*

別府特別2024の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2024/02/08 平場レース考察・予想

別府特別(小倉芝1800m)のレース予想です。

2月3日に小倉競馬場で開催され発走時刻は15:25です。出走馬はシランケド、ホウオウスーペリア、クリオミニーズ、スカーズなど。小倉競馬場の芝1800mで行われる2勝クラス戦です。

 

[PR] 絶好調サイト!1月重賞はありがとうございました!

ワイド・馬連好きになりました!
───────────────AD
無料公開予想戦績抜粋

京都11RシルクロードS(GⅢ)

ワイド13-4.5.15.16.17 270円370円
馬連 13-4.5.15.16 590円


中山11RアメリカJCC(GⅡ)

ワイド12-1.2.4.9.11 440円770円
馬連 12-1.2.4.11 1,160円

京都11R東海S(GⅡ)
ワイド10-1.3.6.13.14 260円480円
馬連 10-3.6.13.14 570円

中山11R京成杯(GⅢ)

ワイド6-2.8.11.14.15 660円
馬連 6-2.8.14.15 1,670円

───────────────

重賞以外でも・・・

小倉9Rくすのき賞

ワイド1-2.3.6.7.10 710円550円

馬連 1-2.3.7.10 2370円

500%近い回収はマジありがたい!

ワイドは基本負けにくし
荒れるの祈っちゃいます!!
よろしければ参考までに↓↓

→まず土曜,別府特別あたりから見る
ログインしHitMakeというコンテンツで
毎週見れます!!

 

別府特別 2024 予想

先出し本命候補(せっかちな方はこちらから)

下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


最強競馬ブログランキングへ

 

別府特別はどのようなレースか解説します

概要・データ

一昨年までは芝1200mで実施されていた特別戦。昨年は1800mでの開催になったが、高速馬場での前残りレースだったので今年はまた違った趣向になりそう。あくまで今年のメンバーや馬場を見て予想したい。

 

今年のアルデバランステークスを予想する上で重要なファクターを解説します

馬場・トラックバイアス

開幕週から大雨の影響を受けて小倉芝はすでにかなりタフな馬場。先週の芝のレースを見ても、明らかに外が伸びる馬場ではあるが、全馬が外を回すことで逆にインを突いた馬の好走もありました。馬の能力というよりはタフ馬場適性や騎手の技術が問われる馬場と言えます。

 

展開想定

短距離でも逃げられるスピードがあるゼンカイテン。気性的に難しさがあるヴァモスロードあたりが逃げ候補。少頭数の小倉芝レースだけに途中で捲りが入る可能性も考えておきたい。

 

ノーザン・ルメール・川田の取捨

ルメール騎手と川田騎手は不在。タフ馬場の小回りローカル線なのでノーザンファーム生産馬もあまり重視する必要はない

 

[結論] どのような馬を狙えばいいか

想定するレース質

外が伸びるタフ馬場でのスタミナ+立ち回り勝負

 

狙える馬のタイプ

タフ馬場が得意で馬場の良い部分を通れる馬&騎手

 

嫌える馬のタイプ

タフ馬場が苦手で馬場の悪い部分を通りそうな馬&騎手

 

 




 

別府特別 2024の印

【本命 ◎5 ホウオウスーペリア】

スタート、立ち回りセンス、勝負所での反応と全てが満点の馬で、おそらく小回りコースならいずれは重賞にも出てきそうな馬。自在に競馬ができるのでどんな展開にも対応できますし、他馬が苦にするようなタフ馬場も得意なので必然的にコースロスなく立ち回れるのがこの馬の強み。よほどヘンテコリンなレースにならない限りは小回りコースで崩れることはないんじゃないだろうか。

今回はAコース最終週で外が伸びる馬場になりそうだが、1番人気が想定されるシランケドが後ろから外を回って競馬することが確実なのに対して、こちらは前目でインの最短ルートを通って競馬ができそう。鞍上もあちらが国分恭介騎手でこちらが吉田隼人騎手ですし、前走の派手さでシランケドの方が人気にはなりそうだが、立ち回り次第で十分に逆転まであっていいんじゃないだろうか。

 

【対抗 ◯11 シランケド】

一連の戦績や前走内容を見てもここでは能力上位。今のタフな馬場は合いそうですし、普通に走れば上位争いじゃないだろうか。後ろから行く脚質という点と鞍上があまり信頼できないので対抗評価まで。まぁ来ると思います。

 

【単穴 ▲9 コスモフロイデ】

メンコを外してから馬が本格化したようで、奥尻特別はなかなかの好時計で完勝。昇級してからは常に高速馬場やスロー戦に泣いている感じで、北海ハンデはスローで大外枠から外々を回る競馬。ライラック賞はスローの瞬発戦でどん詰まり。初日の出賞は休み明けで太め残りで大外枠から外々を回る競馬では厳しかった。

今回は叩き2戦目でローカルで時計の掛かる馬場。今の小倉芝で丹内騎手は非常に頼りになりますし、ここは穴を開けてもいいと見ます。

 

【特注 ☆8 ボーンイングランデ】

適性条件を見つけるまでに時間がかかったが、芝の中距離戦にシフトしてからは崩れていない。3走前にしても外伸び馬場の1枠で厳しい競馬でしたし、昇級初戦の前走であれだけの脚が使えていればこのクラスでも通用しそう。今の外が伸びるタフな馬場も合いそうな感じがします。

 

【△3 スカーズ】

いれこんで全く走れなかった2走前を除けばまだ芝では大崩れがない馬。おそらく藤岡康太騎手なら溜めて差す競馬になりそうですし、今の小倉のトラックバイアスにも合う競馬ができるんじゃないだろうか。

 

【推奨買い目】

馬単 5→11 本線

三連複 5→11,9,8,3 本線ベース

三連複 5→11,9,8 重ね買い

三連複2頭軸流し 5,11→9,8,3 重ね買い

三連単 5→11→9,8,3 ボーナス

 

【買い目及び予想のポイント】

ここは人気でも2頭は堅いはず。一生ローカルの2勝クラスに終わる馬の中にいずれオープンで走るような馬が2頭混ざっているようなイメージです。おそらくシランケドが抜けた人気になると思いますが、タフ馬場不問で立ち回りセンス抜群の◎ホウオウスーペリアの方が信頼度は高そう。ここから三連複で穴目が来て欲しいなぁと思いつつ、なんとかシランケドに先着して勝ち切ってくれると嬉しい。

 

関連記事

両会場メインレースの予想を公開!

【サラリーマン→プロ予想家に転向した予想家はやっぱりすごかった!】 みなさん先日の新潟記念はい

記事を読む

薩摩ステークスの予想を公開!

薩摩ステークス2019(小倉ダート1700m)の予想です。 7月27日に小倉競馬場で開催され発

記事を読む

江の島ステークスの予想を公開!

江の島ステークス2021(東京芝1800m)の予想です。 6月26日に東京競馬場で開催され発走

記事を読む

日本海ステークス2022の予想を公開!

日本海ステークス2022(新潟芝2200m)の予想です。 8月20日に新潟競馬場で開催され発走

記事を読む

アルデバランステークス2018の予想を公開!

アルデバランステークス2018(京都ダート1900m)の予想です。 2月3日に京都競馬場で開催

記事を読む

仁川ステークス2023の予想を公開!

仁川ステークス2023(阪神ダート2000m)の予想です。 2月25日に阪神競馬場で開催され発

記事を読む

オータムリーフステークスの予想を公開!

日差しが凄いです。日焼けします。久しぶりの生競馬に興奮を隠しきれません。ジャパンカップ以外もきちんと

記事を読む

ディセンバーステークスの予想を公開!

皐月賞の有力候補は何頭か見えてきました。今日の朝日杯とホープフルでだいたいの力関係がわかってくるでし

記事を読む

欅ステークス2017の予想を公開!

欅ステークス2017(東京ダート1400m)の考察です。 5月27日に東京競馬場で開催され発走

記事を読む

【8/1(土)】平場・特別ハンティング

さて、3場ともに開催替わりです! 重い芝から軽い芝へのコース替わりがあるので、開幕週からガッツ

記事を読む

【紫苑ステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

紫苑ステークス(中山芝2000m)のレース考察です。 9月7日に

不来方賞2025の予想を公開!

不来方賞2025(盛岡ダート2000m)のレース予想です。 9月

【セントウルステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

セントウルステークス(阪神芝1200m)のレース考察です。 9月

8月5週のレース回顧〜夏競馬最終週は土日プラスで日曜はメイン3レース全的中で良い締めくくり〜

2025年8月5週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

新潟記念2025の予想を公開!

新潟記念(新潟芝2000m)のレース予想です。 8月31日に新潟

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑