*

青葉賞 [3] 枠順発表!明暗を探る

公開日: : 重賞レース考察・予想

これまた青葉賞も極端な枠順になりました。

天皇賞(春)が人気馬が全て外枠ならば、青葉賞は人気馬が全て内枠。
フローラSと同じ匂いがしてきましたが果たしてどうなりますでしょうか。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

青葉賞 枠順

1枠1番 ブラックバゴ
1枠2番 ティルナノーグ
2枠3番 タンタアレグリア
2枠4番 レッドライジェル
3枠5番 レトロロック
3枠6番 ヴェラヴァルスター
4枠7番 ミュゼダルタニアン
4枠8番 レーヴミストラル
5枠9番 マイネルサクセサー
5枠10番 トーセンアーネスト
6枠11番 ウェスタールンド
6枠12番 スモークフリー
7枠13番 カカドゥ
7枠14番 ビクトリーミノル
7枠15番 センチュリオン
8枠16番 マサハヤドリーム
8枠17番 ストレンジクォーク
8枠18番  トーセンスパーキー

人気馬が全て内枠に入るというこれまた極端な枠順。

これはレトロロックを除いた、1〜8枠がそのまま1〜7番人気になるんじゃないでしょうか。

1番人気 レーヴミストラル
2番人気 レッドライジェル
3番人気 ブラックバゴ
4番人気 タンタアレグリア
5番人気 ヴェラヴァルスター
6番人気 ティルナノーグ
7番人気 ミュゼダルタニアン

人気順ではこんな感じでしょうか。

気になるのはこの中に先行馬タイプがほとんどいないこと。

見渡しても逃げ馬ゼロですし、まず前半1000mが62秒〜63秒の超スローペースが濃厚。フローラSのデジャヴのようなレースになる気がします。

レーヴミストラル、レッドライジェル、ブラックバゴ、ティルナノーグは差し一辺倒タイプですし、ヴェラヴァルスターもある程度の位置取りは取れるとはいえそこまで前には行かなそう。

タンタアレグリアは前走内容から言えば前へ行けると思いますが、果たして蛯名騎手がどんな戦法を取るか。

ミュゼダルタニアンは脚質的に一番面白そうな気はするんですが、東京の重賞でハービンジャー産駒はあまり買いたくない。

外枠の馬はある程度の位置を取れる馬か、純粋に能力が高そうな馬以外はほぼ無視でいいと思います。今のところカカドゥ以外はバッサリいく予定。

 

枠順を見た感じでは全く人気しなそうですがこの馬が一番面白そう。

ある程度の内枠を引きましたし、このメンバーなら逃げまであるかも。逃げなくても2、3番手のインはまず取れるでしょう。

ここ4戦は阪神、中京、中山の重い芝でそこそこの走りですが、その前は京都コースで好位から非凡な瞬発力を見せています。

超スローペース濃厚の中で、内枠を引けて先行できて軽い芝が得意そうで、かつこのレースはこの種牡馬の成績が圧倒的に良い。そうなれば大穴でしょうがここから狙うのが面白いと見ています。

 

その馬の名は?

↓↓↓

☆その馬の名はブログランキングで公開中☆

上記ブログランキングの(A)に記載ありますのでチェックしてみてください!

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□

第151回 天皇賞・春(GI)

想定配当100倍超!極上の2点馬券

詳細はココをクリック

━━━━━━━━━━━━━━━━━

近年は一線級が回避して寂しいメンバー構成になる時もあったが、今年はキズナ、ゴールドシップ、フェノーメノと3頭のGI馬が参戦。他にも台頭してきた新興勢力が多数出走し、中々のメンバーが顔を揃えることになりそうだ。

GI馬の実績や実力を今更とやかく説明するまでもないだろうし、世間的には人気を集めることになるだろう。しかし、それぞれ決定的な死角がある上に、毎年波乱が生まれやすい舞台の淀の3200mとなれば、決して盤石の存在ではない。

例えばキズナ、道悪が応えたとは言え牝馬ラキシスに後塵を拝した大阪杯には、「今までが過大評価だったのかもしれない」とこぼす関係者の姿は少なくなかった。実際、GIを勝ったのは日本ダービーのみ。脚質的にも開幕したばかりで前が止まらない京都が合うかと言えば疑問が残る。

同じくゴールドシップ、過去2年も人気を裏切っているように、高速決着の京都は明らかにこの馬は不向き。しかも、宝塚記念に直行する予定を取りやめてココへ急遽参戦という経緯には不自然さが残る。実は、この参戦には表に出せない某関係者の裏事情があるそうで…。

そして、3連覇がかかるフェノーメノだが、近走は凡走続きでこの馬らしさが全く見られない。コース適性は言うまでもなくこの中でもトップクラスだが、復活があるのかは果たして…。

マスコミに流れる関係者のコメントは全て建前、馬主が見ている以上は悪いことなど言えようはずがない。天皇賞で本当に買うべき馬は?買ってはいけない人気馬とは?万馬券決着を呼びこむ“激走穴馬”の存在が!?その答えは弊社シンクタンクの【極上の馬連2点】とともにお伝えしよう。初めて情報を見て頂ける方に限り【無料】でお伝えするので、このチャンスをお見逃しなく。

毎週、高配当馬券を的中!

4/19 中山11R皐月賞     1万2360円的中

4/12福島12R喜多方特別    1万9190円的中

4/5阪神9R鳴門S       2万0160円的中

3/29阪神11R六甲S      1万7390円的中

3/22中山11RスプリングS  1万0310円的中

3/14中京11R中日新聞杯   5万0580円的中

↓ ↓ ↓ 今すぐ無料で確認する ↓ ↓ ↓

→→関係者が大勝負する天皇賞(春)の馬連2点馬券を無料公開←←

関連記事

【クイーンカップ2022の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

クイーンカップ2022(東京芝1600m)の考察です。 2月12日に東京競馬場で開催され発走時

記事を読む

【函館スプリントステークス2022の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

函館スプリントステークス2022(函館芝1200m)の考察です。 6月12日に函館競馬場で開催

記事を読む

小倉大賞典2019の予想を公開!

小倉大賞典2019(小倉芝1800m)の予想です。 2月17日に小倉競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

函館スプリントSの予想を公開!

今週は函館スプリントステークスですね。 6月28日に行われる宝塚記念まで、芝のレースが続き

記事を読む

【サウジアラビアロイヤルカップ2018の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

サウジアラビアロイヤルカップ2018(東京芝1600m)の考察です。 10月6日に東京競馬場で

記事を読む

【2016】AJCCの予想を公開!

みなさんアメリカジョッキークラブカップの予想は決まりましたか? まだの方は是非プロ予想家4人の

記事を読む

アイビスサマーダッシュ2018の予想を公開!

アイビスサマーダッシュ2018(新潟芝1000m)の予想です。 7月29日に新潟競馬場で開催さ

記事を読む

【小倉大賞典2018の予想ヒント】過去データやローテ、血統などを分析考察します

小倉大賞典2018(小倉芝1800m)の考察です。 2月18日に小倉競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

サウジアラビアRC [3] 上位人気馬の総評

横浜DeNAベイスターズの新監督がロバート・ローズ氏にほぼ決まった模様。まぁローズなら誰も文句言えな

記事を読む

【プロキオンS2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

プロキオンS2017(中京ダート1400m)の考察です。 7月9日に中京競馬場で開催され発走時

記事を読む

【北九州記念2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

北九州記念(小倉芝1200m)のレース考察です。 7月6日に小倉

帝王賞2025の予想を公開!

帝王賞2025(大井ダート2000m)のレース予想です。 7月2

6月4週のレース回顧〜ラジオNIKKEI賞はやはり得意。構造がはっきりしているレースは狙いやすい〜

2025年6月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

函館記念2025の予想を公開!

函館記念(函館芝2000m)のレース予想です。 6月29日に函館

ラジオNIKKEI賞2025の予想を公開!

ラジオNIKKEI賞(福島芝1800m)のレース予想です。 6月

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑