*

北海道2歳優駿の予想を公開!

公開日: : 地方レース考察・予想

まだ絶賛先週のレースの復習中なわけですが、ちょっと合間に気分転換も兼ねてサクッと北海道2歳優駿を予想してみました。

いつものレース予想に比べると予想時間がかなりサクッとしているので参考程度にどうぞ。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

北海道2歳優駿 予想

このレースって過去の結果を見ていただければわかるんですが、3歳や古馬になって活躍する馬ってのはほぼ皆無。

まずそういうレベルの中央馬はまだ芝を走っている可能性が高いですし、わざわざ北海道に遠征してまでここを使う意味がないんでしょう。

近年では出世した馬は2年前のハッピースプリントくらい。これは道営出身のスター馬でしたから輸送もないですしここを使うのは当たり前ですよね。ただこの馬以外は大して強い馬は出ていないのがこのレースです。

 

そしてもう一つの特徴として、地方馬が必ず1頭は馬券に絡むレースだということ。3歳以上になると地方馬と中央馬には越えられない壁ができてきますが、この時期は中央馬も大した馬が来ませんし、デビューの早い門別馬は優位に立てることが多い。

その上で「中央の方がレベルが高い」というファン意識から中央馬の方が人気するんですから、狙い目で言えば間違いなく地方馬の方でしょう。

事実、エーデルワイス賞も門別馬のワンツーでした。今年の門別のレベルはハッピースプリント級の馬はいないにしても、ある程度のレベルにあることは確実。中央の500万レベルでは勝ち負けできる馬も多いはずで、今回は門別所属馬から狙ってみたいです。

 

本命は◎タービランスにしました。

連勝馬なのでもっと人気が被るかなぁと思いましたが、最終的に4、5番人気に落ち着きそう。前走のサンライズカップは2番手追走から全く追わずに並びかけてそのままゴールという内容で、ほとんど能力は出していませんでした。

2走前は南関移籍後にハイセイコー記念を完勝したトロヴァオ相手に全く寄せ付けない完勝。その内容もトロヴァオ相手に持ったまま勝とうとしたけど、ヨレながら伸びてきたんで仕方なく鞭を入れたらグイッと伸びて突き放しての勝ちという感じ。

ここ2戦を見ても門別の中距離のエース格であることは間違いなく、今年の門別のレベルを考えれば十分に中央馬相手にでも通用していいはず。中央馬はスタート難ある馬が多く、初の門別の深いダートに初のナイターと不安要素が多い。それに比べて、この馬はスタートセンス抜群で門別のダートもナイターも慣れっことなれば軸はここで良いでしょう。

 

対抗は◯タイニーダンサーにします。

エーデルワイス賞は中央馬相手に完勝。サウスヴィグラス産駒ということで短距離馬と思われがちですが、レースを見ているとかなりズブいタイプの差し馬で距離は伸びれば伸びただけ良さそう。古馬になれば血統で距離の壁は出てきそうですが、現時点ではマイル前後が一番合うと思います。

中央馬は短距離路線とはいえ前走で相手にしていませんし、ここもスタート決めてある程度の位置で競馬ができれば好勝負濃厚でしょう。

 

三番手は▲キョウエイギアにしました。

前走はかなり骨っぽいメンバー相手に好時計での圧勝。ただ新馬戦とのあまりのレースぶりの違いがちょっと気になるところ。脚抜きの良い馬場が向いた感じがあり、今回はやや重馬場とはいえ砂厚12cmのパワーのいる門別ダート。

鞍上の高倉騎手も大舞台で信頼できるタイプではなく、馬の能力で言えば中央でナンバーワンの可能性高いですが、圧勝もあれば惨敗もあると見ています。

 

エネスクは前走レコード勝ちである程度の評価はできますが、かなりの前傾ラップになって前が潰れてくれたのは事実。今回はそういうレースにはならなそうで、前走出遅れている馬でデムーロ騎乗。スタート出る可能性が五分五分の馬をあんまり評価はしたくないところ。抑えまで。

マイネルアトゥーもスタートがここ2戦とも出負けしているのがネック。新馬戦で下したキョウエイギアが2戦目で強い勝ち方をしていますが、新馬戦の着差がそのまま力関係にも思えませんし、内枠で出負けしたら結構厳しいんじゃないでしょうか。

 

印まとめ

◎タービランス
◯タイニーダンサー
▲キョウエイギア
(ブログランキングCで公開!
△ナンヨーファミユ
△ジャーニーマン
×エネスク
×マイネルアトゥー

勝負度E

 

推奨馬券

<本線>

三連複 ◎→◯▲→◯▲☆△△××

<ボーナス>

馬単 ◎→◯▲

ここは予想時間少ないんで本当にサクッとだけ買います。地方馬の穴っぽいところ来てくれたら嬉しいなぁくらいで。

 

関連記事

【2016】エンプレス杯の予想(アムールブリエらの評価は?)

今日は3/2(水)に行われるエンプレス杯のレース予想を行います。川崎2100mで行われるJpnII戦

記事を読む

【2016】北海道2歳優駿の予想を公開!

今日は11/1(火)に行われる北海道2歳優駿のレース予想を行います。門別1800mで行われるJpnI

記事を読む

全日本2歳優駿 [2] 徹底的能力比較

ものまね王座決定戦みたいなのが日テレでやってましたが、優勝した青木隆治さんのLet It Goはすご

記事を読む

北海道スプリントカップ2021の予想を公開!

北海道スプリントカップ2021(門別ダート1200m)の予想です。 5月27日に門別競馬場で開

記事を読む

【2016】帝王賞の予想を公開!

今日は6/29(水)に行われるのレース予想を行います。大井2000mで行われるSI戦です。 な

記事を読む

白山大賞典2023の予想を公開!

白山大賞典2023(金沢ダート2100m)の予想です。 9月26日に金沢競馬場で開催され発走時

記事を読む

レディスプレリュード2020の予想を公開!

レディスプレリュード2020(大井ダート1800m)の予想です。 10月8日に大井競馬場で開催

記事を読む

エーデルワイス賞2019の予想を公開!

エーデルワイス賞2019(門別ダート1200m)の予想です。 10月10日に京都競馬場で開催さ

記事を読む

白山大賞典2022の予想を公開!

白山大賞典2022(金沢ダート2100m)の予想です。 10月4日に金沢競馬場で開催され発走時

記事を読む

金盃2018の予想を公開!

金盃2018 (大井ダート2600m)の予想です。 2月21日に大井競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

【京成杯オータムハンデ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

京成杯オータムハンデ(中山芝1600m)のレース考察です。 9月

【紫苑ステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

紫苑ステークス(中山芝2000m)のレース考察です。 9月7日に

不来方賞2025の予想を公開!

不来方賞2025(盛岡ダート2000m)のレース予想です。 9月

【セントウルステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

セントウルステークス(阪神芝1200m)のレース考察です。 9月

8月5週のレース回顧〜夏競馬最終週は土日プラスで日曜はメイン3レース全的中で良い締めくくり〜

2025年8月5週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑