*

【8/15(土)】平場・特別ハンティング

公開日: : 平場レース考察・予想

おはようございます。

絶賛、減量生活中でして、毎日結構な有酸素運動と食事制限をしているおかげで早くも3kg痩せました。意外に体調は元気そのもので、やはり野菜中心の生活は健康にいいんですかね。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」では、不定期ですが月に何度か週末の中央競馬の全レース予想を掲載しています。

8/15(土)も全レース予想を配信!!

すでに配信しておりますので、登録頂ければすぐに全レース予想が届きます。

当メルマガでは「すぐに競馬力が身につく!」といったようなス◯ードラーニング的な内容はありません。ですが、確実に一歩ずつでもレベルアップできる内容のもとにほぼ毎日配信しております。競馬予想のスタンスでお迷いの方には真の競馬予想をお教えできるかと思います。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」への登録はコチラから

 

まぁただ今日はメルマガでも書いた通りほとんど勝負しないと思います。

特に新潟が関東にいるとわかりませんが、相当中間に雨が降ったみたいなので、血統バイアスや馬場傾向が一変している可能性もあるので今日は様子見としたいところ。ただ新潟は中央全場の中でも屈指に水はけが良いので芝の道悪は考えなくても良さそうです。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

札幌競馬場

札幌9R サラ3歳上500万下 ダート1700m 勝負度D

◎モンドクラッセ ◯シーリーヴェール ▲パッシングブリーズ ☆ピアシングステア △タマモネイヴィー △ナスノアオバ △コスモラヴモア △オンワードハンター

このレースはモンドクラッセがどのくらい人気を被るかでやる気が変わってくる。前走の敗戦を仕方ないと見るか出来落ちと見るか。なるべく多くの人が出来落ちと見て欲しい。

本命はここは◎モンドクラッセ確勝だろう。もともとコーナーでのギアチェンジの早さで後続を圧倒するタイプの馬で、東京コースは全く合わないはず。それでも前前走はアールプロセスと差のない競馬で、前走はかなりレベルの高いレースで先行馬では唯一僅差に粘った。

ベストは小回りダート1700mなはずで、500万下のメンバーなら負けてはいけない。いくら調子の悪い三浦騎手といえどもこれは勝たせなければいけない。

モンドクラッセは強いが、先行馬でも◯シーリーヴェールは崩れるとは考えにくい。前走も前残りレースとはいえ時計はなかなかで、前へ行ってバテることはそうない馬。ここも2、3着には粘るはずだ。

この2頭が先行馬の中では抜けて強そうで、あと一頭はどの馬が差してくるかという問題。タマモネイヴィーあたりが人気しそうだが、正直どの馬もそこまでレベル差を感じないので、もう一頭はできるだけ人気のない差し馬が突っ込んできて欲しい。

 

札幌11R STV賞 サラ3歳上1000万下 芝1500m 勝負度C

(A) ◯マイネルアウラート ▲エデンロック ☆ミッキーユニバース △ダンツキャンサー △アドマイヤサブリナ △イッテツ △ジェットコルサ

非常に狙いにくい条件であることは認めるが、の魅力には逆らえない。

札幌芝1500mの成績は(2-1-2-0)で複勝率100%、昨年の夏もはかったようにこのコースだけ好走しており、洋芝とこのコースはベストに近いんだろう。一見、叩き台にも見えるが、果たしてそんな叩き台のレースにこの騎手を乗せるだろうか?乗り難しい馬でもないだけにあんまり下手な騎乗も考えられず、好位のインで脚を溜められれば現級勝ちの能力ある馬なだけに十分好走の可能性はありと見た。

対抗はもうこのクラスにいる馬ではない◯マイネルアウラートを指名。休み明けになるがちょっと連戦続きの印象もあったのでいい方向に向く可能性も。とにかくこのクラスにいる馬ではないので上位評価に。

▲エデンロックは能力上位だがとにかくキレない馬で、時計のかかる洋芝と無難に乗る福永騎手はあいそう。好位で進められれば好走が濃厚。

☆ミッキーユニバースは強い馬だとは思うんだがかなり気難しいタイプ。前走は頭固定で本命に推したがどこかでボロが出るタイプだとは思う。

 

札幌12R 知床特別 サラ3歳上500万下 芝2000m 勝負度D

◎メルマガにて推奨! ◯ローハイド ▲ドリームチェイサー ☆スペランツァデーア △サンライズジャパン △ストリートオベロン

はこの札幌芝2000m勝ち経験あり。その後も昇級で馬券に絡むなどクラス負けせず活躍。今回は休み明けと騎手で人気を落としそうだが、そもそも小回りコースでこのクラスでは能力上位で、今回は前へ行く馬がほとんどいないので展開も向きそう。楽に先行できればまず馬券に残れるだろう。

対抗は◯ローハイドで仕方ない。札幌コース大得意のディープインパクト産駒に母父サドラーズウェルズという配合は今の札幌のバイアスに完璧に合致。能力的にもここは格上。

▲ドリームチェイサーはノーザンダンサーの色濃い配合に母父スペシャルウィークでニジンスキーも保持。洋芝で差しが効く馬場は合うはずだ。

 

小倉競馬場

小倉2R サラ2歳未勝利 芝1800m 勝負度D

◎タンギモウジア ◯アグネスフェアリー ▲ベルフラワー △フロムマイハート

◎タンギモウジアは初戦の新馬戦が前が詰まってほぼ追えずの結果。2戦目の未勝利はシルバーステートが異次元の時計で勝ったレースで、タンギモウジア自体もやや重馬場で1:35:9という時計で走れており、既に未勝利は勝てるレベル。

着順が良い馬が何頭がいるのでそちらに人気がいってくれるのならば、時計面で抜けているこの馬に妙味が出てくるか。前走も大外枠で中団になっただけでスタートは良い馬。好位で運べればまず勝ち負けになりそう。

◯アグネスフェアリーは新馬戦のレベルがかなり高そうで、走破時計も悪くない。距離が伸びても問題ないだろう。

▲ベルフラワーは新馬戦のレベルで言えばこの中で一番高そうなんだが、この距離延長はちょっと半信半疑。能力でなんとかなる気もするしそうでない感じも。

トラストルークは新馬戦が超スローを先行しての展開利での3着。メンバーレベルも相当弱そうで、着順人気するのであればバッサリ行ってみたい。

 

小倉6R サラ3歳未勝利 芝2000m 勝負度D

(D) ◯プレミオテーラー ▲ヴァフラーム ☆チェリーシェイディ △マララ △ジョヴィアル △パラベンス △エイシンアルファー

先週の小倉の芝を見ていると、完全な外差し馬場で菊花賞血統がバンバン突っ込んでくるような馬場だった。中間の雨の影響などがなければ今週もその傾向は続くはず。

はいつも差し届かないタイプの差し馬で、父◯◯◯◯◯◯◯×母父◯◯◯◯◯◯◯◯◯×母母父グレイソヴリンというとんでもないスタミナ配合。周りが止まれば止まるだけ好走する馬なはずで、外差しの効く小倉も合うし、ゆったり乗りそうな騎手も合いそう。

対抗は◯プレミオテーラーを推す。
前走小倉で走っているというのもそうだが、父ステイゴールド×母父サドラーズウェルズは完全に菊花賞血統。外差し馬場といえども逃げ馬がほとんどいないので自在性ある点も良い。

▲ヴァフラームは前走が初出走で鋭い決め手を見せた。父ハービンジャー×母父グレイソヴリンという血統から言っても前が止まって差してくるタイプで、一度使ってレースが上手くなればここでも有力。

☆チェリーシェイディは確かに小倉芝2000mの鬼であるハーツクライ産駒なんだが、小倉で過去にパフォーマンスを落としている点がネック。馬キャラを見てもゆったり運んだほうがいいタイプに見え、小回りは本質的に合わないのかも。

 

小倉7R サラ3歳未勝利 芝1800m 勝負度D

◎メルマガにて推奨! ◯トワイライトキッス ▲ハッピーウィルス ☆アングライフェン △アドマイヤホーク △ナイトディグニティ △インペカブル △シャイニングスター

は父がニジンスキーを保持する菊花賞血統。母父もパワーを保持し、サドラーズウェルズの血も持っている。

今まで京都コースで好走してきたように平坦コースは合うだろうが、血統的には平坦コースでかつ前が止まるレースが一番合いそう。つまり今の外差しの小倉馬場は合う可能性が高い。

対抗は前走で小倉芝を好走している◯トワイライトキッスを指名。
血統的にもスタミナは抜群でここを嫌う必要はないか。

▲ハッピーウィルスは未勝利では能力上位だと思うが、配合的にはスタミナ要素はない。連闘で疲れが見えればあっさり崩れる可能性も。

 

新潟競馬場

新潟2R サラ2歳未勝利 芝1800m 勝負度D

◎レディバゴ ◯コウキチョウサン ▲マルターズゲイル △ノアレジェンド △カミノリュウセイ

前走着順からマルターズゲイルが人気をかぶりそうだが、前走時計がイマイチなことに加えて、ゴスホークケン産駒で小回りから新潟に変わるのは大幅マイナスだろう。他の妙味ある馬を狙いたい。

◎レディバゴは新馬戦を大幅出遅れ。スタートダッシュも全くつかない中を最後は追い上げて最速上がりを記録した。あの内容を見てもレース慣れをした次走は少しはスムーズになるはずで、直線のより長い新潟替わりも距離延長も向きそう。末脚比べならこの中でも一番と見た。

対抗は◯コウキチョウサンを推す。
相変わらず調教は全く動いていないが、血統的にキレる脚を使えそうなのはこの馬。コース替わりでマルターズゲイルを逆転しても。ただ全兄ケイアイチョウサンが典型的な小回り巧者という点は気になる。

▲マルターズゲイルは人気を被るだろうが、直線の長いコースに替わることはプラスにはならないはず。

 

その他のレースは全てメルマガにて予想公開しておりますので、よろしければメルマガへのご登録をお願いします。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」への登録はコチラから

 

個人的に1年以上成績をチェックしていますが、

毎週当たるのでみなさんに共有したい
と思いましてご紹介します(^▽^)/

先週実際配信された情報は・・


8月8日(土)小倉2R 2歳未勝利


結果は・・


馬単 11-13  28.0倍(6点)的中


3連複 11-13-15  186.0倍(10点)的中


3連単 11-13-15  717.0倍(30点)的中

ここで3着になったワンスインアライフ(12番人気)は
他の競馬新聞や競馬のブロガーの

方も軽視していた馬だったので正直驚きでした

w( ̄△ ̄;)w
続いて同じ日の札幌12レースで配信された買い目は・・


8月8日(土) 札幌12R HBC賞


結果は・・


馬単 7-6   71.4倍(5点) 的中

3連複 3-6-7   82.6倍(10点) 的中

3連単 7-6-3   502.5倍(20点) 的中


ここも1着になったヴァイサーリッター(6番人気)は他の
情報サイトや新聞では結構評価が低い馬だったので
まさか勝つとは・・(゚ロ゚;)



まずは無料でメルマガだけでも受け取ってみてください!

無料メルマガ会員の募集はコチラです。

さらに今無料メルマガ会員になると必ず3,000円分(30ポイント)が

プレゼントされますし、

毎週2レース分の買い目が無料で見れます!


これって結構お得だと思いませんか?

正直宝塚記念が終わってから夏競馬が全然当たらなくて

困っている方も多いかもしれませんが、今回みなさんにご紹介したサイトを

使えば勝てる可能性は高いと思います。
まだ夏競馬は終わりませんので、

まずは無料メルマガ会員になって本当に当たるかどうかだけでも

チェックしてみてください(僕がチェックしている限りは毎週

当たっていますけどね)。


無料メルマガ会員の募集はコチラです。

関連記事

【11/21(土)】平場・特別ハンティング

今日は東京ドームまでライブを見に行く予定が、朝起きたら寒かったので行くのをやめました。チケット代勿体

記事を読む

【4/25(土)】平場・特別ハンティング

今季初観戦勝利!! 筒香の満塁ホームランを生で見ることができ、ついつい野毛で飲み過ぎてしまいま

記事を読む

【2016】ポルックスSの予想を公開!

東スポにて看板記者として活躍している虎石晃(トライシアキラ)氏の予想がネットで見れるという事で、試し

記事を読む

TVh杯2023の予想を公開!

TVh杯2023(函館芝1200m)の予想です。 7月1日に函館競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

キャピタルSの予想を公開!

【わずか3点で195倍的中!!その秘訣は?】 突然ですが・・馬券を当てたいみなさんにおすすめし

記事を読む

大阪スポーツ杯2023の予想を公開!

大阪スポーツ杯2023(阪神ダート1400m)の予想です。 9月23日に阪神競馬場で開催され発

記事を読む

アルデバランステークス2019の予想を公開!

アルデバランステークス2019(京都ダート1900m)の予想です。 2月2日に京都競馬場で開催

記事を読む

2017年6月10日の厳選予想 (八王子特別)

2017年6月10日の中央競馬の平場・特別レースからの厳選予想です。 その日のレースの中で最も

記事を読む

安達太良ステークスの予想を公開!

安達太良ステークス2019(福島ダート1700m)の予想です。 7月20日に福島競馬場で開催さ

記事を読む

天保山ステークス2024の予想を公開!

天保山ステークス2024(京都ダート1400m)のレース予想です。 6月22日に京都競馬場で開

記事を読む

兵庫女王盃2025の予想を公開!

兵庫女王盃2025(園田ダート1870m)のレース予想です。 4

【チャーチルダウンズカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チャーチルダウンズカップ2025(阪神芝1600m)のレース考察です。

【ダービー卿チャレンジトロフィー2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2025(中山芝1600m)のレース考察

【ドバイワールドカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ドバイワールドカップ2025(メイダン ダート2000m)のレース考察

【大阪杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

大阪杯2025(阪神芝2000m)のレース考察です。 4月6日に

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑