*

兵庫ゴールドトロフィー2018の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2019/01/02 地方レース考察・予想

兵庫ゴールドトロフィー2018 (園田ダート1400m)の予想です。

12月27日に園田競馬場で開催され発走時刻は16:00です。出走馬はマテラスカイ、サクセスエナジー、サンライズメジャー、ウインムート、エイシンバランサー、ラブバレットなど。園田競馬場のダート1400mで行われるJpnIIIです。

 

月曜日に行われた名古屋グランプリは、、、

1着:☆チュウワウィザード
2着:◎ミツバ
3着:◯グリム

で決着もこの組み合わせは抑えの元返し馬券のみ・・・(>_<)

ミツバの福永騎手は完璧な騎乗で4コーナーでグリムに被せた時はもらったと思ったんですが、それ以上に川田騎手が120%の騎乗で差し切りました。もうここ最近の川田騎手はデムルメと同等ぐらいに神懸かり騎乗が多いですねー。本当にすごい騎手になりました。

[PR] 今なら新規登録してされた方限定で安心の1ヶ月間保証サービス!

ちなみに、先週の最大利益は・・・

1,081,900円です。

乗るか、反るか。それはあなた次第ですが
ここまで当たるサイトというのも正直珍しい。。。

いわゆる「情報サイト」で、怪しい…そんな風に思う方も少なくないでしょう。
しかし今なら新規登録で1ヶ月の保証サービスもあるんです。
これって、いわゆる、自信があるからこそ。

まあそういうことですよね(笑)

先週に関しても最大利益は上記でも上げたとおり100万オーバーの馬券…。

下記のような結果を毎週のように出しているのだから驚きです・・・。

稼げる競馬予想。

本当にこの言葉が似合うサイト「競馬予想ルクリウス」

競馬予想の成功者が自分の味方!そう思うと心強くないですか!?

はっきり言ってこの機会を逃すことほど損な話はないので

今なら1ヶ月の保証がついているわけですから乗ってみるべきですよ。

▼登録は当然無料!こちらから▼

 

兵庫ゴールドトロフィー 2018予想

過去のレース傾向

暮れの園田の名物重賞。ダート中距離路線はこの後に東京大賞典が残っているが、ダート短距離路線はこのレースが2018年の総決算。中央馬に加えて園田の強豪、そして北海道からラブバレットも参戦してなかなかのメンバーが揃ったか。

過去5年のレース結果を見ると、まず地方勢の健闘が目立つ一戦。これは何度も書いていることだが、1400mという距離は地方ダートでは根幹距離なのに対して中央競馬では最も軽視されている距離。交流ダート路線の中でも中央馬と地方馬のレベル差が最も小さいと言って良さそうで、毎年のように地方馬の活躍が目立ちます。

 

また、好走馬の枠の色を見てもわかるように、このレースはやたらに外枠の馬の好走が目立ちます。冬時期のタフな園田のダートで、外枠からじわーっと運んだ馬の方が好走目立っている印象。今年は外枠を引いたマテラスカイをどう扱うのがカギになりそうだ。

というわけで予想の発表。

 

 

兵庫ゴールドトロフィー 2018の印

本命 ◎エイシンバランサー

本命はこのメンバーでこの条件でこの枠順ならばエイシンバランサーが勝ち負けになる。

中央ではオープンで頭打ちだった印象だが、この馬はスピードの持続力タイプなので中央オープンでは位置負けしていた感じで、園田に移籍して位置を取って持続力を存分に活かせるようになって開花した感じ。

サマーチャンピオンでは途中から一気に捲っての完勝でしたし、いかにもこのレースで何度も走ったドリームバレンチノを彷彿とさせるような短距離のスタミナタイプ。前走の笠松グランプリは相手に恵まれたとはいえ、この馬のキャラを考えるとインで揉まれて追い出し遅れて厳しい競馬だったが、直線で少しだけ追っての完勝。本来のスタミナを活かしきる競馬ができていればもっと圧勝だっただろう。

今回は中央馬がどれも不安要素が多く、それならば冬の園田の力のいるダートで外枠からスタミナを活かしきれそうなこの馬が一番軸として妥当。最近は行きっぷりも良くなってきていますし、好位から早めに前を潰すような競馬で勝ち負け、そしてそのついでにマテラスカイを馬券圏外に追いやってほしい。

 

対抗 ◯サクラレグナム

対抗は人気なさそうだがこの斤量であればサクラレグナムが十分に勝負になるはず。

今年に高知競馬へ移籍し、そこで状態立ち直った感じで近走は明らかにパフォーマンスを上げてきている感じ。前走の笠松グランプリでもエイシンバランサーには敵わなかったとはいえ、3着以下は突き放していましたし、あれぐらいやれればここで戦えてもおかしくなさそう。

何より笠松グランプリで57kgを背負っていたこの馬が52kgという斤量で出られるのは魅力的で、鞍上もこういうレースで何かをやってくれそうな赤岡修次。エイシンバランサーは強いと思うが、他の中央馬がケチの付けどころが結構ありそうなだけに2、3着なら十分にあると見ている。

 

単穴 ▲サクセスエナジー

三番手は叩いての良化が見られればサクセスエナジーはここでは能力上位だろう。

今春ごろから本格化してきた印象で、かきつばた記念、さきたま杯と連勝。プロキオンSでも厳しい展開の中で4着を確保していますし、普通ならば交流ダート短距離路線では明らかに能力上位の馬。

ただ、大型馬だけに一度間隔を開けてしまって状態が戻っていない印象で、東京盃は休み明けで失速。前走の霜月Sは展開を考えれば上出来だが、春先の頃のこの馬だったら押し切っていただろう。

今回はさらに使われて良くなっているかが鍵になりそう。前走ぐらいのパフォーマンスならば馬券圏外になってもおかしくなく、このレースで不利な内枠というのもちょっと気にかかる。これぐらいの評価が妥当か。

 

特注 ☆マテラスカイ

1番人気濃厚のマテラスカイは正直走ってみないとどうなるかがわからない。

JBCスプリントであっさりとハナを奪ったり、プロキオンステークスで圧巻の走破時計で勝利したような点を見てもスピードの絶対値は相当。ただ、JBCスプリントでも最後は脚が上がりましたし、東京盃では仕上がり途上とはいえ最後にバテて4着。スピード以外が問われた時にどうなのか、という疑問が残る。

今回はJBCスプリントを終えて本来は目標になかっただろう一戦。小回り1400mもどうかと思いますし、冬のタフな園田も東京盃の負け方を見ると微妙な感じも。競りかけられるとズルズル下がりそうな感じもしますし、ここは圧勝から惨敗までどちらもあると見たい。

 

△ サンライズメジャー

9歳にしてダート馬として開花したサンライズメジャーは前走の負け方が気になる。いくら息の長い馬だと言っても年が明ければ10歳になるわけで、前走は馬群の中を通ったとはいえ以前のこの馬と比べては伸びが甘かったような印象。ちょっと能力落ちてきたような感じもあり、今回は半信半疑の評価。

 

△ キクノステラ

全く人気なさそうだがキクノステラは時計的にも十分に足りて良さそう。2走前にはA1を好時計で大楽勝しており、もし前走の大敗がなければ今回も穴人気しているはず。その前走はスタートも道中もかなり雑に乗られて脚も余していますし距離も長かったか。今回は地元でハンデ51kgで出られるとなれば十分に一発あっていい。

 

△ アールプロセス

全く人気はなさそうだがアールプロセスは十分に通用して良さそう。園田移籍前は中央のオープンでも互角に戦えていたような馬ですし、そのオープンでの負け方も力負けというよりは位置負けという感じ。前走は園田移籍初戦でゴールドカップ勝ちのナチュラリーに完勝。今回はひと叩きされて外枠も引けましたし、人気以上に走れる可能性は十分にある。

 

 

印まとめ

◎10 エイシンバランサー
◯8   サクラレグナム
▲1   サクセスエナジー
☆12 マテラスカイ
△2   サンライズメジャー
△3   キクノステラ
△11 アールプロセス

勝負度D

 

推奨馬券

三連複 10→8,1,12,2,3,11

馬連 10→8,1,12,2,3,11

単勝 10 エイシンバランサー

関連記事

東京スプリント2021の予想を公開!

東京スプリント2021(大井ダート1200m)の予想です。 4月14日に大井競馬場で開催され発

記事を読む

京成盃グランドマイラーズ2017の予想を公開!

京成盃グランドマイラーズ2017(船橋1600m)の予想です。 6月21日に船橋競馬場で開催さ

記事を読む

兵庫チャンピオンシップ2023の予想を公開!

兵庫チャンピオンシップ2023(園田ダート1870m)の予想です。 5月3日に園田競馬場で開催

記事を読む

兵庫ジュニアグランプリ2018の予想を公開!

兵庫ジュニアグランプリ2018 (園田ダート1400m)の予想です。 11月28日に園田競馬場

記事を読む

クイーン賞2022の予想を公開!

クイーン賞2022(船橋ダート1800m)の予想です。 11月30日に船橋競馬場で開催され発走

記事を読む

兵庫CSの予想を公開!

昨日はかしわ記念を本線で的中!!! 地方競馬の調子は非常に良いです。 今日もバシッと当て

記事を読む

ダイオライト記念2018の予想を公開!

ダイオライト記念2018 (船橋ダート2400m)の予想です。 3月14日に船橋競馬場で開催さ

記事を読む

サマーチャンピオンの予想を公開!

お盆の交流重賞は、、、 クラスターカップ=◎サマリーズ 4着 ブリーダーズゴールドカップ

記事を読む

兵庫ゴールドトロフィー2017の予想を公開!

兵庫ゴールドトロフィー(園田1400m)の予想です。 12月27日に園田競馬場で開催され発走時

記事を読む

マイルチャンピオンシップ南部杯2017の予想を公開!

マイルチャンピオンシップ南部杯2017(盛岡ダート1600m)の予想です。 10月9日に盛岡競

記事を読む

兵庫女王盃2025の予想を公開!

兵庫女王盃2025(園田ダート1870m)のレース予想です。 4

【チャーチルダウンズカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チャーチルダウンズカップ2025(阪神芝1600m)のレース考察です。

【ダービー卿チャレンジトロフィー2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2025(中山芝1600m)のレース考察

【ドバイワールドカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ドバイワールドカップ2025(メイダン ダート2000m)のレース考察

【大阪杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

大阪杯2025(阪神芝2000m)のレース考察です。 4月6日に

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑