*

2017年3月4日の厳選予想 (早鞆特別)

公開日: : 平場レース考察・予想

2017年3月4日の中央競馬の平場・特別レースからの厳選予想です。

その日のレースの中で最も馬券内確率が高く妙味ある馬を推奨する「今日イチ!」と、その日の平場・特別レースの中からブログ向けに選別した1レースの厳選予想を公開しています。本日の厳選予想は早鞆特別になります。

土曜競馬はほとんど買いたいレースがありません(>_<) 下手に買って収支を悪くしても仕方がないので、私は勝負レースに挙げたレース以外はほぼ静観で翌日の予想をする日にしたいです。

 

sponsored link

PR
【利用者急増中!】うまコラボというサイトを使ってみた!

・もっと楽しみたい。
・勝ちたい。
・的中させたい。
・もう一度的中の興奮を味わいたい。
・競馬の相談が出来る頼れる存在が欲しい。

競馬初心者でも上級者並の予想ができ、女性も簡単に使いこなせる!そして、
なんといっても当たる!という事で、うまコラボというサイトが注目を浴びています!
【利用者急増中!】
→ 当たる情報!うまコラボ

 

では本当に「当たるのか?」「勝てるのか?」

実際に使ってみました!

2017年02月19日(日) 15:40発走
東京11R フェブラリーステークス(G1)

うまコラボより出された予想

上の内容をまとめると、このようになります。
※()内はJRA単勝人気順です。
※()の後の数字は、コラボ@指数という馬券に絡む期待値です。
======================================
1着予想:ベストウォーリア (5)11
2着予想:カフジテイク (1)13
3着予想:モーニン (3)14
4着予想:ゴールドドリーム (2)23
5着予想:ノンコノユメ (4)28
6着予想:サウンドトゥルー (7)30

推奨買い目:軸決めなし、BOX買い

※コラボ@指数という数値が低いほど馬券に絡む期待値が高くなり、
最も信頼出来る数値は「04」

※コラボ@指数を見て分かる通り、飛び抜けて強い馬がいません。
激戦レースとなる想定ですので、軸決めは危険。BOX購入で攻めるべき。

購入金額:予算内
※BOX購入
3頭BOX-6点。4頭BOX-24点。5頭BOX-60点。6頭BOX-120点。
======================================
5番人気のベストウォーリアが馬券に絡むと予想!
JRA発表の単勝オッズに関係なく、過去のデータ検証からの割り出しで、
勝利確率が高い馬がベストウォーリアになったみたいだが、はたしてどうなるのか。

結果は
1着:ゴールドドリーム
2着:ベストウォーリア
3着:カフジテイク

ベストウォーリアきたー!!

あと一歩逃げ切れば1着!クビ差の2着!ものすごい激走でした!!
うまコラボのデータ精度の高さがわかったレースでした!

ベストウォーリアが馬券に絡んだおかけで3連単9,240円的中!4頭BOX 24点買いだと、

1点100円なら2,400円投資で6,840円勝ち!
1点200円なら4,800円投資で13,680円勝ち!

という結果でした!

ここまで書いた通り、うまコラボは「勝つ馬を指定・買い目を推奨」してくれるようですね!
これはものすごい便利です。
なおかつ、ここまで細かく詳細をだしてくれたフェブラリーステークス(G1)の予想は、「0円!」無料での提供とのことで、驚きです!

 

他にも予想を見てみようとサイトを調べていると、ものすごい情報がありました。

「3場開催なら72レース分、週末全レースの予想を月額1,980円のみで提供します。」

他のサイトだったら3レースくらいで5万とか10万とか料金かかるのですが、うまコラボは72レースで月額1,980円。

ということは、毎週72レースが4週間で288レース。
これを月額1,980円で割ったら、1レース6.9円!!なんじゃこりゃ!

しかも買い目まで提供してくれるので、もう訳がわかりません。
お得というレベルを超えてしまってます!

これは利用者急増しますよ!しかも当たってますからね!

 

さらにこんな情報も、

「うまコラボは過去2年間毎週のように的中。3連単の的中率は37%」

3連単の的中率は、平均で10%くらいと言われています。

うまコラボは37%、しかも1月末〜2月頭くらいにかけては3連単的中率が50%を
余裕に超えていました。どこまで恐ろしいサイトなのか。

調べれば調べるほど、気になってしまう「うまコラボ」。
自分の目で見て、触って、


うまコラボの登録はコチラから(無料)

※メールアドレス入力後、返答メールをクリックしてサイトに入れます。

 

2017年3月4日の今日イチ!

その日のレースの中で最も馬券内確率が高く妙味ある馬を推奨するコーナーが「今日イチ!」です。昨年までは「厳選の一頭」というコーナーでしたが、名前が堅苦しかったのでこちらにネーミングチェンジします。

本日の今日イチはこの馬になります!

 

中山9R 黄梅賞 サラ3歳500万下 芝1600m

ここは恐らくは前走オープンで少差+戸崎人気ということも相まってサレンティーナに人気は被りそう。上位4頭はそれなりにバラけたオッズになりそうだが、能力は一頭がちょっと抜けている気がする。

ここはで強いんじゃないだろうか。

前走はハイペースの消耗戦でかなり特殊なレース。ただ後ろを突き放す一方の大圧勝でしたし、走破時計もあと0.1秒早ければタイムランクAという優秀な時計。レースセンスありそうなのでスローペース濃厚な展開で位置は取れそうですし、追ってグイグイ伸びるので坂のある中山コースは合いそう。

血統の地味さで前走の圧勝の割にそこまで評価されていない気はしますが、前走の走破時計は同日のこぶし賞よりも速い時計。そのこぶし賞のメンバーよりは今回は明らかにメンバーレベルは落ちそうですし、ここならば好勝負になっていいとみます。

 

本日の厳選予想(早鞆特別)

その日の平場・特別レースの中からブログ向けに選別した1レースの厳選予想を公開しています。ちなみに本日の厳選予想は早鞆特別になります。

昨年までは平場・特別ハンティングということで、メルマガの勝負レースに設定するには少し足りないなぁ・・・というレースを貼り付けていただけでしたが、一応ブログに掲載するということで、こちらにもきっちりと時間をかけて予想したレースを載せようと思います。

重賞以外の平場・特別レースの中からセレクトしようと思いますが、注目度の高いオープンレースがあればそちらからセレクトする可能性が高いと思います。

 

小倉11R 早鞆特別 サラ4歳上1000万下 ダート1700m

レース見解

メインレースに組まれた特別戦ということもあってか、中央場所の1000万と同じくらいの強力なメンバーが集まった印象。

中心は走破時計も早く、メンバーレベルも高かった和布刈特別組になるとは思いますが、伏兵陣もなかなか揃った印象で、すんなりとはおさまらない気がします。

 

 

早鞆特別の印

本命 ◎リキサンダイオー

本命はリキサンダイオーが面白い。

この馬は父キングカメハメハ×母トニービンという配合そのままにとにかく渋とくバテない馬。未勝利勝ちは函館の1700mでしたが、ベストはペース流れる小回りコースの消耗戦をじわじわ伸びて好走する感じか。

3走前の東京ダート2100m戦の勝利の内容を見ても、直線の半ばでは伸びあぐねるかと思ったところからグイグイ伸びてきての勝利。とにかくスタミナ勝負に強そうで、2走前の伊勢崎特別は道悪馬場でレース上がりが36.0とスタミナを活かせない競馬になったのが全てだろう。

前走は競争中止となったがその影響は調教やコメントを見てもなさそうですし、おそらく良馬場のダート1700mはベスト条件と言っていいはず。仕掛けどころさえ間違えなければ上位争いになると思います。

 

対抗 ◯ナムラミラクル

対抗はナムラミラクルで良さそう。

1700mに距離延長してからは3戦3連対というほぼパーフェクトな成績。福島放送賞で差のない競馬をしたトミケンシャルゴーは準オープンを勝ちましたし、前走の和布刈特別でも3着以下は突き放しました。前走時計を見てもここでは能力上位と見て良さそうです。

 

単穴 ▲タガノヴェリテ

この条件は少し忙しい気はするが明らかに能力上位のタガノヴェリテが3番手。

4走前のTVQ賞、3走前の西湖特別、2走前の三峰山特別といずれもメンバーが相当揃っていたタイムランクBのレースで上位好走。明らかに上のクラスでも活躍できる馬ですし、このクラスはそろそろ順番という存在。ペースが流れないと1700mでは差し届かない感じはしますが、まぁ上位評価とすべき馬でしょう。

 

△ ブランドベルグ

初ダートのブランドベルグは走っても走らなくてもどっちでも納得。ただイメージ的にエポックを捨ててこちらを選んだ藤岡佑介騎手はエポックに先着される感じがするんですよね・・・

 

△ エポック

どうも使い詰めで下降線な感じはするがエポックも地力はある。前走は藤岡佑介騎手が大事に乗りすぎて仕掛けどころを間違えた感じも。もともと1700mがベストな馬だけに復調してきてもいい。

 

△ オーシャンブルグ <穴推奨>

もしも展開がハマればオーシャンブルグは大穴の可能性あり。2走前の浜名湖特別はメンバー揃っていたレースで最後方から大外一気で最速上がり6着。前走は超スローペースでどうしようもないレースになっており、小回りの激流が合えば一発あっても。

 

△ ザイディックメア

差し足決まる展開ならザイディックメアも差はないはず。鞍上が落馬以降精彩を欠いている小崎騎手ということで信用はできないが、面白い1頭ではある。

 

印まとめ

◎リキサンダイオー
◯ナムラミラクル
▲タガノヴェリテ
△1ブランドベルグ
△2エポック
△3オーシャンブルグ <穴推奨>
△4ザイディックメア

勝負度E

 

その他の勝負レースはメルマガにて公開中!

上記予想はブログ向けに選別したものとなりますが、その他の勝負レースはメルマガにて公開しております。メルマガにご登録頂ければすぐにご覧頂けますので、ご興味ある方は購読登録をお願いいたします。

当メルマガは初月無料キャンペーンを実施しております。最初の月は無料でご購読頂けますので、どうぞお気軽にご購読ください。

 

<ご登録はコチラから>

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

購入する!

 

[PR]
「競馬はビジネスである」様のサイトスペースをお借りしまして、いま一番アツイ情報サイトのご紹介をさせて頂きます。

運や勘、競馬新聞や競馬情報情報誌から得られる情報で馬券を購入し、全く的中しないことに疑問を持たれてても時間の「無駄」であることは言うまでも御座いませんが、それでも諦めずに僅かな「夢」に縋りつくのは愚の骨頂で御座います。

競馬は宝くじでは御座いません。決して運に任せるのではなく、あらゆる情報を元に分析し、予想し、「的中」という二文字を掴み獲るものです。その上で会員様へお願い申し上げます…どうか我々に”その役目”をお任せ頂けないでしょうか。

関係者を筆頭に幅広く太いパイプから流れてくる情報は、メディアも注目しない大穴伏兵馬の存在さえも把握することが可能になると言われております。もちろん出走馬の力関係や各陣営の情報も”ざら”であり、それにより高額輩出が想定されるレースを選出することも十分可能であると言われております。

“その道のプロ”の思惑から当サイトの情報は成り立っているのです。予想や偶然に頼り高額輩出が想定されるレースを厳選している訳ではございません。明確な根拠に基ききっちり的中を狙えるレースのみを選定しているからこそ情報として成り立つのです。

私たちSiteでは無料提供の買い目通りに馬券を買うだけで、1週平均50万円の配当を実現します。

“その道のプロの情報”を試して、今週末からは勝ち組になりませんか??

 

<無料登録はコチラから>

↓↓↓

関連記事

アルデバランステークス2018の予想を公開!

アルデバランステークス2018(京都ダート1900m)の予想です。 2月3日に京都競馬場で開催

記事を読む

【11/23】GIデイ恒例全レース予想!(京都/午前編)

さて、京都の午前レースの予想もあげよう。予想をしながらチェルシー×ウェストブロムウィッチを見てますが

記事を読む

【1/24】平場の狙い目(AM編)

朝のレースを見てみましたが、狙いたいのは1レースのみ。あとは単複やワイドで遊びつつ、京都5Rだけちょ

記事を読む

【9/24(土)】平場・特別ハンティング

なんだか久しぶりに雲のない空を見たような記憶です。それぐらいに最近は雨しか降っていなかった感じなので

記事を読む

【3/21(土)】平場•特別ハンティング

今週末は阪神競馬場に来ておりますが、花粉が凄過ぎて正直競馬どころではございません(>人<;)まぁこの

記事を読む

札幌日経オープン2021の予想を公開!

札幌日経オープン2021(函館芝2600m)の予想です。 8月7日に函館競馬場で開催され発走時

記事を読む

霜月Sの予想を公開!

【21日のアンドロメダステークスで774倍的中!!先々週19万馬券的中!!破壊力がすごすぎます。。】

記事を読む

太秦ステークス2019の予想を公開!

太秦ステークス2019(京都ダート1800m)の予想です。 10月12日に京都競馬場で開催され

記事を読む

アハルテケステークス2018の予想を公開!

アハルテケステークス2018(東京ダート1600m)の予想です。 6月9日に東京競馬場で開催さ

記事を読む

グリーンステークス2018の予想を公開!

グリーンステークス2018(阪神芝2400m)の予想です。 6月3日に阪神競馬場で開催され発走

記事を読む

【チャーチルダウンズカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チャーチルダウンズカップ2025(阪神芝1600m)のレース考察です。

【ダービー卿チャレンジトロフィー2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2025(中山芝1600m)のレース考察

【ドバイワールドカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ドバイワールドカップ2025(メイダン ダート2000m)のレース考察

【大阪杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

大阪杯2025(阪神芝2000m)のレース考察です。 4月6日に

3月5週のレース回顧〜普通の馬場なら高松宮記念は力勝負になるんですね〜

2025年3月5週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑