*

関東オークス2023の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2023/06/27 地方レース考察・予想

関東オークス2023(川崎ダート2100m)の予想です。

6月15日に川崎競馬場で開催され発走時刻は20:10です。出走馬はパライバトルマリン、フェブランシェ、サーフズアップ、メイショウオーロラなど。川崎競馬場のダート2100mで行われるJpnIIです。

 

[PR] 関東オークスも注目!地方で22万円獲得!

ウマい話は地方にあります!

無料予想でビシバシ当てる買い目です\(^o^)/

━━━━━━━━━━━━━━

南関東:無料予想

◎さきたま杯

┣三連複ワイド馬連

馬番:1,4,5,6,9

┣馬単

馬番:2,3,4,5,10

馬単219.5倍/ワイド9.6倍

【払戻】229,100円

【収支】179,100円

━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━

今週は関東オークスが無料公開されるか注目!!

地方重賞はここの無料予想を見ておきましょう。

→地方・無料予想

初めてさんは一券種だけベタ乗りしてから様子見もOKです(^_-)

 

関東オークス 2023 予想

先出し本命候補(せっかちな方はこちらから)

下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


最強競馬ブログランキングへ

 

関東オークスのレース概要

川崎ダート2100mで開催される南関東牝馬3冠の最終レース。このレースの最大のポイントは牡馬でも過酷なダート2100mという長距離を3歳牝馬が走るということに尽きると思います。

まだ体力が完成されていない3歳牝馬にとってダート1800mでも長距離と言っていい条件。そんな馬たちが2100mの距離を走るのは過酷以外の何者でもないはずで、本質的なスタミナ云々ではなく地力に欠ける馬は追走すらできずに脱落していきます。そのために地力ある馬しか好走できないので大きく荒れることはないですし、結果的に前に行った馬同士で決まることが多い(弱い馬はついていけずにバテてしまう)レースです。

 

超長距離レースということで序盤の先行争い以外は速いペースが求められないレース。ずっと平均ペースで走って2100mの距離を凌げるかというスタミナレースになります。単純に能力上位でそれでいて相対的に長い距離をこなせる馬が有利と言っていいでしょう。

 

レベルや馬場、展開などを踏まえて今年はどんなレースになりそうか?

川崎競馬場は当日朝時点で重馬場。夜に少し雨が降るかもということですし、少し時計の速い馬場になるでしょうか。

今年の南関3歳牝馬クラシック路線は特別ハイレベルというわけでもなさそうで、基本的にはJRA勢が優勢に見えるメンバー構成。JRA勢の能力比較が重要になりそうです。

 

考察まとめ

【レース質】過酷すぎるスタミナ勝負で強い馬しか走りきれない。<■□■□>

【波乱度】比較的堅く決まりやすい。

【ラップ特徴】低速ラップ戦でしっかりスタミナが問われる。

【狙えるタイプ】能力上位の馬。

【狙えるタイプ】能力上位の馬の中で相対的に距離をこなせそうな馬

 




 

関東オークス 2023の印

【本命 ◎13 フェブランシェ】

500kg超えの大型馬で、そんな大柄な馬のイメージ通りにキレはないがバテずにずっと伸びるタイプ。1勝クラス勝ちの走破時計は前日の2勝クラスと大差なかったですし、その時に倒したヴァナルガンドがその後にタイムランクBの1勝クラスで2着に走れていればある程度のレベル保証はできるはず。

今回の有力馬の中では距離延長に最も対応できそうですし、パライバトルマリン、メイショウオーロラの2頭を見る好位で競馬ができそうなのもプラス。スムーズな競馬ができればここは勝ち負けになるんじゃないだろうか。

 

【対抗 ◯10 パライバトルマリン】

控える競馬を選んだ2走前こそジリっぽい結果になったが、逃げた2戦はどちらも素晴らしいパフォーマンス。特に1勝クラス勝ちはブライアンセンスを倒してのタイムランクAですし、普通に能力だけで見ればこの馬がナンバーワン。

ただ、気になるのは前走のレース後にルメール騎手から「1600メートルはぎりぎりですね。1400メートルの方がいいと思います」というコメントが出ている点。今回は前走から500メートルの距離延長になるわけですし、ルメール騎手のコメントが当たっていた場合は最後に甘くなるかも。

 

【単穴 ▲11 メイショウオーロラ】

ダートで2連勝してオープン入り。1勝クラス勝ちは超高速馬場だったが、それでもハイペースを先行して押し切った内容はまずまず優秀だった。

兵庫チャンピオンシップは強敵ミトノオーのハイペース逃げについて行って最後は抵抗できなかったが、ちょっとバテすぎな感じも。今回もパライバトルマリンの逃げについていく形になりそうですし、同じような結果になっても驚けない。

 

【特注 ☆3 クレメダンジュ】

ラニ産駒らしくスタミナに優れた馬で、今回の条件自体は合うはず。ただ、テンにダッシュ力がない馬ですし、前走も前崩れの流れが向いた印象。ここでも上位争いになっていいが2着までじゃないだろうか。

 

【△2 サーフズアップ】

東京プリンセス賞は直線で寄られる不利がありながら完勝。前走内容を見ても1800m以上の距離ならメイドイットマムよりは上なはずで、あとはJRA勢とどれだけ互角に戦えるか。

 

【消9 メイドイットマム】

桜花賞時点までは世代最上位馬だったが、東京プリンセス賞はちょっと案外な結果。母系を見ても明らかな短距離血統ですし、さらなる距離延長は微妙そうだが。

 

【推奨買い目】

馬単 13→10,11,3,2 (13→10,11は重ね買い) 本線

馬単 10,11→13 抑え

 

【買い目及び予想のポイント】

ここは人気馬で堅そうだが、最もこの条件に合っていそうで崩れなそうな◎フェブランシェが軸。逆転されるなら◯▲だけと見て馬単で買いたいです。

さっぱりここは自信がないので、少額で楽しみつつ本番の週末の夏競馬に挑んでいきたい感じです。

 

関連記事

白山大賞典2021の予想を公開!

白山大賞典2021(佐賀ダート2100m)の予想です。 9月22日に金沢競馬場で開催され発走時

記事を読む

東京2歳優駿牝馬2018の予想を公開!

東京2歳優駿牝馬2018(大井ダート2000m)の予想です。 12月31日に大井競馬場で開催さ

記事を読む

ブルーバードカップ2024の予想を公開!

ブルーバードカップ2024(船橋ダート1800m)の予想です。 1月17日に船橋競馬場で開催さ

記事を読む

【2016】兵庫チャンピオンシップの予想を公開!

今日は5/4(水)に行われる兵庫チャンピオンシップのレース予想を行います。園田1870mで行われるJ

記事を読む

【2016】ロジータ記念の予想を公開!

今日は11/2(水)に行われるロジータ記念のレース予想を行います。川崎2100mで行われるJpnII

記事を読む

北海道2歳優駿の予想公開!

なかなか週中の地方重賞までカバーしている競馬ブログも珍しいでしょう?かゆい所に手の届く、なおかつ配当

記事を読む

【2016】船橋記念の予想(ルックスザットキルらの評価は?)

今日は1/20(水)に行われる船橋記念のレース予想を行います。船橋1000mで行われるSIII戦です

記事を読む

スパーキングレディーカップ2020の予想を公開!

スパーキングレディーカップ2020(川崎ダート1600m)の予想です。 7月15日に川崎競馬場

記事を読む

ブリーダーズゴールドカップ2023の予想を公開!

ブリーダーズゴールドカップ2023(門別ダート2000m)の予想です。 8月17日に門別競馬場

記事を読む

クラウンカップ2018の予想を公開!

クラウンカップ2018 (川崎ダート1600m)の予想です。 4月4日に川崎競馬場で開催され発

記事を読む

6月4週のレース回顧〜ラジオNIKKEI賞はやはり得意。構造がはっきりしているレースは狙いやすい〜

2025年6月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

函館記念2025の予想を公開!

函館記念(函館芝2000m)のレース予想です。 6月29日に函館

ラジオNIKKEI賞2025の予想を公開!

ラジオNIKKEI賞(福島芝1800m)のレース予想です。 6月

バーデンバーデンカップ2025の予想を公開!

バーデンバーデンカップ(福島芝2000m)のレース予想です。 6

【ラジオNIKKEI賞2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ラジオNIKKEI賞(福島芝1800m)のレース考察です。 6月

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑