*

【2016】目黒記念の予想を公開!

公開日: : 重賞レース考察・予想

今日は5/29(日)に行われる目黒記念の予想です。東京芝2500mで行われるGII戦です。

【PR】今週も一緒ぶちかましましょう!

第83回 日本ダービー (G1)
ダービージョッキー大西直宏の『結論』

【無料で教えます】★大西直宏のダービー1点はコチラ★

 

◆勝負情報・穴情報で大きく獲った!

第77回 オークス(G1)
◎シンハライト
○ビッシュ
▲チェッキーノ
馬連2点目:420円的中
3連複1点目:2070円的中
3連単:5790円的中

第76回 桜花賞(G1)
◎ジュエラー
○シンハライト
△アットザシーサイド
馬連1点目:960円的中
3連複:5650円的中
3連単:2万0330円的中

京都7日目11R都大路S
◎ナムラアン
3連単:1万8630円

東京6日目9R湘南S
◎ストーンウェア
3連単:8万0930円

京都5日目3R
◎トウシンダイヤ
3連単:6万6570円

新潟2日目11R谷川岳S
◎ピークトラム
3連単:5万6470円

新潟2日目7R
◎ミラクルアイドル
3連単:4万3580円

京都1日目2R
◎サトノワイバーン
3連単:15万9770円的中

東京2日目5R
◎マサノヒロイン
3連単:7万6210円的中

第13回 福島牝馬S(G3)
◎シャルール
馬連:1万1130円的中

第76回 皐月賞(G1)
◎サトノダイヤモンド
3連複:6000円的中

大西直宏のダービー1点はコチラ

 

目黒記念 予想

日本ダービーが終わっても、今日の東京競馬場は最終レースに大きなイベントが待っています。そうです、目黒記念です。今年は例年以上に豪華なメンバーが集まった印象。荒れやすいレースとして有名ですが、果たして今年はどうなるでしょうか。

ここは◎マリアライト◯タッチングスピーチの2頭は能力が抜けていると見ています。

考察時にも載せましたが、目黒記念の過去の1番人気馬をざっと振り返ってみると、、、

2015年 ファタモルガーナ 1番人気

2014年 ラブリーデイ 1番人気

2013年 アドマイヤラクティ 1番人気

2012年 スマートロビン 1番人気

2011年 ハートビートソング 1番人気

もう今年のマリアライト、タッチングスピーチと比べるとレベルが低いこと低いこと。マリアライトはエリザベス女王杯1着で有馬記念を4着したような馬で、タッチングスピーチも不利ありながらエリザベス女王杯で3着に突っ込んできたような馬。どちらも牡馬相手でも互角かそれ以上に戦える馬ですし、そもそも宝塚記念でも勝負になる馬ですから、こんなオープンレベルに毛が生えたメンバー相手なら完全に能力上位と見ます。

マリアライトは競馬もうまいですし、絶好枠を引いたのでこちらを本命に。タッチングスピーチも外を回す競馬になりそうですが、まぁこの距離なら差し届くと思います。この本命、対抗は素直に信頼して2席を固定しつつ、3席目をどの馬にするかを選ぶレースなんじゃないかと見ています。

 

というわけで、その相手筆頭は▲レコンダイトにしました。

昨年2着という実績あるようにこの条件は絶好。その後のレースは七夕賞は適正合わず、京都大賞典はスローからのギアチェンジ戦に対応できず。アルゼンチン共和国杯は道悪で馬場の悪いインを突いて伸びあぐねるなど、度外視できる競馬ばかりでした。中日新聞杯では左回りの重賞でスローを大外一気で3着に来ましたし、左回りである程度タフさが要求されるレースなら能力上位と見て良さそう。前走は特殊な展開での凡走で度外視できそうですし、ここは期待したいです。

 

穴で面白そうなのは☆クリールカイザーでしょうか。

前走はレースレベル相当低かったですが、明らかに叩き台の仕上げでしたし、今回はひと叩きされて状態は上がってくるはず。AJCC勝ちがあるように実績ではこの中では断然で、オープンレベルに毛が生えた程度のメンバーなら十分勝負になっていいはずです。

 

まったく人気ないでしょうがは今回大穴として期待したいです。もともと全盛期のラキシスに先着していたように能力はある馬。ここ2戦は今年の重賞の中でも屈指にレベルの高かったレースで、今回一気のメンバー落ちと長距離戦になってパフォーマンスを上げてきてもおかしくないと見ています。

 

 

印まとめ

◎マリアライト
◯タッチングスピーチ
▲レコンダイト
☆クリールカイザー
△1モンドインテロ
△2ヒットザターゲット
△3サムソンズプライド
△4ショウナンバッハ
△5(ブログランキング内で公開!)

 

関連記事

【金鯱賞2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

金鯱賞2020(中京芝2000m)の考察です。 3月15日に中京競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

葵ステークス2023の予想を公開!

葵ステークス2023(京都芝1200m)の予想です。 5月27日に京都競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

アルテミスステークス2017の予想を公開!

アルテミスステークス2017(東京芝1600m)の予想です。 10月28日に東京競馬場で開催さ

記事を読む

【2016】青葉賞 / 有力馬考察(プロディガルサン、メートルダールなどの徹底分析)

今日は4/30(土)に行われる青葉賞のレース考察を行います。東京芝2400mで行われるGII戦です。

記事を読む

阪神牝馬S [1] 阪神芝1400mの常識を捨てよ

今日は野球はお休み。 考えてみれば毎日3時間は野球を見る生活を送っているもんで、本をゆっくり読

記事を読む

アルゼンチン共和国杯2019の予想を公開!

アルゼンチン共和国杯2019(東京芝2500m)の予想です。 11月3日に東京競馬場で開催され

記事を読む

【七夕賞2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

七夕賞2017(福島芝2000m)の考察です。 7月9日に福島競馬場で開催され発走時刻は15:

記事を読む

【2016】シルクロードS / レース考察(京都芝1200mで行われるGIII戦を徹底考察します)

今日は1/31(日)に行われるシルクロードステークスのレース考察を行います。京都芝1200mで行われ

記事を読む

【ローズステークス2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ローズステークス2020(中京芝2000m)の考察です。 9月20日に中京競馬場で開催され発走

記事を読む

ラジオNIKKEI賞2019の予想を公開!

ラジオNIKKEI賞2019(福島芝1800m)の予想です。 6月30日に福島競馬場で開催され

記事を読む

1月3週のレース回顧〜東西両重賞ともに超ハイペースというなかなかの例外レースに〜

2025年1月3週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

日経新春杯2025の予想を公開!

日経新春杯2025(中京芝2200m)のレース予想です。 1月1

京成杯2025の予想を公開!

京成杯2025(中山芝2000m)のレース予想です。 1月19日

カーバンクルステークス2025の予想を公開!

カーバンクルステークス2025(中山芝1200m)のレース予想です。

【京成杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

京成杯2025(中山芝2000m)のレース考察です。 1月19日

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑