*

【2016】青葉賞 / 枠順&展開考察(レーヴァテイン、ヴァンキッシュラン等の枠順は如何に)

公開日: : 重賞レース考察・予想

今日は4/30(土)に行われる青葉賞のレース考察を行います。東京芝2400mで行われるGII戦です。その前に余談を少し。

マスターズ:天皇賞春334_90

 

というわけで、日曜朝イチからとんぼ帰りの京都遠征が決まったのですが、なぜとんぼ帰りになるかといえば土曜夜のJリーグの横浜×湘南のチケットを既に買ってしまっているからなのです。

サッカーが行われるのは新横浜の日産スタジアム。新横浜にはWINSあり。新横浜からは新幹線通っている、ということで、土曜朝からWINSに篭り、夜にサッカーを見た後どっかしらのホテルにサクッと泊まり、早朝の新幹線で京都入りという可能性が高そうです。

というわけで土曜のWINSでマリノスのユニフォームを着ながら「そのまま!」と叫んでいる人がいたら多分それが私です。最近たまに競馬場などで私の名前を話されていたりして嬉しさ半分恥ずかしさ半分になります。結構、見ていらっしゃる方いるのですね。「馬券の買い方勝負」のいくおさんも電車の中でうちのサイトをスマホで見ている人に遭遇したらしいですし、やっぱりアクセス数通り自分が思った以上に見ていらっしゃる方はいるのですねー。気合い入れて予想します!

メルマガのプレ予想はこの記事の30分後くらいには配信します。両重賞ともに今回はびっくらぽんなところに印を打っています。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

【2016】青葉賞 予想考察

枠順考察

スクリーンショット 2016-04-29 10.35.38

2年前の2〜3歳戦改革以降、少頭数レースが多くなった印象ですが、それにしてもここまで頭数の少ない青葉賞はあんまり記憶がありません。それだけ今回の青葉賞のメンバーでは分が悪いと考えている陣営が多いか、それともそもそも今年の日本ダービーは出るだけ無駄と考えている陣営が多いか。

この頭数なので内枠有利と言われる東京芝2400mですが、そこまで関係ないと思います。

 

展開考察

スクリーンショット 2016-04-29 10.31.07

最終見解は陣営コメントを見てからにしたいですが、まず間違いなくマイネルハニーが逃げる展開でいいはず。

500万勝ち+スプリングS2着の実績があれば賞金順で日本ダービーは大丈夫なはずで、控えても大した馬ではないことは今までの走りを見ていればわかりきったこと。スプリングSでも半ば強引に逃げの手を打ちましたし、岡田総帥としてはダービーと同じ東京芝2400mで逃げて自分の競馬をしてどれぐらい走れるのかを見たいんだと思います。

マイネルハニーが主張すればノーブルマーズはハナは簡単に譲るはず。これまでの走りを見ても他が行かないからハナに立っているレースばかりで、無理矢理に逃げたい馬ではありません。逆にここでマイネルハニーと競り合って逃げようとしたら高倉騎手の感性を疑います。

この2頭とそれ以外で少し差のできるレースになるんじゃないでしょうか。3番手は内枠からスッと出て行ったラヴアンドポップあたりになるか。人気馬はどれも後ろからいく馬ですし、マイネルハニーは強いことはわかっていながらも東京の直線は長いですし、自分から潰す競馬はしないんじゃないかと思います。

アルカサルも東京コースでは捲り競馬はしないはずで、そうなれば縦長の隊列で直線を向き、あとは前がバテるか、後ろが差してくるか、というレースになると思います。

マイネルハニーは先週のフローラSのゲッカコウのオッズを見ても「中山向き」と判断されてファンにはなめられるでしょうが、まずラスト200mくらいまでは止まらないはずで決してなめるべき馬ではないと思います。

 

今回のまとめと想定オッズ

最後に今回のまとめと私が独自に考えた想定オッズを書いておきます。

1 レーヴァテイン   2.8倍
2 メートルダール   3.5倍
3 ヴァンキッシュラン 3.9倍
4 マイネルハニー   7.5倍
5 プロディガルサン  8.7倍
6 アルカサル     10.1倍
7 レッドエルティスト 12.2倍
8 ロスカボス     15.5倍
9 ノーブルマーズ   27.8倍
10 ラヴアンドポップ 62.1倍
11 フレンドミラクル 88.2倍
12 ドンチャブ    178.5倍
13 タンサンドール  333.2倍

さすがにプロディガルサンが1番人気はないでしょう。レーヴァテイン、メートルダール、ヴァンキッシュランのどれかが1番人気になると思いますが、ウチパクは人気しないはずなのでルメール、ボウマンでレーヴァテインかメートルダールが1番人気になるんじゃないでしょうか。

前走スプリングSですが現代競馬の玄人ファンにはマイネルハニーは少し嫌われるはず。その後にまだ未知な伏兵アルカサル、レッドエルティストが続き、若干底が見えてきたロスカボスもデビュー時のイメージからこれぐらいは人気するはず。楽逃げばかりのノーブルマーズは騎手も考えるとこれくらいの人気になりそうです。

 

青葉賞は今週一番の勝負レースになりそうです。スプリングSほどとは言いませんが、日経賞の時くらい自信はあります(その日経賞は蛯名騎手の先を見据える騎乗で◎マリアライト3着で印通りに決まるも抑えしか当たらず。。。)

 

展開的に向く有力馬はこの馬じゃないでしょうか?

その注目馬の名はブログランキング(展開)で公開中

 

間違いなく距離延長は良いでしょうし、上がり時計に限界があるタイプなので、マイネルハニーが飛ばしてくれるレースになるのは良さそう。器用なタイプでもないので少頭数も合うと思います。この血統もダービーでは厳しいですが、青葉賞ではやたら走りますし、今回は普通に有力馬と見ています。

 

関連記事

【スプリングステークス2018の予想ヒント】レースラップや馬場、展開などを分析考察します

スプリングステークス2018(中山芝1800m)の考察です。 3月18日に中山競馬場で開催され

記事を読む

【京都大賞典2023の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

京都大賞典2023(京都芝2400m)の考察です。 10月9日に京都競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

紫苑ステークス2024の予想を公開!

紫苑ステークス2024(中山芝2000m)のレース予想です。 9月7日に中山競馬場で開催され発

記事を読む

【セントウルステークス2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

セントウルステークス2019(阪神芝1200m)の考察です。 9月8日に阪神競馬場で開催され発

記事を読む

【2016】新潟大賞典/ レース考察(新潟芝2000mで行われるGIII戦を徹底考察します)

今日は5/8(日)に行われる新潟大賞典のレース考察を行います。新潟芝2000mで行われるGIII戦で

記事を読む

【ファンタジーステークス2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ファンタジーステークス2021(阪神芝1400m)の考察です。 11月6日に阪神競馬場で開催さ

記事を読む

ローズS [2] 上位人気馬の総評

昨日の東京記念は、、、 1着:☆プレティオラス 2着:◯ユーロビート 3着:◎カキ

記事を読む

アイビスサマーダッシュ2018の予想を公開!

アイビスサマーダッシュ2018(新潟芝1000m)の予想です。 7月29日に新潟競馬場で開催さ

記事を読む

京都金杯2025の予想を公開!

京都金杯2025(中京芝1600m)のレース予想です。 1月5日に中京競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

【函館記念2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

函館記念2017(函館芝2000m)の考察です。 7月16日に函館競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

8月4週のレース回顧〜オッズと配当はなかなか読むのが難しいですね〜

2025年8月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

キーンランドカップ2025の予想を公開!

キーンランドカップ(札幌芝1200m)のレース予想です。 8月2

新潟2歳ステークス2025の予想を公開!

新潟2歳ステークス(新潟芝1600m)のレース予想です。 8月2

BSN賞2025の予想を公開!

BSN賞2025(新潟ダート1800m)のレース予想です。 8月

【新潟2歳ステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

新潟2歳ステークス(新潟芝1600m)のレース考察です。 8月2

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑