今日は11/3(木)に行われるJBCレディスクラシックのレース予想を行います。川崎1600mで行われるJpnI戦です。
昨日行われた北海道2歳優駿は、、、
1着:◎エピカリス 1番人気
2着:◯ヒガシウィルウィン 4番人気
3着:△スウィフトハート 5番人気
で、三連単の本線的中!
先週行われたマイルグランプリは、、、
1着:◯セイスコーピオン 1番人気
2着:◎コンドルダンス 7番人気
3着:無印モンサンカノープス 5番人気
で、馬連ワイドの本線的中!
2週前に行われた埼玉新聞栄冠賞は、、、
1着:◯タイムズアロー
2着:◎クラージュドール
3着:▲アウトジェネラル
で、完全的中!
と、こんな感じで地方競馬は3週連続大本線で的中!
今日行われるロジータ記念で4連勝なるか、という感じですが、どうせならJBC3レース含めて地方は全勝と行きたいところです。
なお、今回のレースを含めたJBC3競走は地方交流のG1=Jpn1レースとなりますので、サイトにて無料公開とさせていただきます。
買い目のみメルマガ会員様専用ページでの公開となりますので、そちらはご了承ください。
JBCレディスクラシック 予想
JBCレディスクラシックが始まって、もう早5年。この5年の間にもミラクルレジェンド、メーデイア、ワイルドフラッパー、サンビスタといった女傑が活躍し、地方交流の牝馬重賞はなかなか堅い決着が多いレースが続いていた。
ただ、昨年でサンビスタが現役を引退すると、群雄割拠の時代に。一応、昨年のJBCレディスクラシック覇者のホワイトフーガの存在はありますが、昨年の勝利はいかにもペースと枠順と決め打ちが全てハマった感じのものでしたし、今の牝馬ダート界でもそこまで抜けた存在ではないはず。
今年のメンバーを見ても、中央勢のホワイトフーガ、アムールブリエ、トロワボヌール、タマノブリュネット。そして地方勢のララベル、ブルーチッパー、タイニーダンサー、トーセンセラヴィ。最後に初ダートのレッツゴードンキまで、メンバーは揃ったが抜けた馬はいないというのが正直な感想で、川崎1600mへの適性と展開次第で能力差はひっくり返る程度のメンバーレベルだと思います。
コース適性は各馬の予想文に載せるとして、ここで考えたいのは展開面。川崎1600mは4コーナーの引込み線スタートで1コーナーまでの距離がかなり長いレース。行こうと思えばテンに遅い馬でも無理すれば行ける条件になり、そういう馬が出現すると先行争いはかなり激しくなりそう。
ここも何が何でも行きたいのは地方馬のブルーチッパー。この馬は川崎マイラーズで行き切らずに惨敗しているのを見ても、逃げれば速いペースでもバテないが行ききれなければ相当に脆いタイプ。その上で特にスタートは速くないので、1コーナーまで距離のあるこの条件は向くはず。ここは何が何でもハナという感じで来ると見ています。
大外枠を引いたレッツゴードンキもハナ、もしくは2番手の位置取りを狙ってくるはず。陣営としても芝のマイル路線はダメ、短距離も微妙、、、となると、もう折り合いどうこう言っておれずに賞金を稼げそうな条件を狙ってくるはず。ここはダートで前々でスピードを活かす競馬を狙ってくることは間違いなさそうで、ブルーチッパーの癖を知っている岩田騎手だからこそハナを譲らない可能性もあるかも。
それ以外で前目につけてきそうなのはホワイトフーガか。ホワイトフーガは陣営曰く前走の敗因は喉なりということですが、インの窮屈な場所に押し込められたのも敗因として考えて良さそう。今回も内枠を引きましたが、終始揉まれる競馬にはしたくないはずで、スタート後にそれなりの位置は取ってくるはず。
アムールブリエも控えたらどうしようもないので位置は取ってきそうな感じ。とにかくスピード感に欠ける馬で、陣営としても他に目指す目標がないから今回の舞台に使ってきた感じ。マイルではどう考えても距離短いことはわかっているはずで、最初から悠長に構えるような競馬をするとは思えません。
その他、トーセンセラヴィ、ララベル、セイエスパーニャあたりもそれなりの位置を取りに行きそう。鍵になるのはレッツゴードンキの岩田騎手が競りかけるかどうか、とアムールブリエがどんな位置を取るかになりそうだが、それなりにペースは流れるレースになると見て良さそう。
昨年のJBCレディスクラシックも道中かなりのハイペースになり、結果的には能力少し劣ると見られていたホワイトフーガがインで脚を溜めた分で突き抜けての圧勝でした。今年も道中でペースを見極められるような位置で、見極められる騎手が乗る馬を狙うのがいい気がします
というわけで予想の発表。
本命は◎トロワボヌールが能力、適性上位な上に展開も向くでしょう。
もともと現在の牝馬ダート重賞戦線は群雄割拠と述べましたが、この馬はその群雄割拠になる時代の前からサンビスタらと時には接戦の激闘を演じてきた馬。サンビスタやワイルドフラッパーが強すぎたので主役になることはできませんでしたが、それらの馬が去った今の牝馬ダート戦線では素直に能力上位と考えていいはず。
前走のグリーンチャンネルカップは10ヶ月の休み明けで馬体重+9kg。その上でハンデ56kg(牡馬換算で58kgで実質トップハンデ)を背負う上に、鞍上も田中勝春騎手。完全に前走は叩き台だったはずですが、その割には内容が非常によく、直線も前が詰まって追い出せない中で馬群の中から伸びて7着を確保。1000万勝ちのタマノブリュネットがいきなりレディスプレリュードを勝ってしまうのが現在の牝馬重賞レベルですから、休み明けでオープン善戦のこの馬はまず能力上位と見ていいはず。
とにかく左回りコースが得意な馬で、マイルの距離もベストに近い条件。もうここまで馬を休養させたのも今年のJBCが川崎マイルと発表された時からここに目標を一本に絞ってきた感じも。
どんな位置でも競馬できる自在脚質で、馬群の中でも問題ないですしインを突くこともできる馬。実際にスパーキングレディカップではインを完璧に立ち回って、当時圧倒的な存在だったサンビスタを下して勝利した実績もあります。
今回はそれなりに前が激しくなりそうですし、それをじっくり見れるインの好位〜中団が取れそうな枠を引けたのもベスト。そして何より鞍上はそういう周りの動きを見ながらの競馬をさせたら天下一品の戸崎騎手。スパーキングレディカップで完璧に捌いた時の騎手も戸崎でしたし、ここは前がやりあう中をインでじっとしながら勝負どころで抜け出して勝ち負けになると見ました。
対抗は難しいですが◯タマノブリュネットにしました。
前走は1000万勝ちの身でレディスプレリュードを勝利。それだけ見てしまうと1000万勝ちレベルの馬で通用しちゃう牝馬重賞のレベル低っ!(実際に以前よりは低いのですが)となってしまいそうですが、この馬が勝った麒麟山特別はメンバーレベル的に準オープン級といって良さそう。
2着馬ルールソヴァールは直にオープンまで行くでしょうし、オールマンリバーは巡り合わせでこのクラスにいるだけの馬。先週は最強3歳ダート世代のクインズサターン、ピットボスと互角の競馬をしていましたし、そのクインズサターンとピットボスがJBCレディスクラシックにでれたらまず首位争いでしょう。そのほかにもマウントハレアカラやアースコネクターなどが次走でこのクラスを勝利しており、このレースはただの1000万で済ませてはいけないレース。
以前は追い込み一辺倒の不器用な馬でしたが、最近はスタートこそ少し遅いですが、二の足である程度の位置が取れるようになった印象。最後まで伸びきる末脚の威力は今回のメンバーでも屈指でしょうし、こういうタイプは相手強化でも対応できる馬が多い。今回は展開も向くでしょうし、前を見ながら勝負所で一気に仕掛けられる田辺騎手も良い。
三番手は素直に▲ホワイトフーガにしました。
能力を出し切りさえすれば今の牝馬ダート界の中では上位なのは明らかで、前走は直線で前が詰まる不利と喉なりが敗因。距離短縮は喉にとっては良いでしょうし、今回も内枠といってもさすがに前走ほど詰まることはないはず。
揉まれるとダメっていう馬なイメージはなく、実際に昨年のJBCレディスクラシックもインで脚をじっと溜めて一気に突き抜けました。あんまり蛯名騎手がそういう競馬をするイメージはありませんが、スムーズならば当然上位争いでしょう。
まぁ成績が成績なだけに穴にならない可能性も十分にありますが、戦ってきたメンバーが弱いとかはあっても近走の内容がとにかく圧巻。ここ2戦はもう3コーナーで馬なりで突き放す一方という競馬ですし、前走もスアデラあたりを全く相手にしない大圧勝でした。
いかにもレースセンス抜群な馬という印象で、今回も内枠を存分に活かした立ち回りができるはず。相手は一気に強化されますが、立ち回り力を活かせればあながちなくはないかなと見ています。
レッツゴードンキはいかにも危ない臭いのする初ダート馬ですが、今の牝馬ダート重賞のレベルはさほど高くなく、GIを勝つような馬がそこそこダート適性あれば通用してしまう可能性は十分にありそう。前へ行ける脚質で大外枠を引けたのも良い。
ララベルは前走が休み明けでJRA所属馬と差のない内容。使われて上積みも見込めるでしょうし、ここでも立ち回り次第でやれていいはず。
展開的には厳しそうですが前へ行くブルーチッパーは非常に渋とい馬なので、残り目は少し考えておきます。
今回はアムールブリエとタイニーダンサーはバッサリ切る予想でいく予定。
おそらくアムールブリエは近走成績から考えても2〜3番人気にはなりそうですが、もうこの馬はズブズブのズブズブなのでマイルなんておそらく走れません。能力だけでなんとかなるという馬でもないですし、昨年も1800mの距離でレディスプレリュードでキレ負け。普通に考えて小回りの川崎マイルで買いたい要素は一つもない。
同じくタイニーダンサーもマイルの距離は短すぎ。前走のレディスプレリュードですら距離不足だった印象で、スパーキングレディカップでもようやくエンジンかかって大差の3着でした。
この2頭の共通点は門別2000mのブリーダーズゴールドカップでパフォーマンスが良かったということ。砂厚12cmの上に長距離戦という異質な条件で強い内容を見せた馬が、川崎ダートのマイル戦でスピードについていけるとは思えず、どちらも人気するなら今回はバッサリと切ります。
印まとめ
◎トロワボヌール
◯タマノブリュネット
▲ホワイトフーガ
☆
△1レッツゴードンキ
△2ララベル
△3ブルーチッパー
勝負度C
買い方はメルマガ会員専用ページのみの公開とさせていただきます。パスワードは11/1(火)に配布したものをお使いください。ロジータ記念が終わるまではその予想の下部に買い目を記載しておきます。
↓↓↓
http://keibabusiness.com/?page_id=7551