*

【8/16(日)】平場・特別ハンティング

公開日: : 平場レース考察・予想

さて、小倉で大勝負と思っていたら小倉で予想よりも早く雨が降り出したことが判明。。。ちょっと勝負しづらくなりましたが、間違いなく土曜よりは勝負します。

メルマガ会員の方も全レース予想を見て土曜よりボリュームが多いと思われているでしょうがつまりそういうことです。やる気の違いです(笑)

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」では、不定期ですが月に何度か週末の中央競馬の全レース予想を掲載しています。

8/16(日)も全レース予想を配信!!

すでに配信しておりますので、登録頂ければすぐに全レース予想が届きます。

当メルマガでは「すぐに競馬力が身につく!」といったようなス◯ードラーニング的な内容はありません。ですが、確実に一歩ずつでもレベルアップできる内容のもとにほぼ毎日配信しております。競馬予想のスタンスでお迷いの方には真の競馬予想をお教えできるかと思います。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」への登録はコチラから

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

札幌競馬場

札幌9R サラ3歳上500万下 芝1800m 勝負度D

(A) ◯アドマイヤメテオ ▲ベネフィットユー ☆ダンツカペラ △トーセンカナロア △アルテ △ラガーギアチェンジ △ジャストフォーユー

札幌芝コースはミスプロ系の血統バイアスが働いており、加えて土曜競馬を見た感じで内枠が有利。それでいて夏競馬ではニジンスキーを持つ馬の好走が目立つ。

その全てに合致するが面白そうだ。
父ミスプロ系で母母父がカーリアンでニジンスキー系統。絶好の内枠を引くことができ今の札幌の馬場にはモロにあいそう。メンバーを見渡しても前々で競馬をしたい馬が多く、ペースは早くなりそうで差しは効きそう。それでも土曜競馬を見た感じでは外を差すより内を上手く捌いてきた方が良さそうで、騎手の乗り方次第だろう。

対抗は◯アドマイヤメテオを推奨。
こちらも父ミスプロ系で母母父がニジンスキー系統という血統。外枠を引いたのでこちらの評価を落としたが、ペースは早くなりそうで差しが効きそうなのはプラス。ここでは能力上位だとも思う。

内枠で上手く脚を溜めてイン突きができそうな▲ベネフィットユーを三番手に指名。

 

札幌10R HTB賞 サラ3歳上1000万下 芝2000m 勝負度D

◎レッドライジェル ◯ダイワレジェンド ▲アドマイヤガスト ☆ハギノサキガチ △ティアーモ △マイネグレヴィル △ネコタイショウ

決め手ない逃げ、先行タイプが揃い、少頭数ながら先行争いは激しくなりそう。こうなれば明らかに能力上位で、内枠を引いた◎レッドライジェルの差し切りが濃厚。

父ディープインパクトは札幌芝コースで爆発的に走っており、母父はミスプロと同じネイティヴダンサー系。青葉賞こそ末脚不発だったが、未勝利、500万の中山での末脚を見ればこの馬は重賞級だろう。ここは通過点。

対抗はキングカメハメハ産駒の◯ダイワレジェンドを推奨。
馬キャラ的にハイペースを力でぶったぎるようなレースが得意で、今回の逃げ、先行馬が多いメンバー構成は向きそう。ミスプロの血統バイアスも強調できる。

▲アドマイヤガストはこのメンバー内では恐らくレッドライジェルに続く決め手2位の馬。母母父にはミスプロも持っており、ペースが向いて差し込んでくること濃厚と読む。

 

小倉競馬場

小倉6R サラ3歳未勝利 芝2000m 勝負度B

(B) ◯タガノヴェリテ ▲スマートガイア

小倉の芝中距離戦はとにかく菊花賞で走りそうなスタミナ血統の外差し馬を狙えばいいだけの馬場。土曜日もそんな感じの馬ばかり走っていたので、ここもそのバイアス通りに狙い撃ちたい。

本命はを推奨する。
いつも差し込んでくるも届かず、という馬は現在の小倉芝コースで走るパターンの馬。父はご存知菊花賞血統で、その父が持つニジンスキーは消耗戦大得意。未勝利では既に能力上位な感もあり、ここは脚を溜めて外にさえ出せれば走ってきそう。

対抗は◯タガノヴェリテに期待。
前走は中京の馬場が意味不明だったので敗戦も仕方ないか。その前のレースでは前残りの展開を一頭突っ込んでくるなど、決め手は未勝利でも上位。父ハーツクライは小倉芝2000mで抜群の成績を持っており、菊花賞好走血統にも当てはまる。

もう一頭は▲スマートガイアを選んだ。
父ゼンノロブロイは小倉記念で勝ったアズマシャトルと同じ。パワーのいる中京馬場で好走しているようにスタミナを活かした差しはいかにも得意。今の小倉のバイアスに完全に当てはまる。

ここは狙い馬を一頭に絞れないので、3頭のワイドBOXあたりを狙ってみたい。

 

小倉11R 博多S サラ3歳上1000万下 芝2000m 勝負度B

◎ベリーフィールズ ◯サンライズタイセイ ▲ユキノサムライ ☆ダノンマックイン △リメインサイレント

◎ベリーフィールズは前走も本命に推したが、直線入り口で江田照男騎手が進路取りに手間取り惜しい4着に終わった。この馬は本当に平坦コースでは抜群に決め手を活かせるタイプだが、いかんせん平坦コースでは前が止まらないので差し込めないタイプ。今の外差ししか決まらない小倉馬場はベストに近い条件で、ここはまず差しこめるだろう。

父オペラハウスはサドラーズウェルズ系で、母父ニジンスキー系、母母父はリファールとなれば、もうスタミナ血統を全て詰め込んだような配合。ここはこの馬にとっての大チャンスだろう。

対抗は◯サンライズタイセイに期待したい。
前走はルメールが上手く乗った感じもあるが、この馬の配合である父ディープインパクト×母父グレイソヴリンという特色が小倉で開花した感じも。引き続き小倉戦ならこの馬の評価を下げる必要はない。

▲ユキノサムライは父がバゴでビッグウィークなど天皇賞馬を輩出した血統。母父がダンスインザダークで菊花賞血統、そして母母父ノーザンテーストというコテコテのスタミナ血統。外枠を引けたのもプラスで、今の小倉の血統バイアスなら好走できていい。

 

小倉12R サラ3歳上500万下 芝1200m 勝負度C

◎メルマガにて推奨! ◯キネオリュウセイ ▲エスジープログレス ☆タガノスカイ △ハイマウンテン △ゲンキチハヤブサ

は父を見た感じ、一見芝1200mは短いんじゃないか、重いんじゃないか、という血統。そのイメージ通りにいつも差してくるも差し届かず、という競馬ばかりを繰り返している。

ただ今の小倉の馬場は顕著な外差し傾向で、そういういつも差し届かない馬が容易に差し届いてしまう馬場。血統的にも中距離を走れるくらいの馬が短距離でバンバン走っており、外枠も引けたこの馬は絶好の狙い目だろう。

小倉コースは未勝利勝ち実績もあり、レベルの高いレースで4着の実績もある。ここはまず外差しで好走濃厚と見た。

◯キネオリュウセイは小倉コースだけはやたらに走るタイプ。決め手を活かすタイプだけに今の馬場にも合うはずで、評価は落とせない。

▲エスジープログレスは中京の重馬場という超パワー馬場を追い込んできて3着の実績あり。今の小倉の外差し馬場に合う可能性は十分。

 

新潟競馬場

新潟4R サラ3歳未勝利 芝1800m 勝負度C

◎メルマガにて推奨! ◯アラホウジョウ ▲ラバニーユ ☆アンドトゥモロー  △ハッピームーン △デトロイトカフェ △ニシノハッスル △スリーライオンズ

新潟芝外回りコースはとにかく決め手のある馬を買えば良いレース。そんなレースに決め手抜群の馬が出走して人気をしないのであればここから買うのがベストだろう。

本命はを指名する。
ここ3戦は小回りコースでいかにも窮屈な競馬。以前に東京で差しての好走があり、総じてゆったりとしたレースでは決め手をしっかりと披露できている。今回は待望の条件替わりでガラリ一変が期待できそう。

対抗は◯アラホウジョウの決め手に期待。
前走はいかにもマンハッタンカフェの血統バイアスが働いているなという鋭い決め手を披露。純粋な決め手比べでもこの馬はメンバー中上位。

▲ラバニーユ☆アンドトゥモローのコルヌコビアの未勝利組も走破時計は良いので、あんまり血統とかで嫌いすぎずに上位評価としたい。

 

新潟8R サラ3歳上500万下 芝1400m 勝負度C

◎メルマガにて推奨! ◯イントロダクション ▲シークレットベース ☆コスモルパン △アスコルティ △ブルーヴァルキリー △ロッカバラード △ハナフブキ

は前走、小回りコースで人気に推されるもあっさりと期待を裏切る敗戦。どうやら小回りコースへの適性がなかった模様で、その前の未勝利2戦のパフォーマンスを見ても、左回りの芝1400mに替われば十分にこのクラスでも戦えそう。

対抗は◯イントロダクションで仕方がない。
毎度毎度レベルの高いメンバーと当たって差のない競馬。このクラスを勝ちぬけない理由はもはや運だけ、と言っていいくらいのレベルで、今回もまず勝ち負けに持ち込む。

▲シークレットベースはスケールを小さくしたマイネイサベルのような馬で、テレグノシス=グレイソヴリンのイメージ通りに左回りの直線が長いコースが合う。

 

新潟9R 瀬波温泉特別 サラ3歳上1000万下 ダート1800m 勝負度C

◎リッカルド ◯ゴーイングベル ▲エアカミュゼ ☆ニットウスバル △サンライズワールド △サンライズウェイ △アルタイル

ここは3歳馬のアルタイルと決め手最上位のアドマイヤランディが人気をしそうだが、アルタイルはどうも本調子にはなさそうで、加えて1ハロンの距離延長が微妙。古馬と初対戦にもなるので今回だけは割り引いて見たい。

アドマイヤランディはいくら決め手上位とはいえ差しの全く決まらない新潟ダートで追い込み一手で人気を被るならバッサリだろう。

ここは◎リッカルドを本命に推奨する。
前走は休み明けで小回りの早い流れを強い勝ち馬を追いかけて最後はバテてしまった格好。本来ならば1000万下では明らかに能力上位で、いずれはオープンにも行けるほどの馬だ。2走目で新潟に変わればまず勝ち負けだろう。先行馬がそこまでいないので番手さえ取れればまず好走する。

対抗は◯ゴーイングベルを指名する。
キレずバテずの典型的な馬で、前へ行ってとにかく渋とく脚を使えるタイプ。今の新潟ダートはとにかく前が残るので、楽に先手を奪えれば残り目があっていい。

▲エアカミュゼは前走が時計が早すぎた印象。位置が取れる馬の中では能力上位の格好なのでここは好走を期待したい。

☆ニットウスバルはベストは短距離だろうが、アルタイルと違って既に1800mを克服している点は魅力。古馬にも通用する能力はあるだけに穴で期待したい。

 

新潟10R 豊栄特別 サラ3歳上1000万下 芝1400m 勝負度C

(C) ◯レッドカーラ ▲クリノタカラチャン ☆コリーヌ △マンハッタンヘンジ △サトノプレジデント △ウインスプラッシュ △エクスクライム △マルターズアポジー

ここは素直に能力上位と見てに本命を打ったが不当に人気がない。いかにも立ち回りが上手くて渋とく伸びるタイプで、1400mはベストディスタンス。前走は休み明け+重い芝で度外視が可能。休養前の内容や戦ってきた相手を見てもここでは能力上位。

相手筆頭は◯レッドカーラが有力。前走で倒した相手はリーサルウェポンというこのクラスにいてはいけないレベルの馬。軽い芝の京都でも好走実績あり、マンハッタンカフェ産駒は血統バイアスに合う上にこのコースへの相性は抜群。

▲クリノタカラチャンはハンデを合わせてもこのクラスの1400m戦では能力上位だろう。ある程度の位置取りを取れる点も良い。

☆コリーヌは前前走で先行して大穴を開けて、前走は追い込んで勝利を挙げた。いかにもスペシャルウィークのニジンスキーが夏で騒いでいる感じで、こういう勢いには逆らわない方が良いと見る。

 

その他のレースは全てメルマガにて予想公開しておりますので、よろしければメルマガへのご登録をお願いします。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」への登録はコチラから

 

個人的に1年以上成績をチェックしていますが、

毎週当たるのでみなさんに共有したい
と思いましてご紹介します(^▽^)/

先週実際配信された情報は・・


8月8日(土)小倉2R 2歳未勝利


結果は・・


馬単 11-13  28.0倍(6点)的中


3連複 11-13-15  186.0倍(10点)的中


3連単 11-13-15  717.0倍(30点)的中

ここで3着になったワンスインアライフ(12番人気)は
他の競馬新聞や競馬のブロガーの

方も軽視していた馬だったので正直驚きでした

w( ̄△ ̄;)w
続いて同じ日の札幌12レースで配信された買い目は・・


8月8日(土) 札幌12R HBC賞


結果は・・


馬単 7-6   71.4倍(5点) 的中

3連複 3-6-7   82.6倍(10点) 的中

3連単 7-6-3   502.5倍(20点) 的中


ここも1着になったヴァイサーリッター(6番人気)は他の
情報サイトや新聞では結構評価が低い馬だったので
まさか勝つとは・・(゚ロ゚;)



まずは無料でメルマガだけでも受け取ってみてください!

無料メルマガ会員の募集はコチラです。

さらに今無料メルマガ会員になると必ず3,000円分(30ポイント)が

プレゼントされますし、

毎週2レース分の買い目が無料で見れます!


これって結構お得だと思いませんか?

正直宝塚記念が終わってから夏競馬が全然当たらなくて

困っている方も多いかもしれませんが、今回みなさんにご紹介したサイトを

使えば勝てる可能性は高いと思います。
まだ夏競馬は終わりませんので、

まずは無料メルマガ会員になって本当に当たるかどうかだけでも

チェックしてみてください(僕がチェックしている限りは毎週

当たっていますけどね)。


無料メルマガ会員の募集はコチラです。

関連記事

【2016】若葉S / レース考察(阪神芝2000mで行われるOP戦を徹底考察します)

今日は3/19(土)に行われる若葉ステークスのレース考察を行います。阪神芝2000mで行われるOP戦

記事を読む

カシオペアステークスの予想公開!

さて、京都11レースは3歳の素質馬がそろったカシオペアステークス。 1番人気は実績的にももちろ

記事を読む

【8/9(日)】平場・特別ハンティング

昨日は平場ハンティングで5レース推奨し、本命馬が(2-2-0-1)と絶好調! オープン戦も札幌

記事を読む

仁川ステークス2019の予想を公開!

仁川ステークス2019(阪神ダート2000m)の予想です。 2月23日に阪神競馬場で開催され発

記事を読む

2017年1月21日の厳選予想 (若駒S)

2017年1月21日の中央競馬の平場・特別レースからの厳選予想です。 その日のレースの中で最も

記事を読む

大阪スポーツ杯2024の予想を公開!

大阪スポーツ杯2024(京都ダート1800m)のレース予想です。 10月12日に京都競馬場で開

記事を読む

斑鳩Sの予想を公開!

最近、首都圏のJRのアナウンスの声変わりましたよね?今まで女性の声だったと思うんですが、男性の声にな

記事を読む

豊明ステークス2024の予想を公開!

豊明ステークス2024(中京芝1400m)のレース予想です。 8月17日に中京競馬場で開催され

記事を読む

アルデバランステークスの予想を公開!

アルデバランステークス(京都ダート1900m)のレース予想です。 2月3日に京都競馬場で開催さ

記事を読む

TVh賞2023の予想を公開!

TVh賞2023(札幌芝1200m)の予想です。 7月22日に札幌競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

関東オークス2025の予想を公開!

関東オークス2025(川崎ダート2100m)のレース予想です。

【府中牝馬ステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

府中牝馬ステークス(東京芝1800m)のレース考察です。 6月2

6月2週のレース回顧〜宝塚記念は現地観戦も反省しかない週末〜

2025年6月2週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

宝塚記念2025の予想を公開!

宝塚記念(阪神芝2200m)のレース予想です。 6月14日に阪神

函館スプリントステークス2025の予想を公開!

函館スプリントステークス(函館芝1200m)のレース予想です。

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑