X

【2016】京成杯オータムハンデの予想を公開!

今日は9/11(日)に行われるセントウルステークスの予想です。

 

訳あって今日はほとんどまだ競馬を見れていないのですが、阪神7レースぐらいからちょこちょこと買ってみようと思います。勝負レースは9レースぐらいから始まる感じですかねー。

 

京成杯オータムハンデ 予想

中山の馬場を見る限り、昨年ほどの外差しエアレーション馬場にはなっていなそう。土曜の競馬を見ても逃げ馬も残っていましたし、イン突きで伸びてくる馬もいました。やはり馬場は生き物ですし、昨年とはちょっと違う馬場と見たほうがよさそう。

ただ旧来の開幕週のような前が止まらない馬場ではないですし、ある程度の決め手が必要な馬場というのは間違いないか。その上で今年は逃げ、先行馬が不在でなかなかのスローペースが想定される感じ。かといって、ペイシャフェリスやスマートオリオンがそのままなだれ込むようなレースもちょっと考えにくく、ある程度前の位置で一足使える馬を狙ってみたい感じはする。

ペースが落ち着いてごちゃつく可能性も高そうなので、スムーズに追い出せるかというのも重要になりそう。極端なエアレーション馬場ではないので、ロスなく立ち回れる内枠は悪くないが、それよりも包まれずにスムーズに追い出せる中枠ぐらいの好位差し馬を狙ってみたい。

というわけで、予想の発表。

 

 

本命は◎ダンスアミーガを狙ってみます

一昨年の準オープン勝ちのときにはブログでも昇級即通用という評価をしましたが、その後の重賞戦線では頭打ちの状況が続き、ようやくここ2戦で復調してきたという印象の馬。そのここ2戦の内容も決して恵まれた者ではなく、中京記念も関屋記念も前が壁になって進路を探しつつ追ってギリギリ4着という内容だった。

スタートは抜群に早く、今回も4〜6番手くらいの位置は取れそうですし、実際に中山マイルでは昨年のターコイズSで超スローペースから2着に差し込んできて大穴を開けました。あの時も他に馬券に絡んだシングウィズジョイとオツウが前々で惰性でなだれ込んだのに対して、この馬は好位の位置からビュンと決め手を使って1頭だけ突っ込んできた感じ。好位でスローで流れての決め脚勝負は牝馬だけに一番得意な舞台と言って良さそうで、今回もペースが落ち着きそうで条件は向きそう。

前を行くだろうペイシャフェリス、スマートオリオンといった馬がそのままなだれ込むイメージもありませんし、ピークトラムあたりも最後にビュンと一足使うイメージはなし。そうなった時に包まれずに好位を進めるだろうこの馬がここ2戦以上にスムーズに追い出せれば十分に一発のチャンスありと見ました。

 

対抗は◯ロードクエストにしました。

3歳馬のレベルや純粋な能力比較からみてここでは能力上位。スローペース予想なのに大外一気の差し馬が対抗かよ、と思われがちですが、この馬の一番のセールスポイントはギアチェンジの速さなので、スローペースをグッと外から捲り気味に加速して差し込むようなレースは合っていそう。言われているほど中山が苦手とは思いませんし、新潟2歳ステークスを見ても道悪の鬼の可能性が高そうなので馬場が少し渋るのもプラスでしょう。

 

三番手は▲ダイワリベラルにしました。

昨年と同じようなエアレーション外差し馬場ならば危ない馬に挙げようかと思っていましたが、どうも今年の馬場はそこまで外差しがズバッと決まる感じではなさそう。その上で先ほど挙げた、好位である程度の末脚が使える馬という基準で判断すると上位評価できるのがこの馬です。ダービー卿チャレンジトロフィーでは位置取り後ろになりすぎながらもよく4着まで差してきましたし、今回はこの枠なら位置は取りに行くはず。捌ければ有力な1頭でしょう。

 

それに続く四番手は☆カフェブリリアントにしました。

この馬もダンスアミーガと同じくある程度の位置で追走できて、最後に一足使えるタイプの馬。戸崎騎手騎乗で明らかに過剰人気なのと、内枠でスローでごちゃつかないかが不安ですが、まぁ今の戸崎騎手はあまり逆らっても仕方がないでしょう。

 

気難しい馬なので全幅の信頼は禁物ですがダノンリバティもそれなりには評価したい。前走でハイペースを先行して粘ったので、過剰に評価されている気はするが、馬場が渋るのも良いですし、ごちゃつかなそうな枠も良さそう。ただこの馬本当に前に行くのか?という疑念はあり。

 

穴として面白そうなのはでしょう。どうもマイルは長いとされている馬ですが、ちょうどニュージーランドトロフィーで同じイメージを持たれていて圧勝したヤマカツエースのように、広いコースの1400mで走れる馬は中山マイルなら対応できるという互換性がありそう。この馬は父親が皐月賞で見せたような圧巻のギアチェンジが売りの馬ですし、ロードクエストとギアチェンジの性能は遜色ないはず。能力的には一発あっていいはずです。

 

ダノンプラチナはもちろん能力は最上位級ですが、この馬は加速態勢に入るまでに時間がかかる馬。ロードクエストのようにビュンと馬群を捲っていけるとも思えず、差し遅れるケースは結構ありそう。

 

裸同然のハンデのリーサルウェポンは昨年のフラアンジェリコパターンとして抑えておきたい。近走もゲートが遅いだけで特に出来落ちはない。

 

ピークトラムは前に行けるという強みはあるが、グレイソヴリン系らしく長くだらーっと足を使ってなだれ込むタイプで、今のエアレーションの中山馬場は合わなそう。揉まれてもダメなタイプなのでこの枠も微妙。

 

一応の抑えで走らないと思うがラングレーまで。この馬はとにかく惰性で粘りこむことしかできない平坦巧者で、中山の坂を駆け上がってこれるとは思えない。イメージとしては京都金杯で内枠を引いて好走しそうなタイプ。毎回毎回、過剰人気する人気先行型なのであまり買いたくはない。

 

印まとめ

◎ダンスアミーガ
◯ロードクエスト
▲ダイワリベラル
☆カフェブリリアント
△1ダノンリバティ
△2
△3ダノンプラチナ
△4リーサルウェポン
△5ピークトラム
△6ラングレー

KAZ: