*

アーリントンC [2] 阪神にも勢力を伸ばすディープ産駒

公開日: : 重賞レース考察・予想

女子プロレスでは世IV虎選手のケンカマッチが大騒動になってますね。以前からバラエティなんかでも取り上げられてて気にはなっていましたが、ここまで酷いことをしてしまうとなんとも言えません。

プロレスはちょくちょく見るくらいですが、あくまでも前提にエンターテイメントがあるんですよ。その土台の上に「ガチ」があると観客は喜ぶわけで。エンターテイメントのないガチなんてお金を払ってみにはいかないでしょう。

プロレスヤラセ論を唱える人にこそ「一度、生で観ろ」と唱えてきた私ですが、さすがにこういう事が起きてしまうとなかなかそうも言いづらくなっちゃいますよね。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

阪神にも勢力を伸ばすディープ産駒

ディープインパクト産駒

といえばどの競馬場を思い浮かべるだろうか?

ちょっと血統に詳しい人や、このサイトを見ていただけている方ならすぐさま、

京都コース!!

と答えるはず。

瞬発力で圧倒的に勝るディープインパクト産駒は京都の芝コースが大得意。昨年は芝中距離重賞のほとんどをディープ産駒が持って行ったことは記憶に新しいです。

ですが、いま地味にディープ産駒によって湧いている競馬場が他にあります。

それが、

阪神芝外回りコース

阪神コースといえば坂があるコースで、ハーツクライ産駒やダイワメジャー産駒が強いイメージ。どちらかといえばディープインパクト産駒は苦手なイメージがないでしょうか?

ですが、昨年末開催の阪神芝外回りコースで行われた重賞を見てみると、

 

朝日チャレンジカップ(阪神芝1800m)

1着:トーセンスターダム(ディープインパクト産駒)

 

阪神ジュベナイルフィリーズ(阪神芝1600m)

1着:ショウナンアデラ(ディープインパクト産駒)

 

朝日杯フューチリティステークス(阪神芝1600m)

1着:ダノンプラチナ(ディープインパクト産駒)

 

このように全てのレースでディープインパクト産駒が勝利

朝日杯チャレンジカップこそディープ産駒は3頭出走していたが、阪神JFと朝日杯FSはディープ産駒はそれぞれ1頭のみの出走。その1頭がどちらも勝っているのだから現在の阪神芝外回りコースへの適性はとても高い。

そして3頭すべてが上がり最速時計での鮮やかな差し切り勝ち。

どの馬も周りとは違うレベルの末脚で鮮やかに差し切った。阪神外回りコースは全場の中でも最も差しが効きやすいコースだが、その末脚の破壊力の質も要求される。

ディープ産駒はその点、抜けた瞬発力があるおかげで京都だけでなく、阪神外回りコースにも圧倒的な適性を見せるのだろう。

ちなみにもう一つその開催で行われた阪神カップもディープ産駒のリアルインパクトが勝利しており、実は暮れの阪神開催の芝重賞はディープ産駒が全制覇している。こちらはディープぽくない産駒でかつ内回りコースなのであまり重要視しなかったが、ディープが芝重賞を全勝という事実はすごいことだ。

 

そうとなれば、まだ騒がれていないうちにディープインパクト産駒を阪神芝外回りコースで狙うのは妙味がある。

アーリントンCは阪神芝外回り1600m。その中にディープ産駒が一頭しか出ていないとすれば、枠順さえ悪くなければ本命に推していいだろう。

そしてこの唯一のディープ産駒はある程度の位置も取ることができる。前走は向かないだろう中山コースで1着馬と差のない競馬。人気を落とすだろう今回は狙い目と見る。

 

その馬の名は?

↓↓↓

☆その馬の名はブログランキングで公開中☆

上記ブログランキングの(D)に記載ありますのでチェックしてみてください!

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

第89回 中山記念(G2) 中山芝1800m

【特大万券が狙える3連単勝負】

関係者が大勝負する3連単勝負馬券を無料公開

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

マイラーも中距離馬もレースの選択肢に入るのが1800m。故に、その重賞となると、毎日王冠を筆頭に中々の好メンバーが揃うことになるが、この中山記念も同様だ。今年もイスラボニータ、ヌーヴォレコルト、ロゴタイプといったGI馬が出走を予定しており、注目の一戦となる。

ただ、馬券攻略は一筋縄ではいかないのがこのレース。なぜなら、トリッキーな中山競馬場の開幕週だけに、流れや展開がレースを左右する大きな要素になる。枠順確定前に予想された新聞の印に頼って馬券を買うなど、まさに危険極まりない行為と言っていい。

当社シンクタンクは400名以上の情報ルートがギリギリのところまで情報収集、それを吟味して当日情報を提供している。つまり、情報の鮮度が段違いなのだ。それを未体験の皆様に体感して頂くために、今週は中山記念の3連単勝負情報を特別に無料公開。また、今回の限り同日に行われる阪急杯の情報も公開させて頂く。このチャンスを逃さないで欲しい。

本物の情報で毎週、万券的中!

2/14クイーンC       1万1550円的中

2/8東京8R 4歳上1000万下  2万3190円的中

2/1 京都11RシルクロードS  8万0310円的中

1/18京都11R 日経新春杯   1万0150円的中

1/11京都9R 許波多特別   1万9480円的中

↓ ↓ ↓ 今すぐ無料で確認する ↓ ↓ ↓

→→関係者が大勝負する中山記念の3連単勝負を無料公開←←

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

関連記事

【関屋記念2018の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

関屋記念2018(新潟芝1600m)の考察です。 8月12日に新潟競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

フラワーカップ2025の予想を公開!

フラワーカップ2025(中山芝1800m)のレース予想です。 3月22日に中山競馬場で開催され

記事を読む

【阪神大賞典2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

阪神大賞典2024(阪神芝3000m)のレース考察です。 3月17日に阪神競馬場で開催され発走

記事を読む

【京都新聞杯2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

京都新聞杯2019(京都芝2200m)の考察です。 5月4日に京都競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

京都記念 [3] 二頭の先行馬の取捨

最近、英語を使う機会がまた増えまして、ちょっと英語を使うお仕事もしそうなので、自分の退化気味にびっく

記事を読む

武蔵野S [1] 次の大舞台で走らなそうな馬に期待

音楽の話になってしまいますが、今年のベストアルバムというのを決めなければいけない企画がございまして、

記事を読む

【マイラーズカップ2022の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

マイラーズカップ2022(阪神芝1600m)の考察です。 4月24日に阪神競馬場で開催され発走

記事を読む

大阪杯 [2] 専用機2頭をどう扱うべきか

野球の話ばかりでも難なのでサッカーの話でも、 といっても先週はJリーグもなくてJ2も一応、千葉

記事を読む

アンタレスS [4] ローマンレジェンドの不安要素

もうローマンレジェンドの不安要素という記事をここ1年半くらいで書くのが5回目なくらいかと思います。実

記事を読む

【紫苑ステークス2018の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

紫苑ステークス2018(中山芝2000m)の考察です。 9月8日に中山競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

Message

ブリーダーズゴールドカップ2025の予想を公開!

ブリーダーズゴールドカップ2025(門別ダート2000m)のレース予想

【中京2歳ステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

中京2歳ステークス(中京芝1400m)のレース考察です。 8月3

【新潟記念2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

新潟記念(新潟芝2000m)のレース考察です。 8月31日に新潟

8月4週のレース回顧〜オッズと配当はなかなか読むのが難しいですね〜

2025年8月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

キーンランドカップ2025の予想を公開!

キーンランドカップ(札幌芝1200m)のレース予想です。 8月2

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑