*

【2016】大阪杯 / 枠順&展開考察(ラブリーデイ、アンビシャス等の枠順は如何に)

公開日: : 重賞レース考察・予想

今日は4/3(日)に行われる大阪杯の枠順&展開考察を行います。阪神芝2000mで行われるGII戦です。その前に余談を少し。

bn_03_640x113

 

メルマガにて重賞まとめデータ&プレ予想を本日配信致します!

 

<重賞まとめデータとは?>

金曜日になると週末のレースも近づいてきて、そろそろデータを纏めたくなる頃でしょう。読者の皆様方の予想整理のために分析まとめデータをお届けいたします。

印刷も可能なA4用紙1枚サイズに出走全頭の血統、適性、脚質、状態などの評価を記載。レースの特注血統や予想ペースなどのデータも完備しており、これさえあれば週末の重賞予想は完璧!なデータとなっております。

arg1
※表面(こちらはサンプルです)

裏面は出走馬全頭の見解にレース後には全頭回顧を追記して再配布。今までなんとなく予想をしてきた方に、印をつけるまでのメソッドを大公開しちゃいます!

arg2
※裏面(こちらはサンプルです)

ちなみにA4サイズにしたのもファイリングをしやすいようにです。これらのレースまとめをファイルしていただければ、次に出走する馬の前走はどうだったかなどが一目瞭然です。

Evernote Camera Roll 20141124 204836
※印刷するとこんな感じ

私の考察、予想の真髄を1ページにまとめた力作を毎週、重賞レースすべてにお送りします。

 

当メルマガは「初月無料キャンペーン」を実施しております。

月初にご購読頂ければその月は無料で全ての内容をお読みいただくことができます。つまり3月に成り立てのいまご購読頂くのが圧倒的にお得なわけです。

クオリティで不満にさせることはまずないと思いますので、少しでもご興味を抱かれた方は一番お得な月初の時期に試しに一月でもご購読頂けると良いかと思います。

今が一番お得な期間ですので、メルマガ入会してみてください!

当メルマガでは「すぐに競馬力が身につく!」といったようなス◯ードラーニング的な内容はありません。ですが、確実に一歩ずつでもレベルアップできる内容のもとにほぼ毎日配信しております。競馬予想のスタンスでお迷いの方には真の競馬予想をお教えできるかと思います。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」の詳細はコチラから

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

【2016】大阪杯 予想考察

枠順考察

スクリーンショット 2016-04-01 13.44.47

少頭数レースで枠順はあんまり関係ないでしょう。

それにしてもラブリーデイは毎度毎度よくここまで内枠を引きますね。オーナーもオーナーですしJRAが気を使っているんじゃないかと思うほど。

枠順は関係ないと言いつつも、隊列を考える上では重要なので次項で見てみましょう。

 

展開考察

スクリーンショット 2016-04-01 13.51.50

まずここはマイネルラクリマの単騎逃げは間違いないでしょう。柴田大知騎手なら奇策の大逃げもありかなと思っていましたが、丹内騎手じゃそこまで大胆なことはしないと思います。

出たなりのラブリーデイが2番手濃厚。キタサンブラックは天皇賞(春)の前哨戦ですから今回は逃げる競馬は普通はしたくないはず。セントライト記念ではそんな競馬になりましたが今回は武豊騎手ですしね。もしかしたら差し馬と同じポジションになる可能性も。

ヌーヴォレコルトは後ろにつける理由がないので、岩田騎手はそこそこ出して行っての3、4番手は確保すると思います。

その後ろに近走はゲートがからっきしダメなイスラボニータ、スタートは良いけど内枠の引けないショウナンパンドラが続き、タッチングスピーチやアンビシャスはまず最後方からでしょう。

まずスローペースは間違いなさそうで、これで良馬場での開催になればラブリーデイ、キタサンブラックあたりに絶好の展開になりそう。加速力が半端ないショウナンパンドラもその展開は向きそうです。

逆に道悪での開催になれば大してペースは関係なくなりそうで、一団のまま直線を向いて後は道悪適性があるかどうかで決まると思います。いずれにせよ隊列はそう縦長にはならないはずなので、弱い馬は来れないレースになると思います。

 

今回のまとめと想定オッズ

最後に今回のまとめと私が独自に考えた想定オッズを書いておきます。

1 ラブリーデイ      3.0倍
2 アンビシャス    3.2倍
3 ショウナンパンドラ 3.6倍
4 キタサンブラック  5.0倍
5 ヌーヴォレコルト  5.6倍
6 タッチングスピーチ  8.8倍
7 イスラボニータ   11.2倍
8 レッドレイヴン   44.5倍
9 アクションスター  224.1倍
10 マイネルラクリマ 236.1倍
11 ニシノビークイック 432.6倍

おそらくラブリーデイ、アンビシャス、ショウナンパンドラの3頭がほぼ同じくらいのオッズで並ぶんじゃないでしょうか。その後にキタサンブラックとヌーヴォレコルト、少し離れてタッチングスピーチとイスラボニータという感じになると思っています。

 

大阪杯はとにかくどんな馬場になるかが全てだと思います。そう実力差のないメンバーだと思いますし、良馬場と道悪で結果がガラッと変わってくるはず。

金曜に関西地方はかなりの量の雨が降りました。日曜も雨天予報なのでどれくらい降るかによって狙い馬を変える必要がありそうです。

 

もし道悪馬場になった場合、有力なのはこの馬です。

その注目馬の名はブログランキング(道悪)で公開中

 

恐らく今回のメンバーの中で一番道悪競馬が上手いのはこの馬。良馬場ではキレ負け濃厚と見ていますが、馬場さえ渋れば普通に頭まで突き抜けていいと思っています。

 

関連記事

【中山牝馬ステークス2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

中山牝馬ステークス2020(中山芝1800m)の考察です。 3月14日に中山競馬場で開催され発

記事を読む

【オールカマー2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

オールカマー2017(中山芝2200m)の考察です。 9月24日に中山競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

【鳴尾記念2018の予想ヒント】レースラップや馬場、展開などを分析考察します

鳴尾記念2018(阪神芝2000m)の考察です。 6月2日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

【小倉記念2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

小倉記念2019(小倉芝1800m)の考察です。 8月4日に小倉競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

中山牝馬ステークス2024の予想を公開!

中山牝馬ステークス2024(中山芝1800m)のレース予想です。 3月9日に中山競馬場で開催さ

記事を読む

アルテミスSの予想を公開!

【天皇賞秋の前哨戦の毎日王冠も◎○で的中!この予想家の予想に乗っちゃいませんか?】 突然ですが

記事を読む

【京王杯スプリングカップ2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

京王杯スプリングカップ2021(東京芝1400m)の考察です。 5月15日に東京競馬場で開催さ

記事を読む

【平安ステークス2018の予想ヒント】レースラップや馬場、展開などを分析考察します

平安ステークス2018(京都ダート1900m)の考察です。 5月19日に京都競馬場で開催され発

記事を読む

【京王杯スプリングカップ2018の予想ヒント】レースラップや馬場、展開などを分析考察します

京王杯スプリングカップ2018(東京芝1400m)の考察です。 5月12日に東京競馬場で開催さ

記事を読む

祝!日本代表ロシアW杯出場決定!新潟記念の危険馬など

祝!日本代表ロシアW杯出場決定!   いやはや、日本代表の試合を見ていましたが

記事を読む

ヴィクトリアマイル2025の予想を公開!

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース予想です。 5月1

新潟大賞典2025の予想を公開!

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース予想です。 5月17日に新

エンプレス杯2025の予想を公開!

エンプレス杯2025(川崎ダート2100m)のレース予想です。

【新潟大賞典2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース考察です。 5月17日に新

【ヴィクトリアマイル2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース考察です。 5月1

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑