*

オホーツクステークス2021の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2021/09/01 平場レース考察・予想

オホーツクステークス2021(札幌芝2000m)の予想です。

8月28日に札幌競馬場で開催され発走時刻は15:35です。出走馬はアンティシペイト、ソルドラード、ココニアル、シンボなど。札幌競馬場の芝2000mで行われる3勝クラス戦です。

 

[PR] 約2ヶ月で+40万円の無料予想!

札幌記念・佐世保S計36,000円獲得!

赤字続きながらまだプラス継続中です♪

━━━━━━━━━━━━━━

検証OK!無料予想・集計表

対象:40レース・投資額:1,200,000円

払戻:1,600,700円・収支:+400,700円

━━━━━━━━━━━━━━

ココのところの傾向だと馬単が調子イイ♪

佐世保Sも馬単だけならプラスですね◎

馬単で選んだ馬が馬券に絡むので・・・

ココの無料予想は見るだけで参考になります!

馬単調子イイ無料予想

↑こちらかレース前夜買い目チェック◎

新潟2歳S,キーンランドCあたりも公開期待なんです!

 

オホーツクステークス 2021予想

先出し本命馬(せっかちな方はこちらから)

下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


最強競馬ブログランキングへ

 

予想の根拠

先週日曜の札幌芝は若干時計がかかっていたようにも見えたが、かなりの強風が吹いていたこともあり風の影響で時計がかかっていた印象。札幌記念や日曜の札幌最終レースを見てもまだ馬場は荒れていない感じがしますし、強風の影響を受けなければ今週もそれなりに時計は速いフラット馬場になるか。

ここは特に強い馬はいないメンバー構成で、斤量や展開がポイントになりそう。というのも、前走STV杯組が多数出走しているがこのレースはハンデ戦。今回は定量戦になる影響で斤量の増減が激しくなっており、それにより着順の入れ替わりがありそう。

また典型的な逃げ馬が不在だったSTV杯は色気を見せて先行馬同士で競り合って速い流れになった感じだが、今回はマイエンフェルトが内枠を引いたとなるとこれがスッと単騎で逃げそう。他に行きたい馬もいないのでペースは落ち着く可能性が高そうで、そうなるとSTV杯のような差し決着にはならないのでは?

というわけで予想の発表。

 



 

より詳細な予想考察はメルマガにて

arg1

arg2

メルマガでは金曜日に重賞まとめデータと称して、その週の重賞の全頭診断などを含むより詳細な予想を公開、配信しております。

推奨買い目などもメルマガ限定の公開となっておりますので、ご興味ある方はコチラより詳細をご確認ください。

 

オホーツクステークス 2021の印

【本命 ◎14 シンボ】

昨年は芝2600m路線で活躍を見せたが、今年に入ってからのレースぶりを見るに芝2000mぐらいがベスト。上がりに限界があるので北海道の洋芝がベストだが、中央場所の芝中距離戦でも見せ場十分の競馬ができていましたし、そのほとんどは力負けではなくキレ負けでの敗戦でした。

ここ2戦はスムーズな競馬ができなかったのが全て。2走前の五稜郭Sは内枠から好位のポジションこそ取れたが勝負所で捲りが入って4コーナーでズルズルと下がって最後方まで下がるロスが全て。最後は完全に脚を余しながら差し込んできていましたし、スムーズならまず馬券圏内には来ていたようなレース内容。前走は好スタートから位置を下げるよくわからない騎乗で、向こう正面で大きな不利をくらって位置を落として戦意を喪失したようなレースになっていた感じか。

今回はここ2戦に比べればメンバーに恵まれた感じがしますし、前走の騎乗を見てしまうとこの乗り替わりはまず鞍上強化か。今回の鞍上が乗った時の位置取りを見ても積極的に乗ってくれると思いますし、前々でスムーズに立ち回ればこの相手なら十分にやれていいんじゃないでしょうか。

 

【対抗 ◯8 レオンドーロ】

3歳時のひめさゆり賞のレース内容などを見ても1勝クラスや2勝クラスをうろうろしているような馬ではなく、マイネル軍団の主戦たちがこの馬の良さをほとんど引き出せていない。どう見てもキレない持続力型なのだが、中途半端な騎乗を繰り返して結果を出せていない感じ。五稜郭Sは悠長に構えていたら捲りを食らって脚を余していますし、前走は一転してやる気を見せて何が何でも逃げるという競馬。結果はハイペースで競り合って差し馬台頭の展開になり厳しかった感じ。その前走は10kgの馬体増で太目残りだった感じもしますし、今回は絞れた上でマイエンフェルトの逃げを2番手からスムーズに運べれば変わりそうだが・・・

 

【単穴 ▲10 アンティシペイト】

昨年のダービーウィークに東京芝2400mでダービーより速い時計で勝利しているように素質はオープン級だが、一連のレース内容を見ても決め手に欠ける。2走前は2000mでは距離が短く位置を落として差し損ねていますし、今回はこの条件を使ってきたのは若干疑問。ただ相手には恵まれた感じがするので上位争いにはなるんじゃないだろうか。

 

【△2 マイエンフェルト】

どうもこれまでのレースぶりを見ると逃げないとダメそうな感じ。とはいってもHTB賞も50kgの軽ハンデに恵まれていますし、今回は好枠から単騎逃げ叶ってどこまでやれるか。

 

【△4 ソルドラード】

レイデオロの半弟という超良血でこれまでのレース内容からも芝のほうが良い可能性は高い。ただこの血統となるとこの馬は短距離馬じゃないのだろうか?祖母レディブロンドはスプリンターでしたし、ロードカナロア産駒は中距離を使われていても結局は1200m向きという馬が多い。今回は久々でもネームバリューで人気しそうですし、それなら距離不安を考えたい。

 

【△5 エヴァーガーデン】

野島崎特別は色々と恵まれた感じが強いが、もともと葉牡丹賞や水仙賞で持続力を活かして強いパフォーマンスを見せており、先行力もあるので相手なりに走ってきそうな馬。前走はアイルハヴアナザー産駒の休み明けで展開も向いていないので割引可能。叩いた今回は評価を上げたいが、過去2年の黛騎手の札幌芝2000m成績(0-0-0-20)とアイルハヴアナザー産駒の札幌芝2000m成績(1-0-0-14)を見るとなかなかこれ以上の評価は・・・

 

【△7 ターキッシュパレス】

コテコテの欧州血統のイメージ通りにキレないスタミナ型で現にこれまであげた3勝はどれも重い馬場でのもの。神戸新聞杯で上位に走れているのを見ても能力はあるはずで、菊花賞後の2戦は疲労が出た感じで度外視できそう。2走前は最後は脚を見せていましたし、前走は格上挑戦で2600mも長かったか。自己条件なら見直せる。

 

【△9 ウィナーポイント】

じっくり溜めないとダメな馬でここ2戦はスムーズな競馬で連続好走。ただどちらもハンデ戦で50kgに恵まれた感じがあり、今回は定量戦となるとパフォーマンスを落とすか。

 

【印まとめ】

 

【推奨買い目】

馬連 14→8,10,2,4,5,7,9

三連複 14→8,10→8,10,2,4,5,7,9

 

【買い目及び予想のポイント】

ここは◎シンボが4,5番人気ぐらいで買えるなら妙味はありそう。ただ相手印がそこまで自信がなく、三連複の2列目として自信を持って推奨できる馬もあんまりおらず、印を打たなかった馬に突っ込んで来られる可能性もありそう。馬連と三連複を半々ぐらいで購入して上手く少額でハマってくれれば・・・という感じです。

関連記事

グリーンステークス2019の予想を公開!

グリーンステークス2019(阪神芝2400m)の予想です。 6月2日に阪神競馬場で開催され発走

記事を読む

オパールステークス2017の予想を公開!

オパールステークス2017(京都芝1200m)の予想です。 10月8日に京都競馬場で開催され発

記事を読む

BSN賞2017の予想を公開!

BSN賞2017(新潟ダート1800m)の予想です。 8月26日に新潟競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

【4/9(土)】平場・特別ハンティング

今日は中山競馬場に来ました。明日の予想もしながらなのでB指定席を取ったのですが、中山のB指定ってモニ

記事を読む

師走ステークスの予想を公開!

中山7Rくらいしかほとんど買っていないのですが、その7Rで馬連◎◯が2,3着という痛恨の結果で気温の

記事を読む

鳳雛ステークス2018の予想を公開!

鳳雛ステークス2018(京都ダート1800m)の予想です。 5月20日に京都競馬場で開催され発

記事を読む

【10/18(日)】平場・特別ハンティング

昨日の府中牝馬ステークスは   最低人気17番人気 ◎フレイムコード 4着。。

記事を読む

【3/26(土)】平場・特別ハンティング

今週から新馬戦がなくなったので予想するレースが増えました。結局ギリギリまで予想してましたが、何個か当

記事を読む

ながつきステークス2022の予想を公開!

ながつきステークス2022(中山ダート1200m)の予想です。 9月24日に中山競馬場で開催さ

記事を読む

【6/25(土)】メイン3場の予想を公開!

今日は3場共に雨の影響を受けそうで、道悪適性をフルに考えなければいけないので結構大変でした。メイン付

記事を読む

秋華賞2025の予想を公開!

秋華賞2025(京都芝2000m)のレース予想です。 10月19

富士ステークス2025の予想を公開!

富士ステークス2025(東京芝1600m)のレース予想です。 1

【秋華賞2025の予想ヒント】枠順から見るレース見解

秋華賞2025(京都芝2000m)のレース考察です。 10月19

【富士ステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

富士ステークス2025(東京芝1600m)のレース考察です。 1

【秋華賞2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

秋華賞2025(京都芝2000m)のレース考察です。 10月19

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑