*

【2016】天皇賞(秋) / レース考察(東京芝2000mで行われるGI戦を徹底考察します)

公開日: : GIレース考察・予想

今日は10/30(日)に行われる天皇賞(秋)のレース考察を行います。東京芝2000mで行われるGI戦です。その前に余談を少し。

 

金曜夜〜日曜までほとんど寝ていないという生活習慣のせいもあるのですが、月曜日はひたすらに寝ていることが多いのです。ですが、今日は起きたらミヤネ屋が終わっていてさすがにびっくりしました(汗)

というわけで、こんな時間に天皇賞の展望記事となりました。起きる時間は遅かったですが、手を抜いているわけではないのでちゃんと書きました。

今せっせとマクドナルドで回顧をしているので、本日のメルマガは出来次第で配信します。遅れまして申し訳ございません。なんとか日付が変わるまでに回顧を終わらせて、帰宅して魔法少女育成計画を見るのが今の目標です。

 

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

【2016】天皇賞(秋) 予想考察

過去5年のレース傾向

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-24-19-06-23

天皇賞(秋)って馬券が当たるかは別として、個人的に1年のGIでも一番好きな、秋の関東GIの中でも一番好きなGIです。

と言うのも、後述しますがこのレースはラップ的にも弱い馬は走れないので、本当に強い馬しか走れないレース。究極のサバイバルレースになるので、それを勝つ馬を見れるっていうのが凄く好きなんですよね。超ハイペースだったトーセンジョーダンが勝った年や、エイシンフラッシュが最内から突き抜けた年、ジャスタウェイが圧巻の覚醒を見せた年、そして何よりウオッカとダイワスカーレットが死闘を繰り広げた年など、見所あるレースばかりのGIと言えると思います。今年もそんなレースになって欲しいところ。

 

まず東京芝2000mというとコース形態からも「内枠絶対有利」と言われています。ただ、実際はそこまで最近は傾向が極端ではなく、昨年も外枠のステファノス、イスラボニータが2、3着。一昨年も3着にイスラボニータが走りましたし、エイシンフラッシュとトーセンジョーダンも6枠で勝利を挙げています。

このレースが内枠有利というのは99%のファンが理解していることなので、内枠を引いた馬は極端に過剰人気になりがち。昨年もディサイファやアンビシャスが過剰人気でしたし、今年も内枠を引いてしまった馬は人気薄では買えないと考えたほうがよさそう。これは天皇賞(秋)に限った話ではなく、昨日の菊花賞のカフジプリンスのびっくりするくらいの過剰な売れ方を見ても、現代競馬における内枠神話は根強いと思います。

ただ、前述した通り、最近のこのレースはそこまで内枠は走っていない。インしか伸びないという馬場はもう終わった感じもしますし、騎手の捌き次第では中枠〜外枠の馬でもチャンスあるレースになりつつあると思います。実際、昨年のステファノスが10番人気、イスラボニータが6番人気だったのって「ただ外枠だったから」というのが理由なはずで、本当に強い馬が外枠というだけで嫌われるなら美味しいというレースになりつつあるように思います。

 

内枠絶対有利の時代は終わったと思うこのレースですが、「末脚絶対主義」の時代は終わっていません。とにかくこのレースは末脚の破壊力比べになりがちなレースで、過去5年で上がり1位の馬は3勝。馬券圏内を外したことは1度もありません。

後にも書きますが、とにかくペースが緩まないので惰性で粘りたい先行馬は走ることが不可能なレース。それなりに追走スピードも要求される中で、最後に現役ナンバーワンの末脚を使える馬が勝ち負けになる傾向。つまりは「現役で一番強いと思う差し馬」を買えばいいレースなんじゃないでしょうか。

 

血統傾向

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-24-19-09-55

「現役で一番強いと思う差し馬」しか走らないレースと書いただけに、血統傾向を見ても勝ち負けになるのはキレるサンデーサイレンス系かキングマンボ系だけ。現代競馬を支えているのはディープインパクトを代表するサンデー系とキングカメハメハを代表するキングマンボ系であることは間違いなく、その中でも末脚を要求とされるレースではこの2つの系統は絶対視できる存在と言ってよさそう。

2011年にはジャングルポケット産駒のトーセンジョーダンが勝っていますが、この時は超絶レコードが出るほどのハイペースサバイバル戦。トーセンジョーダン自体が強い自在差し馬だったということもありますが、この年は末脚の破壊力以上にスタミナが要求された年と見て良いでしょう。

今年はエイシンヒカリという逃げ馬がいるので、おそらくはペースは緩まないミドルペース戦になるはず。昨年のこのレースは逃げの手が取れずに不完全燃焼で終わっていますし、武豊騎手は今年は馬の力をすべて使わせる逃げの手を打ってくるはず。そうなれば末脚の威力に優れるサンデーサイレンス系とキングマンボ系の差し馬以外に好走の余地はないと見ます。

それを大前提とした上で、持っているといいなぁという血がグレイソヴリン=トニービンでしょう。もうこれは東京で行われる大レースでは全体的にそうなのですが、長い東京コースの直線で底力が要求されるとなるとグレイソヴリン=トニービンの力は偉大。追走スピードが問われる上で極限の末脚を使わなければいけないレースなので、破壊力ある末脚を下支えするスタミナも欲しいところです。

 

レースラップ傾向

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-24-19-14-17

ここ2年は2014年が逃げ馬不在の少頭数、2015年は逃げ馬エイシンヒカリが自分の競馬が取れず、、、という感じでスローペースの瞬発力勝負になった。ただ、この2年が天皇賞(秋)の本質とは思えず、実際は2011年〜2013年のレースラップでも見れる通り、2000mを通じて息を入れる箇所が一つもない究極のサバイバルレースというのが本質でしょう。

まず前半〜中盤の緩まない部分で追走スピードを問われる上に、そこから更にギアを入れて加速して直線での末脚勝負になるわけで、こんなレース、先にも述べたように弱い馬では走れるわけはありません。ですので、穴馬を狙うにしても「実力足りなくて展開でなんとか、、、」みたいなタイプではなく「実力があるのに過小評価されている馬」を狙うレースだと言えます。

このレースラップを見ても血統傾向のところでグレイソヴリン=トニービンを持っている馬が有利だと書いた理由がおわかりいただけると思います。とにかくこのレースは強いと思う差し馬を買いましょう。

 

レース傾向まとめ

今日のところはこの辺りにしておきます。出走メンバーはこんな感じ。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-24-19-49-49

マイル王のモーリスは札幌記念で不覚を見せたように、やはり2000mの距離では不安ありと見ている人が多そうで、おそらく1番人気はルージュバックの方になるような気がしています。

ただ、ルージュバック、モーリス、アンビシャスの3頭はかなり接近したオッズになるんじゃないでしょうか。それに続くのがエイシンヒカリ、ステファノス、リアルスティール、ラブリーデイといった感じ。ここの順番はちょっと判断がつきません。

菊花賞は月曜時点のエントリーで熱を入れてアグネスフォルテの事について書きすぎて、ロマンを追い求めすぎた気はしていますが(後悔はなし)天皇賞に関してはストイックに当てに行きます。

 

ひとまず現時点で注目している馬はこの馬です。

*************

その馬の名はブログランキングで公開中

*************

 

恐らく今年の天皇賞(秋)の本命はこの馬にします。枠順もあまり気にするべきレースとは考えていないので、外枠を引いても多分変わらないはず。

恐らく2000m〜2400mくらいの距離で追走スピードを問われた上での末脚の破壊力では現役ナンバーワン。モーリスは距離、ルージュバックは揉まれる競馬と多頭数、アンビシャスは距離と東京コース、と上位人気馬がかなり不安な要素を持っているだけに、対照的にこの馬はベストコースとなれば狙うのはここが無難に見えます。

そもそもこのレースに実績がありますし、父はサンデーサイレンス系の中でもキレに関してはズバ抜けているだろうディープインパクト産駒。道悪馬場でも苦にしない末脚を使えるだけに、追走スピードを問われた上での末脚比べなら恐らく一番強いはず。

前走は誰が見てもわかるどん詰まりレースで、上がり時計は使えていませんがスムーズならばまず上位の末脚を使えていたでしょう。年齢的にも過去5年で4勝している5歳馬。この秋が最大にして最後のGI制覇のチャンスでしょうし、その中でもこの天皇賞(秋)が最大のチャンスでしょう。

ここは勝ち負け、いや勝ちを期待したいです!

川田騎手には府中の舞台でダービー以来の表彰台に立ってもらいましょう。

 

関連記事

ホープフルステークス2019の予想を公開!

ホープフルステークス2019(中山芝2000m)の予想です。 12月28日に中山競馬場で開催さ

記事を読む

【日本ダービー2017全頭診断】サトノアーサー、スワーヴリチャードなど

日本ダービー2017(東京芝2400m)の全頭診断part2です。 5月28日に東京競馬場で開

記事を読む

チャンピオンズカップ [4] 極限までタフな頂上決戦

年初に引越しを考えておりまして、いま手続き等でバタバタしております。現在、東京の山手線内に住んでおり

記事を読む

ジャパンカップ2023の予想を公開!

ジャパンカップ2023(東京芝2400m)の予想です。 11月26日に東京競馬場で開催され発走

記事を読む

【有馬記念2018の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

有馬記念2018(中山芝2500m)の考察です。 12月23日に中山競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

桜花賞2023の予想を公開!

桜花賞2023(阪神芝1600m)の予想です。 4月9日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15:

記事を読む

フェブラリーSはモーニンが見事なレコード勝利!!

昨日はフェブラリーSを観戦しに東京競馬場に行ってまいりました。朝8時半くらいに府中競馬正門前

記事を読む

ヴィクトリアマイル2024の予想を公開!

ヴィクトリアマイル2024(東京芝1600m)のレース予想です。 5月12日に東京競馬場で開催

記事を読む

【日本ダービー2019の予想ヒント】展開を分析考察します

日本ダービー2019(東京芝2400m)の考察です。 5月26日に東京競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

高松宮記念2024の予想を公開!

高松宮記念2024(中京芝1200m)のレース予想です。 3月24日に中京競馬場で開催され発走

記事を読む

11月4週の中央競馬レースプレビュー 〜ジャパンカップの枠順が確定〜

11月4週の中央競馬レースプレビューです。 この記事は週末に行わ

【京都2歳ステークス2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

京都2歳ステークス2024(京都芝2000m)のレース考察です。

兵庫ジュニアグランプリ2024の予想を公開!

兵庫ジュニアグランプリ2024(園田ダート1400m)のレース予想です

【京阪杯2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

京阪杯2024(京都芝1200m)のレース考察です。 11月24

浦和記念2024の予想を公開!

浦和記念2024(浦和ダート2000m)のレース予想です。 11

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑