この馬も今回大崩れすることはないだろう。負けて5着ぐらいだと思う。

<レース結果>

1着:◎ショウナンアエラ 1番人気

2着:◯チェアーグライド 4番人気

3着:▲フォレストクイーン 8番人気

http://race.netkeiba.com/?pid=race&id=c201606050703&mode=top

印通りのパーフェクト的中!!

この印通りの三連複を重ね買い大本線で推奨しておりまして、私自身もこれをどっぷり買っていたので3日間開催は笑顔満載でスタートできました。これだけに満足せず、土曜競馬もパーフェクトでいきたいと思います。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

[PR] 有馬記念の事は知り尽くした人物に聞け!

キタサンブラックのG1連勝か?ゴールドアクターの連覇か?

サトノダイヤモンドで世代交代か?

その答えは!競馬を知り尽くしたダービージョッキーに聞け!

この2頭で決まれば馬連想定30倍

第61回 有馬記念 (G1)


ダービージョッキー
大西直宏の『勝負』
◎−○1点馬券

★無料で教えます★

有馬記念1点馬券はコチラ

 

厳選の一頭!

1日の中で最も勝ち負けの可能性高く、オッズ的にもまぁまぁ許容範囲な馬を推奨するコーナー。今日はこの馬をセレクトしました。

 

中山11R 師走S サラ3歳上OP ダート1800m

その馬の名はブログランキングで公開中!

この馬は夏の北海道競馬を見ていた人ならお馴染みの馬で、とにかく現役ナンバーワン級のスタミナを持つダートの先行馬。大雪ハンデキャップではコパノチャーリーに絡まれる最悪な展開を最後まで凌いでタイム差なしの3着。釧路湿原特別では楽に逃げられたことで1000万上位のスリーアローを直線では突き放す一方の圧勝劇。とにかく自分の形=逃げさえ叶えばまずバテない馬で、準オープンでもその特徴を活かせば通用するんだろうと夏時点でも思っていた。

ただ、その考えよりもこの馬の成長、能力は遥かに上をいっていた。次走では決して適性あると思わなかった東京ダート1600mの舞台を逃げ切りで連勝。その時倒した相手は準オープンで明らかに能力上位と言えるディアデルレイとクロフネビームスの2頭なんだから価値は大きい。その勢いでなんと武蔵野Sにまで出走し、超ハイペースでタガノトネールに絡まれるという最悪な展開の中5着に粘る大健闘。その前走後のレース回顧で次走注目馬に指名したのであった。

前走内容を見れば能力は重賞級なのは明らかで、差し馬の末脚が活きてしまう東京ダート1600mよりも明らかにコーナ−4回のコースの方が向きそうなタイプ。中山ダート1800mは今まで使われていないだけで適性ベストのように見えますし、楽に単騎逃げさえ叶えば雨が残りそうな馬場も幸いしてグレンツェント以外の馬には差されないと思います。

同型はショウナンアポロンぐらいしかいませんし、この馬は近走もガシガシ序盤で追ってるのにテンに行けていない馬。黛騎手はやることは一つでしょうし、とにかくハナさえ奪われなければ勝ち負けになると見ます。

 

平場ハンティング

メルマガの勝負レースにはしませんでしたが、このレースを平場ハンティングで紹介しておきます。

 

中山9R 冬桜賞 サラ2歳500万下 ダート1200m 勝負度D

◎カムカム
◯グッドヒューマー
▲ポッドジーニー
☆テンザワールド
△ヴィーグリーズ

2歳ダートの上級戦は間違いなくハイペース前崩れの展開になりがち。中山ダート1200mはそもそもそういうペースになる条件ですし、メンバーを見ても快速馬だらけ。前走レベルが高いなんて通用しないのが2歳ダート短距離の上級戦ですし、前走タイムランクどうこうなんて無視した差し馬への決めうちが面白いだろう。

ここは全く人気はないが◎カムカムは昇級即通用と見ていいはず。芝でデビューしてタイムオーバーの大敗を喫したが、2戦目のダートで目の覚めるような一変。3着以下を突き放すとそれがフロックではなかったことを次走で証明して未勝利を勝ち上がった。その前走の内容を見ても、きっちりと序盤から追っつけて追走スピードを見せた上で最後は追えば追うほど伸びる末脚。いかにもペースが上がって更にパフォーマンスをあげそうですし、中山ダート1200mの条件にも合いそう。差し込みやすい絶好枠を引けましたし突き抜けてもいいと思います。

対抗は前走は不利あった◯グッドヒューマーが有力か。前走は差してきたキンシノクリーンに挟まれる不利あり。それがなくても3着だった感じはしますが大きな不利であったことは間違いなかった。オキザリス賞で少差だったシゲルコングは全日本2歳優駿でも2着に走りましたし、展開が再度向きそうな今回も有力な一頭でしょう。

その前走でグッドヒューマーに先着した▲ポッドジーニーが3番手。前走はグッドヒューマーが致命的な不利を受けましたが、その前の脚色を見ても不利なくてもこの馬が先着していた可能性は結構ありそう。今回は周りの馬が速すぎて確実に差しに回りそうですし展開向けば上位争い。

前走内容からいかにも距離短縮ショックが効きそうな☆テンザワールドも面白い。新馬戦はスーパーハイレベルだったメイショウテムズのレースで2着。前走はしっかり脚を溜めてハイペースを抜け出す圧勝。ハイペースで溜めてギュンと差す競馬が合いそうで、距離短縮で激流の流れになれば最後に突っ込んできそうだ。

一頭、前走時計のせいか全く人気はないがヴィーグリーズも時計以上に差し脚が魅力的だった内容から穴として一考しておく。

 

関連記事

大沼ステークスの予想を公開!

大沼ステークス2019(函館ダート1700m)の予想です。 6月22日に函館競馬場で開催され発

記事を読む

札幌日経オープンの予想を公開!

札幌日経オープン2019(札幌芝2600m)の予想です。 8月3日に札幌競馬場で開催され発走時

記事を読む

【2016】安達太良Sの予想を公開!

本日は重賞レースもないのでメイン3場の予想を公開してみようと思ったのですが、函館11と中京11は馬場

記事を読む

【2016】淀短距離Sの予想を公開!

色々なブログやサイトで紹介されていたので、かなり気になっていた予想家「ハンターX」氏の予想を試してみ

記事を読む

白秋ステークス2019の予想を公開!

白秋ステークス2019(東京芝1400m)の予想です。 10月15日に東京競馬場で開催され発走

記事を読む

【10/26】東京6R 平場の勝負!

◎タイセイグルーヴィ ○ロンギングゴールド ▲ナイフリッジ ☆マイネルクレイズ

記事を読む

アルデバランステークス2023の予想を公開!

アルデバランステークス2023(中京ダート1900m)の予想です。 2月4日に中京競馬場で開催

記事を読む

2017年1月7日の厳選予想 (福寿草特別)

2017年1月7日の中央競馬の平場・特別レースからの厳選予想です。 その日のレースの中で最も馬

記事を読む

ジャパンカップ2023年ロンジンワールドベストレース受賞記念の予想を公開!

ジャパンカップ2023年ロンジンワールドベストレース受賞記念(東京芝2400m)のレース予想です。

記事を読む

オクトーバーステークス2019の予想を公開!

オクトーバーステークス2019(東京芝2000m)の予想です。 10月20日に東京競馬場で開催

記事を読む

8月4週のレース回顧〜オッズと配当はなかなか読むのが難しいですね〜

2025年8月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

キーンランドカップ2025の予想を公開!

キーンランドカップ(札幌芝1200m)のレース予想です。 8月2

新潟2歳ステークス2025の予想を公開!

新潟2歳ステークス(新潟芝1600m)のレース予想です。 8月2

BSN賞2025の予想を公開!

BSN賞2025(新潟ダート1800m)のレース予想です。 8月

【新潟2歳ステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

新潟2歳ステークス(新潟芝1600m)のレース考察です。 8月2

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑