*

【10/11(日)】平場・特別ハンティング

公開日: : 平場レース考察・予想

さて、今日は東京競馬場に来ています!!

10/11(日)も全レース予想を配信!!

すでに配信しておりますので、登録頂ければすぐに届くかと思います。

当メルマガでは「すぐに競馬力が身につく!」といったようなス◯ードラーニング的な内容はありません。ですが、確実に一歩ずつでもレベルアップできる内容のもとにほぼ毎日配信しております。競馬予想のスタンスでお迷いの方には真の競馬予想をお教えできるかと思います。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」への登録はコチラから

 

昨日でもう3日間開催は勝ち越せたので、個人的には今日は穴っぽいところからボーナスを狙おうかなーと思っています。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

京都競馬場

京都2R サラ2歳未勝利 芝 2000m 勝負度C

◎オンザロックス ◯エキドナ ▲レッドウィズダム △ウインテンダネス △エルリストン ×イルミオクオーレ

ここは◯エキドナが一本被り濃厚。前走キレ負けしたリセエンヌは昨日のサウジアラビアロイヤルカップ4着と強い馬で、前走で位置も取ることができたことから恐らくここも崩れないはず。前走も3着以下は突き放しており、まずここは勝ち負けになるだろう。

逆転のチャンスがあるとすれば、昨日の2歳未勝利戦でも大活躍を見せたスマートオーディンの新馬組。このレースのレベルは相当高そうで、ここである程度走れている馬はまず未勝利レベルでは通用すると考えて良いだろう。

ここは◎オンザロックを本命に指名したい。
坂路時計が抜群に出ているように基礎体力は相当ある馬で、前走もスタート上手く先行し外外を追走したが、レベル高いレースで自ら動いた結果、最後の坂で脚が止まった。今回出走しているレッドウィズダムに0.2秒差つけられているが、これは枠順の差と通ったコースの差が大きく、今回は枠順が内外逆になった。

土曜の京都馬場を見ても、内回りはとにかく立ち回り勝負になる傾向で、内枠でロスなく先行してそのままなだれ込む競馬が目立った。エキドナにしてもスピードと基礎体力はあるが、決め手にそこまで秀でたタイプではなさそうで、川原正一騎手が内内で上手く立ち回れば馬券内は堅そう。最高に上手く乗れば頭まであるとみている。

もう一頭、エキドナに対抗できるとすれば、▲レッドウィズダムだろう。
前走は内枠で脚を溜められたことが大きかったが、その分道中折り合いに苦労していた部分もあった。最後の伸び脚は見せ場あり、スマートオーディンのレースレベル次第ではここでエキドナを差し切ってもおかしくないか。

基本的には◎◯の二頭軸の三連複あたりを買うつもりだが、頭をエキドナが外すと大きそうなので、スマートオーディン組の頭馬券もちょっと買ってみたい。

 

京都10R 清滝特別 サラ3歳上1000万下 芝1800m 勝負度D

◎メルマガにて推奨! ◯ディープウェーブ ▲ヒロノプリンス

京都芝外回りコースで行われるレースにしては脚の速いタイプがほとんどおらず、京都コースは苦手だと思う馬ばかり。

人気のブランドベルグは間違いなく時計がかかるコース向きの馬で、スローの上がり勝負になればあっさり負けるはず。メラグラーナにしても血統的に距離延長が向くとは思えず、恐らく1400mのハイペース時に差して来れるタイプの馬だろう。タイセイアプローズもジリジリと脚を使うハーツクライ産駒でこの条件は合わない。

こうなると京都外回り適性で抜けているでいいだろう。
いつも差し遅れるイメージの馬で、パッと見は坂で周りの脚が止まるコースの方が向きそうな感じはあるが、京都外回りコースでは最後の最後でスパッと伸びて圧倒的な決め手を見せる馬。事実、今まであげた3勝のうち2勝が京都外回りコースで、京都外回りコースはこの2戦しか走っていないのでパーフェクトな成績。今回は京都巧者もおらず、少頭数となればまず差してきての勝ち負けになりそう。

相手が本当にいないんだが、対抗に挙げるとすれば◯ディープウェーブか。
まずディープインパクト産駒という時点でこの条件が苦手なはずはないだろう。京都芝1800mは(0-0-0-3)だが、実際は僅差4着などありすぐにこういうデータには騙されない方がいい。近走の上がり時計を見ても、今回のメンバーの中ではラディウス以外にはキレ負けはなさそうで、位置取りさえ極端に間違えなければ2着は狙える。

▲ヒロノプリンスは外回りコースよりは内回り向きだろうが、今回はあまり先行馬もおらず、近走の成績から言っても放っておいてもらえそう。決め手に欠ける馬が多いので差されるリスクも普通のレースよりは少なそうで、今回なら逃げ粘りの可能性ありと見た。

 

東京競馬場

東京3R サラ2歳未勝利 芝1400m 勝負度C

◎メルマガにて推奨! ◯ナイトインブラック ▲アッラサルーテ ☆アポロノホウリン △サアクティベート △シェヴェルニー △オレオールカフェ △キョウエイアムール △キングドラゴン

さて、東京芝1400mの季節がまたやってきた。このコースの狙い方はまた別途メルマガあたりでおさらいするとして、このコース適性を熟考した上で予想を組み立てた。

本命はの激走に期待したい。
前日夜時点で単勝12番人気なんだがなぜだろう。このコースで馬券圏内の実績がある馬はこの馬だけだというのに。確かにその時は時計が遅く、スローの前残りという部分はあったが、そもそもこのコースはこういうラップになりやすいコースで適性があるということなんだろう。

前走もレベルが一見低そうだが、勝ち馬もダリア賞でそう差のない競馬ができており、2着のラハトケレブと6着のガーネットバローズはすでに未勝利勝ち。4着のギンゴーと5着のマイネルツィールも次走以降で未勝利で好走できており、言われるほどレベルは低くなさそう。

今回のメンバーを見ても、あんまり前に行きたい馬もいなそうで、押していけばハナは奪えそう。新馬戦の内容を見ても前にさえ行ければキレずバテずの脚を使いそうで、これも半姉のミナレットの血を引いているんだなぁと思わせるところ。姉と同じく人気薄で激走しそうな感じもあり、ここは新馬戦の再現で逃げ粘りに期待したい。雨が少し残って時計がかかってくれるとなお良い。

対抗は血統面で◯ナイトインブラックを信頼。
ローエングリン産駒は今の東京芝1400mで最も走る血統で、複勝率は5割超えというとんでもない数字を残している。前走は特に見所のない3着だが、ロゴタイプの全弟というのを見ても距離が伸びること自体はいいはずだ。

三番手は▲アッラサルーテを推奨。
一時期ほどダイワメジャー産駒が走らなくはなってきているが、それでもこのコースへの適性はまだ生きているはず。そもそも未勝利では能力上位という部分もありそうなので、ここは評価したい。

 

東京9R サラ3歳上1000万下 芝1600m 勝負度D

◎シンボリタピット ◯ロジチャリス ▲エイシンエルヴィン ☆セイントバローズ △ライブリシュネル △ベストドリーム △レッドライジェル △パワースラッガー △マイネルアウラート

ここは休み明けと血統で大幅に人気を落としそうな◎シンボリタピットを狙う。
500万勝ちの時計はかなり優秀で、昇級即通用レベル。なずな賞ではフミノムーンと差のない競馬をしており、そことの比較から言っても状態面さえ整っていればここで走れてもいいはず。タピット産駒ということで芝では人気を落とすはずで、ここは狙っても。

対抗は◯ロジチャリスが強いか。
前走は外差しの効く中山のエアレーション馬場にやられた感じで、2走前はラジオNIKKEI賞で大外枠で4着と強い内容。今回は1枠1番を引くことができ、まともなら好勝負になるはず。

▲エイシンエルヴィンは休み明けながら調教が絶好。
上のクラスでも勝ち負けしている馬だけに、今回も有力だろう。

 

東京10R テレビ静岡賞 サラ3歳上1600万下 ダート1400m 勝負度C

(平場) ◯アジアンテースト ▲ノウレッジ ☆アンズチャン

ここは前走、全く合わない条件を使われたアジアンテーストやノウレッジを狙いたいのだが、このクラスのレースはメンバーが厚く、なかなかこのへんのメンバーでも鉄板とは言いにくい。その割に強い馬は強そうなレースで、なんとか条件に恵まれた大穴の一発に期待したい。

本命はにしました。
単勝13番人気と全く人気していませんが、冷静に考えるとあんまり先行する馬がいないメンバー構成で、外枠を引いたこの馬はスッと先行できること濃厚。1000万勝ちのレースを見ても外枠から被せ気味に先行すればなかなか強そうで、その時倒したフミノファルコンは既にこのクラスも勝ち上がっている馬。

昇級後は内枠、休み明けと条件が合わなかった感じだが、今回は1400m戦で先行馬少ない上に外枠と絶好の条件が揃った。能力的に足りるかは微妙だが、フミノファルコンがここに出ていたらどれだけの人気をするか考えれば狙ってみても面白いだろう。

対抗は素直に◯アジアンテーストを。
前走は中山ダート1200mが合わなかっただけでしょうし、この条件に替わればそりゃ強いはずです。

▲ノウレッジも東京ダート短距離なら威張れる馬で、2走前は最内枠で随分と窮屈な競馬になりました。大外枠で楽に行ければ頭までありそう。

 

またか・・(><)

毎週ご紹介しているサイトが先週に引き続き3連単20点で
クリーンヒットを出していました。。

先週実際配信された買い目は・・


10月4日(日)阪神6R 3歳上500万下 

結果は・・
1着:◎タイセイクルーズ(4番人気)
2着:○ストロベリーキング(2番人気)
3着:△クラウディオス(9番人気)

馬単(5点) 49.1倍的中
3連複(10点) 164.4倍的中
3連単(20点) 851.4倍的中

3年近く勝ち星のない9番人気のクラウディオスの力関係をしっかり
読み切って3連単20点で8万馬券的中・・

さらにその日の阪神12レースで実際配信された買い目は・・


10月4日(日)阪神12R 3歳以上1000万円以下

結果は・・
1着:○タマモネイヴィー(6番人気)
2着:◎メイショウウタゲ(2番人気)
3着:△ミキノハルモニー(9番人気)

馬単(10点) 76.2倍的中
3連複(10点) 218.1倍的中
3連単(36点) 1353.0倍的中

昇級戦だった6番人気のタマモネイビーの能力をしっかり
読み切って3連単36点で13万馬券的中。


毎日王冠、京都大賞典を含む今週の予想は
こちらからご覧ください(メールア
ドレスのみ(無料)で見れます)。


※入会金・年会費永久無料です。新規登録の方に限り毎日王冠又は京都大賞典の馬連3点が

当日の朝8時に無料で配信されます。


さらに無料コンテンツも充実していて必見です!

【無料コンテンツはこの5つです】

・新規登録の方に限り毎日王冠又は京都大賞典の馬連3点を無料プレゼント
(すごくレベルの高い買い目と理由が配信されます)

今週の注目レースと注目馬(よく当たります)

的中実績レース回顧(鋭い視点か
らのレース回顧です)

無料軸馬情報+買い目(鉄板の軸馬とその軸馬を含めた買い目です)

無料穴馬情報+買い目(とっておきの穴馬とその穴馬を含めた買い目です)


毎日王冠、京都大賞典を含む今週の予想は
こちらからご覧ください(メールアドレスのみ(無料)で見れます)。

※入会金・年会費永久無料です。新規登録の方に限り毎日王冠又は京都大賞典の馬連3点が
当日の朝8時に無料で配信されます

関連記事

霜月ステークスの予想を公開!

来年の大河ドラマは長州藩なんですよね。久しぶりに萩に行きたいなぁと思ってるんですが、来年になると凄く

記事を読む

越後ステークス2020の予想を公開!

越後ステークス2020(新潟ダート1200m)の予想です。 7月25日に新潟競馬場で開催され発

記事を読む

【1/4】平場の狙い目

改めまして、あけましておめでとうございます。競馬開催初日です。皆様、今年の目標を色々と立てていると思

記事を読む

【5/22(日)】平場・特別ハンティング

昨日は結婚式の途中から記憶がなく、恐らく12時頃にホテルに入って3時間くらい寝て早朝から予想していま

記事を読む

都大路ステークス2024の予想を公開!

都大路ステークス2024(京都芝1800m)のレース予想です。 5月11日に京都競馬場で開催さ

記事を読む

2017年5月14日の厳選予想 (赤倉特別)

2017年5月14日の中央競馬の平場・特別レースからの厳選予想です。 その日のレースの中で最も

記事を読む

初富士ステークス2022の予想を公開!

初富士ステークス2022(中山芝2000m)の予想です。 1月22日に中山競馬場で開催され発走

記事を読む

3場メインレースの予想を公開!

【3週連続高配当的中の無料予想】 「夏競馬は調子が重要」「夏競馬は格より勢い」などと 言われ

記事を読む

ポラリスSの予想を公開!

平場で買いたいレースが全くない・・・ そこそこ狙ってもいいレースはひとつあるので、そちらは後で

記事を読む

小倉・新潟メインの予想を公開!

【8月5週連続高配当的中の秘訣とは?】 オッズに左右されず、一年を通して安定的に結果を出す

記事を読む

【富士ステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

富士ステークス2025(東京芝1600m)のレース考察です。 1

【秋華賞2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

秋華賞2025(京都芝2000m)のレース考察です。 10月19

マイルチャンピオンシップ南部杯2025の予想を公開!

マイルチャンピオンシップ南部杯2025(盛岡ダート1600m)のレース

スワンステークス2025の予想を公開!

スワンステークス2025(京都芝1400m)のレース予想です。

アイルランドトロフィー2025の予想を公開!

アイルランドトロフィー2025(東京芝1800m)のレース予想です。

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑