*

ケフェウスステークス2023の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2023/09/21 平場レース考察・予想

ケフェウスステークス2023(阪神芝2000m)の予想です。

9月16日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15:35です。出走馬はマテンロウスカイ、アーティット、アルナシーム、エピファニーなど。阪神競馬場の芝2000mで行われるオープン競争です。

 

[PR] 重賞メインレースに圧倒的な成績を誇るサイトをご紹介

まずは先週の無料予想のおさらい。

●9/10 中山6R→20,400円

●9/10 中山5R→49,500円

平場で手堅く当ててきましたね(*^^*)

ここが凄いのが重賞メインです!

メインレース買い目来たらベタ乗り推奨!

先日の小倉2歳S含めメインで高配当連発です。

━━━━━━━━━━━━━━

[無料予想:メイン]

●小倉2歳S  →118,400円

●日本海S   →83,100円

●報知杯大雪HC→157,500円

●札幌日経OP →78,060円

●関ヶ原S   →44,000円

●阿武隈S   →107,760円

●江ノ島S   →56,200円

━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━

秋の重賞メインはここの無料予想は見ておきましょう。

10万馬券を獲得でで笑顔が止まらない時があります!

→無料予想をチェック

まずは買い目見るだけも OK!本当にきてると感じたら推奨通り買うのはアリです。

 

ケフェウスステークス 2023 予想

先出し本命候補(せっかちな方はこちらから)

下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


最強競馬ブログランキングへ

 

ケフェウスステークスのレース概要

3年前から新設されたオープン競争だが、これまで中京競馬場で行われたことしかなく、今回が初めて阪神競馬場での開催。過去のデータなどは参考にならないので、今回の条件、メンバーでどういうレースになるかをしっかりと予想する必要がありそう。

阪神芝2000mは前半ペースが上がりにくく、後半のロングスパート勝負になりやすい舞台。ロスなく立ち回れる機動力と短い直線の急坂部分でビュンと加速できる瞬発力が問われます。

 

レベルや馬場、展開などを踏まえて今年はどんなレースになりそうか?

今週が阪神競馬場は開幕2週目。先週は開幕週で高速馬場でしたが、開幕週の割には外からの差しがズバッと決まっていた感じ。ただ、このレースは先行馬の数が少なくてスローペースになりそうなので、極端な外差しが決まるとはあんまり考えにくい。少頭数でタイトに立ち回って最後にビュンと脚を使えそうな馬を狙ってみたい。

 

考察まとめ

【レース質】前半スローからのロンスパ戦。<■□■□>

【波乱度】少頭数だが波乱はあって良さそう。

【ラップ特徴】条件的にもメンバー的にもスローからのロンスパ戦濃厚。

【狙えるタイプ】ロスなく立ち回って最後に脚を使えそうな馬。

 




 

ケフェウスステークス 2023の印

【本命 ◎5 フォワードアゲン】

昨夏にいきなり本格化して重賞でもまずまず善戦。新潟記念はスムーズな競馬ができたとはいえ4着は立派ですし、福島記念は消極的な騎乗で脚を余して5着。中山金杯でもスローの前残り戦で展開が向かないながら脚を余して0.3秒差。この中山金杯で僅差だった馬はその後に軒並み重賞で上位争いになっていますし、普通にGIIIレベルでもやれていい馬でしょう。

その後はことごとく馬場や展開、条件が向かないレース続き。ようやく良馬場の中距離戦で差す競馬ができた前走は大外をぶん回して0.7秒差なら上出来ですし、今回そこそこ人気になりそうなヤマニンサンパと同じぐらいの末脚は使えていた。

これまでのレースぶりを見る限りベストはコーナー4回の1800m-2000m。今回は久々に良馬場の芝2000mという絶好の条件が揃いましたし、GIIIでも通用するレベルの馬ならオープンでは普通にやれていいはず。これまでじっくり乗りすぎる騎手が多かったので、タイトに乗ってきそうな今回の鞍上も悪くないと思います。

 

【対抗 ◯10 マテンロウスカイ】

エプソムカップは速いペースで先行馬は厳しい流れだったが3着に好走。先行馬不在のメンバーで、こういう時の横山典弘騎手はハナ狙いの騎乗だと思いますし、賞金を考えてもここは本気度が高いはず。人気で信頼できるのはこれか。

 

【単穴 ▲3 アルナシーム】

もともと朝日杯FS4着の実績ある馬だが、とにかく折り合い面に課題があって出世が遅れていた。ここ2戦は折り合い面も改善していますし、前走は2000mで外枠で前に壁が作れない競馬でも健闘。オープンなら普通にやれて良さそうだ。

 

【特注 ☆1 エピファニー】

素質はかなり高いが、パワーと気性が前面に出すぎていて折り合いがつかない馬。今回は2000mの距離がどうだろうか。内枠とルメールで上手くこなしてきそうな感じはしますが、そこまでビュンとキレる馬ではないので前走同様に内枠がアダになるかも。

 

【△2 アーティット】

いかにも友道厩舎らしいキレない長距離型。前に行ける脚質は魅力だが、オープンの中距離戦ではキレ負けしそう。今回は休み明けもどうだろう。

 

【△6 ヤマニンサンパ】

ここ2戦を見ても末脚の質は立派だが、器用さがなくていつも差し届かないタイプ。どうも高速馬場の内回りコースが合うイメージはない。

 

【△7 トゥーフェイス】

昨年の江の島Sのレースぶりを見てもオープンで通用して良さそうな馬。どうも近走はメンタル面で安定して走れていない感じがあり、今回もその点が鍵になりそうだ。

 

【推奨買い目】

三連複 5→10,3→10,3,1,2,6,7 (5→10,3,1は重ね買い)

ワイド 5→10,3,1

 

【買い目及び予想のポイント】

ここはベスト条件でオープン戦なら◎フォワードアゲンは十分に戦えるはず。相手は4歳馬2頭が強いとみて三連複フォーメーションが当たって欲しい。

関連記事

2017年1月28日の厳選予想 (クロッカスS)

2017年1月28日の中央競馬の平場・特別レースからの厳選予想です。 その日のレースの中で最も

記事を読む

【2016】安達太良Sの予想を公開!

本日は重賞レースもないのでメイン3場の予想を公開してみようと思ったのですが、函館11と中京11は馬場

記事を読む

メイステークス2024の予想を公開!

メイステークス2024(東京芝1800m)のレース予想です。 5月18日に東京競馬場で開催され

記事を読む

【11/19(土)】平場・特別ハンティング

今週も土曜競馬はあんまり買いたいレースがない1日。ほとんど平場は買わずに日曜の予想をして過ごそうと思

記事を読む

福島牝馬ステークス2019の予想を公開!

福島牝馬ステークス2019(福島芝1800m)の予想です。 4月20日に福島競馬場で開催され発

記事を読む

日本海ステークス2022の予想を公開!

日本海ステークス2022(新潟芝2200m)の予想です。 8月20日に新潟競馬場で開催され発走

記事を読む

フルーツラインCの予想を公開!

【これぞ馬券野郎!この予想家の少点数予想に乗っちゃいませんか?】 突然ですが・・馬券を当てたい

記事を読む

大阪城Sの予想を公開!

オリエンタルアートが亡くなったというニュースを聞きました。サンデー系の地味な種牡馬になりかねなかった

記事を読む

ジューンステークス2021の予想を公開!

ジューンステークス2021(東京芝2400m)の予想です。 6月12日に東京競馬場で開催され発

記事を読む

【7/12(日)】平場・特別ハンティング

府中競馬場花火大会の場所取りに来ましたが人が多すぎて引いてます。 朝時点でこんなにいるんですか

記事を読む

ヴィクトリアマイル2025の予想を公開!

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース予想です。 5月1

新潟大賞典2025の予想を公開!

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース予想です。 5月17日に新

エンプレス杯2025の予想を公開!

エンプレス杯2025(川崎ダート2100m)のレース予想です。

【新潟大賞典2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース考察です。 5月17日に新

【ヴィクトリアマイル2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース考察です。 5月1

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑