*

【2016】シリウスS / レース考察(阪神ダート2000mで行われるGIII戦を徹底考察します)

公開日: : 重賞レース考察・予想

今日は10/1(土)に行われるシリウスステークスのレース考察を行います。阪神ダート2000mで行われるGIII戦です。その前に余談を少し。

 

今週は天気予報を常に注意して見ているのですが、その理由は木曜日のDeNA×ヤクルトの試合のチケットを持っているから・・・

ご存知の通りかと思いますが、その試合は今季のDeNAベイスターズのリーグ戦最終試合であり、三浦大輔投手の引退試合であるわけです。その試合日に雨というのだけは何が何でもやめてほしいと思うわけで。

この試合のチケットは横浜スタジアムで発売日に4時間の行列ができたほどで、私もファンクラブの一般販売が始まった時間にコンビニの端末に待機して、端末連打の上なんとかチケットを確保しました。これほどまでに思い入れのある選手の引退試合を見るのは初めてなので、なんとか晴れの中で投げさせてほしいです・・・

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

【2016】シリウスS 予想考察

過去5年のレース傾向

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-24-14-19-29

 

チャンピオンズカップ=ジャパンカップダートの前哨戦としては少し期間が空きすぎで、かといってJBCクラシックの前哨戦としては近年は日本テレビ盃にメンバーが集まる印象。その結果として暮れの大一番を目指すにしても賞金の足りない馬たちが集結する少しレベルの低いダート戦になりがちな一戦。

ただ、今年に関してはダート重賞の常連と言えるような馬は少ないですが、3歳ダート王者のキョウエイギア、オープンで能力を示してきた上がり馬のアポロケンタッキー、ピオネロ、マスクゾロなど面白いメンバーが揃った印象。ここで勢いをつけて暮れの大一番には一気に主役になりそうな馬が出てくるかもしれません。

 

血統傾向

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-24-14-14-39

 

ダート戦なので血統面はあまり重視はしませんが、やたらにミスプロ系、特にアグネスデジタルとキングカメハメハのような芝の中距離戦も走れるタイプのミスプロ系の活躍が目立つ気はします。

実際に過去5年の傾向を見ても、3着内馬15頭の内、父か母父がミスプロ系の馬が12頭とかなりの確率。今年は父も母父もミスプロ系の馬があまりいないので、血統面で買うんならサクッと絞れるかも。

 

レースラップ傾向

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-24-14-20-14

阪神ダート2000mは芝スタートの上、1コーナーまでの距離が長いのでテンは結構早くなる印象。ただ、阪神ダート1800mにも言えることですが、2コーナー地点ぐらいで阪神ダートは一気にペースが緩む傾向があり、この地点で息が入ります。

あとは後続勢がどこで仕掛けてくるかがポイント。今年で言えばアポロケンタッキーがどこで仕掛けてくるかは結構重要なポイントだと言えるかと思います。

 

レース傾向まとめ

今日のところはこの辺りにしておきます。出走メンバーはこんな感じ。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-27-6-24-47

連勝ぶりや前走の末脚を見てもアポロケンタッキーの1番人気は堅いでしょう。あとは次に続く人気ですが、ここはキョウエイギア、マスクゾロ、ピオネロの3頭がどうなるかは難しいところですね。

現時点で有力とみているのはこの馬です。

その馬の名はブログランキングで公開中

 

メンバーを見渡してみてもこのレースは前へ行く馬がほとんどいないんですよね。おそらく前走出遅れているメイショウイチオシがスタートさえ出れば逃げると思いますが、近走で積極策が板についてきたこの馬は絶好の展開になると思います。

阪神コースでは結果が出ていませんが、本格化した今なら問題ないと思いますし、今回のメンバーでは数少ない父ミスプロ系の血統。展開向く今回は勝ち負けになるんじゃないでしょうか。

 

関連記事

きさらぎ賞2022の予想を公開!

きさらぎ賞2022(中京芝2000m)の考察です。 2月6日に中京競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

共同通信杯の予想を公開!

今日の午前中は午前のプラス記録を更新するんじゃないかというくらい当たりまくってて若干引いています。

記事を読む

【2016】金鯱賞の予想を公開!

今日は12/3(土)に行われる金鯱賞の予想です。   12月からは「的中」をもっと

記事を読む

ラジオNIKKEI賞 [2] 上位人気馬の評価 (2)

ペトル・チェフがアーセナル移籍決まりましたね。 サッカーわからない人にこれを伝えようとするなら

記事を読む

【中日新聞杯2023の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

中日新聞杯2023(中京芝2000m)の考察です。 12月9日に中京競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

函館スプリントステークス2022の予想を公開!

函館スプリントステークス2022(函館芝1200m)の予想です。 6月12日に函館競馬場で開催

記事を読む

函館スプリントS2017の予想を公開!

函館スプリントS2017(函館芝1200m)の予想です。 6月18日に函館競馬場で開催され発走

記事を読む

【2016】京都2歳S / 枠順&展開考察(ヴァナヘイム、プラチナヴォイス等の枠順は如何に)

今日は11/26(土)に行われる京都2歳ステークスのレース考察を行います。京都芝2000mで行われる

記事を読む

スプリングS [3] ダノンプラチナはこの距離を走れるのか?

大阪に到着いたしました。今週末は両日とも阪神競馬場に行きます。 本当は園田競馬場行きたかったん

記事を読む

セントウルステークス2020の予想を公開!

セントウルステークス2020(中京芝1200m)の予想です。 9月13日に中京競馬場で開催され

記事を読む

兵庫女王盃2025の予想を公開!

兵庫女王盃2025(園田ダート1870m)のレース予想です。 4

【チャーチルダウンズカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チャーチルダウンズカップ2025(阪神芝1600m)のレース考察です。

【ダービー卿チャレンジトロフィー2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2025(中山芝1600m)のレース考察

【ドバイワールドカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ドバイワールドカップ2025(メイダン ダート2000m)のレース考察

【大阪杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

大阪杯2025(阪神芝2000m)のレース考察です。 4月6日に

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑