*

【8/29(土)】小倉競馬場全レース予想対決!

公開日: : 最終更新日:2015/08/30 平場レース考察・予想

今週は新潟競馬場に行く予定が、急遽、関東にお留守番で暇になったので、同じく暇をしている競馬女子ブロガー「マイルの神様」の管理人と全レース予想対決を急遽することに。

土日の2日間で合計72レースの全てを予想して、その合計収支で争うという誰が考えたんだというカオスな企画です。

対決ルールは、、、

******************************

基本的に1レースの印は ◎○▲☆ の4点以内。

 ・◎の単複100円ずつ計2点 と

 ・◎-○▲☆のワイド100円ずつ計300円 の合計5点勝負。

印が減った場合は、ワイドの点数が減った分が複勝の点数へ上乗せされます。

******************************

土曜競馬は馬場もわからないので、ほっとんどやる気がないですし、なかなかリアルマネーで賭けたいレースがないので、あんまりお金を投資せずに全レース予想対決で楽しむくらいで終わらせたいです。

メルマガではほぼ毎週、全レース予想を配信しておりますが、今週は予想対決ですので、今週限定でほぼ同じ内容のものをサイトでもある程度見れるようにしておきます。毎週これぐらいのボリュームのものをメルマガでは配信してますので、気になりましたらメルマガ登録してみてください。

まぁ馬場がわからないので、超自信がある日ではないですが、一応予想対決ですのでちゃんと予想しました。勝てるといいなぁ・・・応援宜しくお願いします!

 


よろしければ人気ブログランキングへ応援クリックお願いします。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

小倉競馬場

小倉1R サラ2歳未勝利 芝1200m 勝負度E

◎スナークスカイ ◯ウインクレド ▲シゲルシロアマダイ

◎スナークスカイは前走でスタート後置いて行かれたが、3コーナーからスパートをはじめて追い出していく感じは弱い馬ではない。今回は2戦目である程度スタートもついていけそうで、内枠で前々にさえつけられれば基礎体力は十分に足りそう。ウインクレド以外にそう負けそうな感じはしない。

相手は◯ウインクレドで仕方がない。
まぁ7割がた勝つとは思いますが、戦績を見ても単勝一本被りでしょう。なかなかここから入るのは妙味がなさそう。

▲シゲルシロアマダイは前走でいきなり一変。時計を見てもここでは上位で、前走がフロックでなければここでも走ってくるはずだ。

 

小倉2R サラ2歳未勝利 芝2000m 勝負度D

◎ラハトケレブ ◯ワンスインアライフ ▲ホットファイヤー

◎ラハトケレブは新馬戦、未勝利とどちらも最速上がりで突っ込んでくるも届かず、という競馬。新馬戦は時計的にも遅かったので届いた感じだが、未勝利はレベルが高くてその分差が開いた感じ。ただその未勝利で同タイムのノーブルマーズは次走未勝利を快勝。能力的にはここでは抜けている可能性が高い。

母ディアアドマイヤも短距離で差してくるも届かず、3戦目に小倉芝2000mに替わって快勝。その後もフラワーCやフローラSでも好走しており距離適性は問題ないはず。同じ父ファルブラヴの全姉ワイルドラズベリーも距離は持ったタイプで、この距離延長はエンジンのかかりの遅いこの馬にとってはプラスになりそうだ。勝ち負け必至。

対抗は◯ワンスインアライフにした。
有力馬の中では一番スムーズな競馬ができそうで、前走も僅差がエキドナであれば未勝利なら十分やれて良さそう。

▲ホットファイヤーは少頭数に替わるのは良さそうだが、前走を見る限り小回りコースは忙しそう。どう考えても新潟外回りあたりでゆったり走らせる方が向きそうだが、果たして能力だけでどこまでやれるか。

 

小倉3R サラ3歳未勝利 芝2600m 勝負度D

(E) ◯ミルクアロー ▲アウトゼアー ☆サダムエルドラド △カフジドラゴン △テイエムマテンロウ

小倉芝2600mの未勝利戦となると、内伸び、外伸びといった要素よりも、ただスタミナのある馬を買えばいいレースになりそう。

本命はが堅軸か。
前前走の未勝利戦は、勝ち馬が昇級即4着。3着、4着、5着の馬は既に未勝利を勝ち上がっており、6着の馬はその後小倉コースで連続2着。5、6着が小倉芝の外差し馬場で好走したことを見ても、このレースは中京ながら小倉芝との関連がありそう。

前走は前残りレースで差し勢は凡走も仕方がない感じ。そこで凡走したタガノヴェリテやサマーローズは次走でしっかりと巻き返しており、この馬もおそらくその類だろう。

血統的にスタミナの裏付けはありそうで、中京芝2200mを好走できたというだけで基礎体力は相当のもの。ここはまず好走してくると見ている。

対抗は◯ミルクアローに期待。
前走は小倉芝の外差し馬場で一変したが、父バゴ×母父ダンスインザダークという血統を見ても距離延長はあいそう。連続好走に期待。

▲アウトゼアーも前走で小倉芝の外差し馬場で一変。ダンスインザダーク産駒で距離延長は問題なし。小倉コースも向いていそうだ。

 

小倉4R サラ3歳未勝利 ダート1700m 勝負度D

◎メルマガにて推奨! ◯トゥルーロマンス ▲ピエノフィオレ ☆スウィートテイルズ △スズカセルリアン △シゲルギオンマツリ △バイオレットフィズ

小倉競馬場は前日にかなりの降雨量があり、土曜は終日道悪ダートが濃厚。こうなればただでさえ前残りが顕著な未勝利ダートが、より行った行ったのレースが多くなりそう。ただ、このレースはそこまで強い先行馬もおらず、ある程度の位置につけられる強い馬を買えば当たりそう。

距離延長のに期待したい。
6月に行われた未勝利2戦は非常に惜しい競馬で、あの内容を見ていると未勝利では能力上位。どれも差して届かずといった内容で、スパッと切れる脚はないが、じりじりと伸びてくる感じなので距離延長は向きそう。

スタートは抜群に早い馬で、今回は減量騎手を乗せてきたことからもある程度位置を取りに来るはずだろう。この産駒は当該条件の成績は良く、能力的にもここは好走濃厚と見ている。

相手筆頭は先行勢の◯トゥルーロマンスが狙い目か。
とにかく前に行った者勝ちのレースになりそうで、先行力ナンバーワンのこの馬を評価しないというわけにはいかない。

▲ピエノフィオレは内枠で唯一先行しそうな馬で展開はかなり向きそう。キングカメハメハの道悪ダートも良さそうで、今回は前で粘り込めても。

 

小倉5R サラ2歳新馬 芝1200m 勝負度F

◎ルピナスベル ◯ラララルジェス ▲ラファールフォー ☆スズカプリズム △シルバーゲイル △クリノサンスーシ △シゲルヒラスズキ △ブラウンテヌート

◎ルピナスベルは坂路時計も優秀でCWでもきちんと追われており息もできていそう。スピードとレースセンスどちらもありそうな馬で、スタートもまずまずとのこと。厩舎もオフクヒメと同じで2歳の短距離馬の仕上げは自信があるだろう。人気もほどほどになりそうなのでここから。

対抗は◯ラララルジェスに期待。血統的にトロワボヌールやフジマサエンペラーが近親にいる両血で、調教を見ても坂路で抜群に動けており、ダート馬かもしれないがスピードはあるだろう。

同じく▲ラフォールフォーの坂路時計も優秀。母系がダートに寄っているのは気がかりだが、この時期の2歳戦なんてスピードがあればこなせちゃうのでこれだけ動けていれば大丈夫だろう。

もう一頭☆スズカプリズムの調教も出色。小倉のローカル短距離新馬戦にしては調教で動けている馬が揃った印象だ。

 

小倉6R サラ3歳未勝利 ダート1000m 勝負度E

◎グレートブレス ◯メイショウボノム ▲タイキラトナンジュ ☆ブレーヴブラッド

この条件の未勝利戦にしてはかなり強いメンバーが揃い、どれも先行タイプの強い馬なので道悪馬場ではまず荒れることはなさそう。スピードを押し出して前々で競馬をする馬での決着になるはずです。

その中でもちょい荒れがあるとすれば◎グレートブレスの一変に期待。
もともと短距離ダートで先行して粘れていた馬だったが、前走は出遅れで何もできずに終了。秋山騎手も「出遅れが全て」とコメントを出しており、最後は一応最速上がりで突っ込んできたところを見ても能力はあるでしょう。

今回はこの小倉ダート1000mでここ1年で複勝率8割を誇る川田騎手への乗り替わり。スピード能力的にもスタートさえ上手くいけば上位人気勢に一矢報いてもいいかなと考えています。

対抗は時計最上位の◯メイショウボノムと、堅実派の▲タイキラトナンジュが素直に強そう。もう一頭あげるとすれば前走出負け気味ながらも3着に食い込んだ☆ブレーヴブラッドあたりか。

なかなかこのメンバー以外が馬券に絡むところは想像できない。

 

小倉7R サラ2歳新馬 芝1200m 勝負度E

◎カフジエンパイア ◯ヨドノナイト ▲メイショウユメハチ ☆サンライズステラ △ハギノレイラニ △ケンブリッジアロー

時計面だけを見れば▲メイショウユメハチが確勝な気もするが、道悪確実の小倉ダートで追い込み一手の馬は買いにくい。ある程度時計を詰められそうな馬で、前へ行けそうな馬を狙ってみたい。

本命は◎カフジエンパイアに期待したい。
断然の1、2番人気が濃厚のヨドノナイトとメイショウユメハチには、ハギノレイラニの未勝利戦で0.1秒差とほぼ差のない内容。あの時の良馬場から今回は重馬場に替わることでより前有利なレースにはなりそうで、この時の着差の割には人気は全くしなそうならここから入りたい。

ある程度前へ行けそうな上に、揉まれても大丈夫な馬で、少々スタートでミスして4、5番手の馬群の中になってもそこまで絶望感がないのは買いやすい。父エンパイエメーカーでミスプロのクロス持ちなので、道悪でのスピード馬場は向くはずだ。

対抗は素直に◯ヨドノナイトを信頼。
前へ行ってとにかく渋といタイプで、手応えは悪いが結局最後は追って追って粘るタイプ。よってあんまり単馬券は買いにくい馬だが、複馬券の軸には適した馬じゃないだろうか。

☆サンライズステラは前走が3コーナーで手が動いて置いていかれる案外すぎる結果だったが、もともと先行力ある馬だけに浜中騎手騎乗で変わらないか。

 

小倉8R サラ3歳上500万下 芝1800m 勝負度F

◎スズカシャーマン ◯クールオープニング ▲ヤマニンエルフィン ☆サンライズフルール

小倉の芝コースは先週土曜が外差し馬場で、日曜がある程度前が残る馬場で一変した。そこに今週はAコース→Bコースの変更があり、金曜の雨で道悪も残りそう。ちょっと馬場がわからない土曜は積極的には買えない。

ただ、小倉芝の外差し傾向はエアレーション作業の影響が大きく、先週日曜はある程度例外だったと捉える方がしっくり来る。先週土曜も雨が降った後で外がより伸びた感じもあり、確信は持てないが土曜小倉の芝はある程度外差しの決め打ちで狙ってみる。

本命は◎スズカシャーマンに期待。
たいしてメンバーが揃っていないレースの割に先行馬が比較的多そうで、馬場さえ間違っていなければ普通に外差しが決まりそうなレース。ただ外枠に決め手鋭い馬や、スタミナ血統の穴馬もおらず、強いて買うのであればこの馬か。

父チチカステナンゴ×母父グレイソヴリン×母母父プリンスリーギフトというナスルーラの塊のような血統で、差してくる馬の中では一番スタミナがありそう。

対抗は◯クールオープニングあたりか。
前走よりはメンバーレベルが落ちる上に、決め手もこの中では最上位。母父ブライアンズタイムである程度のスタミナの裏付けもあり。ただちょっと前日夜時点では人気しすぎ。

▲ヤマニンエルフィンは前走もあわやの4着でここでは決め手上位。スタミナの裏付けはないが、このメンバーなら十分にやれていい。

 

小倉9R ひまわり賞 サラ2歳OP 芝1200m

後ほどサイトにて掲載します。

 

小倉10R 西海賞 サラ3歳上1000万下 芝2000m 勝負度F

◎ライトファンタジア ◯ウインクルキラリ ▲ウインリバティ ☆ウエスタンレベッカ

まず小倉芝コースの傾向が全くわからないので土曜は買いにくい。それでも買うとすれば、ある程度外差しのスタミナ馬場と決めつけて買う。ただこのレースもなかなか外枠に面白い差し馬がいないので購買意欲が全くそそられない。

堅軸は◎ライトファンタジアだろう。
父ゼンノロブロイ×母父トニービン×母母父ダンジグという血統で、スタミナは文句無し。川田騎手もこのコース大得意で、今まで戦ってきた相手を考えてもここは能力上位だろう。

対抗はダンスインザダーク産駒の◯ウインクルキラリに期待。
芝替わりの休み明けというので全く人気がなさそうだが、血統的に今の小倉馬場はあいそう。

同じく▲ウインリバティもダンスインザダーク産駒で小倉コースは大得意。ある程度人気しそうだが、控える競馬なら好走濃厚か。

☆ウエスタンレベッカは近走不振続きだが、もともとはマーメイドSで4番人気に推されたような馬。今回は後方待機策を取るということで叩き2戦目で一変の可能性も。もし外差し馬場になれば父ゼンノロブロイでスタミナ血統だけに一発大穴を開けても。

 

小倉11R 釜山S サラ3歳上1600万下 ダート1700m 勝負度E

◎メルマガにて推奨! ◯サンライズバロン ▲エルマンボ ☆エノラブエナ △カラパナビーチ △イースターパレード △トミケンユークアイ △グレナディアーズ

逃げ、先行馬が多数揃い、これはペースが早くなりそうだ、という意識が働いてか、前日夜時点で差し馬がかなり売れている印象。ただ、道悪の小倉ダートで先行馬が揃ったから差し馬を買えばいいなんてほど競馬は簡単ではない。

ある程度前目は飛ばしていくので、差し馬は追走に脚を使わされるはずで、加えてある程度馬群が縦長になってしまえば、ペースと馬場で物理的に差せないレースになる可能性も。なので安易に人気の差し馬を狙うよりは、道中ロスなく運べる人気以上に強い馬を狙いたい。

本命はに期待したい。
前日夜時点では8番人気と人気は嫌われているが、前々走ではここでも人気している馬を差して勝利している。その時ハンデ差が1kgあったのが今回は同斤量の53kg。

前走はかなり時計の早い決着で昇級初戦ということもきつかっただろう。それでも好位からなかなかの競馬ができており、今回は昇級2戦目。斤量も53kgと軽くなり最内枠を引くことができた。前へ行く馬の中では控えて競馬ができるタイプで、内を上手く立ち回って直線で逃げ馬が何頭かバテてくれれば、差し馬は差しにくい馬場なのでちょい差しで穴を開けても。

対抗は時計決着に強い◯サンライズバロンが一番手か。
先行争いが激しくなるようなレースは逆に得意かも。後ろに脚を使わせての高速決着なら上位濃厚。

▲エルマンボは父ウォーエンブレムで母父キングマンボという血統で、いかにも脚抜きの良い馬場が合いそう。展開面が味方してどこまでやれるか。

☆エノラブエナに関しては前走の敗因が陣営もわからないということで今回は半信半疑。小牧騎手が「重賞も狙える」と、かなり吹いた馬なので1度の凡走程度では人気は落ちない。こういうタイプは現代競馬のオッズ傾向では積極的に嫌いたい。

 

小倉12R サラ3歳上500万下 芝1200m 勝負度F

◎イルーシヴキャット ◯キネオリュウセイ ▲ダラニ ☆ジンセイハオマツリ

小倉芝は全く馬場がわからないが、もし外差し馬場だったとしてもこのレースは前へ行く馬が少なすぎる。外差しよりも前残りで決め打ちするほうがよさそうだ。

本命は◎イルーシヴキャットに期待。
前走は不可解な敗戦だったが、もともとこのクラスでは能力上位で小倉コースも大得意。今回は前へ行く馬も少ないのでかなり楽に先手を奪えるんじゃないだろうか。

対抗は◯キネオリュウセイがさすがに強そう。
外から差す競馬になるだろうが、ここでは適正と能力が上位。

▲ダラニは前走が位置取りが後ろ過ぎた。
差す脚は使えない馬なので、ある程度前目で運べれば一発あっても。

大穴は☆ジンセイハオマツリに期待。ちょっと近走は何がしたいのか全くわからない後方待機策を続けているが、普通に先行策を取れれば渋とい馬なので、今回ある程度の位置を取れれば大穴を開けても。

 

個人的に1年以上成績をチェックしていますが、

毎週当たるサイトでしかも今週も重賞の馬連3点買い目が無料なので、
みなさんに共有したい
と思いましてご紹介します(^▽^)/

先週実際配信された情報は・・


8月22日(土)小倉10R 小郡特別

結果は・・


馬単 13-8  62.5倍(5点)的中


3連複 8-10-13  94.6倍(10点)的中


3連単 13-8-10  522.6倍(20点)的中

ここで3着になったシェアザジョイフル(6番人気)は
前走で未勝利戦を勝ったばかりで、他の競馬新聞や競馬のブロガーの

方も軽視していた馬だったので正直驚きでした

( ̄□ ̄;)

その次の日の新潟7レースで配信された買い目は・・


8月23日(日) 新潟7R 3歳上500万下

結果は・・


馬単 12-2   128.0倍(5点) 的中
3連複 2-9-12   27.9倍(10点) 的中
3連単 12-2-9   339.4倍(20点) 的中


ここも2着になったトーセンラムセス(6番人気)は他の
情報サイトや新聞では結構評価が低い馬だったので
まさか勝つとは・・∑(゚◇゚;)



まずは無料でメルマガだけでも受け取ってみてください!

無料メルマガ会員の募集はコチラです。

さらに今無料メルマガ会員になると必ず3,000円分(30ポイント)が
プレゼントされ、さらにキーンランドカップ又は新潟2歳ステークスの馬連3点勝負買い目
も無料でメルマガ配信されます!


これって結構お得だと思いませんか?

正直夏競馬が全然当たらなくて
困っている方も多いかもしれませんが、
今回みなさんにご紹介したサイトを
使えば勝てる可能性は高いと思います。

まだ夏競馬は終わりませんので、
まずは無料メルマガ会員になって本当に当たるかどうかだけでも
チェックしてみてください(僕がチェックしている限りは毎週
当たっていますけどね)。


無料メルマガ会員の募集はコチラです。

関連記事

【11/23】祝月曜開催!全レース予想!(京都/午前編)

リクエストを頂いたので今日もやります。昨日、久しぶりに一日マイナスくらったので、今日はちゃんと予想し

記事を読む

カシオペアステークス2017の予想を公開!

カシオペアステークス2017(京都芝1800m)の予想です。 10月29日に京都競馬場で開催さ

記事を読む

【1/23(土)】平場・特別ハンティング

人生で初めて中京競馬場に来ました。 普段あんまり指定席に来る人間ではないですが、テレビ

記事を読む

土曜競馬は予想好調!馬場読みもバッチリで日曜に繋げます。

夏競馬が本格的に始まりました。 夏競馬は芝の中距離の重賞が多いんです。 やはり中距離

記事を読む

オパールステークス2017の予想を公開!

オパールステークス2017(京都芝1200m)の予想です。 10月8日に京都競馬場で開催され発

記事を読む

ディセンバーステークスの予想を公開!

皐月賞の有力候補は何頭か見えてきました。今日の朝日杯とホープフルでだいたいの力関係がわかってくるでし

記事を読む

福島テレビオープンの予想を公開!

いきなりですが、みなさんにお聞きしたい事があります。 馬券を買う時に何頭も買うのではなく、

記事を読む

すばるSの予想を公開!

小倉コースは開幕週ながら逃げ、先行しか無理という馬場ではなさそうですね。ある程度実力があれば差せても

記事を読む

札幌日経オープンの予想を公開!

札幌日経オープン2019(札幌芝2600m)の予想です。 8月3日に札幌競馬場で開催され発走時

記事を読む

白川郷ステークスの予想を公開!

白川郷ステークス2019(中京ダート1800m)の予想です。 6月29日に中京競馬場で開催され

記事を読む

ヴィクトリアマイル2025の予想を公開!

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース予想です。 5月1

新潟大賞典2025の予想を公開!

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース予想です。 5月17日に新

エンプレス杯2025の予想を公開!

エンプレス杯2025(川崎ダート2100m)のレース予想です。

【新潟大賞典2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース考察です。 5月17日に新

【ヴィクトリアマイル2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース考察です。 5月1

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑