シリウスステークス2022(中京ダート1900m)の予想です。
10月1日に中京競馬場で開催され発走時刻は15:35です。出走馬はハヤブサナンデクン、ブリッツファング、バーデンヴァイラー、オーヴェルニュなど。中京競馬場のダート1900mで行われるGIIIです。
[PR] G1といえば・・・この予想サイトしかないでしょう!
去年同週シリウスS
スプリンターズS的中!
無料予想で連チャンでしたね!
───────────
≪去年同週の買い目↓≫
■10月2日無料情報[3連複]
シリウスS2021
《3連複》フォーメーション
1頭目:2 11
2頭目:2 6 10 11
3頭目:1 2 6 8 9 10 11
推奨馬券:300円19点(5700円)
───────────
1着 [8]サンライズホープ
2着[11]ウェスタールンド
3着 [2]ブルベアイリーデ
3連複払戻:2-8-11 5590円
《1点300円→16770円》
────────────
■10月3日無料情報[3連複]
スプリンターズS2021
《3連複》フォーメーション
1頭目:4 12
2頭目:4 12 14
3頭目:1 4 5 9 10 11 12 14 16
推奨馬券:300円19点(5700円)
─────────────
1着 [4]ピクシーナイト
2着[12]レシステンシア
3着 [1]シヴァージ
3連複払戻:1-4-12 9050円
《1点300円→27 150円》
直近も土日重賞いい感じ!
セントライト記念2022
回収率162%
紫苑ステークス2022
回収率281%
今週見ておくならココですね↓
→週末重賞全買い目/無料公開との事!
シリウスS→1200mG1→凱旋門賞
全部買い目無料でチェックしておきましょう(推奨)
シリウスステークス 2022 考察
先出し本命候補(せっかちな方はこちらから)
下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。
シリウスステークスはどんなレースになりやすいのか?
中京ダート1900mで開催されるハンデ戦のGIII重賞。同時期に日本テレビ盃と白山大賞典がある影響で、ハンデ戦のここに出走してくる有力馬は少なく、だいたい毎年オープンやGIIIの常連組と活きの良い3歳馬の力比べになりやすい印象。そこまでレースレベルは高くなく、オープンに毛が生えた程度と考えていいか。
そんなレースレベルということもあって、阪神ダート2000mで開催されていた頃は前走3勝クラス組でハンデも軽い馬の成績が非常に優秀だったが、近2年は前走オープン、重賞組で上位独占。中京ダート1900mに変わって蛍光も少し変わってきている感じがします。
このレースで重要なのは手薄な古馬勢と勢いある3歳勢の能力比較。どうしても3歳馬の方が馬柱が綺麗な分で強そうに見えてしまうが、本当に強い馬かどうかはしっかりと考えないといけないところ。
スピードや瞬発力が活かせる芝のレースであれば3歳秋時点で3歳馬が古馬を倒すということもよくあることですが、ダート戦線においては3歳秋時点ではまだまだ古馬が有利。3歳馬はまだ本当にきついレースを経験していないですし、使われてどんどん強くなることが多いダート馬はやっぱり古馬の方が強いことが多いです。
こうして過去5年の3歳馬のシリウスステークスの挑戦結果を見ても、好走したのはオメガパフュームとカフェファラオの2頭。どちらもその後にGIを複数回勝利するような本当に強い馬でしたし、それぐらいダート路線でずば抜けた才能を持っている馬ならシリウスステークスでいきなり古馬と対戦しても通用する感じ。
一方でマッスルビーチやゴッドセレクションなどは馬柱が良かったことで押し出されるように人気して古馬の厚い壁にぶつかりました。基本的には「よほど素質ある馬じゃない限りは古馬の方が強い」と考えておいた方がいいレースです。
中京ダート1900mはスタート直後と最後の直線で急坂を2回登ることになるコースレイアウト。しっかりとスタミナが問われるのは間違いないですが、中京コースはコーナーが急なので外を回すような馬は基本的にはノーチャンス。
過去2年のキャプチャ映像を見ても、1〜4着までの馬のほぼ全てがラチ沿いのインを通っていたか先行していた馬ばかり。唯一の例外は大外枠から外を回して突き抜けたカフェファラオですが、まぁこれはのちにフェブラリーステークスを連覇するわけですから単純に力が抜けていたか。
こうして見ても内枠or先行馬orインを突きそうな馬が圧倒的に有利なレースと言えそうです。
今年はどんなレースになりそうか?
先週の中京競馬場はなぜか短距離戦がやたらに外差しが決まる特殊な馬場に。今週は雨の影響も受けなそうですし、基本的にはフラットな馬場コンディションになると考えていいか。あんまり外を回す馬は厳しい馬場になると見て良さそうです。
例年はたいしたメンバーが集まらないレースではありますが、今年はハピ、ハセドンと言った活きの良い3歳馬に、ハヤブサナンデクン、ジュンライトボルト、バーデンヴァイラーといった勢い十分の古馬勢、それにオーヴェルニュ、サンライズホープなどの中京ダート重賞を勝っている馬も揃いましたし、なかなか面白いレースになるんじゃないでしょうか。
考察まとめ
【レース質】スタミナは問われるが基本的には立ち回りが重要。<■□■□>
【狙えるタイプ】よほど素質がある馬じゃない限り3歳馬<<<古馬。
【狙えるタイプ】内枠 or 先行馬 or インを突きそうな馬が有利。
シリウスステークス 2022の印
【本命 ◎2 ハヤブサナンデクン】
右回りコースではあまり良さが出ない馬で、左回りコース=特に中京コースでこそ良さを発揮できる馬。ここに来て一気に力をつけてきた感じがありますし、いかにも父の色を強く受け継いだスピード持続力型。父の代表産駒であるテイエムジンソクに似たイメージの馬だと思います。
雅ステークスでは正攻法の逃げを打ってグロリアムンディと小差。そのグロリアムンディは後にアンタレスSでオメガパフュームと僅差の2着に走りますし、おそらくこれからのダート路線を引っ張っていく存在。その馬とほぼ互角に走れている点からもこの馬は重賞でも通用しそう。
ブリリアントステークスでは内枠で揉まれる競馬もこなしましたし、前走のオープン競争はハイペースを好位追走から後続を突き放す一方のワンサイドゲーム。もう前走時点で重賞級のパフォーマンスは見せていますし、今回も得意な条件でなおかつ内枠から最もロスなく立ち回れる馬と考えればこの馬が軸でいいんじゃないでしょうか。
【対抗 ◯15 アルドーレ】
ハイレベルだった名古屋城Sで59kgを背負って4着好走。ブリリアントSはハヤブサナンデクンを倒して非常に強い競馬でしたし、あの当時のこの馬なら重賞で好走できていいはず。その後の2戦は反動が出て走れていない感じがしますし、今回はリフレッシュ放牧を挟んで状態が戻っていればチャンスはありそう。この大外枠はどうかとも思うが、鞍上が和田騎手ならただ外を回る競馬をしてくるとは思えない。名古屋城Sでもテンで出して行って先行策を取りましたし、今回もそんな騎乗をしてくれると期待して穴筆頭とします。
【単穴 ▲13 ホウオウルバン】
500kgを超える大型馬で、とにかく外枠を引いて揉まれずにスタミナを活かす競馬ができてこそ。3連勝のレースぶりからも重賞で通用していい能力はありますし、ここ2戦は内枠や距離不足で前に行けずで見直せる内容。
今回は距離延長で良馬場で外枠が引けたのは最高に見えますし、岩田康誠騎手なら京成杯オータムハンデのミッキーブリランテのような強気な競馬をしてくれそうですし、ここまで人気を落とすなら穴で期待したい。
【特注 ☆11 サクラアリュール】
ここ2戦は復調気配で確実に差してこれるように。2年前は内枠が向いたとはいえ2着に走っていますし、今回は外枠を引いたとはいえ鞍上が岩田望騎手ならインに潜り込む可能性が高い。強いて穴を開ける馬を探すならこのあたりじゃないだろうか。
【△9 ジュンライトボルト】
2走前の初ダート戦でいきなり2着に好走。もともと芝時代でも明らかに左回りコース向きの馬でしたし、右回りコースでアンタレスS3着のニューモニュメントと接戦で切ればまずまずの内容。BSN賞はハイペースで前崩れの展開を好位追走から最後までしっかり伸びていましたし、抑える余裕があった点やまだダート2戦目という点からも更なる前進があっても。重賞挑戦でも左回りコースならやれていいんじゃないだろうか。
【推奨買い目】
単勝 2 ハヤブサナンデクン (3.5倍想定)
ワイド 2→15,13,11 (2→15は重ね買い)
三連複 2→15,13,11,9
【買い目及び予想のポイント】
本当なら内枠からロスなく立ち回れそうな、2年前でドカンと当てた時のエイコーンのような馬を本命にしたいんですが、内枠を活かせそうな穴馬が不在。内枠の馬の中で枠がプラスになりそうなのが◎ハヤブサナンデクンぐらいしかおらず、他に買いたい馬もいないので素直に本命。
前走内容やシリウスステークスの傾向からもスムーズな競馬ができれば勝ちそうなので単勝。あとは騎手が上手く乗ってくれる前提ですが◯▲☆が穴候補に見えるのでそこへのワイドと軽く三連複を買って見たいです。
1番人気が本命でなおかつ積極的に買える穴馬も不在。まぁあんまり勝負するべきレースではないでしょう。