*

【天皇賞(秋)2017の予想ヒント】全頭診断その2

公開日: : GIレース考察・予想

天皇賞(秋)2017(東京芝2000m)の全頭診断その2です。

10月29日に東京競馬場で開催され発走時刻は15:40です。全頭診断その2ではシャケトラ、ソウルスターリング、ネオリアリズムなどの評価を掲載しています。

 

完全にこちら側のうっかりミス(とある料金支払い忘れ、苦笑)なのですが、ここ2日ほどサーバダウンでブログがご覧になれないという事象がでている方がいらっしゃいます。時間が経てば復旧すると思いますので、もし週末になってもご覧になれない端末等あれば各自ご連絡ください。

 

昨日の平和賞はあんまり勝負するレースでもないという感じでしたが、

1着:◎リンノストーン 5番人気

2着:◯ドンビー 1番人気

3着:△シェーンリート 3番人気

平和賞2017の予想を公開!

大本線で決まってしまいましたね(汗)

こんなに上手くいくならもう少し買っておけばよかった。まぁその分は週末にとっておきます。あんまり買いませんでしたが、ドンビーが単勝売れ過ぎな分、リンノストーンの単勝を推奨していたので、これが10倍以上ついたのでここは相当美味しかったと思います。

週末も頑張りましょう!

【PR】一撃回収で帯封を連発するサイト

※1番人気を軸で馬券を購入してませんか?

それでは競馬は勝てません。激穴情報をお届けします。

 

 

今回紹介するサイトは他のどこのサイトよりも

「帯封馬券」を的中するのに特化した予想を公開しているサイトです。

 

帯封馬券とは?

 

これは100万超えの配当の馬券になります。

つまりたった1レースで100万超えの配当を的中してやろう!

 

というコンセプトで予想を提供しているんです。

「そんなこと出来るの?」思いますよね。笑

 

まずは先週の的中実績をご覧下さい。

 

【先週の的中実績】

10/22(日)新潟7R:3歳上500万下

三連単:10ー03ー13(各1000円投資)

回収金額:4,148,100円

 

10/22(土)新潟11R:北陸ステークス

三連単:09ー05ー15(各1000円投資)

回収金額:4,962,200円

 

10/21(日)東京7R:3歳上1000万

三連単:11ー07ー12(各1000円)

回収金額:1,608,700

 

上記のような帯封超えの馬券を連発しているんです!

ではなぜこれだけの実績を残すことが出来るのでしょうか?

それは5人のプロの予想家がそれぞれ独自の予想法を出し、

更に意見を出し合って最終結論を出しているからなんです。

予想家の中には元調教師などの競馬関係者もいます。

 

もちろん裏情報も仕入れています。

これだけの実績が出せるのが納得といったことろでしょうか?

そして!ここからが皆様にお伝えしたいことなのですが、

 

このサイト、なんと無料情報でも帯超えを達成しているんです。

無料情報は基本的に重賞の予想が主なのですが

 

先週の重賞レースでも帯超えを達成したみたいです。

 

そして今週の 天皇賞秋 の予想も、

なんと無料で公開するみたいなんです!

このチャンス、絶対に逃してはいけませんよ!

 

⇒ 無料登録はこちら

 

天皇賞(秋) 2017 全頭診断その2

シャケトラ

イメージとしてはより鈍足にしてパワータイプにしたルージュバックという感じの馬。典型的なマンハッタンカフェ産駒で内枠×で揉まれる競馬×というタイプ。

今までの走りを見ても上がり33秒台の末脚で好走できるタイプではなく、東京芝2000mは距離が短いはず。タフ馬場自体は向きそうだが、よほどのハイペースにならないと厳しいだろう。よりタフな馬場になってひと叩きされたジャパンカップならまだやれても。

 

ステファノス

ここ2年の激走を見てもこの条件への適性は相当高そう。脚をしっかり溜めれば素晴らしい末脚が使えるタイプで、距離も2000mぐらいがベストと見ていい。タフ馬場も問題なくこなす印象で、ここ数年の東京芝のソフト化もこの馬の活躍を後押ししている。

懸念あるとすれば前走のオールカマーのレースレベルが低そうなこと。ここ2年の好走で間違いなく人気の一角になるはずですし、2年連続の好走はあってもなかなか3年連続のGI好走というのは見られない。それだけ3年経てば馬も年を取るということだろう。馬券には入れると思うが中心視まではしない予定。

 

ソウルスターリング

3歳牝馬ナンバーワン評価だったが毎日王冠でまさかの大敗。逃げたことで馬が走るのをやめてしまったような感じだったが、出来落ちにしてもちょっと気になる負け方。一度大敗すると牝馬はリズムを崩しがちですし、あのメイショウマンボもこんな感じになってそれ以降は立ち直ることがなかった。今のところ馬券には入れる予定ですが抑えぐらいでしょうか。やはりルメールを切るのは怖い(>_<)

 

ディサイファ

前走のオールカマーはスローペースで先行馬が完全有利なレース。この馬は最高に展開が向いてのこの結果。GIではもう厳しい。

 

ネオリアリズム

非常に乗り難しい馬で、近走はノーザン&掘ブランドでルメール、モレイラ、ムーアという超一流騎手を乗せているおかげでその能力を存分に発揮できている印象。今回はそこからは少し落ちるシュタルケのテン乗りとなると微妙。

もともと立ち回りとスピードの持続力で勝負するタイプで、絶対的な末脚力を持っているわけではない馬。今のタフ馬場の東京芝コースでの末脚比べでは分が悪そう。

本当は札幌記念で復帰予定だったのがアクシデントでずれ込んでおり状態面でも心配がある。今回は見送りたいところだ。

 

ロードヴァンドール ※ヒットザターゲット回避のため出走可能に

逃げが叶えばそこそこはやれる馬。ただ今回はスローの単騎叶いそうとは言っても流石に相手が強すぎ。キタサンブラックに番手からガッチリとマークされそうなのもマイナス。

 

最後に今回のメンバーの中で一番面白いと思っている馬をピックアップ!

↓↓のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


中央競馬ランキングの説明文欄で馬名公開中

<推奨根拠>

ベタにこの馬は上位評価でいいでしょう。ただ昨年よりは絶対に評価は下げる予定です。

 

【PR:100万超えの配当を連発する競馬予想】

勝てない競馬はもうやめにしませんか?

【最高のIT技術】を駆使して帯封超えの的中を量産しているサイトのご紹介です!

※今なら無料登録で重賞の予想も公開中

 

早速ですがまずは先週の的中実績からご覧下さい!

 

ーー【的中実績】ーーーーーーーーー

10/15 新潟2R:2歳未勝利

3連単 08 ‐ 12 ‐ 03(15点勝負/各1500円)

回収金額:759,450円

 

10/15 東京10R:赤富士ステークス

3連単 09 ‐ 07 ‐ 06(30点勝負/各1000円)

回収金額:1,06,4100円

 

10/09 京都11R:秋華賞

3連単 14 ‐ 07 ‐ 04(20点勝負/各1200円)

回収金額:177,120円

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

これは的中実績の一部です。

もちろんこれ以外にも高配当的中を量産しています。

正直これだけの配当をコンスタントに小点数で的中できるサイトは

「俺の競馬」以外で最近は聞きませんね。

 

ではなぜこれだけの高配当を量産することが出来るのでしょうか?

全ての結果には理由があります!

儲けることだけを考えて辿り付いたもの…それは

 

・確かな情報筋からの独占情報
・最新競馬ロジックの駆使
・投資会社からヘッドハンティングした資産運用のノウハウを活用

 

この3つが結果を残している大きな理由となります。

【匠の技 × 最高のIT技術 × 投資のノウハウ】

 

この3つをMIXすることにより、

他社には真似できない正解を導き、

競馬をギャンブルから安定した投資へ引き上げました。

 

これが次世代の投資競馬サイト「俺の競馬」なんです。

 

以下、実際に俺の競馬のモットーになります。

 

 

そしてここからが本題なのですが、

もちろん有料情報もこれだけ結果を出しているのでオススメなのですが

実は無料情報もとてつもない実績を叩いているんです。

 

特に無料予想で提供される【重賞レースの予想】は

桁違いの的中率と回収率を誇っています。

 

もちろん重賞レースがない日は平場のレース提供もあります。

 

そんな圧倒的実績を誇る俺の競馬が

今週も「天皇賞(秋)の予想」をなんと、

無料で公開することが決まっています!

 

※メールアドレスの登録のみで簡単に無料登録できます。

※スマホの場合はQRコードを読み取るだけで簡単に登録できます。

 

この大チャンス逃してはいけませんよ!

 

↓ 無料登録 ↓

今週の重賞レースの無料予想を今週から受け取る

関連記事

エリザベス女王杯2018の予想を公開!

エリザベス女王杯2018(京都芝2200m)の予想です。 11月11日に京都競馬場で開催され発

記事を読む

【安田記念2022の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

安田記念2022(東京芝1600m)の考察です。 6月5日に東京競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

【大阪杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

大阪杯2025(阪神芝2000m)のレース考察です。 4月6日に阪神競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

オークス2023の予想を公開!

オークス2023(東京芝2400m)の予想です。 5月21日に東京競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

桜花賞 [1] ルージュバック1強説に対して物申す

先週は2場開催だったのでラップ分析もレース回顧もだいたいもう終わりました。 ビバ2場開催!!

記事を読む

【フェブラリーステークス2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

フェブラリーステークス2019(東京ダート1600m)の考察です。 2月17日に東京競馬場で開

記事を読む

【宝塚記念2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

宝塚記念2017(阪神芝2200m)の考察です。 6月25日に阪神競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

【菊花賞2017の予想ヒント】想定1番人気キセキ考察

菊花賞2017(京都芝3000m)の考察です。 10月22日に京都競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

【皐月賞2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

皐月賞2021(中山芝2000m)の考察です。 4月18日に中山競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

【チャンピオンズカップ2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チャンピオンズカップ2021(中京ダート1800m)の考察です。 12月5日に中京競馬場で開催

記事を読む

スパーキングレディーカップ2025の予想を公開!

スパーキングレディーカップ2025(川崎ダート1600m)のレース予想

【七夕賞2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

七夕賞(福島芝2000m)のレース考察です。 7月13日に福島競

7月1週のレース回顧〜馬も人も熱中症に気をつけなきゃいけない時期に〜

2025年7月1週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

北九州記念2025の予想を公開!

北九州記念(小倉芝1200m)のレース予想です。 7月6日に小倉

TVh杯2025の予想を公開!

TVh杯(函館芝1200m)のレース予想です。 7月5日に函館競

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑