*

【2016】京都牝馬Sの予想を公開!

公開日: : 重賞レース考察・予想

【東スポ看板記者の予想はやっぱりすごかったです!】

東スポにて看板記者として活躍している虎石晃(トライシアキラ)氏の予想がネットで見れるという事で、試してみました。

まずは中穴を少ない点数で当ててくれましたよ。

実際配信された予想(虎石晃の勝負レース。月額840円の有料予想)
===========================================
1月16日(土)中山7R 4歳上500万下

◎14メイショウフェイク
○9マイネルグルマン
▲7ロマンシーズ
△4マイネルボルソー

単勝+複勝 14
===========================================

3番人気のメイショウフェイクの単複?
単勝7倍つくけど、いつもこのくらいの人気の馬の単勝買ってもなかなか1着に
ならないんだよなぁ、と過去の苦い思い出が頭をよぎりましたが(笑)、
東スポ看板記者の力を信じて馬券を購入。

すると・・

1着◎14メイショウフェイク
2着…ヌーナ
3着…クロフネフリート

で入線!!


単勝 750円的中!    複勝 240円的中!

 

翌週は残念ながら的中無し・・

しかし1月の最後にバシっと穴馬を当てて巻き返してくれました!
実際配信された予想(虎石晃の勝負レース。月額840円の有料予想)
===========================================
1月31日(日)東京5R メイクデビュー東京

◎6オアーゾ
○5レッドアルカナ

単勝+複勝 6
===========================================

結果は・・

1着◎6オアーゾ
2着…2スカイムーヴァー
で入線し、単勝 2,530円 複勝690円的中!

 

そして先々週も虎石氏の勝負レースの予想が冴えわたっていました!
実際配信された予想(虎石晃の勝負レース。月額840円の有料予想)
===========================================
2月7日(日)東京7R 4歳上500万下

◎8プレシャスナイト
○2シングンジョーカー

単勝+複勝 8
馬連 2−8
ワイド 2−8
===========================================

結果は・・

1着◎8プレシャスナイト
2着○2シングンジョーカー

で入線し、単勝 950円 複勝 290円 馬連 1,220円 ワイド 560円的中!

 

そして先週は虎石氏の無料予想が好調でした!
実際配信された予想(無料予想)
===========================================
2月13日(土)東京11R クイーンカップ(G3)

◎6メジャーエンブレム
○3ロッテンマイヤー
▲16ルフォール
△13サプルマインド
△14ラブリーアモン

ワイドながし 6−3、13、14、16
===========================================

結果は・・

1着◎6メジャーエンブレム
2着…2フロンテアクイーン
2着○3ロッテンマイヤー
で入線し、ワイド 540円的中!

やっぱり東スポの看板記者だけあって、信頼できるわ〜。

しかも点数が少ないので収支はプラス!


まずは今週、無料で虎石氏の今週の買い目を体験してみませんか?

さらに今登録すると、下記レースの虎石氏の買い目が無料で見ることができちゃいます!!

2/20(土)東京11R ダイヤモンドS(G3)
2/21(日)東京11R フェブラリーS(G1)
2/27(土)阪神11R アーリントンカップ(G3)
2/28(日)中山11R 中山記念(G2)


虎石晃(トライシアキラ)氏のフェブラリーステークス(G1)とダイヤモンドステークス(G3)予想はコチラ

※メールアドレス入力後、返ってきたメールアドレスに記載されたURLをクリックして登録を完了させてください。

登録後、「馬スピ特報 」というコーナーをご覧ください。

 

京都牝馬S 予想

古馬牝馬限定重賞の予想にはポイントが2つあると思っています。

一つ目は、、、

(1)マトモに能力比較で予想をしないこと

だってそうじゃないですか、昨年の牝馬限定重賞を見ていても、ミナレットが馬券に絡んだり、オツウが馬券に絡んだり、ととにかく荒れ放題。もう展開で能力差なんて全て変わりますから、牝馬限定重賞では間違っても能力比較で予想してはいけません。

 

そして二つ目は、、、

(2)前残り決め打ちか差し決め打ちの予想をすること

昨年の古馬牝馬限定重賞の決まり手を見ていればわかりますが、上位3頭が全て先行馬、全て差し馬のレースがかなり多かった印象。差しも先行もどちらも決まるレースというのはミドルペースでの地力勝負ということですから、そうはならずにスローで後ろが全く届かないレースになるか、ハイペースで前が全て崩れるレースになるかのどちらかで決め打ちをした方がいいと思います。

 

では、今回はどちらに張るのが面白いか。

正直、先週の馬場を見てしまうと完全に外差しの馬場で、最終週ということもあり引き続き外差し馬場になる可能性もありそう。ただ、先週ほど酷い馬場になるかもわからず、最近の馬場傾向を見ても1週変わるだけでガラリと変わる感じもします。

そして何より、今回もし外差し馬場という想定で予想をしてしまうと、人気馬のほとんどが差し馬ですから、「馬場バイアスという高度な予想ファクターを用いて人気馬を買う」という、オリハルコンの杖を使ってメラを唱えるような予想になってしまいます。

GIでもなんでもない重賞で、人気馬のほとんどが差し馬。それでいて馬場がどちらに転ぶかわからないとなれば、妙味としても「前も残れる道悪想定」で考えるのがベストと判断しました。

というわけで予想の発表。

 

 

本命は大穴ですが◎ダンツキャンサーの一発に期待します。

とにかくこの馬は1400m〜1500mでだらーーっと脚を使ってナンボのタイプ。3歳時にはマーガレットSで2着と好走しましたし、今まで馬券に絡んだ全てのレースが1400m〜1500m。

2走前は久しぶりに1400mを使ってきて、その時は本命に推して逃げ切り楽勝で期待に応えてくれた。その後、なぜか阪神芝1800mのチャレンジカップに出走。適正外条件でしかも牡馬相手ということで惨敗必至だろうと見ていましたが、インで脚を溜めて最後の直線では前が詰まりながらも伸びてくるという内容。阪神芝1800mは先行馬が最も辛いコースの一つで、そこで好位から厳しい競馬をしながら格好をつけたのなら能力は十分にありそう。

今回は全くの適正外条件からベストと言える京都芝1400mへの距離短縮。血統を見ても父アドマイヤジャパンは道悪コース得意な種牡馬ですし、母父は道悪の鬼のサクラバクシンオー。北海道の洋芝で実績を残しているように重い馬場は間違いなく合うはずで、逃げそうな馬もいないので展開も向きそう。

よほどの外差し馬場になると話は別ですが、ある程度前も残れる馬場になるのであれば楽に行ければ十分一発ありうる馬だと思っています。

 

対抗は◯ベルルミエールに期待します。

今回はいい感じに人気を落としていますが、普通に今回のメンバーでも能力は最上位レベル。ベストは1400mの距離でだらーっと脚を使うようなレースで、鞍上にさえ恵まれていれば重賞の一つくらいは取っている馬だろう。

ここ最近はスタートが下手になってきており、出遅れの心配あるのがネックで本命にはできなかったが、前に行ければ普通に強いはずで、ダンツキャンサーを本命にするならこの馬は軽視できない。

 

三番手は▲フレイムコードにしました。

単勝万馬券と全く人気ありませんが、この馬は本当に府中牝馬ステークス以降のレースで全く恵まれていません。前走も前につけたら超ハイペースに巻き込まれる結果。距離短縮はどうかですが、今回のメンバーなら前にはいけるはずで、しかも馬場が悪くなることで純粋な1400mのスピード勝負にはならないでしょう。バテない強みはあるので前に行ければ一発大穴があっていいはずです。

 

一応、差し馬を一頭だけ買うとすれば☆クイーンズリングにします。

800mの距離短縮は良い印象はないですが、フィリーズレビュー、秋華賞の走りを見ても小回りの厳しい流れでこその馬という印象。能力はここでも上位なはずで、差し馬が来るんならこの馬が筆頭かなと思っています。

 

印まとめ

◎ダンツキャンサー
◯ベルルミエール
▲フレイムコード
☆クイーンズリング
△1ウインプリメーラ
△2(ブログランキング内で公開!)
△3ウリウリ

 

関連記事

【フィリーズレビュー2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

フィリーズレビュー2020(阪神芝1400m)の考察です。 3月15日に阪神競馬場で開催され発

記事を読む

【小倉大賞典2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

小倉大賞典S2017(小倉芝1800m)の考察です。 2月19日に小倉競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

【シリウスステークス2018の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

シリウスステークス2018(阪神ダート2000m)の考察です。 9月29日に阪神競馬場で開催さ

記事を読む

【エルムステークス2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

エルムステークス2019(札幌ダート1700m)の考察です。 8月11日に札幌競馬場で開催され

記事を読む

スプリングステークス2023の予想を公開!

スプリングステークス2023(中山芝1800m)の予想です。 3月19日に中山競馬場で開催され

記事を読む

【2016】函館スプリントS/ レース考察(函館芝1200mで行われるGIII戦を徹底考察します)

今日は6/19(日)に行われる函館スプリントステークスのレース考察を行います。函館芝1200mで行わ

記事を読む

【小倉記念2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

小倉記念2019(小倉芝1800m)の考察です。 8月4日に小倉競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

デイリー杯2歳Sの予想を公開!

さて、メルマガ応募の方の希望者の方にはデイリー杯と武蔵野Sのデータをメール送信終わりました。BCC宛

記事を読む

【京都記念2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

京都記念2025(京都芝2200m)のレース考察です。 2月16日に京都競馬場で開催され発走時

記事を読む

【鳴尾記念2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

鳴尾記念2024(京都芝2000m)のレース考察です。 6月1日に京都競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

【紫苑ステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

紫苑ステークス(中山芝2000m)のレース考察です。 9月7日に

不来方賞2025の予想を公開!

不来方賞2025(盛岡ダート2000m)のレース予想です。 9月

【セントウルステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

セントウルステークス(阪神芝1200m)のレース考察です。 9月

8月5週のレース回顧〜夏競馬最終週は土日プラスで日曜はメイン3レース全的中で良い締めくくり〜

2025年8月5週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

新潟記念2025の予想を公開!

新潟記念(新潟芝2000m)のレース予想です。 8月31日に新潟

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑