X

阪神JF [4] 馬体重小さい馬は不安大

さて、けいば手帖のお見舞いを終えた後、さんざん飲んだのですが、翌朝4時に起きてチャンピオンズリーグのグループリーグ最終戦をみました。

アーセナルは直接対決の成績の関係で、2点差以上をとらないといけない試合。だいたいこういう試合は2度あったベスト16でのバイエルン戦でもそうでしたが、先制点が遅くなり、最後まで取れそうで取れなくて終わるパターンがほとんど。

ただ、今回はあっさりと先制点が入り、2点目も後半すぐに入って、ダメ押しのPKも決まってなんとかグループリーグ勝ち抜け!

最初の2節で連敗した時はもう終わったと思いましたが、そこからは3勝1敗の成績で本当に帳尻を合わせるのはこのチームは上手いなぁと思いました。

2位通過なので多分、ベスト16でバイエルンかバルセロナに当てられて負ける気がしますが、2月くらいにはカソルラ以外のけが人は復帰できそうなので、今年こそは決勝戦を現地に行かせて欲しいです。。。

馬体重小さい馬は不安大

さて、今年の阪神ジュベナイルフィリーズでどの馬にも共通して言えることがあります。

それは、

馬体重が小さい馬が多いということ

ステイゴールド産駒が多いということもあるんですが、それにしても今年は極端に馬体重軽い馬が多い気がします。

 

アドマイヤリードは好走馬が全く出ていない白菊賞からのローテ。人気になってぶっ飛んだ同じローテのラシンティランテでも440kgはある馬でしたが、恐らくこの馬は400kgをなんとかキープするくらいでの出走になるはず。

同じくローテーション的に厳しい赤松賞組のクロコスミアも馬体重はギリギリ400kgあるかないかという感じ。加えてこの馬は輸送で馬体を減らすでしょうから下手すると300kg台に行く可能性も・・・

 

馬体重が小さい馬がなぜダメかと言われれば、それはレース中の接触や揉まれ弱さにもありますが、何より「調教で負荷をかけられないこと」が全てでしょう。

クロコスミアなんて今週の調教を見ても全く負荷をかけていません。もうこの馬体をキープすることに精一杯で、加えて輸送もあるとなればこの馬体重じゃ追いきれないというのが正直なところでしょう。

 

他の人気馬ではキャンディバローズあたりも400kgちょっとしかないんですよね。こちらは輸送ありませんし、前走が若干余裕残しだったので問題ないとは思いますが、馬体重が小さくて良いことはほとんどありません。

デンコウアンジュも馬体自体はそこそこあるんですが、前走で-18kgと減った反動が怖い。恐らく前走は輸送で落ちた感じだと思うんで、それをどう戻してきているかは心配ですね。

 

そう考えると人気馬ではメジャーエンブレムは信頼していいんじゃないでしょうか。能力的にはあんまり変わらないレベルの馬だとは思いますが、何よりこの馬は馬体重が500kg近くあるのが魅力。これだけあれば手加減せずに追いきれますし、美浦からの輸送もそこまで心配しなくていいでしょう。変に評価を落とす必要はないと思います。

 

馬体重関連で注目したいのはこの馬。

その馬の名はブログランキング(B)で公開中

調教映像を見ても明らかに馬体を増やしてきている感じ。これは間隔を開けた効果でしょう。調教もびっしりやれており、これならビッシリ追った上で410〜420kgくらいでは出走できるはず。

もともと根性は抜群な馬だけに、併せ馬に持ち込めればあんまり負ける馬がいるとは思いません。

 

KAZ: