*

【鳴尾記念2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

公開日: : 最終更新日:2019/05/30 重賞レース考察・予想

鳴尾記念2019(阪神芝2000m)の考察です。

6月1日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15:35です。出走馬はメールドグラース、ステイフーリッシュ、ギベオン、タニノフランケルなど。阪神競馬場の芝2000mで行われるGIIIです。今回の記事では過去データやレースラップ、血統、予想オッズなどを考察いたします。

 

[PR] 安田記念&鳴尾記念の穴馬はココに書いてあるはず!

結構僕ら界隈では噂になってる穴馬予想なんです!

モズアトラクション12番人気もしっかり馬券で218万!

クロコスミア11番人気もお見事で170万!100週以上的中してるサイトさんなんですが、穴馬予想にはホントもってこいなんです。

今週末は・・・・・
1日
国分寺特別、由比ヶ浜特別、スレイプニルステークス
洲本特別、三木特別、鳴尾記念

2日
ホンコンジョッキークラブトロフィー

麦秋ステークス、安田記念、三浦特別
城崎特別、加古川特別、グリーンステークス

このあたりの後半レースから6鞍ずつ計12鞍配信されてきます。


個人的に集計した中で3連単的中率66%以上で、先週も12鞍中7鞍で3連単。

やはり何がおすすめかっていうと一発がデカいです。

信用できそう!と感じたら土曜は見るだけで、的中してたら日曜は馬券の参考にしてみてください。

サイトはコチラ

無料登録のみで確認できるのでお試し可能です。的中報告お待ちしてます!!

 

鳴尾記念 2019 考察

先出し本命候補(せっかちな方はこちらから)

下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


中央競馬ランキング

 

レース傾向

春シーズンのGIの最後を飾る宝塚記念の前哨戦。本番の宝塚記念は梅雨時期で雨に祟られることが多く、最終週ということもあってかなりのタフ馬場で行われることが多いが、一方で開幕週に行われる鳴尾記念は絶好の高速馬場で行われるのが通常。

特にここ2、3年は以前にも増してこの開催の阪神芝は超高速馬場になっており、5月の京都開催を上回るレベルの超高速馬場になりがち。なんだかJRAとして京都をタフ馬場にして阪神を高速馬場にしたい何かがあるのか、なんて邪推したくなるほどです。

 

一線級の馬はわざわざここで賞金加算を狙う必要はないので、例年メンバーレベルは微妙になりがち。ただ、今年に関していえばステイフーリッシュ、メールドグラース、ギベオンを筆頭に重賞ウィナーが6頭出走予定。旬で伸び盛りの馬も多いですし、ここでの走り次第では宝塚記念でも面白い馬になるかもしれません。

 

POINT1 → 近年は超高速馬場で行われることが多く、高速決着への対応力が重要

POINT2 → 例年メンバーレベルは低くなりがちだが、今年は重賞ウィナー6頭でレベルは悪くない

 

レースラップ分析

微妙なメンバーの少頭数レースになりやすい一戦だが、とにかく近年の阪神開幕週は超高速馬場になりやすく、先行馬がそこまでいなくても騎手意識が前がかりになってペースが流れがち。

2年前は極端なスローペース戦でステイインシアトルが逃げ切りましたが、それ以外の年を見ても割と中盤が緩まずにペース流れての持続力勝負になっています。

もうとにかく前が止まらない超高速馬場でのミドルペース戦になるので、高速決着への対応力とインをロスなく立ち回れるレースセンスが重要な一戦と言えるでしょう。

 

POINT1 → 阪神開幕週の超高速馬場なので騎手意識が前がかりになってペースは流れる

POINT2 → 超高速馬場でのミドルペース戦になるので、高速決着への対応力とレースセンスが重要

 

血統傾向

近年の鳴尾記念はとにかく超高速馬場への対応力が重要。コーナー4回の2000mということでキングカメハメハ=キングマンボの血が走りやすいとは思いますが、高速馬場への適性という点でディープインパクト系の活躍も目立ちます。

そして何より高速馬場での持続力勝負に強いという点でトニービン=グレイソヴリンの血統がやたらと走ります。近年では過去4年連続でロベルトの血を持っている馬も良く走っています。

 

POINT1 → キングカメハメハ=キングマンボやディープインパクト系などの高速決着への対応力がある血統が優位。

POINT2 → トニービン=グレイソヴリンの血統が良く走る。

POINT3 → 近年はロベルトの血を持っている馬も良く走る




 

考察まとめ

というわけで枠順発表前の鳴尾記念の想定オッズはこちら。

枠順発表前の想定オッズ(当サイト予測)

人気 馬名 オッズ
1 メールドグラース 3.1
2 ステイフーリッシュ 4.2
3 ギベオン 4.8
4 タニノフランケル 5.3
5 ノーブルマーズ 11.0
6 ブラックスピネル 21.0
7 ブラックバゴ 26.0
8 プラチナムバレット 42.0
9 サンデーウィザード 85.0
10 エイシンレーザー 288.0
11 ユウチェンジ 321.0
12 ヴォーガ 345.0

 

前走重賞勝ち+レーン人気でメールドグラースが1番人気になるか。実力的にもステイフーリッシュ、ギベオン、タニノフランケルを加えた4強人気になりそう。常に人気にはなりにくいノーブルマーズは少し離された5番人気ぐらいか。

 

最後に現時点で面白いと思う馬をピックアップ!

↓↓のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


中央競馬ランキング

<推奨根拠>

前走は巷で考えられている以上にハイレベルな一戦。4着馬は次走であっさりと重賞を勝ちましたし、おそらく上位3頭は秋のGIの大舞台での活躍も狙えるぐらいの素材だと思います。この馬は血統的にもいかにも鳴尾記念を走りそうな感じですし、この相手なら圧勝まであって良いのでは?

 

一方でちょっと危ういと思っている馬はこちら。

↓↓↓


最強競馬ブログランキングへ

過去の戦績を見ても2000mは本当にギリギリ。高速馬場で後ろから脚を溜める形では届くか微妙なところで、この距離で強気な競馬ができないとなると厳しい感じはします。

 

[PR] 日本ダービーも神予想が的中!いま大注目の予想サイトをご紹介!

またまた神的中降臨しましたね。読者さんからかなりの的中報告きてます。

Vマイル京王杯SC週に神クラスの無料情報ダブル的中!そして今後はダービーでやってくれました!
その実際配信された買い目がコチラ


この情報は無料で配信されてていいんですかね?!
もちろんサートゥルナーリア、ヴェロックス、ダノンキングリーは分かりますが、

他2頭はランフォザローゼス5人気とロジャーバローズ12人気。。。。。なぜVマイルのクロコスミア11人気に続き、この5頭の中に本命と穴馬をピッタリ入れる事ができるんでしょうね?!
このレベルの情報が無料情報なのは本当に助かりますね!
前回もお話しましたが、安田記念週はお早目のエントリーをおすすめします。
土曜も無料情報あるのでもしかしたら鳴尾記念かもしれません。

(エントリー)安田記念買い目情報(無料)

メールアドレスを登録後、確認メールからログインして下さい。

関連記事

【アンタレスステークス2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

アンタレスステークス2024(阪神ダート1800m)のレース考察です。 4月13日に阪神競馬場

記事を読む

【シリウスステークス2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

シリウスステークス2019(阪神ダート2000m)の考察です。 9月28日に阪神競馬場で開催さ

記事を読む

阪急杯2021の予想を公開!

阪急杯2021(阪神芝1400m)の予想です。 2月28日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

【金鯱賞2018の予想ヒント】過去データやローテ、血統などを分析考察します

金鯱賞2018(中京芝2000m)の考察です。 3月11日に中京競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

京都大賞典2023の予想を公開!

京都大賞典2023(京都芝2400m)の予想です。 10月9日に京都競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

【2016】京阪杯 / レース考察(京都芝1200mで行われるGIII戦を徹底考察します)

今日は11/27(日)に行われる京阪杯のレース考察を行います。京都芝1200mで行われるGIII戦で

記事を読む

ファルコンSの予想を公開!

ファルコンSのオッズを見て、まぁそうなりますよねという結果。netkeibaで想定5番人気とか嘘だろ

記事を読む

【根岸ステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

根岸ステークス2025(東京ダート1400m)のレース考察です。 2月2日に東京競馬場で開催さ

記事を読む

【カペラステークス2018の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

カペラステークス2018(中山ダート1200m)の考察です。 12月5日に中山競馬場で開催され

記事を読む

【ステイヤーズステークス2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

ステイヤーズステークス2017(中山芝3600m)の考察です。 12月2日に中山競馬場で開催さ

記事を読む

ヴィクトリアマイル2025の予想を公開!

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース予想です。 5月1

新潟大賞典2025の予想を公開!

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース予想です。 5月17日に新

エンプレス杯2025の予想を公開!

エンプレス杯2025(川崎ダート2100m)のレース予想です。

【新潟大賞典2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース考察です。 5月17日に新

【ヴィクトリアマイル2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース考察です。 5月1

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑