X

ファンタジーS [3] 勝ち馬を固定する

いやぁもうですね、京王杯2歳ステークスといい、ファンタジーステークスいい、私ただでさえ2歳重賞はあまり得意ではないところに、また1400mという非根幹距離重賞が同じ週にあると非常に困ります。まぁ苦手分野でも成績を残すというのが、馬券マスターへの道ですし、ファンタジーステークスもなんとか的中への道筋を見つけましょう。

勝ち馬(非SS)を固定する

前回の考察で、

勝ち馬は父非SS系からしかでない

ということを解説した。

2歳重賞ではまだ非サンデー系の仕上がりの良さが目立ち、サンデー系のキレ味と成長度が活きてくるのはもう少し経ってから、と解説をしたつもりだ。

そこで生き残った非サンデー系がこちら。

ウインソワレ

エフェクト

シンフォニア

タガノヴェルリー

ニューエディション

ムーンエクスプレス

レオパルディナ

まずはこの7頭の中で勝ちの可能性がある馬を何頭か固定したい。もちろん勝ちの可能性は合っても、馬券的妙味がない馬はバッサリと切っていく。

まず、レオパルディナ。2倍台の1番人気が濃厚なこの馬だが、今まで1200m戦しか走ったことがない。小倉2歳ステークスという舞台も特に活躍馬が出る舞台ではなく、ただ仕上がりのよいスプリント馬が好走しちゃったりするレース。昨年のベルカントは出世したが、基本的には小倉2歳を勝っていようが好走していようがあまり気にする必要はない。

だが、小倉1200mと阪神1200mという違う適性を必要とするコースでもどちら強いレースをしているのは評価したい。適性の異なる舞台でどちらも良いパフォーマンスをするということは純粋に馬の能力が高い可能性があり、ただ1200mしか走っていないというだけでバッサリとは行きたくない。ただ頭の妙味があるかと言われたら「ない」に一票を入れる。

 

次に人気しそうなのはニューエディションか。確かに前走は非凡なレースぶり評価できるが、前走は1600mからの距離短縮戦。アドマイヤムーン産駒は距離短縮で好走する傾向があり、前回その短縮ショックを使ってしまったが上に、今回は同距離でショックがない。あまり期待しすぎるのはどうか。

また、ファンタジーステークスは中2週以内で臨む馬の成績が(0-0-0-12)と全く馬券に絡んでいない。「勝っちゃったから行ってみる?」的なノリでは通用しない歴史があり、それらの点からニューエディションも頭妙味はあまり感じない。

小倉1200mを2連勝してきたエフェクトにしても1400m適性は測りかねる。この馬の場合、りんどう賞のレオパルディナと同じ時計で走っているだけに、ここでもやれても不思議ないが、レオパルディナを頭で評価しないのであればこの馬もあまり評価しないで良いか。

シンフォニアはサクラバクシンオーの距離延長が気に食わないし、ムーンエクスプレスもアドマイヤムーン産駒の距離延長が気に食わない。

そう考えていくと、データ的には勝ち馬としてあがるのは、、、

ウインソワレ

タガノヴェルリー

の二頭。

想定9番人気26.6倍と13番人気36.5倍ですよ?ビジネスさん正気ですか?

まぁ、少し消去法に頼りすぎた部分もあるかもしれないが冷静に見てみても、この二頭どちらも、

ウインソワレ 阪神1400m 1着 1:21:4

タガノヴェルリー 京都1400m 3着 1:21:4

と時計は悪くなく、人気が予想されるニューエディションやシゲルチャグチャグよりも持ち時計は早い。

それならばデータ的に強調ができ、時計的にも太刀打ちが可能なこの2頭を頭にした馬券を組み立てるのが、ファンタジーステークスで最も妙味ある予想とはいえないだろうか?

その二頭のうちでも私はこちらの方を上位にとろうと思う。

私はこの馬が最も妙味あり信頼できる軸馬だと考えている。

その馬の名は???

↓↓↓

☆その馬の名はブログランキングで公開中☆

上記ブログランキングの(D)に記載ありますのでチェックしてみてください!

KAZ: