*

野路菊ステークス2021の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2021/09/29 平場レース考察・予想

野路菊ステークス2021(中京芝2000m)の予想です。

9月25日に中京競馬場で開催され発走時刻は14:25です。出走馬はマテンロウスカイ、ロン、ロードリライアブル、グーテンドラークなど。中京競馬場の芝2000mで行われるオープン戦です。

 

[PR] 必見!オールカマー2021攻略法!

データ+無料予想=的中
合わせ技で今週も攻略へ!

────────────────────────
まずはオールカマーのデータをご紹介

過去10年の連対馬20頭中18頭は前走も重賞に出走していた9番人気以内馬。 特に牝馬は(3-3-0-5)と軸向き。出走登録ある中では

・ウインキートス・ウインマリリン

・ランブリングアレー・レイパパレ・ロザムール

昨年も牝馬2頭が1.2着でしたが、今年は牡馬勢が手薄。

牝馬の上位独占
まであるかもしれません。
去年はミッキースワロー1番人気が5着、5番人気センテリュオ1着の快走!
今週末オールカマーも何が起こるか分かりませんね!
そんな中牝馬念頭にしながら最後に無料予想で答えあわせ!
────────────────────────

【直近の無料予想】

セントウルS →8950円/179%

新潟記念   →141900円/2838%

キーンランドC→326750円/6535%

北九州記念  →40500円/810%

関屋記念   →23000円/460%

レパードS  →80200円/1604%
────────────────────────

────────────────────────

無料公開してる買い目で鳴尾記念から毎週重賞、メインで収支+230万。今週末はオールカマー無料開放との事。↑の牝馬+ここがいれる牝馬+穴=的中かもしれません!

オールカマー2021予想

↑メール登録しておき、前日夜買い目要注目なんです。

令和3年収支抜群の無料予想なので確実に見ておいてください(無料公開)

 

野路菊ステークス 2021予想

先出し本命馬(せっかちな方はこちらから)

下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


最強競馬ブログランキングへ

 

予想の根拠

昨年は1600mの開催だったが今年は中京芝2000mでの実施。もともと出世レースとして有名だが、今年は初戦で印象的なパフォーマンスを見せてきた馬が多く、かなりハイレベルなレースになる可能性も。

2歳限定の上級戦で中京芝2000mが行われたことは過去にないので比較はできないが、この条件は急坂を2回登るのでスローペースでも地力が問われることが多い条件。単純な前残り競馬にはならなそうですし、ここは初戦の強さが印象的な馬は多いが、経験を重ねた穴馬の一発に期待してみたい。

というわけで予想の発表。

 



 

より詳細な予想考察はメルマガにて

arg1

arg2

メルマガでは金曜日に重賞まとめデータと称して、その週の重賞の全頭診断などを含むより詳細な予想を公開、配信しております。

推奨買い目などもメルマガ限定の公開となっておりますので、ご興味ある方はコチラより詳細をご確認ください。

 

野路菊ステークス 2021の印

【本命 ◎4 クラウンドマジック】

初戦はレースレベルもよくわからずこの馬も完全に伏兵の扱いだったが、地力の問われる中京マイルで一頭だけ全く違う脚色で差し切って勝利。普通に強いパフォーマンスでしたし、2着馬ラクスバラディーは次走で新潟マイルの2歳レコード戦で差のない2着、5着馬も次走で新潟芝1400mの2歳レコードで勝利というのを見ればレベル的にもそれなりにだったんじゃないだろうか。

新潟2歳Sはこの世代でも屈指のハイレベル戦だったと思いますし、高速馬場のマイル戦のスローペースで後方からでほぼレースに参加できずに終わってしまった感じ。この馬自身は初戦よりも速い時計で速い上がりを使えていますし、単純に高速決着のマイル戦には対応できなかった可能性が高い。状態面からしても+16kgの馬体増が堪えた部分があるだろう。

今回は叩き2戦目で馬体が絞れてきそうですし、最終追い切りの芝調教が尋常ではないキレっぷり。前走後に岩田騎手が2000mへの距離延長を進言したとのことですし、父エピファネイアはもちろん中距離馬で祖母ゴールデンジャックはオークス2着。ここ2戦で折り合いも特に問題なかったですし、距離延長で追走が楽になってパフォーマンスを上げてくる可能性は割とありそう。

母父ヴィクトワールピサの血が強く出ていて溜めてズドンと脚を使って良さそうな馬ですし、岩田康成騎手がスカーレットカラーなどそういう馬とやたらに手が合う。この時期の中京芝2000mはタフなので早めに仕掛けた馬は最後に若干垂れると思いますし、少頭数の最後方からズバッと末脚を繰り出せれば一発あっていいと思います。

 

【対抗 ◯8 マテンロウスカイ】

新馬戦は余裕の手応えからほぼ追うことなく2着以下を突き放しての圧勝。最後は加速ラップで終わっている点を見てもほとんど力を出していませんし、ひょっとするとかなり強い馬の可能性あり。今回は左回りコースで急坂コースとまるで違う条件にはなるが、見立て通りなら普通に強い馬だろう。

 

【単穴 ▲7 ロードリライアブル】

初戦は掛かり気味で逃げて目標にされる形になっているので度外視可能。2戦目では初戦とまるで違う溜める戦法であっさりと突き抜けましたし、そのレースぶりは相当強いものでした。回顧で「次走で重賞でも通用」と書きましたし、ただいま絶好調の福永騎手なら上位評価でいいだろう。

 

【特注 ☆6 ロン】

初戦は5頭立ての少頭数で逃げ切り勝ち。とはいっても2,3着馬はその後に水準レベルの走りを見せていますし、逃げて最速上がりというのはなかなか使えるものではない。今回は一気の相手強化でどうかですが、タフな中京芝2000mとはいえ今回もマイペースの逃げが打てそうなのはプラス。2戦連続の逃げ切りがあってもいいはずだ。

 

【△2 グーテンドラーク】

初戦はスローペースを2番手から抜け出して勝利。あまりキレ勝負が得意なタイプには見えませんし、地力だけで勝利した感じ。スタミナ勝負になればパフォーマンスを上げる可能性はあるが、やはり初戦指数は微妙。520kg超えの大型馬の久々で仕上がりもちょっと気になります。

 

【△5 アールチャレンジ】

前走は一気に距離を伸ばしてパフォーマンス一変。相手が弱かったのでフロックと見られるのもわかるが、この日の馬場は外差し馬場だったことを考えても最内を通っての差し切り勝ちは優秀。フロック視されて全く人気ないなら抑えておきたい。

 

【消1 フィフティシェビー】

タピット産駒でキレに欠ける印象。ここ2戦は北海道の小回りで体力だけで走ることができたが、今回は中京コースとなるとキレ負けして終わるだろう。

 

【消4 フレンドショコラ】

格上挑戦を繰り返しているが、能力的に未勝利でも厳しい。

 

【推奨買い目】

三連複 4→8,7,6,2,5 本線ベース

三連複 4→8,7,6 重ね買い

 

【買い目及び予想のポイント】

ここは初戦で強い競馬を見せた馬がどれもその通りに走ってしまえばガチガチで終わりそう。まぁ競馬ですからその可能性は低いとみて伏兵◎クラウンドジャックの一発に期待したい。新潟2歳Sでも本命に推した馬ですし能力はあるはず。後方から差し込んできて3着イメージなので三連複本線。

関連記事

マリーンSの予想を公開!

夏競馬が本格的に始まりました。 夏競馬は芝の中距離の重賞が多いんです。 やはり中距離

記事を読む

【2/14】平場・特別ハンティング(午前編)

本日推奨の注目馬【京都2R セイユニコーン】は危なげなく快勝。1番人気で若干妙味には欠けましたが、前

記事を読む

天保山S2017の予想を公開!

天保山ステークス2017(阪神ダート1400m)の予想です。 6月17日に阪神競馬場で開催され

記事を読む

ギャラクシーステークス2018の予想を公開!

ギャラクシーステークス2018(阪神ダート1400m)の予想です。 12月23日に阪神競馬場で

記事を読む

大和S2017の予想を公開!

大和ステークス2017(京都ダート1200m)の予想です。 2月4日に京都競馬場で開催され発走

記事を読む

大沼S2017の予想を公開!

大沼S2017(函館ダート1700m)の予想です。 6月24日に函館競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

TVh賞2021の予想を公開!

TVh賞2021(函館芝1200m)の予想です。 7月24日に函館競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

オークランドレーシングトロフィー2019の予想を公開!

オークランドレーシングトロフィー2019(阪神ダート1800m)の予想です。 9月14日に阪神

記事を読む

関越ステークス2023の予想を公開!

関越ステークス2023(新潟芝1800m)の予想です。 7月29日に新潟競馬場で開催され発走時

記事を読む

【11/17(日)】平場・特別ハンティング

昨日は「BOSS猿のアナログ肉眼競馬」のビタ猿さんと京都競馬場にご一緒してきました。ビタ猿さんは京都

記事を読む

北九州記念2025の予想を公開!

北九州記念(小倉芝1200m)のレース予想です。 7月6日に小倉

TVh杯2025の予想を公開!

TVh杯(函館芝1200m)のレース予想です。 7月5日に函館競

【北九州記念2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

北九州記念(小倉芝1200m)のレース考察です。 7月6日に小倉

帝王賞2025の予想を公開!

帝王賞2025(大井ダート2000m)のレース予想です。 7月2

6月4週のレース回顧〜ラジオNIKKEI賞はやはり得意。構造がはっきりしているレースは狙いやすい〜

2025年6月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑