【11/23】GIデイ恒例全レース予想!(東京/午前編)
公開日:
:
平場レース考察・予想
全レース予想のリクエストがあったのでさくっと予想をしてみました。 ひとまず東京の1R~5Rまでの予想をあげます。で、京都の朝の予想を今しているわけですが、京都1Rのメザニンって馬に惹かれます。
Mezzanineって「中二階」って英語ですけど馬に「中二階」なんて名前つけるとも思えず、これって恐らくMassive Attackの1st Album「Mezzanine」からの命名ですよね。私、マッシヴとかPortisheadあたりのいわゆる「ブリストル系」っていう音楽が非常に好きなのでこの馬主さんが好きです。それと予想とは別なのでバッサリと切りましたが・・(笑)まずは東京の午前予想を。
東京1R サラ2歳未勝利 ダート1600m 勝負度D
◎アグスタ 〇ビレッジカリビアン ▲スギノクレステージ ☆ダイメイエンパイア
ノーザンリバー、ランフォルセの下にあたる◎アグスタは調教内容も抜群で、人気はするだろうが逆らえる馬ではない。その相手として全く人気していないエンパイアメーカーが3頭も出てるのでどれかが来ればドカン馬券を狙いたい。エンパイアメーカー産駒は東京ダート1600mで複勝率6割を超える適性MAX馬。さすがに3頭も出走してれば、人気薄でも適性だけでどれかが変わり身を見せてくれないか。
東京2R サラ2歳未勝利 芝1400m 勝負度B
◎スマイルミーティア 〇ウインニルヴァーナ ▲ハーベストソング
時計的にも◎スマイルミーティアがこの条件なら最も堅軸か。マイルではキレ負けする印象で東京1400mならば3着内は堅い。
1Rと同じになってしまうが相手は血統重視。現在の東京1400mはダイワメジャーやフジキセキはもうばれてしまっていてあまり妙味はない。血統予想の真髄はまだバレていない傾向を狙う事。東京1400mに抜群の適性を見せているマツリダゴッホ産駒を狙い打ちたい。
デビューからのマツリダゴッホ産駒のコース成績を見てみると(2-4-5-9)で複勝率なんと55%。2歳戦での東京1400mならもうダイワメジャーやフジキセキよりもマツリダゴッホを狙った方が妙味がある。このレースでは〇ウインニルヴァーナと▲ハーベストソングが出走。相手はこの2頭か。
東京3R サラ2歳未勝利 芝1800m 勝負度D
◎レイニングバイオ
ヴァンガードシチーがかなり被った人気になりそうだが、初戦を見た感じ能力はあるが瞬発力に欠ける印象。スローからの瞬発力勝負濃厚で、メンバー構成的にもキレそうな戦績、血統の馬があまりいない。それならば最もキレるイメージを持てる◎レイニングバイオに期待したい。
東京5R サラ2歳新馬 芝1400m 勝負度E
◎マーセラス
調教動いている馬も特注種牡馬もおらず、とにかく狙いにくそうな新馬戦。兄弟が勝ちあがっている血統で、この条件適性抜群なフジキセキの息子キンシャサノキセキ産駒の◎マーセラスが一番面白そうか。
関連記事
-
-
両会場メインレースの予想を公開!
【サラリーマン→プロ予想家に転向した予想家はやっぱりすごかった!】 みなさん先日の新潟記念はい
-
-
【7/2(土)】平場・特別ハンティング
早いもので2016年も7月ですか。来月にはオリンピックも始まりますし、いよいよ夏が本格的到来といった
-
-
オープン戦2つの予想を公開!
【昨年の菊花賞を◎○▲で完全的中!先日の毎日王冠も◎○で的中!この予想家の予想に乗っちゃいませんか?
-
-
山藤賞2019の予想を公開!
山藤賞2019(中山芝1800m)の予想です。 4月13日に中山競馬場で開催され発走時刻は14
-
-
2017年2月18日の厳選予想 (小倉7R)
2017年2月18日の中央競馬の平場・特別レースからの厳選予想です。 その日のレースの中で最も
-
-
ギャラクシーステークス2018の予想を公開!
ギャラクシーステークス2018(阪神ダート1400m)の予想です。 12月23日に阪神競馬場で
-
-
HTB杯2019の予想を公開!
HTB杯2019(函館芝1200m)の予想です。 6月15日に函館競馬場で開催され発走時刻は1
-
-
【8/22(土)】平場・特別ハンティング
今日は土曜競馬にしては割と気合い入れてサクッと予想しました。3場メインレースはこれから予想して後ほど
-
-
【10/10(月)】平場・特別ハンティング
クライマックスシリーズの第2戦は田口に完璧に抑えられての敗戦。ただ内容的には田口
-
-
ポラリスステークス2019の予想を公開!
ポラリスステークス2019(阪神ダート1400m)の予想です。 3月9日に阪神競馬場で開催され
- PREV
- マイルCSの予想を公開!
- NEXT
- 【11/23】GIデイ恒例全レース予想!(京都/午前編)