*

オールカマー [1] 改めてマイネルミラノの法則を理解する

公開日: : 重賞レース考察・予想

さて、熱海旅行もこれにて終了。

これから輪行で東海道線に乗って帰路につきます。電車内で暇なので、そこでオーバルスプリントの予想ができたらしてみます。できなかったらごめんなさい。

そのあと、13時から横浜×中日を見に行くというハードスケジュールなので、なんとか時間を見つけていろいろやりたいです。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

マイネルミラノの法則

メルマガ会員様やtwitterで絡んでいただいた人には話していると思いますが、

マイネルミラノが出走するレースにはとある法則があります

それを理解するために、今年マイネルミラノが出走した重賞レースの着順を見てもらいましょう。

 

スクリーンショット 2015-09-23 8.50.06

スクリーンショット 2015-09-23 8.50.13

スクリーンショット 2015-09-23 8.50.23

スクリーンショット 2015-09-23 8.50.30

スクリーンショット 2015-09-23 8.50.38

もう、ぱっと見で理解して頂けると思いますが、

マイネルミラノが出るレースは内枠の馬を連れてくる

これが「マイネルミラノの法則」です。

もちろん、一概にこの顕著な内枠決着がマイネルミラノのものとは言えず、新潟記念は新潟芝外回りコース道悪時に内枠が有利になることが影響しているでしょうし、小倉大賞典はそもそもマイネルミラノが先行できていません。

ただ、新潟記念にしても道悪ながらマイネルミラノとアーデントで縦長の馬群を作ったことは事実ですし、小倉大賞典もマイネルミラノが先行できないくらい前が早かったとも言えなくはないです。

まぁ結論から言って、マイネルミラノが出るレースは、この馬が引っ張るにしても他の馬が引っ張るにしても、ペースが落ちることなくコーナーでも息の入らないレースになります。そうなると馬群が縦長になる上に、後ろの馬も脚を使わされるので、外枠の差し馬は外を通らされる上に、道中にスタミナを使い切ってしまうことが多い。

そうなると台頭するのは内枠で前々で進めた馬がバテながらもなだれこんだり、内枠でしっかり脚を溜めていた馬が最後差し込んできたり、ということが多いのです。

この法則は気づいている人があんまりいないっぽかったんで、あんまり公にはしたくなかったんですが、せっかくですのでここで書いちゃいました。

ですので、オールカマーは私は枠順が出るまではあんまりちゃんと予想はしないです。

 

マイネルミラノに加えて、メイショウカドマツもいるので、まずペースは早くなりそうで息の入らない展開が濃厚。

イメージとしては今年のあの重賞と同じようなレースになると思ってるので、この馬が内枠引いた場合、オールカマーの特注血統も持っていますし、ここは狙い目かなぁと思っています。

その馬の名はブログランキング(C)で公開中

 

***********************

にほんブログ村にもランキング参加しました。

もっともっと上を目指して行きたく、応援クリック御願いします。
↓↓↓
にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

***********************

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□

第61回 オールカマー(G2)

50倍超も狙える!3点勝負
内部関係者情報で獲る
3点勝負を無料公開!

ココをクリック!

━━━━━━━━━━━━━━━━━

日程的に、ココから秋のGI戦線を見据えて始動する実績馬と、サマーシリーズを中心に夏場を戦ってきた馬がぶつかることになるのが同レース。過去の結果を見れば、必ずも実績馬が勝利しているわけではないところに、このレースのポイントがある。力関係はもちろんのこと、各馬の仕上がりや状態、陣営の思惑を把握していなければ、馬券的中を掴み獲ることは困難なのだ。

例えば、天皇賞を本気で見据えている陣営であれば、同じ東京で行われる毎日王冠から始動するのが常識的。しかし、全く求められる適性が異なるオールカマーに出走するからには、なんらかの“思惑”があることは必然。“叩き台”なのか“ココが勝負”なのか、本音を知らずして馬券を買うことがいかに危ういことかハッキリわかるだろう。

当社には元JRA関係者や現役関係者など、総勢400名以上を誇る情報ルートが在籍しているから、トレセン内外からありとあらゆる情報が入ってくる。当然、新聞に載らない、載せられない“本音”の部分も網羅。だから、各陣営の“イル”“イラナイ”のジャッジが的確にできる。そのことを実感してもらうべく、今週はオールカマーの“3点勝負”を無料公開する。このチャンスをぜひ見逃さないで頂きたい。

1日1〜3鞍の厳選提供で確かな実績!
JRAの大物OBが在籍するシンクタンクでは、毎週万馬券的中をお届け!

9月12日(土)
阪神7R 3歳上500万下
3万6080円的中

9月5日(土)
新潟12R 3歳上500万下
4万2160円的中

8月29日(土)
札幌8R 3歳上500万下
1万2880円的中

8月22日(土)
新潟8R 3歳上500万下
3万5180円的中

8月15日(土)
新潟10R 三面川特別
1万3020円的中

8月8日(土)
小倉11R 九州スポーツ杯
1万5140円的中

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

第61回 オールカマー(G2)

50倍超も狙える!3点勝負
内部関係者情報で獲る
3点勝負を無料公開!

ココをクリック!

関連記事

【2016】エルムSの予想を公開!

今日は8/14(日)に行われるエルムステークスの予想です。先週の小倉記念は悶絶のクビ差で大万馬券を逃

記事を読む

オールカマー2021の予想を公開!

オールカマー2021(中山芝2200m)の予想です。 9月26日に中山競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

スワンステークス2022の予想を公開!

スワンステークス2022(阪神芝1400m)の予想です。 10月29日に阪神競馬場で開催され発

記事を読む

東京スポーツ杯2歳ステークス2019の予想を公開!

東京スポーツ杯2歳ステークス2019(東京芝1800m)の予想です。 11月16日に東京競馬場

記事を読む

葵ステークス2019の予想を公開!

葵ステークス2019(京都芝1200m)の予想です。 5月25日に京都競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

【チューリップ賞2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チューリップ賞2024(阪神芝1600m)のレース考察です。 3月2日に阪神競馬場で開催され発

記事を読む

シンザン記念2021の予想を公開!

シンザン記念2021(中京芝1600m)の予想です。 1月10日に中京競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

レパードステークス2023の予想を公開!

レパードステークス2023(新潟ダート1800m)の予想です。 8月6日に新潟競馬場で開催され

記事を読む

【ファルコンステークス2023の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ファルコンステークス2023(中京芝1400m)の考察です。 3月18日に中京競馬場で開催され

記事を読む

武蔵野ステークス2022の予想を公開!

武蔵野ステークス2022(東京ダート1600m)の考察です。 11月12日に東京競馬場で開催さ

記事を読む

JBCクラシック2025の予想を公開!

JBCクラシック2025(船橋ダート1800m)のレース予想です。

天皇賞(秋)2025の予想を公開!

天皇賞(秋)2025(東京芝2000m)のレース予想です。 11

BCクラシック2025の予想を公開!

ブリーダーズカップクラシック2025(デルマー ダート2000m)のレ

ファンタジーステークス2025の予想を公開!

ファンタジーステークス2025(京都芝1400m)のレース予想です。

【天皇賞(秋)2025の予想ヒント】枠順から見るレース見解

天皇賞(秋)2025(東京芝2000m)のレース考察です。 11

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑