*

【10/17(土)】平場・特別ハンティング

公開日: : 平場レース考察・予想

images

どうやら報道によると、横浜F・マリノスのアデミウソン選手は今季限りでブラジルのサンパウロに戻るとのこと。

今季、現役のブラジルU-23代表の10番が加入ということで大いに話題になりましたが、マリノスサポーターとして全試合で彼を見てきましたが、やはり「違う」選手だなぁとは思っていました。

前触れのようなゴールゲッターではなく、周りを活かすチャンスメーカーだったわけですが、とりわけワンタッチプレーのセンスが抜群で、ダイレクトプレーの精度が凄まじい感じ。なかなかJリーグでは見れないレベルのプレイヤーで、このレベルの選手が中村俊輔と齋藤学と同じピッチで観れるのはマリノスだけだよなぁ、とちょっと誇らしい気持ちにもなっておりました。

そんなアデミウソンも今季限りとのこと。レプリカシャツだったりタオルも持っているので、恐らく今日が観に行ける最後の機会っぽいので日産スタジアムに行ってまいります。

ちょっと私がホーム最終戦の松本山雅戦はマイルチャンピオンシップと被るので行けなさそうなので、今日が今季ホームの最後の観戦になりそう。というわけで試合が14時キックオフなので何かお問い合わせあるかたは、13時くらいまでに頂けると助かります。

「マイルの神様」の人、社台RHの金持ち一口馬主、相撲ガールのカリスマ、のマリノス仲間4人で今季の打ち上げも含めて新横浜に行ってまいります。試合中に府中牝馬Sがあるので、それはグリーンチャンネルウェブで見る予定。当たればとんでもない配当になる馬券を買うので、できるだけ高いお店に行きたいところ。。。

「マイルの神様」の中の競馬女子は「府中牝馬Sと秋華賞を当てる!」と息巻いていますので是非予想見に行ってあげてください。

 

さて、今日から東京&京都&新潟の3場開催でございます!!

10/17(土)も全レース予想を配信!!

すでに配信しておりますので、登録頂ければすぐに届くかと思います。

秋華賞、府中牝馬ステークスの見解も徹底分析してお送りしております。

当メルマガでは「すぐに競馬力が身につく!」といったようなス◯ードラーニング的な内容はありません。ですが、確実に一歩ずつでもレベルアップできる内容のもとにほぼ毎日配信しております。競馬予想のスタンスでお迷いの方には真の競馬予想をお教えできるかと思います。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」への登録はコチラから

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

新潟競馬場

新潟12R 松浜特別 サラ3歳上500万下 芝1600m 勝負度D

◎ウインスラッガー ◯アレスバローズ ▲ケントオー △ラクアミ △アーブル △テイエムダンシング △オンタケハート △フェルメッツァ

時計のかかる外差し馬場が抜群にあいそうな◎ウインスラッガーに期待したい。
新潟芝1600mは(0-0-0-4)という成績で、データ派にはバッサリと嫌われそうだが、その内容を見てみると上がり2、3位で差してくるも差し届かずの4、5着というレースが多い。

今回は完全に外差し馬場になりそうで、かつ500kg超えのこの馬には時計のかかるパワー馬場もあいそう。差し脚に関しては凄いものあるだけに、馬場の後押しあれば十分に好走の可能性あり。

対抗は◯アレスバローズが強いか。
夏前とはいえ500万を圧勝したサンクボヌールを下しての未勝利勝ち。ポテンシャルは相当ありそうで、母父グレイソヴリンの血統も新潟コース向き。

▲ケントオーも末脚はあるがいつも差し届かないタイプ。
父ダンスインザダークでスタミナは十分なはずで、時計かかる外差し馬場でパフォーマンスを上げてきそう。

 

京都競馬場

京都10R 堀川特別 サラ3歳上1000万下 芝1800m 勝負度D

◎ナムラアン ◯レッドジゼル ▲テルメディカラカラ ☆オーキッドレイ △ハピネスダンサー

京都外回りの牝馬限定戦にしては足の早い馬がほとんどおらず、このメンバーなら◎ナムラアンの勝ち負けは堅いだろう。

前走は単勝1倍台の支持を受けながらデムーロ十八番の出遅れでスタートで終了。大外をぶん回すも、その日の阪神芝は外側が埃が舞うような悪い芝コンディション。お世辞にもパワーがあるとは言えないこの馬には酷だった。

京都芝1800mはあやめ賞、白百合Sでとても強いレースを見せている舞台で、現状はパワーの必要としない平坦中距離戦で決め手を活かす形が最も合うはず。騎手も幸騎手は信頼こそできないが少なくともデムーロよりはマシ。足の早いディープインパクト産駒の強い馬はおらず、アルバートドッグ級がいないのであれば白百合Sのようなレースができれば鉄板。

相手は難しいが妙味重視で◯レッドジゼルを対抗に。
アグネスタキオン産駒は古馬になると高速決着を凌ぎきるようなレースしか走れなくなる、というのは私の持論だが、この馬も戦績を見ても高速決着でパフォーマンスを上げている馬で、今の京都の早い時計は向くはず。他に足の早い馬もいないだけに今回は面白そう。

▲テルメディカラカラもハービンジャー産駒とはいえ決め手は鋭い馬。もう少し上のクラスへ行けばキレ不足を露呈するだろうが、京都でも早い上がりでの好走実績あり、今回のメンバーの中ならば足は早いほうだろう。

 

東京競馬場

東京3R サラ2歳未勝利 芝1600m 勝負度C

◎メルマガにて推奨! ◯サンセットトウホク ▲ナックビーナス △ゴールドエフォート △スカーレットルビー △ゴールドレイ △マーヴェラスデー

関東地方は金曜朝からずーっと雨模様。この後晴れることはなさそうで、土曜は終日芝は道悪競馬で行われることになりそう。水はけの良い東京コースと言えどもリアルタイムに雨が降り続く馬場になれば道悪適性は相当要求される馬場になるはずだ。

ここはの道悪適性に期待したい。
父は道悪の鬼で、母父は東京マイル大得意という血統。ここ2戦は早い上がりを出すも届かず、という競馬だが、そもそも勝ち馬がどちらも強すぎた感じもあり、前走は最後にインを猛然と追い上げてあわやの走りを見せた。

血統的にも道悪は大歓迎なはずで、ここ2戦を見ても上がりがかかれば馬券内には十分突っ込んで来れそう。後ろからの競馬が続いているが、スタートは普通に上手いのでポンと出れば好位でレースできる可能性もありそう。人気もなさそうで今回は相当面白いと見た。

相手は能力的に◯サンセットトウホクか。
基礎体力的にも未勝利にいる器ではなく、前走は中山のエアレーション馬場で外差しに脚元を掬われた感じ。恐らく今回は番手で脚を溜める競馬をするはずで、道悪はプラスにはならないでしょうが、逃げ以外の競馬ができればまず崩れないと見ています。

 

東京8R サラ3歳上500万下 芝1600m 勝負度B

(平場) ◯アンタラジー ▲プレミアステイタス ☆ドリームリヴァール △ロッカバラード △クワトロガッツ △ムーンマジェスティ △シンガン △ダイワスキャンプ

ここは絶好条件で得意の渋った馬場で降級戦となるが絶好の狙い目。前走は追い出しを始めるところでタブレットが故障。かなりの不利を受けており、普通に良馬場の1000万条件に次に出てくる時には狙い撃とうと思っていた。

ゆったりと走れる東京コースは絶好で、しかも血統は重馬場大得意。この馬自身も稍重は(1-1-0-0)と絶好。先行馬もそう揃っておらず、楽に好位につけられそう。その上で降級戦となれば、普通なら断然の1番人気になっておかしくなさそうだが、血統や騎手のおかげでそこまで人気は被らなそう。勝ち負けを期待したい。

対抗は◯アンタラジーがここではレベルが違う。
まず間違いなく重賞級の器なので、前走はスタート直後に騎手が落馬しただけなので度外視可能。普通に考えてこのクラスに出ていれば単勝1倍台になる馬なので、前走の競争中止で2倍台になるのは逆に美味しい感じ。このクラスなら道悪とかを気にするレベル差ではないと思うので、普通に考えれば本命馬との一騎打ちになる。

 

東京9R プラタナス賞 サラ2歳500万下 ダート1600m 勝負度C

◎メルマガにて推奨! ◯クレマンダルザス ▲ナンヨーファミユ ☆カゼノカムイ △クインズサターン

ここは上位2頭の一騎打ちとみているが、本命はを指名したい。
新馬戦は外枠から積極策を取っての逃げ切り勝ち。大差つけた2着馬が次走で未勝利を持ったままで圧勝。2戦目こそ芝を使ったが間違いなくこの馬の適正はダート。再びダートを使うここは大いに期待ができそう。

新馬戦を見てもスタートは抜群。いかにも重馬場ダートは合いそうな血統で、この血統を見ても揉まれない外枠は絶好。スタートもスピードもこの中では上位なはずで、外枠からスッと出て行って、行きたい馬がいれば行かせての2、3番手でいいし、いなければ逃げても良さそう。前にさえ行けばスピードは抜けているはずなので、まず勝ち負けになるだろう。

相手は◯クレマンダルザスが強敵。
前走を見ても直線はほぼ追わずに芝のようなフットワークで抜け出しての快勝。新馬戦のインパクトで行けば今までのダート新馬戦でもトップクラスで、新馬パーフェクトファイルでも書いたように前走の勝ち方は中山から東京に替わるとかそういうことは関係なく、ただ強そうという見解。スタートもうまく好位も取れそうで、内枠でも揉まれずに2、3番手の競馬ができそう。追っての瞬発力は抜けているはずなので、前にいるだろう本命馬さえ交わせればまず勝てるんじゃないだろうか。

三番手は▲ナンヨーファミユを推すことにする。
前走で距離延長で一変。スタートもまずまず早く、上位2頭以外では瞬発力は一番ありそう。スピードで本命馬には敵わないと思うが、他との能力比較で3着濃厚と見た。

クインズサターンは岩田ということと前走の派手な勝ち方で人気しそうだが、ゲート不安がネック。出遅れて後方一気で交わせるような相手ではないので、スピードに不安あるこの馬は割り引きたい。

エネスクは前走骨っぽいメンバーを倒したとはいえ、仕掛けのタイミングがハマった感じは強い。東京の長い直線の追い比べも微妙で、何よりダートのデムーロとなると出遅れで終わる可能性の方が大きそう。

 

メルマガでは新潟、京都、東京の全レースの予想を公開中!

ご興味ある方はメルマガへの登録をお願いいたします。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」への登録はコチラから

 

またか・・(><)

毎週ご紹介しているサイトが先週に引き続き3連単20~30点で
クリーンヒットを出していました。。

先週実際配信された買い目は・・


10月11日(日)東京11R 毎日王冠(G2) 

結果は・・
1着:エイシンヒカリ(1番人気)
2着:ディサイファ(4番人気)
3着:イスラボニータ(7番人気)

馬単(6点) 32.1倍的中
3連複(15点) 67.2倍的中
3連単(30点) 282倍的中

有力馬が多く混戦でしたが、見事にエイシンヒカリを本命にして
3連単30点で280倍的中・・

さらにその日の東京12レースで実際配信された買い目は・・


10月11日(日)東京12R 3歳以上1000万円以下

結果は・・
1着:サノイチ(2番人気)
2着:プリサイスエース(1番人気)
3着:イクラトロ(8番人気)

馬単(5点) 21.3倍的中
3連複(10点) 64.6倍的中
3連単(30点) 334.1倍的中

中央競馬では未勝利戦しか勝利した事のないイクラトロの能力をしっかり
読み切って3連単30点で3万馬券的中。


秋華賞、府中牝馬ステークスを含む今週の予想は
こちらからご覧ください(メールア
ドレスのみ(無料)で見れます)。


※入会金・年会費永久無料です。新規登録の方に限り秋華賞の馬連3点が

当日の朝8時に無料で配信されます。


さらに無料コンテンツも充実していて必見です!

【無料コンテンツはこの5つです】

・新規登録の方に限り秋華賞の馬連3点を無料プレゼント
(すごくレベルの高い買い目と理由が配信されます)

今週の注目レースと注目馬(よく当たります)

的中実績レース回顧(鋭い視点か
らのレース回顧です)

無料軸馬情報+買い目(鉄板の軸馬とその軸馬を含めた買い目です)

無料穴馬情報+買い目(とっておきの穴馬とその穴馬を含めた買い目です)


秋華賞、府中牝馬ステークスを含む今週の予想は
こちらからご覧ください(メールアドレスのみ(無料)で見れます)。

※入会金・年会費永久無料です。新規登録の方に限り秋華賞の馬連3点が
当日の朝8時に無料で配信されます

関連記事

天保山ステークス2018の予想を公開!

天保山ステークス2018(阪神ダート1400m)の予想です。 6月16日に阪神競馬場で開催され

記事を読む

カシオペアステークスの予想公開!

さて、京都11レースは3歳の素質馬がそろったカシオペアステークス。 1番人気は実績的にももちろ

記事を読む

キャピタルSの予想を公開!

【わずか3点で195倍的中!!その秘訣は?】 突然ですが・・馬券を当てたいみなさんにおすすめし

記事を読む

2017年3月11日の厳選予想 (中山7R)

2017年3月11日の中央競馬の平場・特別レースからの厳選予想です。 その日のレースの中で最も

記事を読む

日本海ステークス2022の予想を公開!

日本海ステークス2022(新潟芝2200m)の予想です。 8月20日に新潟競馬場で開催され発走

記事を読む

松風月ステークス2024の予想を公開!

松風月ステークス2024(京都ダート1200m)のレース予想です。 6月2日に京都競馬場で開催

記事を読む

白富士S2017の予想を公開!

白富士ステークス2017(東京芝2000m)の予想です。 1月28日に東京競馬場で開催され発走

記事を読む

【10/22(土)】平場・特別ハンティング

今週は週中から土日の予想の準備をしていたので、3場でも余裕あるかと思いきやそんなことはなく、結局は朝

記事を読む

【2/8】平場・特別ハンティング(午前編)

昨日は極寒の府中競馬場屋外戦であんま買いませんでしたが、東京12Rが穴目の本命対抗決着でそこそこ配当

記事を読む

【8/23(日)】平場・特別ハンティング

昨日は競馬TIMES様のイベントにパネラーとして出演してきました! 会場はこんな感じ〜

記事を読む

【神戸新聞杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

神戸新聞杯2025(阪神芝2400m)のレース考察です。 9月2

【オールカマー2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

オールカマー2025(中山芝2200m)のレース考察です。 9月

9月2週のレース回顧〜3日間開催も終わり、秋になってきました〜

2025年9月2週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

セントライト記念2025の予想を公開!

セントライト記念2025(中山芝2200m)のレース予想です。

ローズステークス2025の予想を公開!

ローズステークス2025(阪神芝1800m)のレース予想です。

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑