今日は10/15(土)に行われる府中牝馬ステークスのレース考察を行います東京芝1800mで行われるGII戦です。その前に余談を少し。
テレビでは日本シリーズを見ながらこの原稿を書いております。1戦目はジョンソンに完璧にやられたわけですが、2戦目もこれを書いている内は野村に抑えられています。
まぁやはりモスコーソ→三嶋ですし、中1日で選手はみな疲労もあるでしょうし、梶谷は小指の骨折を押しての出場ですし、さすがにこのファイナルステージは厳しい感じもしています。
ただちょっと地上波で全く中継がないというのはどうにかしてほしいですよね。さすがにファイナルステージくらいは中継して欲しいところです。
【2016】府中牝馬S 予想考察
府中牝馬S 有力馬考察
スマートレイアー
東京新聞杯での逃げ切り勝ち以降は今までの追い込み馬のイメージから一変しての先行馬として新たな姿を見せてきました。ヴィクトリアマイルでも厳しい流れを前々でレースしながら上位に粘り込んでいますし、今の牝馬路線の中では能力上位という評価で良いでしょう。
ただ、6歳牝馬の秋で休み明けというのはどうなんでしょうか。さすがにそろそろ馬の衰えは来そうですし、あっさり走らなくてもおかしくはない気がします。
マジックタイム
関屋記念では展開が向いたとはいえ地力を見せつける3着好走。もうGII、GIIIレベルでは安定して走れるレベルの馬になってきたということか。
近走の安定ぶりや東京コースも問題なさそうなところからも今回は1番人気になってもおかしくないとは思いますが、それなりに評価しないといけない馬だと思います。
クイーンズリング
外を回ったときしか走らないという点はルージュバックと同じで、揉まれるとダメなマンハッタンカフェ産駒というイメージは同じで良さそうな馬。
それに加えてこの馬はルージュバックよりも小回り専門な印象あり、フィリーズレビューや秋華賞のように、小回りで激流になった上で外が届くレースでこそ、という馬なイメージ。今回は能力上位でしょうがあんまり適性が合う気はしません。
シャルール
前走は時計のかかる1800mとこれ以上ない舞台での2着。東京コースでも条件戦で走れているようにやれる馬だとは思いますが、ゼンノロブロイ産駒でタフな条件でこそというイメージはある馬なので、これだけメンバーが揃うとどうかなぁという部分はあります。
先週のようにある程度タフな馬場になればいいと思いますが、パンパンの良馬場だとちょっと微妙な感じも。
シュンドルボン
中山牝馬ステークスではルージュバックを倒す大金星をあげましたが、マーメイドステークスでは早仕掛け気味になって最後にバテて4着という内容。その前走を見ても牝馬同士でも絶対的ではないという印象で、今回はメンバーも一気に強化する点がどうかなぁと思います。
ハーツクライ産駒で東京コースも向くでしょうが、今回は上位馬の崩れるのを待つ立場という感じもします。
今年の府中牝馬ステークスは結構なメンバーが揃った印象。エリザベス女王杯を占うという意味でも注目すべきレースではないでしょうか。
現時点で穴馬として一番面白いのはこの馬だと思っています。
秋華賞でなかなかの競馬を見せた以降、スランプ気味でしたが、ここ2戦は素晴らしい内容。特に2走前の三木特別は倒した相手がオープン級の馬でした。前へ行ってある程度上がりをまとめられる馬ですし、なかなか面白いんじゃないでしょうか。